- 1二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:36:04
- 2二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:38:06
実際ガチればどうとでもなりそう
- 3二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:40:10
- 4二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:43:18
火山一人ゲットだぜするために手持ちのバケモン何体消費することになるんだ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:53:44
- 6二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:55:32
- 7二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:57:14
やれるけど労力に見合わないからやらないって感じかな
万が一加勢でもされたら諦めるしかなくなるし - 8二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 18:57:20
九十九になんだかんだ普通に勝つのに普通に勝てないわけなくね?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:01:03
そりゃ出力は凄いけどそれでも漏瑚には比べ物にもならない火力だったし領域でなんとでもなるし…
- 10二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:01:11
- 11二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:02:11
真人取り込むのもかなりしんどいらしいけど広範囲高火力攻撃してくる割に紙耐久な漏瑚と比べたら耐久も融通効くし呪力ガードで無為転変も何とでもなるしクソ楽勝じゃない?
- 12二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:08:17
倒すだけなら呪霊使い潰せばどうとでもだけど、1体取り込むのに支払うコストとしては難しいんだろうな
- 13二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:15:53
タイマンで取り込みしんどいだから、サシでやってる途中に他が助けに来るのを想定すると迂闊に手が出せなかった感じだと思う
自然呪霊たちは仲間思いだから - 14二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:17:01
火山取り込んでもできること単純破壊くらいだし無理して取るもんでもないんじゃねえかな
- 15二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:18:02
死滅のプランには必要ないのに羂索が欲しがった呪霊だからなぁ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:18:40
真人はHP削る手段が限られるので面倒なんだろう
- 17二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:18:41
領域同士の押合いなら勝ち確だろうしなー
- 18二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:20:24
祓うだけなら領域で重力で動き止めて大火力うずまきでいいからな
- 19二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:21:54
真人の確保まではあくまで協力関係装いたかったのが1番大きいと思う
- 20二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:23:21
実際取り込むのはしんどいってどこまでなん?
正直呪術キャラってタフなやつ多いから普通に実力の話じゃないのか?
例の質問だと真人、漏瑚、花御で名前が挙げられた上で花御の名前だけハブかれてるし - 21二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:28:36
- 22二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:28:45
人間なら簡単に弱ってくが呪霊は呪力切れなきゃ怪我なんてないも同じだからなぁ
祓わないように気を使いつつガス欠になるまで‥‥と考えると面倒だし危なそう - 23二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:29:51
それだと花御はどうなんだって話なので
- 24二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:30:34
より強くより聡い仲間は束になっても羂索に勝てるかどうか怪しいらしい
そう考えると1体でもしんどい呪霊達の強さが分かる - 25二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:30:50
- 26二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:32:16
- 27二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:32:58
ダメージ調整なんてそれこそ器用な羂索にとっては余裕だろうに
- 28二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:33:12
そもそも呪霊1000万抱えてるやつに勝てるわけ無いんだよね
HP赤ゲージする調整がムズいってだけで - 29二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:33:19
- 30二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:33:31
弱らせて頃にはじょうご確保以上の損害が出てそう
- 31二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:34:13
- 32二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:34:57
最後の真人レベルに追い込み調整は実際大変そうではあるよね
- 33二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:35:46
赫でもピンピンしてる相手を弱らせるのめんどくさそう
- 34二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:37:22
ガネーシャ他無数に配下を抱えてて領域で確実に勝てるのに実力でしんどいとかあり得る‥‥?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:38:18
- 36二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:38:28
- 37二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:39:59
まぁ、調整が面倒なのは確かだと思う
ぶっちゃけ漏瑚は隙がないから、領域で押し潰す以外なら火力勝負で押し切るって結論になるだろうしね
火力で上回る威力叩き出すと祓っちゃうだろうし、領域で押し潰せば九十九が一発で致命傷クラスな以上は祓っちゃうだろうし - 38二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:41:14
そもそも漏瑚はガネーシャ越えられんの?
九十九でもなきゃ領域無しには厳しそうだけど(んで領域はケンジャックが‥) - 39二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:41:21
- 40二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:42:33
- 41二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:44:16
強くより聡い仲間より呪霊4体の方が強いんか?
