- 1二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 10:59:51
- 2二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:00:45
「召喚」と「セット」は違うのだ!
- 3二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:01:26
- 4二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:01:27
裏側は召喚ではなくセットなんですねぇ…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:01:28
裏側はアドバンスセットと言って別物なのだ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:01:54
まだまだ知識が足りぬようじゃの
- 7二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:02:27
- 8二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:02:40
- 9二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:02:49
アドバンスセットだろ機界騎士
- 10二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:03:09
旅路とかで分かるけど召喚とセットは別なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:04:54
- 12二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:05:52
- 13二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:07:59
アドバンス召喚は「召喚権を消費してモンスターをリリースして星5以上を場に出す行為」のことで
その中に「表側攻撃表示での『召喚』」と「裏側守備表示での『セット』」が含まれるんだぞ
アイテールなんかは自身の効果でアドバンス召喚する際に裏でセットできるし
アンワの影響下ではアンデット以外は裏であってもアドバンス召喚はできない - 14二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:10:15
でも召喚権を使った下級のセットは召喚じゃないじゃん
- 15二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:11:07
運転免許試験なら引っかけ問題としてつくられてそうなもんだい
- 16二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:13:50
・1ターンに一度の召喚権(または二重召喚等で付与される権利など)を消費してモンスターを場に出すのが「通常召喚」
・通常召喚のうち攻撃表示で行うのが「召喚」、裏側守備表示で行うのが「セット」(正確には「裏側での特殊召喚」や「魔法罠を伏せる」など裏側表示でカードを場に出す行為全般が「セット」)
・通常召喚のうち「星5以上のモンスター」を出すときに所定の数のモンスターをリリースして行うのが「アドバンス召喚」
だから攻撃表示でのアドバンス召喚は「通常召喚であり、アドバンス召喚であり、召喚」だけど裏側守備表示でのアドバンス召喚は「通常召喚であり、アドバンス召喚であり、セット(≒召喚ではない)」
- 17二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:19:04
つまり問題が悪いってことか?
- 18二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:19:37
アドバンス召喚なことに変わりないのでは?
- 19二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:20:18
>>7にも書いてあるけど「アドバンスセット」は非公式用語(≒俗称)だから
公式コンテンツであるMDのしかも「検定」と銘打ったところでは
正式に「セットによるアドバンス召喚」という認識でないとおかしい
それこそアンワ発動時に「『アドバンスセット』できない!MD検定で言ってたのと違う!バグだ!」って言いだす奴が出かねない
- 20二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:23:50
ただの設問ミスか
- 21二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:25:53
明らかに正解の選択肢「裏側表示のモンスターもリリースできる」があるから問題自体には正解できたけど
これが「間違っているものを選べ」で「裏側守備表示でアドバンス召喚できる」が間違い≒正しい回答だった場合
遊戯王に詳しい(≒用語を正確に理解している)人ほど誤答する問題になってたと思う - 22二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:27:32
- 23二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:29:28
- 24二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:35:18
その場合セットでもアドバンス・ゾーンの効果が適用できるのがおかしくね?アドバンス召喚じゃないなら適用されないはずやろ?
- 25二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:37:56
- 26二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:40:07
その注釈のちんまい表記を公式ルールブックの記述として根拠に挙げるのは流石に弱いなぁ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:40:47
その場合MD検定の設問がおかしいことになる
- 28二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:41:55
- 29二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:44:26
各地で議論されてるしこれを機に整備されるかもしれんな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:46:00
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:46:53
問題が変わるのか裁定が変わるのか
- 32二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:46:58
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:47:00
手札について正しいものはどれ?の問題も意地悪だよな
あれ回答文がややこしいわ - 34二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:47:46
そこのお前!アドバンス召喚に含まれる通常召喚はアドバンス召喚とアドバンスセットの二種分だぜ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:48:01
流石にこれはただの設問ミスだよね?
もともと選択肢は「裏側守備表示でアドバンス召喚はできない」とかの想定だったのでは - 36二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:50:14
そもそも召喚とセットが別物なんだからアドバンス召喚になっても同じでしょ……
とは思うんだけど公式が「アドバンス召喚と同手順のセット」を「アドバンス召喚」と呼ぶこともある
ってのがそもそもの発端だから悪問には違いない - 37二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:50:51
- 38二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:51:02
セットが召喚でないなら召喚権を使わせるな!!
セットカードはSXLの素材にできないんだしええやろ!!
それはそれで忍者やらが暴れまわるから無理か - 39二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 11:53:03
何人か有識者もXで言ってるけどこれは普通に設問ミスだと思うよ
×裏側守備表示で召喚できる
〇裏側守備表示でアドバンス召喚できる(アドバンス召喚にはセットが含まれるため)
〇裏側守備表示でセットできる
こういうことだし - 40二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:07:30
- 41123/11/08(水) 12:13:31
スレの最初は自分がおかしいのかと思ったけど
流れ変わったな… - 42二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:13:52
アドバンス召喚はリリースを伴う通常召喚のことで、これには召喚もセットも含む
これは生け贄召喚の名称だった時代から一貫してるし、生け贄セットやアドバンスセットなんていう言葉は公式用語として使われたことはない
だからこれについては検定の設問ミス以上のなんでもないと思うよ - 43二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:17:39
- 44二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:27:11
- 45二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:31:04
アドバンス通常召喚はあるけど召喚とセットは別の行動だからうんたらかんたら〜
用語がややこしいな - 46二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:31:28
通常召喚の中に召喚とセットが含まれてるって感じだっけ?記憶が曖昧になってきた
- 47二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:35:00
- 48二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:35:20
悪問なのは間違いないし何なら用語自体も悪い
- 49二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:35:27
通常召喚のことを召喚と略することが慣例としてあるのにセットと対になる召喚という用語自体もあるのが悪い
- 50二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:35:50
- 51二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:36:51
- 52二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:37:35
アンワの裁定に従うなら間違いなくそう
- 53二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:39:38
合ってるよ。上でも挙がってるけどアイテールの効果で自身のアドバンス召喚を行う場合、裏側守備表示でもアドバンス召喚できるとか例はいくらでもある
- 54二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:41:10
{召喚、セット}⊂アドバンス召喚でいいん?
- 55二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:43:21
- 56二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:44:49
アドバンス召喚にアドバンス召喚とアドバンスセット(非公式用語)が内包されてて、問題文のアドバンス召喚は内包されてる側のアドバンス召喚だって事を選択肢を見て察しろって事なんだろうけど、全く同じ用語がルール上に存在するの紛らわしすぎるからここは整備してほしい
- 57二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:50:59
あれはアドバンス召喚じゃなくてただのセットなので
- 58二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:53:35
召喚権の使い道には召喚とセットの二種類があるという話だよね
効果での召喚についてもテキストによってどちらを行えるか変わるっていう事でしょ
知らんけど - 59二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:54:02
通常召喚
↓ ↓
({召喚}・セット) (アドバンス召喚)
|| ↓
({アドバンス召喚}・アドバンスセット)
こんな感じなのか……? - 60二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 12:56:19
ルールブックには表側攻撃表示で召喚する場合にしかアドバンス召喚と書いてないんだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:02:56
召喚ではなくてあくまでアドバンス召喚の権利を行使することでしかアドバンス召喚の手順でセットができない……理解はできるけどちょっと脳が拒むな
- 62二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:04:32
公式に手札からレベル5以上のモンスターをフィールドのモンスターをリリースして裏側表示でセットする行為はアドバンス召喚ですか?って聞けばいいんじゃね?
- 63二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:06:39
- 64二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:16:11
TCGの英語版ルールブックを読んでみると
アドバンス召喚(Tribute Summon)の中に「アドバンスセット(Tribute Set)」という用語が存在していた
ただあくまでもセットする行為も含めてTribute Summonとして扱ってるけど
- 65二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:23:14
手元のパーフェクトルールブック見たらアドバンス召喚はモンスターをリリースして通常召喚することって書いてあるな
- 66二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:25:10
少なくとも「リリースしてセットするのはアドバンス召喚ではない」という主張は
TCG圏では明確に否定される
ただし「リリースしてセットするのはアドバンスセットという」というのは
逆にTCG圏では俗称じゃなくて正式にそう書いてあるのでむしろ正しい
より正確に言うならTCG圏では「アドバンス召喚のうちセットによるものを『アドバンスセット』という」ってことになる - 67二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:28:22
そりゃまあ海外は通常召喚がNormal Summon or Setだからね
- 68二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:39:20
相変わらず英語の方が用語関連が明確で分かりやすいのか
- 69二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 13:41:06
後追いで作ってるからそれはしゃーない
- 70二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:18:06
OCG事務局で問い合わせたらセットといいますって返ってきたな
- 71二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:38:43
アドバンス召喚召喚言わなきゃならんかったのか
- 72二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:50:34
レベル5以上は裏側セットでもリリースが必要なのに
召喚権行使してからリリースしてからのセット(セットは召喚ではない)すら
アドバンス召喚で呼称統一してるっぽいのが揉める要因なのね
後付けでもアドバンスセットは欲しいとこだね - 73二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:08:47
裏側表示で場に出すのは全部セットと呼ぶんやろ
だからリリースして裏側表示でアドバンス召喚なんて概念はなくリリースして裏側表示でセット(アドバンス召喚)みたいになるんじゃねえかな - 74二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:13:34
「アドバンス召喚する」という言葉は「表示形式を選んでフィールドに出す」か「表側攻撃表示でフィールドに出す」のどちらかの意味にしか置き換えられない
アドバンス召喚で裏側守備表示には出来るなら正しいが、裏側守備表示でアドバンス召喚は言葉として変だってこと? - 75二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:45:48
アドバンス召喚にはアドバンス召喚とアドバンスセット(俗称)が含まれており
アドバンス召喚はアドバンスセットではない
いやマジで整備しろ - 76二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 19:13:37
- 77二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:33:02
「裏側守備表示でアドバンス召喚」という状況が存在しうることは
公式データベースで認められている
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13784&keyword=&tag=-1
- 78二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:40:30
アドバンス召喚は同じ呼称で
アドバンスセットを含むアドバンス召喚と
表攻撃表示でアドバンス召喚するだけのアドバンス召喚があるから
もうわけわかんねえよお - 79二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 20:48:19
運営がエアプなことが確定したな
- 80二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:07:15
そりゃルールブックの初級のページのモンスターの召喚という項目で召喚・セットを通常召喚っていうんだよっていう箇所でどちらか一度しかできませんっていう文章にわざわざ魔法罠のことは書かねえよ
- 81二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:31:16
- 82二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:48:31
- 83二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:58:35
セットも含めたアドバンス召喚とセットとは別のただのアドバンス召喚が呼称同じだから混乱するねんな
だからどっちの意見も正しいけど間違ってる感じになる
召喚と通常召喚みたいに名称変えないとダメだな - 84二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:15:46
モンスターのセットも召喚として扱って良いなら神の宣告撃ちたいわね
- 85二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:17:15
KONMAIに問い合わせで聞けないの?
- 86二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:23:58
俗に言うアドバンスセットはアドバンス召喚扱いのセットであってルール上のアドバンス召喚そのものではないって事じゃないの?
ルール上ではセットとしか扱わないからルールについての問題では誤った選択肢になるんじゃね - 87二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:35:42
- 88二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:44:07
直前の項目の名前が
■召喚(アドバンス召喚)
ってなってるからだよ - 89二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 01:41:50
若干話それるけど召喚権って言葉も非公式用語なんだね
正確に宣言するなら召喚権を使って〜じゃなくてこのターン通常召喚を行なっていないので〜とか言わないといけないのかな? - 90二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 09:43:25
セットでもアドバンス召喚の実技はクリアできたし
デュエルのリザルト画面でもアドバンス召喚ボーナス入ったよ
OCGのルール上の扱いがどうであるかは別としても
MD検定という同一コンテンツ内で
「裏側表示でアドバンス召喚できる」が誤答になるクイズと
「裏側表示でセットしてもアドバンス召喚したことになる」実技試験が混在してるのは事実
- 91二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 10:39:09
25年もやっといて原作からある要素の整備が未だに終わってないんですか…?
- 92二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:04:25
ルール的な部分は結構明確で
・通常召喚には攻撃表示の「召喚」と裏側守備表示の「セット」がある
・星5以上のモンスターを通常召喚する際には所定の数のリリースが必要でその手続きを「アドバンス召喚」という
・アドバンス召喚でも同様に「アドバンス召喚による『召喚』」と「アドバンス召喚による『セット』」を選ぶことができる
ということでカードゲーム的には一貫した判断がされている
今回のMD検定の件は
実技においては2点目の「手続きとしての『アドバンス召喚』」を要件としていて
学科においては3点目の「アドバンス召喚による『召喚』」のみを”アドバンス召喚”として扱っていた
問題作成者の意図が分からないが出題ミスというか悪問
- 93二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 11:10:33
これ出たとき問い合わせしてやりたくなった
- 94二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:27:06
ここまで問題の実際のスクショ無し
問題文次第で設問の意図が変わってくる可能性ある以上スクショは重要だと思うのだが
今はメンテ中なのである - 95二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:34:54
- 96二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 13:35:09
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 15:44:13
- 98二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 18:03:09
選択肢が
「表側守備表示でアドバンス召喚できる」に変わったみたい
これなら明確に間違いだと分かる - 99二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:54:26
問題が治ったのはいいけど
アドバンス召喚(リリースして召喚するかセット)とアドバンス召喚(表側攻撃表示の召喚)の呼称同一問題は
いつかまた再燃しそうだ