ここだけ禪院家崩壊篇が

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:32:23

    渋谷事変くらいの長さまで続いてた世界線

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:42:54

    何度でも言うぞ
    儂がより活躍できるではないか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 14:43:37

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:36:45

    善良さが盛られてより悲惨になる蘭太の巻添え死

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:53:43
  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:54:57

    >>2

    扇さんの悲しき過去編が始まるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:03:48
  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:05:34

    ※禪院家全員のおいたわしい過去を擦りながら真希が無双します

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:08:19

    禪院も御三家な以上直哉達以外にも強い術師抱えてたと思うから御三家の掘り下げが出来るという意味では良い感じかもしれない
    けどそれだけ長いなら虎杖とか傀儡上層部とか他キャラも出張って完全に内戦みたいになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:14:24

    多分なんだけどらんたは出番盛られた方が嫌な男尊女卑思考が漏れて読者に引かれるタイプだと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:16:47

    長々とやった上でフィジギフ最強!!!なノリ見せられて終わりはキツすぎる…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:24:40

    ナレで省略してるとこまで見せるのか
    破壊行動の理由(縛り?)も説明してくれるのか
    扇がああなった理由…なければ生来のダボカス描写でも
    甚爾出奔回想も欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:26:01

    >>7

    背景の回想にいる謎の老人はいったい…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:26:32

    禪院家東京第一分家破壊編
    禪院家東京第二分家破壊編
    禪院家仙台分家破壊編
    禪院家桜島分家破壊編
    をやるぞ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:32:46

    いつまでも内ゲバしてないではよ死滅回遊始めろやってなる

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:38:17

    桜島の雑強化よりマシになるならそれでもいいや…半分くらいは御三家の過去話とかにしてくれれば

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:40:19

    もしかして扇直哉あたりに同情票ワンチャン

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:44:29

    描かれなかった上層部にも切り込めそうだし
    五条封印解除禁止令を巡っての内乱にもなりそうで
    味方キャラの活躍と掘り下げできて割と良いのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:45:12

    >>17

    直哉が歪んだ原因の一つに扇による実子への仕打ちとか禪院家で生きるとはなんぞやの教えとか

    扇を下げて直哉にちょっぴり同情を入れる描写が入ったりはしそう

    「あの人はパッとせえへんかったけど…ま、"禪院としての俺"の方向性を示してくれた恩くらいなら感じたるわ」みたいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:48:20

    1番の盛り上がり所

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:49:21

    直哉とは2回くらい戦いそう
    崩壊編序盤に不意打ちぎみに真希が倒されて、リベンジマッチで原作通り

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:51:04

    >>21

    なんなら桜島での呪霊直哉がラスボスになりそう

    崩壊編だけで人間直哉戦と呪霊直哉戦両方やる感じで

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:53:32

    只でさえ嫌われてるのに叩く理由が増えるだけでは?
    直哉ファンは更に増えるだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:55:14

    真希が非戦闘員や女中を殺して回るところを丁寧に描写したら伝説のアニオリになれるな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:01:18

    邪悪な顔で子供や赤ん坊を無慈悲に殺す描写をちゃんと描いて欲しいな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:02:10

    桜島とまとめて1つにしてくれるならまぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:32:36

    思えば桜島コロニー辺りの話と合わせれば出来そうな感じあるな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:38:43

    昔のアニメによくいたアニメオリジナルキャラクターみたいなの出てきそう
    直哉の姉で8フレームくらいの半端な投射呪法が使えるやつとか
    兄のほうが自然だけど女キャラ増やしたい制作サイドにねじ込まれるやつ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:40:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 19:41:05

    禪院の全キャラに家のせいでお労しい目にあってる過去盛られたら逆説的にいっそ全部壊して良かったと思われそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 06:23:27

    おいたわしい過去をお出しされてもやっぱ全体的に傲慢なのは変わらないただひとつの禪院家

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 06:32:50

    禪院家は1級相当を複数人抱えてるあたり武闘派だからくくる隊とかの描写は盛れるけど
    正直ほとんど性格的に気持ちの良いヤツいないから延々と連載されたらキツい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 06:35:47

    長いわーーーーーーーーーー!!!!!!!
    ハンターハンターの悪い部分だけ受け継ぐんじゃあないよまったく!!!

    ホント全部壊してだよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 07:00:16

    真希の乱心に乗じてクーデター起こそうとした一派を直哉たち主力が潰す内輪揉めバトルとか追加されそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 07:46:54

    蘭太と直毘人はまだ少し善性が期待出来る
    それ以外は主人公側の真希や伏黒を56そうとしたからヴィランなんよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:25:32

    直哉が直哉(人間)と直哉(呪霊)で2形態あるのボスとして有能すぎるな
    序盤:禪院と上層部(羂索完全介入済み)が組んで内戦勃発。色んなキャラ集まって禪院出身呪術師と戦う(この時点では虎杖含む他キャラも協力)
    中盤:VS丙(丙全滅・真衣死亡&真希覚醒)
    終盤:最後の残党狩りに行ったら残党全滅してて呪霊直哉戦(虎杖達は回遊参加する為離脱&本編と同じ様に真希&のりとしで桜島コロニーへ)

    直哉を中盤倒して全部壊す為に残党狩りに向かって「(序盤に自分達が倒した呪術師や中盤に真希が倒した丙より)強い呪術師が居るとは考えられないよ」ってのりとしが言いながらコロニーに行ってみたら…で繋がる訳ですね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:27:56

    呪術界内戦でそれなりのクズ術師をちゃんと倒すのりとし(弱)は見てみたい感じある
    ここまで見せ場を邪魔され続けちゃってるし

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:29:13

    >>28

    直哉戦の前に出てくる奴やね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:32:50

    >>15

    このスレの概念は案外良いけどマジで言われそうで草

    どんだけメンテするねんって言われまくってそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:36:03

    ちなみに渋谷事変は話数で83〜133話と50話やってるから余裕で連載期間1年以上になるな
    こうなったら死滅回遊の名前も後半の方に出てきそうな感じがする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています