- 1二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:25:29
- 2二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:28:22
それやったら低コストのカード欲しい時に探索で引っかかる可能性が低くなるから状況次第では逆効果になるぞ。一時の感情でアホな提案するな。
- 3二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:29:11
君のデッキビルド力が低いだけやで
- 4二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:30:45
墓地回収で3/4を外して負けるとき哀しい
- 5二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:32:32
5枠に増やす方がいいと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:34:17
ギガホーンという悲しきカード
- 7二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:35:00
あんまり文句言うと今度はソウルキャッチャーとかみたいにランダムにされるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:03:28
探索はほんと糞
これのせいで墓地回収とかマナ回収も微妙だし - 9二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:04:31
サーチ一番得意なのは火文明という謎
- 10二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:05:13
- 11二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:05:36
5枚から1枚は出来るんだから枠増やして欲しいわマジで
- 12二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:05:45
ループしにくくしてるんじゃん?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:06:01
アマテラスがコントロールに入らないのは探索が悪い
- 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:06:12
- 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:18:51
紙のカードと色々違うんだからそういうふうにデザインされたカードゲームだって割り切れよ…
- 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:21:46
マナ進化できる技術力あるんだから今からでもインフェルノサインとインフェルノゲートは選べるようにしてくれねぇかな
- 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:22:25
マナ進化の進化源選ぶやつみたいな仕様にしてよ
- 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:23:31
マナ進化いけるならせめてマナと墓地は選択でもいいだろって思う
- 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:23:37
探索のせいでサーチカード軒並みgmになってて悲しい
- 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:23:53
墓地マナくらい好きに選ばせてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:24:05
アマテラスとかそこら辺はむしろいい感じのバランス調整だと思うからそのままがいいわ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:26:58
デッキからサーチはまだ許す
墓地とマナからの探索はちゃんとやらせてよ - 23二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:28:41
- 24二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:31:14
- 25二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:17
- 26二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:24
- 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:37
全種類1枚ずつ見せてくれればいいんじゃないの?
- 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:53
それ含めて割り切れってレスやろ草
- 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:33:03
- 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:33:05
- 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:33:48
よくそんなストレスためながら続けてるなお前ら……
- 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:33:58
初期ユーザー「探索ウンコ!辞めろ!」
運営「了解!ランダム化!」 - 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:34:20
いや明らかにテンポだろ。山札全部見るとかいちいちするわけにもいかないし。
- 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:34:33
アンチに文句言ってもしゃーなし
- 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:35:22
初期からずっとこうなのにまだ文句言ってるの(困惑)に対して「2年放置されてるから文句言ってる」ってレスしちゃう頭脳に笑うわ
- 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:35:58
ランダムは実際クソ
ソウルキャッチャーを願いながら使ってる - 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:37:44
- 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:38:45
サバイバーに検索つけたらだいぶ糞にならんか
- 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:39:02
逆によくこのゴミ使用援護できんな
- 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:39:54
1ターンに複数回効果が発動することがザラにあらし、その都度探索すると時間かかるからランダムにされたんだと思う
- 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:40:12
- 42二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:40:32
そりゃデュエプレはデュエプレ、デュエマは元ネタってことで割り切ってるしなぁ
1年で変わらなかった時点で割り切ってるしそういうゲームだと受け入れてやってるからぐちぐち文句は言わんわ
自分だけ探索になってるならともかく全員探索な訳だしな
- 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:40:38
いうてサバイバーも探索の時間制限あるしそんなに長くは
- 44二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:42:08
一部デッキで探索の範囲狭いから凄い使いやすい確定サーチとかになってるカードとかは凄い不満
他のデッキにも寄越せ - 45二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:42:36
- 46二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:43:05
勝てた試合逃すことが多くなるのはまじめにクソよ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:44:04
今更強化しても使えないだろ
- 48二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:44:31
- 49二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:44:45
火というサーチ得意な文明
- 50二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:44:53
引けたら勝てた試合ですよねそれ
- 51二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:46:08
ジャイアントデッキで重宝してます
- 52二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:47:15
ジャックライドウとかいう有能
- 53二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:47:16
- 54二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:47:21
というかサーチがランダムって何だよ...
- 55二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:47:47
紙との差別化になるから探索のランダム要素自体はあってもいいと思うよ
探索しかないのがクソ - 56二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:48:10
マナから1番高いカードを手札に加えるとかでいいから
そういうのくれよ - 57二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:48:24
ボルットやモノノフやヘリオライズと探索狭くて逆に有能な奴ら
- 58二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:50:08
レジェンドバトルの勝利さんでモノノフがサファイア引っ張ってこれるの思い出せたわ
それくらい基本剣誠サーチにしか使わない、まあ武者にも使うけども - 59二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:21:06
神秘の宝箱とかダンディとかの有能カードが探索がつくだけでがつくだけでこんなに弱くなるとは思わんかったわ。
墓地参照の探索は本当にやめて欲しい、シーザー使ってるときに想定のカードが使えないパターンがそのまま負けに繋がるから特にそう思うわ。 - 60二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 06:56:33
テンポはどうせ時間制限設けるから関係なくねとは思うけど、探索自体はあっていいと思うよ
マナや墓地は素直に拾わせろと思うけど山は非公開情報だし - 61二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 07:02:10
DCGが有名になった走りのゲームといえばBlizzardが開発したハースストーンである
このゲームは元々WOWのファンゲーム程度のDCGとして作られガチガチの戦略ゲーよりも初心者でも上級者とやり合えるような要素が欲しいと製作者は思った
それで産まれたのがランダム要素でありDCGでしか再現できない処理やゲームのテンポ、カードパワーのバランス調整に意外と役に立ったこの要素は今日まで様々なDCGに採用されている