教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:30:15

    どうして罠が発動できなかったのかわからん
    ・相手はピュアリィ
    ・設置した罠はツインソー
    ・モンスターはライヒ、もう一枚の伏せはストラドル
    ・相手のハピネスのバトルステップ以降に合わせてストラドルを発動、ハピネスを返り討ち
    ・これに合わせてハピネスの戦闘効果とマイフレンドの回収効果が発動、これに合わせてライヒをリリースしてマイフレンドを破壊しようとしたがツインソーを発動できず、回収を許す

    ここ、どうして発動できなかったのか、その理由を教えて欲しい
    これのおかげで未来龍皇+ノアール×2の地獄盤面拝む羽目になったから

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:31:34

    ダメステ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:31:57

    どの場面で罠撃ちたかったかその場面を画像で貼ってくれ
    そっちの方が分かりやすい

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:33:03

    ちなみに戦闘破壊確定直後は一部の効果しか発動できないらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:33:16

    ツインソーダメステで使えないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:34:00

    ダメステには(ダメージステップにも発動可能)って書いてある効果と打点変化系と発動無効系しか発動できないんだわ
    一つ学びを得たな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:34:20

    ダメステだね
    ここら辺は結構分かりづらいルールだから仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:34:47

    ダメステとかいう初心者キラー

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:35:07

    マイフレにはしっかりダメステでも発動可能って書いてあるからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:36:00

    ダメステか
    あの辺りは発動無効とか攻撃力上下とか戦闘破壊みたいな所しか発動できなくなるから初心者が入ると難しいよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:37:07

    効果無効とかもうっかり発動できると思ってひどい目に合うのめっちゃある

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:39:18

    このレスは削除されています

  • 13123/11/05(日) 21:39:22

    なるほどダメステかぁ……相手が白ピュでハピネスに変身、バトルフェイズ入ったらリリースしてマイフレとハピネス吹っ飛ばせば勝てたかもなぁ……(手札のサタンクロースを見ながら)
    知識不足が露呈してしまった……!

    ありがとうございました!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています