- 1二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:42:15
- 2二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:42:41スレタイが滅茶苦茶すぎるだろ えーっ! 
- 3二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:46:30し…しかし 
- 4二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:46:58ランカを◯したのは…俺なんだ 
 ボス機だと思ってたからHP的にゆとりがあるという思い込み、成功条件をしっかり見ずにやっちゃったのが原因だと思われるが…
 森次室長…あなたに言いたいことがあるんです
 あなたは神だ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:47:30私のファフナーはいつ再参戦するのですか? 
- 6二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:48:11いつしか馬鹿にしていミクフェイ・イェンの扱いに感動し39話で涙を流していた 
 それが僕です
- 7二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:49:42
- 8二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:54:46アムロも甲児も竜馬も出ないなんて 
 そんなのアリ?
 スパロボの自覚足らんのとちゃう?
 お見事です
 UXボー貴方は強いスパロボだ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:57:32
- 10二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:58:02
- 11二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:00:01
- 12二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:03:08
- 13二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:04:36シナリオライターには勲章を送りたいよ 
- 14二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:06:20
- 15二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:26:39スパロボLスレ どこに! 
- 16二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:27:37
- 17二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:29:21
- 18二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:31:12ヒャハハハこのヒーローマンめっちゃオモロいでェ 
- 19二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:42:01デーレーデーレー(忍者書き文字) 
- 20二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:50:15強過ぎる 
 強さの次元が違う
 このメカは忍者の範疇には収まらない忍者…
 空魔だ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:50:27僕はvitaやps4以降の据え置きでスパロボに入ったクチです 
 それでも3DS作品のUXを楽しめますか?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:50:59余りにもMAP兵器が強すぎて使うの縛ったのが俺なんだよね 
- 23二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:52:51
- 24二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:54:27
- 25二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:54:30必殺仕事人やん 
 落語しとん?
- 26二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:55:35はっきり言って芝浜をシナリオにきっちり生かした手腕は見事だったんだよね 
- 27二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:56:00うーっ やらせろ第二次スパロボUXをやらせろ 
 ファフナーexodusに飛鳥先輩をぶち込んだ展開が見たいのは俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:56:45参戦作品微妙やと思ってたらストーリー良かった名作やん 元気しとん? 
- 29二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:57:01
- 30二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:58:47
- 31二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:58:51聖戦士ショウコハ・ザマが誕生した 
 俺も嬉しいぜ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 11:59:13ザインが強過ぎて吸収前に敵が死ぬんスけど、いいんスかこれ... 
- 33二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:00:18このレスは削除されています 
- 34二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:12
- 35二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:16
- 36二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:01:59一騎達も喜んだと思うよ、死んだと思った仲間が異世界で生きていて聖騎士をやっているんだからね 
- 37二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:03:39
- 38二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:05:42
- 39二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:06:44
- 40二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:08:28
- 41二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:08:55
- 42二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:09:45はーっ乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん乙姫ちゃん 
- 43二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:10:44
- 44二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:10:49リチャードさんのように頑張っているんだァ卒業扱いはやめてもらおうかァ 
- 45二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:11:18
- 46二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:11:56
- 47二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:11:59加藤機関との和解+石神&ジュダ参戦 
 サコミズ王説得からのリーンの翼
 ハザード成敗
 が俺のUXの思い出を支える ある意味最強だ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:12:15主人公に裏切られ撃墜、その後変な宗教っぽいのに拾われ宛がわれた女といい仲に、愛に生きる男として大導師の前座として撃墜される。 
 そんなライバルキャラを誇りに思う。
- 49二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:12:31
- 50二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:12:56◇この説得しろと言われてるのに喧嘩を売りに行く野蛮人コンビは…? 
- 51二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:13:09待てよ、周回が違えば主人公だったのはジンしれないんだぜ 
- 52二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:14:31
- 53二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:14:36
- 54二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:16:46多くのボスが味方滑りする中で最後まで徹底して敵だったから仕方ない本当に仕方ない 
- 55二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:17:11
- 56二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:18:13◇このパンチラは… 
- 57二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:22:05ヒットアンドアウェイが要らなくなった真矢と武装が軒並みに貧弱になった剣司は泣いていいと思うんだよね 
- 58二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:23:31マーク・ザインはグラフィックが変わらないのだからTV版の武装を引き継いでも良かったと思われるが… 
- 59二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:26:06
- 60二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:29:14海藤のガロウ・ラン?ガンダムのパイロットが何故出てくるんだよえーっみたいな小ネタが好きなんだよね 
- 61二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:30:36美羽が急成長を越えた急成長 
 もしかしてアショーカの伏線だったんじゃないスか?
- 62二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:31:13ナナジンの戦闘演出=神 
 合体攻撃のトドメ演出は個人的にスパロボ全体で見てもトップクラスだと思ってんだ
- 63二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:58:15なあ春草 
 俺たちが地獄って本当か?
- 64二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:00:50
- 65二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:01:24俺達=地獄 
 リチャードのオッサンが地獄に行っても俺達と共にあるんや
 サヤの前でこれ言う二人はかっこよかったんだよね
- 66二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:02:56このレスは削除されています 
- 67二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:06:00
- 68二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:11:26
- 69二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:12:47逃げる(ハザード書き文字) 
- 70二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:18:22ショット・ウェポン「あれっユガへの到達は?」 
 「ごめーんお前はヤバいから輪廻の理から外しちゃった」
- 71二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:24:26参戦作品だけ見たらイロモノもいいとこなのに、驚く程各作品の個性を活かしたストーリーとして鬼龍様からお墨付きを頂いている 
 蒼穹作戦にミクフェイを絡ませるとか何食ったら思いつくんスかね
- 72二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:24:33
- 73二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:28:25
- 74二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:29:50まあ空気化したけどVガン勢に鹵獲されたバイクメカ流用されたりラスボス勢力相手と密接に関わってたりしたから文句は言わへんけどなブヘヘヘヘ 
- 75二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:33:39飛鳥真と鷹月万梨阿のファフナー先輩コンビが後輩を導くんだ 絆が深まるんだ 
- 76二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:36:45
- 77二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 13:47:24
- 78二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:03:49
- 79二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:09:17
- 80二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:12:30
- 81二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:14:31
- 82二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:20:16とにかくユガは嗜虐心を搔き立てられる危険なラスボスなんだ 
- 83二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:25:31
- 84二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:26:10
- 85二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:29:53邪神もロリコンには勝てないんだくやしか 
- 86二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:37:22おおっ ! 
 リベルレギスとデモンベインのトラペゾヘドロンの撃ち合いや!
 3DSがフリーズした宇宙が崩壊したんやっ
 ◇このバグは…?
- 87二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:42:56ばあっ魔を断つ剣”ヒーローマン”でぇース 
- 88二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 15:59:45またこれくらい尖った参戦作品でプレイしたいですね… 
 ガチでね…
- 89二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 16:12:37嘘か真か知らないがこれのライターは個人でクロス二次創作ゲーム作ってた頃から必殺仕事人パロをやりまくってたという科学者もいる 
- 90二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 17:59:35このレスは削除されています 
- 91二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:03:18あくまでも俺の中ではだがシナリオが一番好きなスパロボとしてお墨付きを頂いている 
- 92二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:09:40
- 93二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:52:34邪神のせいで容量無くなって初期化しないと外宇宙からの敵に世界が滅ぼされるから仕方ない本当に仕方ない 
- 94二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:03:11
- 95二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:12:28◇この乳の間隔は…⁉ 
- 96二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:12:34
- 97二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:12:53
- 98二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:19:15兜甲児も流竜馬もアムロ・レイも葵豹馬もいない中 
 ただ一人昔からお馴染みのショウ・ザマがいたことに実家のような安心感を覚えた
 それがボクです
- 99二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:26:47ガチだよ。 
- 100二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:33:05
- 101二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:33:51
- 102二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:34:57
- 103二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:38:02
- 104二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:55:27
- 105二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:56:51
- 106二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:28:49
- 107二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:49:09
- 108二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:22:01幻の後継機として、デザイナーからイラストを描き下ろして貰っている 当時から構想していた(個人的に) 
 ライオットの後期版
 「ライオットUX」
 ファンタジー色強い設定の変形機構
 mode:OF(モ-ドオルフェス)
 ですが(笑)イメージはこんなかんじです!
 もちろIF設定ですよ~😁
 <a href="https://twitter.com/hashtag/スパロボ" target="_blank">#スパロボ</a>
 <a href="https://twitter.com/hashtag/スパロボ" target="_blank">#スパロボ</a>OG
 <a href="https://twitter.com/hashtag/スパロボ" target="_blank">#スパロボ</a>UX — TUYU (a_tuyu555) 2020年01月18日
- 109二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 01:09:19
- 110二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 06:45:34
- 111二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 09:49:12
- 112二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:04:57時代順OP集でダンバイン飛影の次が種死で困惑したのは俺なんだよね 
 時代飛び過ぎだろうがよえーっ
- 113二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:06:04このレスは削除されています 
- 114二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:04:29
- 115二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:06:45嘘か誠か参戦するガンダムの数は2~3作くらいが丁度いいという科学者もいる 
- 116二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:44:52
- 117二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:26:24
- 118二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:44:53瑠璃「よし それじゃフォーカスを下半身に変更してパンモロを出そう」 
- 119二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:50:03
- 120二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:51:06
- 121二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 22:52:16サイバトロンだろ 
- 122二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:06:23あの世界の軍の量産機がGN-X一強すぎてウィンダムダガーグノーシス・モデルが纏めて消滅してるのは納得しかなかったんだよね 
- 123二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:25:41このレスは削除されています 
- 124二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:26:11
- 125二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:34:12
- 126二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 08:35:31
- 127二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:00:26あわわわお前はシャーマン 疲労を感じない無人機で波状攻撃をしかけることで 消耗を促して押しつぶすというイルボラの兵法は確実を超えた確実やった… しゃあけどニンジャにモータルの常道は通じんのや… 
- 128二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:09:47このレスは削除されています 
- 129二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:09:48
- 130二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:17:01
- 131二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:31:06
- 132二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:33:50
- 133二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:46:16
- 134二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:53:41
- 135二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:08:23今年がちょうど10周年ってネタでしょ? 
 ガチだよ(発売日:2013年3月14日)
- 136二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:11:13
- 137二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:22:09
- 138二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:41:16体力が減ったらニンジャが出て殺すのが単なる原作再現ってネタじゃなかったんですか 
- 139二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:43:49俺なんてダンクーガは切って運用してやるよ 
- 140二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:51:35
- 141二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:38:03◇このおもちゃは…? 
 あーあ出てきたならしゃーないなこの戦艦ごと荼毘に付してもらうで
 待て面白い奴が出てきた
 ニンジャだ
 ◇この妙に強いニンジャは…?
 このループおもしれーよ
 (マスターテリオン脳内書き文字)
- 142二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:41:05
- 143二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:42:26し…しかしなんか本編前に全部終わっててシナリオでもあんまり活躍しないいるだけ参戦の昭和スーパーロボットがいても困るのです… 
- 144二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:04:08遠見先生が神妙な感じでSD三国伝の連中を人類判定してた所が妙に記憶に残ってるのが俺なんだよね 
- 145二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:08:48二部なってからの孫尚香と咲良の打ち解けたファザコン同士の絡みは尊い! 
- 146二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:13:07ニトロ・プラス「ヒャハハハこの飛影にボコされるマスターテリオンめっちゃオモロいでェ」 
- 147二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:27:54病に罹らない竜宮島の子供達が初めて触れた死が末期ガンで手遅れだった宗美さんの妻である薫さんだったなんて刺激的でアイロニックだろ 
- 148二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:22:12
- 149二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 07:45:35嘘か誠か初周は隠しフラグを1個も成立させない方がいいという科学者もいる 
- 150二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:22:41このスパロボの参戦作品をもっと出して欲しいと思ってるのが俺なんだよね 
 オラーッ寺田もっとラインバレル出さんかい
- 151二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:35:29
- 152二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 17:44:21原作のオチは仕方ない本当に仕方ない 
- 153二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 18:54:26フラグを立てるともう二度とグリリバやジョージら渾身のDVEが聞けなくなるなんてそんなんあり? 
- 154二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:12:08
- 155二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 19:13:14
- 156二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 03:10:11
- 157二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:03:40
- 158二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:06:02天下のアンノウン・エクストライカーズが目の前で起ころうとしている 民間人の虐殺を指くわえて見てるなんてありえねえだろうがよえ―――っ 地上に随分とご執心のようだがそこに戻るためなら バイストン・ウェルの民はどうなろうと構わないなんてサコミズって奴は結構鬼畜だな 
- 159二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:22:19待てよ 隠しDVEを聞くにはちょうどいいんだぜ 
- 160二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:41:16
- 161二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 16:08:29
- 162二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 17:54:52
- 163二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:01:23
- 164二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:03:46
- 165二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:29:01
- 166二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 22:38:26
- 167二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:47:24かなりクロスオーバーを頑張っていた作品としてお墨付きを頂いている 
- 168二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:56:37ふうん ゴッドマーズは動かない方がウケがいいということか 
- 169二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 06:57:42
- 170二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:52:27黙れ道明寺のガキッ 
 強いて言うなら解説要員の便利屋枠としてこいつがペラペラでしゃばりすぎてるところッスね
- 171二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:46:43俺達の想像を凌駕し続けたんだよね?凄くない? 
- 172二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:48:02マークザインが強すぎだろうがえーーー!!と思っていたのが僕です 
 ◇このアニメ続編の活躍は…??
- 173二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:50:32孔明のやたら強力な指揮効果、隠しフラグ未達成限定のDVE、一回達成したら永続の隠しフラグって仕様からして一周目は隠し未達成プレイを暗に推奨してるよねパパ 
- 174二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:55:14
- 175二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:44:06
- 176二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:07:39
- 177二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 02:24:09この頃になるとパッケージ集合絵の頭身が高くて違和感を覚えるのは…オレなんだ! 
- 178二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:28:12会話シーンを見てればわかることやが過去作品と比較しても全体的に登場人物が色白で線が細すぎる 大したことないNPCの脇役でも無駄にシュッとしたイケ・メンだらけなんや ロボットものに限らずアニメ業界の志向の変化がわかるで 
- 179二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:31:37