いや強くてもおかしくはないが - 42二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:44:34
勝つだけなら余裕だと思うよ
でもHP調整も結構出来そうに思うよ
正直そんなしんどい???って思うよ - 43二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:45:34
ツギハギや火山が強い
それだけだ - 44二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:45:38
- 45二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:46:34
まず領域でメロンパンに勝てないならその時点で終わりだからね
九十九もソロならそれで終わってたし - 46二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:46:44
無量空処はある程度以上の力量を持った相手だと簡単にみねうちできる技なので……
- 47二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:48:35
いやメロンパン強いとはいえ流石に天井と同列にされても‥‥
- 48二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:50:45
真人や漏瑚が九十九より遥かに強いんじゃない?
領域込みでもしんどいと - 49二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:51:17
- 50二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:51:55
- 51二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:52:30
- 52二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:54:09
夏油より遥かに強い存在な筈だもんな羂索
普通に戦って苦戦するなら真人達が人間の特級より格上になりかねない - 53二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:54:26
それもこれも天井としかマッチングしてない漏瑚が悪いんだよね
乙骨とか覚醒真希とかと戦ってれば話しは早かったのに - 54二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:56:10
作者の贔屓で羂索が強くなりすぎた。
作者の贔屓で漏瑚が盛られた。
真面目に話すだけ無駄なのでは… - 55二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:56:44
お気づきになられましたか‥‥
- 56二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:57:47
- 57二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 19:59:50
脳術式を使用している以上は展延が使えない、魂の知覚が出来てない
真希にとっては覚醒真人はクソ雑魚でも、羂索からしたら面倒なのはおかしくないでしょ
そもそも領域内であらゆる術式が中和されるなら、黒鳥操術使えないからね
- 58二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:02:13
火山儲の頭の中ではガネーシャ含む呪霊1万体くらいは余裕で蹴散らせるんでしょ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:08:21
呪霊操術と長年の知識あるだけでもかなり強い
領域って基本は1回使ったら2回目キツいんだし手持ちの呪霊にポンポン使わせて術式切れ狙えるのは強いよ
呪霊操術って呪力呪霊持ちで術師にはフィードバックも消費もないんでしょ - 60二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 20:08:45
乙骨真希秤と殺さない程度に闘りあうのは骨が折れる判定になるんじゃねえかな
- 61二次元好きの匿名さん23/11/11(土) 21:13:11
勝つだけなら自然呪霊4体同時に相手しても勝てるとは思うよ
取り込むために弱らせるのがしんどいだけで - 62二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:18:11
別に普通に勝てるけど支配下に置く為に弱らせるのはしんどいって判定なのでは
九十九もちょっと勝てるか不安がってたよね
乙骨達とも別に戦いたくはないし察知してすぐ逃げられますからとかしてるあたり
自然呪霊と高主専力はそこまでの差ないんだろうね
同じくらい - 63二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:44:27
実際ポケモンバトルは倒すより捕まえる事の方が遥かに難しいからな
みねうちとかも無いだろうし - 64二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 08:58:58
まあ8~9本分クラスの火山相手に呪力とかの基礎スペだとそこまで勝ってるとは思えないってか負けてるまであるし
最終的に勝つだけなら問題ないとして、それまでに呪霊削られまくるか領域展開してなお(最初から押し合い放棄の火力ごり押しで来られた場合に)手痛い攻撃喰らうリスクあるかで割に合わないんじゃね - 65二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:04:22
〇本分クラス判定って全員に割り当ててもらえないとなんとも言えないのがな…
- 66二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:05:11
ガネーシャもキャパが分からないからな
もしかしたらガネーシャ置いて攻撃防いでゆるゆる弱らせて…とかやってると実は隕の威力>ガネーシャのキャパでぶち抜かれてガネーシャ死亡で大損害とかになる可能性もある
- 67二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:15:44
ぶっちゃけ九十九相手に呪霊操術は通用しないって判断してるあたりそこまで強い配下いなそう
ガネーシャとか有象無象の大軍には強いけど重力とかうずまきは効いたりそもそも防御力は変わらないって明言されてるあたりそれこそ漏瑚とか真人みたいな単純に強い個相手にはそこまで有利には感じなかった - 68二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:16:57
あれでも特級2体しか持ってないらしい夏油よりは遥かに手持ちの数も質も優れているんだけどね
- 69二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:20:19
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:21:27
呪霊操術の強みって低級ですら強化すれば1級術師くらいはボコボコにできる強化率にもあるからなあ
- 71二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:24:04
真人・漏瑚と花御・陀艮って明確に殺傷能力に差があるから、真人・漏瑚相手だと宿儺ほど強くもなく五条みたいな防御能力も無い羂索だと油断してるとあっさりやられかねないからとかじゃない?
手加減しないといけなかったとはいえ高専生が善戦できる花御と領域を展開しないと一級術師にボコボコにされる陀艮相手ならその辺の心配もないと - 72二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:25:40
- 73二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:26:09
- 74二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:26:52
こうして見ると束になってどうこう言ってる高専って本当に弱いな
- 75二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:27:00
- 76二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:27:07
火山が強すぎるから弱攻撃じゃ効かないし、かといって領域とか使った強攻撃使うと祓っちゃうかもしれないって事だと思ってた
本気で祓う気なら全然行けると言うか - 77二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:28:48
羂索ってタイマンなら乙骨や秤の事は普通にボコボコにして弱らせる事は出来そうだしな
弱らせるのもしんどい真人は相当強いわ - 78二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:29:33
じょーごの火力はめちゃくちゃ凄いけど、威力を求めるなら雑魚を消費してうずまきを使えばいいだけだしね
+αの術式特性が火傷・燃焼だから手に入れる時に支払うだろうコストとリターンが釣り合わないし - 79二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:30:43
あー羂索って魂把握してるし攻撃余裕で通るのか
- 80二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:30:47
数千体のうずまきで頭以外吹っ飛ばすとか普通に出来そうよな
- 81二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:32:44
やっぱり1000万とタイマンなら取り込むのはしんどい設定って矛盾してる気がする。呪霊って反転アウトプットでもしない限り相当ボコっても大丈夫そうだし
- 82二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:33:23
うずまきにされた中にも一応特級がいるかもしれんのか
- 83二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:33:34
よく領域使ったら祓っちゃうからって言われるけど普通に手加減出来るよな?
ダゴンや漏瑚ですら様子見で加減した攻撃出来るのに羂索が出来ないはずないし
呪霊の再生能力も考慮してそこまで露骨に手加減する必要があるとは思えないしかなりしんどいのは単純に漏瑚真人が強いからでしょ - 84二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:34:18
1000万体+神業領域でしんどいを真に受けると呪霊2強が高専主力より大分強いって事になる
- 85二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:35:32
- 86二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:36:26
- 87二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:36:43
取り込むのが楽勝ではないのは公式設定だからな
- 88二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:37:30
公式で取り込むのかなりしんどいって言われてるからそれが答えじゃねーの知らんけど
- 89二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:38:13
羂索が盛られると呪霊達の評価も上がるんだよね
- 90二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:39:10
- 91二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:40:13
人間相手ならともかく首だけにしたって全然大丈夫な呪霊にタイマンならしんどいってちょっとわけわからん
低級の呪霊でも1級術師に通用するレベルでそれが1000万いるのに。物量作戦で弱らせて取り込むだけじゃねえか? - 92二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:40:23
- 93二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:40:37
- 94二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:41:31
展延はあくまで術式の中和に特化しているだけで、必中効果の中和は弱いからね
宿儺も五条の無量空処は展延で防御してないんだから、同格くらいの相手でも必中効果は無効化できない
漏瑚の展延は出力が弱いから、そもそも五条の無下限中和しきって攻撃できた場面もないから、領域での術式攻撃も中和しきれないはずだぞ
- 95二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:41:54
- 96二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:42:38
ぶっちゃけ互いに領域は抜きで考えたら方がいいかもしれん
それなら取り込むのに苦戦してもおかしくないしむしろ苦戦するとは言え取り込める羂索が凄い - 97二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:43:01
- 98二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:43:09
- 99二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:43:33
祓わないように加減といっても漏瑚も相応に硬いから強化した1000万呪霊で物量攻撃仕掛けるだけじゃないか?いくらかは祓われるだろうけど漏瑚の息切れの方が全然早いだろうし
- 100二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:44:50
簡単なのが領域で押し潰すことだけど、羂索からしたら九十九でさえ一瞬でワンパンKO(即復帰されたけど)の威力だからな
取り込みたいけど、祓ってもいいやってノリなら領域使えるだろうけど、取り込みがマストなら領域は使えないだけじゃね - 101二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:45:02
- 102二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:46:05
- 103二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:46:43
- 104二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:47:17
自然呪霊は支配下におけますか?って質問に対して真人と漏瑚はタイマンなら支配下におけるけどかなりしんどいだから拡大解釈もクソもないと思うけど
- 105二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:47:40
領域勝負は領域の完成度がものを言うから神技と言われる閉じない領域を展開できる羂索の領域の完成度は作中トップを争える
かつ閉じない領域は外から他の領域を破壊できるから完成度関係なく領域の押し合いに強い
流石に富士山が領域の押し合いで勝てるとは思わん - 106二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:47:50
単純に漏瑚が強いねで終わるなら別にいいけどなんかやたらと自分の想像する羂索の脳内設定を垂れ流す人が多くて辟易してる
- 107二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:48:23
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:48:28
- 109二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:49:33
羂索は滅茶苦茶強いけれども呪霊の設定から考えると日本で大地の化身なんてそれ以上なんてほぼ見当たらないし
呪霊使いとしては相手より格下を使役するって形だから欲しいし使い潰せば倒せるけど面倒ってのはそうだろうなとは
- 110二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:49:48
羂索は敢えて領域を閉じる事も出来るだろうしやっぱ領域込みでもしんどいなら漏瑚が凄いとしかならんな
- 111二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:50:18
- 112二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:50:47
むしろ九十九が強いとはいえ呪力強化だけで殺す気の重力で死んでない時点でって思う
というか別に領域勝負に勝った時点で攻撃を加減するかそもそも必中攻撃は使わなければいいだけだし少なくとも領域を使わない(使えない)理由はない
- 113二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:51:03
- 114二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:51:31
- 115二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:51:44
- 116二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:52:48
- 117二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:53:08
- 118二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:53:15
領域は結界術の洗練度が一番重要、呪力量や相性にもよるって設定
だから基本的には結界術の技量=領域の強度 - 119二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:53:39
- 120二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:53:56
- 121二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:54:08
- 122二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:54:16
- 123二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:55:11
呪力量も結界術も然程優れてない五条の領域は設定上は大した事はないね
- 124二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:55:23
- 125二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:55:37
五条自身がそう言ってるんだけど
- 126二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:55:39
正直宿儺と羂索は閉じないという神業ができるのが凄いのであって
強度自体は三人とも横並びなんじゃね?
そんな名言されてそうな場面なかったろ - 127二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:55:44
えっ
- 128二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:56:14
(素直に描写されてる事実だけ語ればいいのになぜ脳内設定を語ってしまうんだろう…)
- 129二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:56:32
特別押し合いに強いとは思えない(一瞬で塗り潰される蓋棺鉄囲山)(対宿儺でも押し合い出来る強さ)
………??? - 130二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:56:43
- 131二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:56:46
一応五条の領域内だと宿儺の必中効果と同等だから相殺している
外部から破壊されただけ
羂索が宿儺の領域と同等に洗練された必中効果が出せるなら五条の外殻破壊は可能だけど、無理なら無量空処食らって動き止まってKOされる - 132二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:57:06
- 133二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:57:16
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:57:41
- 135二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:57:47
- 136二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:58:27
神業ではあるが強度とかとは別軸の方向性かもしれないね
- 137二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:58:38
じゃあ最初からマコラ使わない方が適応完了前に無量空処喰らうリスク無くなって100%安全じゃねえか
- 138二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:58:47
- 139二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:58:48
天元も明らかに結界術の力量=領域の強さって語ってるからなあ
- 140二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:59:11
それは明言されてたことなの?そうじゃないなら君の妄想ってことでいい?
- 141二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:59:32
- 142二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:59:32
- 143二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 09:59:52
- 144二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:00:33
伏黒ボディかつマコ使いつつの舐めプ状態とはいえ互角だったのは確かだもんな
神業だったから相性勝ちしてたけど
本気の宿儺なら完全受肉して腕4本で格闘しつつ掌印組んで強化するだろうし… - 145二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:00:44
ナレさん「互角…結界内は互角」
強さ議論馬鹿「 五条の領域は宿儺より格下!!」
ナレさん「な、なんだぁっ」 - 146二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:00:49
- 147二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:01:03
- 148二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:01:13
- 149二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:02:34
六眼ってチートアイテムがあるから結界の練度も高いんだろ知らんけど
- 150二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:02:51
無量空処、実は必殺ではない判定で押し合い強くなってる説
- 151二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:03:46
- 152二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:04:37
- 153二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:05:12
きっと火山の莫大な呪力で羂索の領域に耐えるんだろ・・・
- 154二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:05:13
- 155二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:05:45
- 156二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:05:51
宿儺の閉じない領域でも内側の押し合いでは五条と互角だったからじゃない?
- 157二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:06:06
- 158二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:06:49
設定重視なら羂索の領域は五条以上だから火山じゃ耐えようがないって話じゃなかった?
- 159二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:06:54
まあ閉じない領域使えない代わりに領域の内外強度逆転なんて芸当アドリブでやってるしな…(閉じない領域で内も外もクソもなかっただけで領域閉じてる時なら宿儺も出来る可能性はあるけど)
- 160二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:06:57
- 161二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:07:50
それ言うと羂索も体内を領域にしてブラックホールに耐える反重力生成とかやってるから…
- 162二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:08:10
- 163二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:08:29
- 164二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:09:29
それどころか五条アンチまで出張してきてカオスなことに
- 165二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:09:46
- 166二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:09:49
- 167二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:10:27
天井との比較はともかく「私に並ぶ結界術使えるから簡易領域すら領域展開を凌げるぞ」というニュアンスの事を天元が語るくらいには別格だぞ
- 168二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:11:54
その描写が追いついたって話自体が気に食わないんじゃね?今暴れてるヤツの主張は漏瑚が強いから取り込むのがしんどいんじゃなくて弱すぎてダメージ調整するのが大変だからしんどいって主張でしょ
- 169二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:12:37
- 170二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:14:00
自然呪霊の1番怖いところって人間と同じレベルの思考力だと思ってんだよね
操術の支配下に置くとそれが無くなるから結果的に弱体化する - 171二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:15:28
- 172二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:16:54
領域展開が完成していない伏黒ですら少しの間押し合いしてたから五条対火山みたいに一瞬で領域を塗り替えるのは異例なのかも
作中でまともな領域バトルがないから分からん - 173二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:17:06
- 174二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:24:06
いうて陀艮も成体になった直後だし実戦経験ほとんど無さそうだし…
力量差がかなりあっても押し合えたってのはそうね
羂索と九十九由基!も神業と簡易の差でも少しだけ耐えてたし天井組と漏瑚くらいの差が無ければある程度押し合い出来るって事なのかな〜と
- 175二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:32:52
- 176二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:45:24
どっちもフィジギフの方が強いで解散
作者のお気に入りで盛られた描写なんて当てにならんわ - 177二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 10:47:13
- 178二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:36:42
両者の目的からして対立する要素が無いから手駒消費してまでトリコむメリットが無い
- 179二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:44:13
特級術師も特級呪霊も上の階級がないピンキリだから特級術師なら特級呪霊は全て祓えるという前提がそもそも成立しないと思ったほうがいい
領域展開を“使いこなせる”自然呪霊なんてこれまで登場した呪霊の中でも最上位の存在なんだから五条以外の特級術師がタイマンで敗けても別におかしくないだろうし高専主力より強い可能性も十分あるぞ - 180二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 11:50:53
というか個人が保有する呪力量が多いと押し合い強くなるのって何となくイメージしずらいしどっちかって言うと出力のが大事じゃないの?って気が
- 181二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:14:58
閉じない領域って精密動作性がほとんど無いんでは?
領域無しで半殺しにしてくださいは確かにキツい - 182二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:16:28
きつくないでしょ。低級呪霊でも1級足止め余裕なんだから1000万もいれば瀕死に追い込むのは余裕。これならオーバーキルしちゃうこともないし
- 183二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:18:49
ファンブック制作中って3年以上前だろ?
その時からすると羂索が盛られてもう漏瑚や真人に苦戦する程度の強さじゃないってだけだろう
認識してない奴多いけど領域食らった九十九が生きてたのは天元が途中で解体したから
あの時の閉じない領域はフルには入って無かった - 184二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:26:19
- 185二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 12:55:55
これをおすすめに入れた管理人ェ…
- 186二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 13:07:08
漏瑚アンチは口調が荒くて怖いよー:(´◦ω◦`):プルプル
- 187二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:20:19
- 188二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:24:33
まぁ「かなりしんどい」という言葉を作者がどう認識してるか次第でしょ
文字通りにとるなら漏瑚は読者が思ってるより強いってことになるし、今週3日連続残業で大変だったわ~ぐらいの認識で使ってるなら大したことない - 189二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:52:26
食い下がるって何をだ...?いったいなにが見えてるんだ...?
- 190二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:02:27
- 191二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:29:22
かなりしんどいってことの解釈が分かれてるんよな
自分は領域なしなら1000万体の呪霊を使い潰して尚しんどいくらいの強さだと解釈してる(正確には通用するレベルの呪霊を無制限に放って呪力切れを起こさせる)
領域アリだと無理。九十九ですら➕お兄さんと天元居なければ一方的にボコボコにされてるぐらいの実力差が有るし。でも開けた領域なら呪霊の回復力と簡易領域で範囲外に逃げられる可能性はあると思う - 192二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:35:13
流石のケンジャクといえど足元マグマにされたり隕に対抗する手段が有るとは思えないし、やっぱ領域しか無いと思うけどその場合人間の九十九と違って呪霊だから簡易と回復量で結構耐えられそうなんだよね、この場合領域外に逃げられたらケンジャクの勝ち目はあまり無いと思う
だから閉じた領域勝負に持って行って中で1000万の呪霊でやったって感じかな - 193二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:39:06
閉じない領域の場合火山に何らかの手段で領域外に逃げられたら逆に羂索が割と詰みだな
- 194二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:48:24
- 195二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:55:24
- 196二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:58:17
計画に必要なくて且つ足止めしてもらわないといけない相手なのに欲しがってたのは評価自体は高かったはずだよ
自然呪霊の中でも他の2名と違って名前挙げられたのは火山と真人だけだしね
ただ計画には数が必要だし九十九ほどじゃなくても消費量多かったら本末転倒だしね
呪霊操術的に強いのはほしいといっても火山入手しても宿儺五条を倒せるわけじゃないし
まあ自然呪霊自体五条の足止めには必要だからタイミングも難しかったしね
- 197二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:00:27
作中だと
領域なし→それこそしんどい、途中から多分自然樹齢も加わる
領域(閉じる)→押し付け合い、どうなるか分からない
領域(閉じない)→宿儺見たく範囲の拡張をしておらず領域外に逃げられる可能性、また他の自然呪霊が加わる可能性アリ
でそもそもあんまり羂索に取って漏瑚捕まえることできる場面ないんだよね。それにそれこそ言われてるように五条の足止めも必要だし - 198二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:04:10
- 199二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:57:32
ジョウゴもジョウゴで「ケンジャクは手強いけどいざとなったらなんとかなる」くらいに思ってそう
- 200二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:03:37
漏瑚があまりに弱すぎて死なないように手加減するのが大変なだけっていい加減認めようぜ