- 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:20:12
- 2二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:21:16
音が届く前に耳塞ぐしか無理かな
- 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:24:25
フィジギフ由来の肺活量で声をかき消したら防げるんじゃね
- 4二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:25:50
- 5二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:26:48
- 6二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:27:47
物を物理的に破壊する系ではなく対象に干渉する系の術式がフィジギフに効くか怪しい
- 7二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:30:24
脳を呪力で守るのが正攻法だっけ
『完全なる天与呪縛はその身そのものに呪力への耐性がありそれは脳も例外ではない』
ってナレーションで破られそうな未来と
『呪力を捨て去った完全なる天与呪縛に脳を守る呪力など当然ない 守る手段のない呪言は天与呪縛の天敵に該当する』
ってナレーションでカモられる未来の二つが見える - 8二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:31:58
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:32:09
- 10二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:35:32
- 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:36:21
そもそも1みたいな事言ってる奴見たことない
狗巻レベルの呪言なら堕ちろとか潰れろがノーダメって言う理論なら分かるけど - 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:36:35
- 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:37:27
聴覚もすごいだろうから逆に効きやすかったりしてな
犬に屁を嗅がせるみたいなもんで… - 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:37:57
あれって『建物その他呪力を持たないものにも必中斬撃を浴びせる』って理屈だし避ける云々以前の問題じゃないかって昔ここで見た
- 15二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:38:26
必中だから避けるなんて不可能なんだよなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:38:38
いつも通り濁せよカッシー!
- 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:38:48
- 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:39:18
- 19二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:39:25
宿儺だから
- 20二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:39:38
通常領域の必中攻撃は呪力を持つものにしか当たらない しかし宿儺は(ry
- 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:40:31
これ見ると呪言も筋肉で抵抗される説はある
- 22二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:40:39
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:50:24
耳から脳にかけて強化するだけで防げるから対処そのものは容易と言われてるわけで、全身が超強化されてるフィジギフには無理かな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:53:27
そもそもの話していい?
人間は有機物だろ - 25二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:54:26
- 26二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:56:50
- 27二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:57:48
- 28二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:01:48
相手の精神にってより物理的に作用してる描写がちらほらあるからな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:02:14
- 30二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:02:42
呪力強化と0ギフの身体能力は全く別物だろ
てか真希が蘭丸に束縛されてる時点で呪言も無理、
喉がぶっつぶれるかも知れないけど - 31二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:06:27
呪力の有無でターゲティングできるならヒジギフにもあたるだろうけど死累々湧軍とかの普通の必中術式が何を元にして当ててるのかわからんからなんとも
- 32二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:09:25
- 33二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:16:32
- 34二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:23:00
- 35二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:31:42
耐性っていうのは実力差と言われてる謎パラメーターもある気がする
宿儺に呪言かけたときと三輪にかけたときで同じようになるわけないからな - 36二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:40:13
- 37二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:42:49
- 38二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:43:01
- 39二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:45:04
- 40二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:48:08
呪言出そうと息吸い込んだ時点で狩られるだろ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:48:12
- 42二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:51:14
- 43二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:52:13
無生物には呪霊が含まれてるから「呪言は無機物には効かない」で合ってるんだと思うよ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:52:57
蘭太は詳細不明だけど効果対象が違うだろうし
呪言と同列でいいものかわからん - 45二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 20:54:13
- 46二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:02:33
呪力そのものが要件として不可欠なのか特定部位の強度や耐性上げるために呪力ガードしてるかによるって既に言われてるから水掛け論
- 47二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:05:25
- 48二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:13:45
- 49二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:18:14
- 50二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:25:49
効くとは思う 多分反動がエグかったり無理くり突破してくる可能性があるだけで
- 51二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:37:55
- 52二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:44:13
フィジギフはアホほど肉体スペック高い代わりに状態異常耐性が無い
で理屈に納得してたのに「肉体スペック高くなりすぎて耐性も得ました」が茶番過ぎるんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:46:39
- 54二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:48:37
限定的にすれば負担減ったりするのかな
「止まれ」じゃなくて「三秒止まれ」とか - 55二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:54:02
- 56二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 21:59:35
- 57二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:10:19
- 58二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:25:34
- 59二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:42:12
- 60二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:45:33
- 61二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:56:35
- 62二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:15:35
- 63二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:16:38
- 64二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:20:52
- 65二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:55:03
- 66二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:36:42
複数あると思うが一つ例を挙げるとケンジャクがアメリカで勝敗を分けるのは肉体の強度と発言してる