スケアクローでマス1達成!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:02:15

    烙印の達成だぜー!!!

  • 2123/11/09(木) 22:03:23

    やっべぇテンションの勢いのまま書いちゃった
    正しくは烙印の達成以来だぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:03:46

    おめでとう

  • 4123/11/09(木) 22:06:44

    デッキはこんな感じ
    なんで42という半端な数字なのか、と言われると、途中からDDクロウとニビルの枚数で迷いまくってたからです
    最初はニビル抜きだったんだけどニビル落とされまくって「じゃあ俺が落としてやるよクソが!!!」とニビルを2枚突っ込だらめちゃくちゃ強かった

  • 5123/11/09(木) 22:09:22

    まあ最後の昇格戦ではフェンリルで相手アライズの除外を誘い、手元にいた犬二匹でブレイクソード作ってアーゼウス出して捲ったのでニビル使わなかったんだけど……

    手札にパライゾス、相手クシャで勝ちを確信した瞬間、相手が3素材アライズ作り出してめちゃくちゃ焦ったけどトップにいた駄犬ありがとう……

  • 6123/11/09(木) 22:15:04

    まあ構築は至って普通のスケアクローでした
    罠が苦手なのでレッドリブート、ピュアリィ及び諸々のモンスターを視野に入れたDDクロウ、抹殺用兼落とす用のニビル2枚

    何故かピュアリィと全然当たらなかったのでDDクロウに期待した出番はありませんでしたが、一回当たった烙印ラビュリンスとかいう謎のデッキで墓地除外が生きたので入れただけの出番はやってくれたかなと思います

  • 7123/11/09(木) 22:22:08

    多分スケアクロー使ってる人はみんな迷ってると思います
    スケアクロー魔法罠でどれを入れるべきか、と

    ノヴァ2ツインソー1は多分みんな入れてるので省きますが、自分が見つけた答えはディファングとストラドルです

    ディファングは墓地のトライヒとライトを消費した除去を行える他、トライヒ及びライトに対象耐性と破壊耐性、そして戦闘破壊したモンスターを除外する効果を付与する盛り沢山な永続魔法です
    基本的に墓地のリンクはスケクシャで除外するくらいしか使い道がないので実質ノーコストであり、同時に邪魔なライトを除外して除去を飛ばせるので重宝しました

    そして戦闘破壊による除外も地味ながら強力で、めんどくさい墓地効果持ちを気にせずぶん殴れて相手のリソースを確実に削れるのが本当に地味だけど強かった、地味だけど

  • 8123/11/09(木) 22:30:20

    そしてストラドル
    唯一下級スケアクローへの対象にとる効果を防げる速攻魔法です
    泡はもちろんヴェーラーも防ぐことができ、初手ライヒへの泡を防げるのは他にない利点と言えましょう

    つまりこれがどういうことかと言うと、ワンキルを逃さないということです
    駄犬への無効を防ぐことで確実にトライヒで殴り飛ばすことができます
    また、対みかんこなどにおいても、かみくらべで誘いロンドとかを付けられそうになったときに回避してワンキルを狙えました

    もちろんスケクシャにも使えるので、ライヒのサーチを防げばスケクシャで殴れる・スケクシャまで待てばストラドルで防ぐ、とほぼ詰みに等しい状況に持っていけるのでめちゃくちゃありがたかったです

    打点上昇効果はほぼ使いませんでしたが、除去が面倒なリンクモンスターを上からぶん殴って破壊できるのでたまに役立つスゴいやつ
    地味ながら抜くことが考えられない、スケアクローらしい優秀な魔法です

  • 9123/11/09(木) 22:34:01

    G一枚なのは……「Gなんてどうせ通らないくせに手札に無駄に押し寄せてくるから枠取るだけ無駄では???」とマス4の頃に血迷って出した答えがなんか妙にハマってた感じです
    実際Gを抜くことで他の効果的な誘発や駄犬を突っ込めるようになったので、手札でダブった挙句墓穴喰らうGにピキりそうになったら一旦抹殺用に一枚入れるだけにしてみるのはいかがでしょうか

  • 10123/11/09(木) 22:35:46

    結論

    スケクシャとツインソーとニビルさいきょーーーー!!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:39:14

    おめおめ
    今の環境トライヒ強いよね……トライヒ処理に手間取ってる間に殴り殺されたわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:40:00

    環境取ってるテーマがどっちもエクシーズだから殴られるとアーゼウスの脅威が発生するけど、スケアクローならその心配がいらないのいいよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:42:18

    斬機に先攻取られるとほぼ負けるけど斬機に先攻取られて負けないテーマがないのでヨシ!
    というか真っ当に先攻で回ればほぼ確実に勝てる分まだ有利だわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 22:52:10

    DDクロウはピュアリィにも斬機にも刺さるからオススメなんだがクシャに刺さらないのがな……
    ドロバは通れば確実にピュアリィは止まるけど、他の効きが割と信頼できないのキツい
    使われるとあんだけ強く感じるのに

  • 15123/11/09(木) 23:00:09

    >>14

    それはそう

    ピュとかつての斬機には刺されば致命傷(実体験)だけどクシャはシャングリラまでは確実に立つ+EX一枚除外されるので、あんまり効かないのが悩みどころ


    斬機はぶっちゃけ以前でもネオテンで落とせばカバーできたし、リンクデコーダーがいる今ならさらにカバーは簡単なのであんまり刺さらないと思います

    DDクロウならエンドフェイズにダイア除外すれば残る妨害は魔法無効とワンテンポ遅い効果無効、まだ見ぬ手札誘発だけ!……わりぃ、やっぱキツいわ


    スケアクローはクシャトリラにはデッキ単位で有利(犬二匹並べてアーゼウスとかフェンリルアライズアーゼウスとか)なので、まあDDクロウが刺さらなくても勝てるやろ……と考えたのもありますね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:02:43

    詳しい構築たすかる
    有利でもデッキパワーの差で押し切られることが結構あったけど頑張るしかないか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:07:20

    手札増えても展開に限界があるタイプだからねスケアクロー
    自分は接触するgを妨害兼守備表示増やしで入れてる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:11:17

    もしかして増G一枚割とマトモなのか…?
    なんか別のマス1行ったスケアクローでも抹殺用とかで一枚しか入ってなかったような…

  • 19123/11/09(木) 23:12:42

    >>17

    いいですよね接触するG、ゴスピュアリィなら一発で機能停止するの爽快

    とはいえクシャには効くけど効かない(相手がライズ出したら飛ばせばアライズは立たない、がフェンリルユニコーンは出てくる)し、ピュアリィは純だと効かないし、斬機はトランスの素材/トランス出した後に飛ばすとアクセスの素材にされて解決されたので割と信頼できない

    全部出揃ったヒトソの時に飛ばせば効くんだろうか……?

  • 20123/11/09(木) 23:18:03

    >>18

    自分もそれ見ました

    それもあって血迷った時に増G抜きに選択肢が頭に浮かんだのもあります


    結局のところ「犬着地狩りされたら死」のテーマなので、ピュアリィにノアールまで突っ走られるとこの構築だと普通に打つ手がなくて死ぬんですよね

    もちろん捲り(深淵の宣告者とか)入れたらそれを引いて逆転する確率もあるのですが、そういう捲りを考えるとデッキがどんどん膨らむので……


    増G一枚は「初動の安定化」「2枚以上のデッキの圧縮」を兼ねた妙手だと思います

    特に今の環境だと犬一枚から始めるとツインソーとトライヒの取捨選択になり、相手を抑え切れないので、できるだけ犬が2枚来るのが嬉しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 23:25:43

    斬機のGツッパを咎められるニビルは入れときたいよね
    スケアクロー側もGツッパしてる時のニビルほど最悪なものはないけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 00:14:05

    スケアクロー使いはみんな統計取るのかと思ってたけど別にそんなことなくてよかった(スケアクロー使い)

  • 23123/11/10(金) 01:54:24

    >>22

    流石に統計取るのめんどくさかった

    負けた試合はライヒに泡とかライフォビアにうららぶっ刺さって即死みたいなことも多かったんでメモ取ってると陰鬱になりそう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています