【強さ議論注意】漏瑚VS石流

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:56:29

    漏瑚はアニメで盛られたけど呪力出力オバケの石流を信じたい
    宿儺だってその気になれば漏瑚瞬殺できるわけだし

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:58:19

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:02:44

    漏瑚の盛られ方はフィジギフや直哉のマッハ3を感じる
    あっちは原作だから今回とはちょっと違うけど、最後ガラス溶かしてたのがやばいと思った
    ガラスの融点って何℃だっけ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:05:30

    >>3

    溶け始めるのは1400とかだけど、あの速度で溶けるならもっとありそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:06:01

    漫画で見ると破壊力はまあ同程度としても耐久で駄目な気がするんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:09:30

    死滅の連中は反転使えない分アホみたいに固くなってるんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:10:42

    >>5

    乙骨とリカちゃんにど突かれてもピンピンしてるから耐久面も申し分ないでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:11:07

    まあ同格だと思うよ
    特級術師とも戦えるけど順当に負ける感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:12:31

    反転使えないから回復出来ないし人間側がジリ貧で負けるんじゃねぇかな
    漏瑚は手数も火力も化け物だしなんかスピード速いしでタイマンならグラニテ喰らってくれるとは思えん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:14:16

    石流の領域次第かも
    過去の術師だから必中領域の可能性もあるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:14:25

    正直死滅メンバーで勝てそうなの呪霊直哉くらいしかいないと思った
    万は宿儺がどの程度舐めプしてたのかよく分からんから除外として、鹿紫雲も漏瑚相手に術式は使わんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:16:19

    >>9

    >>なんかスピード早い

    そうなんだよね

    花御よりタフじゃ無い=身体強度が低い=出力が花御以下?のはずなのに漏瑚なんか早いんだよね

    まぁそもそも呪霊だから花御の外殻みたいに各々の身体構造が全く違うので上の仮定が間違ってるのかもしれんが(人間と違ってそもそも身体構造が〜向きみたいな違いがあるかも知らん)

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:17:07

    >>12

    呪霊だし元々の肉体が人間より硬いんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:17:25

    どっちも遠距離近接どっちも行けそうだけど火礫虫や溶岩長寿郎やマグマサーフィンができる分漏瑚有利だと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:17:27

    石流勝てるわけねえ
    まずブラストが当たらんし、ダゴンといい勝負位でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:18:17

    正直漏瑚はアニメを参考にすると火力と手数がちょっと石流と比べ物にならない
    いくら硬くても反転なきゃ耐えるの無理だろ絶対

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:19:34

    >>13

    肉体の構造が各々違うから出力の比較には向かないか

    スマン忘れてくれ

    今他の漫画見て思ったけど火山が異常に早いのって足から火か何かで推進力得てるのかもね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:20:46

    アニメが片方しか出てないうちに強さ議論を完結させちゃおう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:21:28

    ていうか仮に同格だったら漏瑚が勝つ
    アニメでの回復速度が想像より早かった、2秒も使わずに手の欠損直せるのは呪霊の強いとこ出てる

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:22:22

    呪言→反転のクソコンボができる乙骨と空を蹴れて硬い真希は勝ち筋があるとして、秤勝てるかなあ…?ってなる強さ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:24:59

    てか漏瑚って確かに花御より脆いのは確実だけどこれ花御がタフすぎるだけなのとその分スピードと回復スピードめっちゃ速いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:25:59

    >>21

    花御フィジギフ並に硬そう

    そこに再生力があるからタフさはフィジギフより上だろうしそいつと比べたら柔らかくて当然

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:28:02

    花御は作者からも硬いじゃなくてタフって表現されてるしな
    防御と根性振りのやつが種族特性で低燃費らくらく回復持ったキャラなんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:30:08

    >>22

    呪霊と人間でまず生命力が違うけど紫受けて生還してるんだよな

    その前にも黒閃受けまくってるし硬さはフィジギフの比じゃないと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:31:42

    花御はマッハ3のタックルで原型保てるんかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:32:42

    >>24

    茈に関しては漏瑚が首だけでも生きてたのと同じで体の構造が違うから助かった

    フィジギフより硬いイメージは無いけとタフさは確実に上

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:35:52

    花御って展延してれば五条の通常攻撃ではやられないって程度には硬いからねえ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:36:56

    指向性ビームだけじゃ何発打っても漏瑚に当たらなさそう...

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:38:20

    乙骨を一撃で吐かせるのが五条なんだから自然呪霊達は相当タフじゃないと条件付きでも五条の足止めすら出来ん

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:38:51

    破壊規模検証してたスレによると破壊した範囲だけなら石龍の圧勝だったはず

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:41:14

    >>29

    と言っても🟦を民間人で封じてた状況だから🟦パンチでワンダウンした乙骨はあんま関係ない

    強いて言えば漏瑚は同じく手加減🟦パンチ食らってるけど漏瑚も吐いてるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:45:31

    マシンガンとかビル操作とか原作にない技まで追加されたんだからこの先のキャラがどうなるかなんて分からんけどな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 23:46:20

    3期がアニメ化されたら真希や九十九が盛られるのは想像できる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:11:15

    つうか、石流は羂索を含めて呪力出力はプレイヤートップだから、作中3位の出力だぞ
    天井組と比較するから劣るように思われるだけで、宿儺と五条を除けば単純な呪力強化で石流よりも上はいないと思うわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:14:17

    その割に万より劣る扱いなのがな
    石流は雑に負けさせたのがマズかったな

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:17:28

    万より劣るって作者から明言されたの?
    本気のハチならワンパンで終わりなのは万も同じだと思うけど、違うのかね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:18:34

    石流はそもそも宿儺の動きを目で追えてないからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:19:30

    >>37

    まあ万と石流の差は術式の差だろ

    石流の術式は言っちゃ何だがハズレも良いところだし

    純粋な格闘で石流が万に負けるとは思わないわ

    虫の装甲纏ったら話は別だけど

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:21:18

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:22:56

    呪力出力も大事だけど呪力特性や術式効果の方が防ぎにくい設定もあるからな
    石流は特性にも術式にも恵まれてないから基礎能力の割に弱くなってる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:24:33

    石流って反転で回復とかは特にないよな?
    漏瑚一撃で吹き飛ばせない限りは回復も使える漏瑚の方が強そうな印象ある

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:26:09

    羂索の手持ちからレギュラー落ちする呪霊と拮抗する実力VS羂索でも取り込むのは面倒な実力

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:28:54

    そうは言うけど、ゴキと石流が同格とはとても考えられないけどな
    ただ単にゴキが烏鷺に有利取ってて、その烏鷺が石流ガンメタだったから盤面が動いてなかったってだけで

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:29:59

    >>43

    ナレーションが同格と言っている

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:32:06

    >>44

    だからその実力が拮抗ってのがそれぞれの相性も含めてってことだよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:33:36

    遠距離から始まれば単純極まりない出力で押せる石流
    近距離なら手札の応用性のある漏瑚
    中距離ならそれぞれの強みをどれだけ押し付けられるかの話だろうから五分くらいじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:35:03

    石流はゴキよりやや上として羂索の手持ち呪霊くらいの格かな?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:37:47

    容易く切られる火山と本気じゃないなら軽傷で済む石流じゃ耐久にだいぶ差がある

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:38:14

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:39:58

    石流は出力だけなら作中3位なんじゃない?
    天井2人が振り切ってるだけで
    そのアドバンテージを術式で相殺してる

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:40:17

    「渋谷で残した等級の高い呪霊」というモノローグがあるから強いのは手元に残してるらしい

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:43:49

    五条も素の出力はよく分からんところはある

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:50:39

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 00:54:38

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:05:05

    別にゴキと同格ってのはどうでも良くね。仙台以外との比較でその同格の幅が広がるだけの話だし

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:07:09

    >>7

    リカちゃんの強さが制限解除前でも虎杖を普通に抑え込めるレベルなんだよね

    そして石流は5分間中のリカちゃんぶっとばしてるっていうね

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:10:06

    タイマンならメロンパンでも勝てはするけどかなりしんどいって公言してる時点で少なくとも猫の中では相当別格のキャラだと思うぞ漏瑚

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:11:54

    >>57

    もう腐るほど言われてるけど、それは取り込む場合な

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:12:11

    >>10

    まあ必中領域は後半になるにつれて減ってってるらしいし二百年前の石流は十中八九必中必殺やろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:13:41

    >>58

    1000万体の呪霊を持つ羂索でも弱らせるのしんどいって時点で無茶苦茶な強さでは

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:13:55

    どっちも戦った時の宿儺の指の数は同じなんだからより長時間粘った漏瑚の方が圧倒的に上

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:15:27

    >>61

    本気で言ってんのか?

    宿儺に対する解の描写で言えばむしろ石流の方が上なんだが

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:16:19

    夏油のスペックに呪霊1000万体、反転術式、神業の結界術を足したのが羂索
    羂索でも弱らせて取り込むのがしんどいって時点で生前夏油よりはまあ確実に強いよな

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:16:31

    >>61

    いや五条以外は15本の捌1発で死ぬだろうし対宿儺で時間とか気にしても無駄やぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:17:01

    >>60

    領域で瞬殺だと思う

    というか羂索と石流が過去も含めて戦ったことがない上に、描写もないのに比較として挙げるのは無理だよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:18:04

    ぶっちゃけ羂索は漏瑚相手だと領域使えないのがな
    九十九でさえ一瞬浴びただけで瀕死になる以上は、使えば漏瑚がそろそろ消えるレベルで重傷か、即座に祓う感じになると思うし

    そうなると術式焼ききれている羂索は漏瑚取り込めないからね

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:18:55

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:20:48

    羂索が盛られまくったから呪霊達とのパワーバランスに違和感が出てるんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:24:55

    五条、宿儺、羂索って領域の威力調整してたっけ?
    つまるところ五条は触れてない相手でも必中効果の対象外にしたり、動きの制限をする程度にできるってことだろ

    ダゴンや漏瑚とかの場合は式神や術式を出す→必中で当てる手順だから、根本的には式神や術式攻撃の質で変わるだろうけどさ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:27:04

    >>69

    基本的に術式はフルオートだし、そんなことしてる術師は作中で出来てないね

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:28:47

    漏瑚が出す虫の攻撃凌げるのか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:30:04

    >>71

    何のための呪霊操術だよ

    呪霊で守れば良い

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:32:40

    >>71

    >>72

    石流だから呪霊操術は使えないだろうけど、そもそも五条みたい棒立ちせずにグラニテで消し飛ばして終わりじゃね

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:37:23

    いや宿儺は縛りによって威力を上げてたから羂索も縛りによって威力を下げる事が出来るかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:42:54

    結界を閉じない縛りでの範囲拡張が出来てないんだから、羂索の得意とする結界でさえ宿儺ほどの力量じゃないのは描写されているんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:46:29

    しかし天元が最高の結界術使いで羂索はそれに並ぶって設定なのですが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:53:51

    宿儺を物差しにすると
    石流←適当に切っても切れないし思ったよりもやるという評価。本気出せば一瞬
    富士山←それなりの評価できる程度の強さしてる。ただしこっちも遊びで普通に祓える

    メロンパンと死滅回遊を物差しにすると
    石流←プレイヤーの中でも一番の出力。メロンパンの中では多分プレイヤー登録させる程度には使える(ただし護衛としてキープするほどではない)駒のゴキブリと同格
    富士山←取り込むのはかなりしんどい。祓うのがどうかは不明
    ってところか
    とりあえず漫画の描写だけを当てにするなら富士山のほうが多少強そうだけど石流も展開次第ではチャンスは普通にあるって印象だなあ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:54:58

    しかし、天元が想定していた羂索の結界術の力量は閉じた領域使う羂索だから、閉じない領域の使える羂索は天元よりも上なのは描写されているぞ

    そんな羂索でも閉じない領域だと範囲拡張できてないのも描写されているはず

    >>76

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 01:57:05

    そう考えると宿儺は結界術は大した事ない五条を倒すだけなら最初から閉じない領域すれば良かっただけなんだな

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:02:31

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:08:43

    >>77

    護衛としてキープするほどではないっていうのもよく分からんけどな

    もし羂索の手持ちが全部が全部ゴキブリよりも上だった場合、全て特級呪霊ってことになる

    いくら何でもそんな事はないと思うから、手放した基準には制御できて扱いやすいってのがあるんじゃないの?

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:16:53

    ゴキの本領は単体生殖による残機だからな
    祓われて一時間もしない内に特級としての力量になるしで、食わせまくれば実質的には残機無限でアタックするゴミがゴキ

    つうか、呪霊操術だと生殖させても別個体である残機は取り込めないから、羂索が取り込むメリットないんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 02:35:35

    >>81

    死滅回遊を進めるうえで一番厄介な天元の確保用に振り分けずにコロニーの刺激用に使い捨ててるあたり、少なくともメロンパンの呪霊の中では最強とかそれに準ずる戦力ではなかったんだろうなって思うんよね

    もちろんプレイヤーとして放り込まれてる以上受肉した精鋭術師と渡り合って戦況を掻き回せる程度の強さはあると見込まれてたんだろうけど

    そういう意味でもし富士山を取り込んでた場合に天元確保とコロニーの刺激のどっちに使われてたのかは気になるかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:18:57

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 07:57:42

    全泳者出力最大つってもな

    術式はほぼないに等しく、呪力特性もプレーン、真希や虎杖みたいな異常な身体能力もなし

    術式は家電で呪力は電気、って五条が言うように術式がなかったりショボいと出力に比して火力も低くなるぞ

    所詮は>>84、黒漆死・烏鷺・ドゥルブらと同格でしかない

    ポイ捨て呪霊の黒漆死と横並び、乙骨にまとめてやられてるんだから

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:24:06

    領域展開直後のグラニテブラストでウロと黒漆まとめて瞬殺してる場面あるから正直完全な同格と思えない
    片腕失ったウロはともかくとしても、万全の黒漆塗は半身消し飛んでるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 08:26:19

    この手の議論で毎回引っかかるのが漏瑚はスピード速いから攻撃当たらんやろ〜って言ってるやつ

    お前漏瑚のスピードの話って直毘人より遅いって情報しか出てないのによくそれで石流だったり他の奴らより速いって断言できるな…完全な妄想じゃん

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:01:39

    石流もブラストの破壊描写や乙骨との撃ち合いアニメで盛られそうだし、その時にまた再燃しそうなテーマだな

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:08:39

    まぁそもそもシチュエーションが違いすぎるからな
    まだ復活するタイミングではないが興が乗ったから本気出さずに遊んであげたのが漏瑚
    万を追いかけてきたら道を塞いで一撃だけ耐えたからちょっとだけ本気で瞬殺したのが石流

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:19:25

    >>86

    拮抗してる黒漆死は二体目じゃなくて一体目の方でしょ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:19:28

    >>86

    術式が焼き切れたタイミングで、袋叩きにあい片腕を失いぶっ飛ばされた烏鷺に悲しき過去

    四つ巴状態はタイマンと全く違うから、そこで強さ比較は無理だよ

    特に烏鷺は色々可哀想だし

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:31:19

    漏瑚は宿儺の斬撃を耐えたことはないから一応耐久は石流>漏瑚でいいと思う

    その他のスペックは正直比較できねえ。基準が無さすぎる

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:32:30

    石流も蒼パンチや赫に耐えられるのかな?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:44:09

    リカちゃんにぶん殴られても普通に殴り返してるしタフさとゴリラ力は相当なもんだよね石流
    ただ反転術式は使えないっぽいし欠損の危険が高そうな漏瑚とは相性が悪そう

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:48:38

    >>92

    防御力は石流だけど総合的な耐久力はどうだろうな

    呪力で修復できたり首だけになっても生きてたり呪霊であることのアドバンテージって結構大きいから

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 09:50:13

    >>61

    結局漏瑚は一発も当てられなかったし終始遊ばられてたように見えたけどな

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:07:09

    >>87

    断言は出来ないかもだが特にスピードが抜けてる描写のない石流とダゴンの評からしてスピードが優れてるのは間違いなくて負傷してるとはいえ一級術師が反応すら出来ずに瞬殺される漏瑚を比較したら漏瑚の方が普通に速そう

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:27:52

    >>83

    つか最後に泳者一掃するための掃除用だったかもな

    宿儺が言ってたみたいに燃やしながら歩くだけで

    今みたいにチビチビつぶしてく手間ない

    護衛だと広範囲攻撃できないから漏瑚の持ち味が減ってちょっともったいない

    護衛としても十分な力なのは前提

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 10:37:30

    >>97

    だからそれが明確な基準がない妄想じゃんって言われてるのよ…

    そんなん石流だってウロだって負傷ありのあの3人なら瞬殺できるだろって思うわ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:37:06

    >>84

    体術、出力、術式の相性

    そのどれをとっても石流がゴキブリを上回ってる

    しかも上でも言われてる通りグラニテ1発でも喰らったら半壊するぐらいの耐久力

    この描写を見てもなお同格だって言うならもう違う漫画読んでるとしか思えない

    自然呪霊は全員同格だって言ってるようなもんだぞ

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:39:50

    仙台の同格はあくまで仙台の4人を括るものでしかないんだから外部と比較したらその幅が広がるだけなんだから何の意味もないよ。ゴキブリより漏瑚が強いから石流より漏瑚が強いとはならない。そもそもゴキブリと漏瑚の比較が無いし

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:48:51

    >>86

    >>100

    それよく言われるけど生まれたてなんだから乙骨が最初に祓ったゴキブリよりも弱いだろ

    結局相性差覆せるほどの実力差がないから乙骨来るまで膠着してたわけで同格と見ていいでしょ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:52:28

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 13:56:15

    >>102

    そんなことは一言も言われてない定期

    ここの描写を見れば単為生殖前と同じと見る方が自然

    あと、相性差覆せてないと言うが、烏鷺は石流の完全メタだしあそこまでの相性差を覆せるのはそれこそ天井組だけだと思う

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:42:51

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:43:19

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:46:32

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:47:13

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:48:42

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:49:39

    仙台四強はあえて得点とともに紹介されてたしあれが暗に素の実力だと思う


    素の実力でドゥブル>石流>=烏鷺>黒漆死

    相性が黒漆死>烏鷺>石流>ドゥブル

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 14:52:03

    黒漆死が不要だから捨てられたって風潮いつからできたんだろうな
    羂索の強化抜きで結界を活性化させられるって判断で任せた可能性も普通にあるだろ

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:13:06

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:15:43

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 15:19:15

    仙台4強は黒漆死だけ領域持ってないのがな
    それだけで他と比べると見劣りしちゃう

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 23:19:46

    >>48

    しかもマトモに呪力防御できてたか分からん初撃を耐えてるからな

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 00:08:14

    >>111

    実際活性化目的で送ってるからな

    滅茶苦茶貪欲で人を殺しまくるゴキは呪力を回游の結界にためたい羂索からしたら手持ちに保有したままよりプレイヤーにした方が有意義

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています