【強さ議論注意】乙骨VS非特級術師

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:07:27

    難易度☆ 裏梅
    難易度☆☆ 伏黒甚爾(フル装備)
    難易度☆‪☆☆ 鹿紫雲一(術式なし)
    難易度☆☆☆☆ 万

    どこまで勝てるかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:09:44

    術式無しカッシーとフル装備パパ黒は逆なんじゃないかという気もするがまぁ人によるか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:10:48

    裏梅フィジギフより強くない?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:11:00

    裏梅の強さが分かんねえ…少なくとも脹相やあの時の虎杖程度なら封殺できる強さはあるが

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:11:49

    個人的には裏梅には勝てそうだけどフル装備パパ黒には勝てなさそう
    釈魂刀と術式強制解除の逆鉾が強すぎンだワ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:11:55

    また裏梅が過小評価されてる…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:12:55

    >>6

    言うてこのメンツなら1番下じゃね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:13:33

    鹿紫雲は特性を知らずに体術勝負仕掛けたら負けそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:13:57

    >>7

    術式無しカシモよりかは強そうだけど何もわからんから予想しかできん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:14:13

    裏梅はフィジギフ拘束できる範囲攻撃持ちで反転使えるから倒すのかなり面倒だと思うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:14:22

    少なくとも万は無理な気がする

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:15:24

    万は真面目に描写受け取ったらちょっと強過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:16:54

    下手したら全員怪しいんじゃねと思うのは俺が乙骨舐めすぎてるか

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:17:15

    乙骨は万との領域の押し合いで負けると確実に死ぬ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:17:21

    裏梅 領域あるかどうか次第 今んとこいけるかな?
    鹿紫雲パパ黒 事前情報の有無で結構変わりそう
    万 無理

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:18:11

    覚醒直後の五条の茈の一撃で死ぬ奴が乙骨に勝てるイメージが湧かないんだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:18:55

    >>16

    個人的には乙骨が茈耐えられるイメージもない

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:18:57

    >>16

    覚醒直後の五条の茈をまず乙骨が耐えれるかどうかって話になってくるな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:19:02

    >>16

    覚醒直後の時点で現代最強定期

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:19:40

    >>19

    九十九に勝てるか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:22:12

    >>20

    呪霊直哉避けれるフィジギフが為す術なく即死したので九十九もおそらく…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:22:14

    ゴキブリソードや石流パンチで普通に被ダメしてるのに茈なんて食らったら消し飛ぶだろ乙骨
    パパ黒のこと笑えん

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:22:30

    そもそも乙骨って手加減した五条の🟦パンチでトラウマになるくらいの実力だし学生五条のとは言え🟣に耐えるのは夢のまた夢なんじゃねぇかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:24:07

    >>20

    夏油や甚爾が現代最強って言ってるのをどう捉えるか

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:24:41

    >>16

    こういったら儲扱いされるかもしれんが

    200%とはいえ4㎞先から撃たれた茈ですら宿儺が回避間に合わず防御するしかないってレベルのスピードなんで

    赫蒼しか手札がないと思い込んでるうえであの至近距離で打たれた五条の茈を避けられなかったことでパパ黒の評価下げるのは流石に容赦なさすぎじゃない?って感じがする

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:25:34

    ここに名前上げられた全員紫食らえばワンパンだろ
    五条は物差しにするべきじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:25:36

    >>10

    自分は通常秤が無傷だから接近されるとそんな強い印象がない


    ただ貫牛の数m助走突進で虫鎧万が力負けしてるのがノイズ

    流石にアギドの方が圧倒的に強いだろうし、それを足止め出来るって言ってるから万相手でもって期待はしちゃう

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:26:12

    >>25

    それは普通にそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:26:12

    万は無理そうだが

  • 301623/11/05(日) 22:26:34

    まぁちょっと本編軸の五条の200%茈で腕が消し飛ぶだけの宿儺で麻痺してたかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:26:55

    直撃を避けたとはいえ現代五条の茈を生き残った花御ってもしかしてめちゃくちゃ凄い?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:27:43

    そもそも🟣は避けれるもんじゃねぇし耐えれるもんでもないんだ
    宿儺がおかしいんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:27:47

    >>31

    作者「超タフです」

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:27:50

    >>31

    人なら即死でも再生できるのが呪霊の利点だよね

    漏瑚も首だけになって生きてたから

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:28:05

    >>31

    👺

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:30:18

    茈は距離で減衰するからね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:30:27

    万と鹿紫雲は無理
    パパ黒は向かい合ってスタートなら勝ち目あり、パパ黒が隠れてスタートは無理ゲー
    裏梅は情報ないけど、だいたい五分っぽい感じはする(五条にワンパン、高度な反転、真希を横やりで倒して、秤と拮抗?)

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:30:28

    乙骨の術式ってリカじゃん?逆鉾は術式の強制中和じゃん?
    じゃあリカちゃんに逆鉾刺したら風船みたいに爆ぜて消えるの?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:31:53

    >>38

    普通に消えると思うよ

    正直パパ黒游雲のみにして☆1の方がいいんじゃないかなと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:32:21

    >>38

    乙骨の術式がメタ視点で明言されたことはない

    ファンブックの術式:里香も里香≠リカなんで現時点の乙骨の術式に対する根拠にならんし

    そもそも里香の発生経緯からして術式扱いされてる時点でおかしいからここに関してはまだ隠された謎があるんじゃないかな?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:32:54

    >>38

    解除だから依代の指輪に強制退場じゃね?

    分からんけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:33:09

    裏梅は横槍とはいえフィジギフ氷漬けにできる範囲技持ってるのに舐められすぎ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:33:49

    フル装備パパ黒って基本逆鉾持ってるだろうし逆鉾持ってる以上呪言やらウロやらリカやらの小細工が効かないから純粋なゴリラ力で有利取るか高速のビームか何かで倒す必要あるんだけど乙骨じゃ厳しいと思う
    特に逆鉾釈魂刀の二刀流されたら勝ち目なさそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:34:04

    言っちゃ何だけど万って結構過大評価されてない?
    宿儺と戦えてたって言うけど魔虚羅の試運転のために守りに回ってただけじゃないかな
    乙骨が相手にならないとは思えない

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:34:13

    鹿紫雲はどっこいどっこいくらいかな
    秤がフィールド込みで勝ったの考えると鹿紫雲≧秤くらいで羂索評価的に乙骨≧秤くらいだろうから

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:34:35

    >>42

    秤が領域内で戦っても問題ないレベルって感じに今のところなっちゃってるからね

    後は五条のワンパンで完全にダウンしてるのも理不尽だろうけど評価下げる要因になってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:35:27

    個人的には乙骨含む5人ほぼ同格だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:35:39

    >>44

    万は宿儺相手じゃなければ虫鎧と真球が凶悪だからね

    今のところ乙骨に真球に対抗する手段がないから万攻略が一番難しいのは確定じゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:35:40

    >>46

    といっても乙骨も五条に手加減された上で🟦パンチでワンパンダウントラウマ確定!されてるから人のこと言えたもんじゃねぇぞ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:35:52

    >>43

    逆鉾って持ってるだけで呪言効かなくなんの?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:36:06

    鹿紫雲はオート再生の秤だから耐久できたけどお互い初見の状態で真正面から行ったら死ぬやろ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:36:11

    >>43

    天逆鉾で呪言って防げるの?

    無理じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:36:17

    万は虫フォルムで飛び回りながら真球ぶん回してたら大抵勝てるからズルいよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:36:38

    >>50

    術式効果も解除するからそりゃ効かないよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:36:50

    >>50

    そんなことはないね

    逆鉾持ってるパパ黒でも普通に五条の蒼に吹っ飛ばされてるしあくまで逆鉾が触れた術式を強制解除するだけ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:38:05

    鼓膜にぶっ刺さりとかしないと呪言は普通に効くんじゃないかな?ただ蘭太の拘束突破してるから「氏ね」とかは流石に効かないと思う
    まあ一瞬動き止めるくらいならいけるっしょ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:41:10

    呪言で止めるのも術式効果だから逆鉾握ってる以上それも解除されるでしょ
    しかも乙骨は0巻当時だと対象指定出来るほど練度高くないから仮に現在もそれだと一括指定の呪言なら逆鉾だけで全部解除出来るでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:41:57

    万はなんか…烏鷺がいたのと同等の戦闘部隊を壊滅とか石流が前座扱いとかでやたら格が高い
    てか伏黒宿儺のタイマンチュートリアル用キャラって時点で宿儺羂索除く泳者では最強格だと思う
    乙骨が勝てるかは知らん

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:42:12

    無下限には意味ないからやらなかったけど釈魂刀を万里の鎖で振り回したら脅威やな

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:42:53

    >>57

    いや刃の部分で解除してるんだから握ってるだけじゃ解除されんだろ

    じゃないと万里の鎖の効果も打ち消しちゃうし

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:43:23

    地味に裏梅の氷結って回避できたキャラいないんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:44:21

    >>61

    これ

    1級達が裏梅を認識した状態で凍結されたのに不意打ち+最大出力で凍らされた真希さんがそれを理由にsageられるのはちょっと酷すぎると思う

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:45:22

    >>48

    普通に押し合いで勝てればいいだけじゃね?

    実際押し合いで勝てるかはやらないとわからんけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:46:28

    万は
    ・烏鷺の率いた部隊と同レベルの集団(五虎星)を単騎で返り討ち
    ・20本完全体宿儺の解で死なない
    ・宿儺のストーカーになったのに殺されない
    ・素で15本伏黒宿儺と肉弾戦で戯れ合う
    ・虫鎧を使って15本伏黒宿儺の顔面にストレートぶち込む
    ・領域が必中必殺

    過大評価とかでなく普通にヤベーのよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:46:34

    裏梅の技が破られたの手抜きした時を除けば九十九が横入りした時だけよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:46:52

    >>63

    領域を確定で出さないと勝てない時点で攻略が一番難しいってことでいいのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:48:17

    >>64

    虫鎧に宿儺がぶちのめされてたのは魔虚羅の肩代わりをして真球に適応させるためだよ

    宿儺がそう言ってる

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:50:19

    宿儺が微妙にお試しプレイしてたから分かりにくいけどわざわざノーガードで顔面にモロに食らう必要ないだろうし虫の鎧万がこん中だと肉弾戦最強ってのはそうなんじゃないかな

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:50:28

    >>61

    渋谷時も裏梅が西宮の鎌鼬や脹相の穿血捌いたりして評価高かったけど裏梅無視して羂索を最優先に相手しようとしてたし、伏黒宿儺合流時は宿儺逃がさないためにも大きく動いて避けれない

    そりゃ当たるよねって感じのタイミングに広範囲に撃ってるから評価しにくい

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:50:29

    >>67

    呪力に触れればいいだけなら顔面で受ける理由がない

    ガードが間に合わなかったのは事実なのよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:50:35

    裏梅は穿血回避できなかったのがノイズかな
    多分同格の真希さんがマッハ3悠々回避するのに

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:51:09

    攻撃範囲に優れてて反転も使える
    不意打ちでフィジギフ完封
    秤といい勝負?
    五条パンチでKO

    全体的に見たら乙骨と裏梅ってあんま変わらなさそう
    どっちかと言ったら乙骨なんだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:01

    >>71

    裏梅はまさしく1級以上特級未満って感じのスペックしてるよね

    まあまだ全然まともな戦闘描写ないから今評価決めるのもあれだと思うけど

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:24

    >>71

    回避できないかは不明で、防御を選んだだけかもしれない

    初見殺しの毒がなければそれで正解だったし

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:29

    呪具があまりにも強すぎる甚爾
    ノッた秤の肉体を何度も破壊しまくる鹿紫雲
    15本宿儺を殴り飛ばす万

    比較対象が悪いとしか言えない

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:52:51

    >>71

    それはぶっちゃけフィジギフの回避性能が大分バグじみてるし…

    直哉も怖い技扱いだし羂索も1度いなしてしまえば〜的に初速自体はまぁまぁ怖い技なのは認めてそうだから…

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:53:39

    フィジギフの本来の強さはともかく天逆鉾さえあれば赫と蒼なら充分対処できますって時点でなあ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:54:35

    >>71

    穿血は初見だからなあ

    真希も最初は人間直哉の速さにもついていけてなかったし

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:55:43

    乙骨でも初見のお兄ちゃん穿血は食らうと思うぞ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:56:02

    穿血は宿儺様でも真似する程の優技

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:56:22

    乙骨はどちらかというと莫大な呪力で受けるタイプだからな

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:56:48

    呪術のレベルが現代<平安で裏梅は平安でも指折りの猛者だから普通に特級相当だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:56:54

    >>78

    人間直哉って呼び方毎回笑っちゃう

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:57:26

    >>78

    真希は普通に直哉の動きについていけてたぞ 

    ただ投射の法則を捉えきれずにスタン食らって吹っ飛ばし→さらに加速されて優位を取られるを繰り返してたけど

    投射のスピード自体は割と最初から普通に補足できてる(このシーンが分かりやすい)

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:58:18

    穿血は十種宿儺がメインウェポンにするくらいには優れた技

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:59:07

    そもそも音速以上を見切れるのなんてフィジギフや宿儺くらいだろ
    乙骨や秤だって目で見切れるとは思えん

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:59:13

    >>84

    なんかうまく画像貼れてなかった

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:00:04

    >>84

    この時点ではパパ黒と同格のつもりで描いてたのかな

    呪霊直哉編でさらに強くなったわけだが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:00:45

    >>86

    虎杖もスレスレで避けれる

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:02:34

    羂索は事前情報あっただろうけどスイスイ穿血避けてんのやばいよね
    渋谷の虎杖や裏梅とは格が違う

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:03:40

    乙骨は領域次第では裏梅には確実に勝てるかな
    裏梅がより強力な結界術使えるとかじゃなければ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:04:13

    >>90

    呪力の起こりって設定が明確にされたから羂索がサクッと避けられたのも意外と納得

    羂索レベルの術師でかつ赤血操術のこと知り尽くしてたらそりゃ予備動作バレバレの大技避けられるよねって感じ

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:09:18

    鹿紫雲も甚爾も乙骨の強みの呪力ガードがあまり活きない相手なのがな

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:14:34

    羂索はなんなら自分が赤血使ったことあるだろうしね

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:15:38

    >>89

    虎杖も一発目はちゃんと喰らってる

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:19:42

    裏梅と万って立ち位置的に同格キャラじゃないの?

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:31:05

    >>96

    15本宿儺とそこそこやり合える万

    封印解除直後でやや不調な五条と拮抗できる15本宿儺

    そんな五条の蒼パンチにワンパンKOされた裏梅


    五条のパンチでワンパンなのは乙骨と秤もだから、それで弱いことにはならんけど

    五条の蒼パンチぐらいならどうにかできそうな万がおかしいってだけよ

    ここでは触れられてないけど、ミゲルもマジでおかしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています