白湯うめぇ2023冬シーズン

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:34:32

    急に寒くなったので昨シーズンが懐かしくなって建てました

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:34:38

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:35:37
  • 4二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:35:38

    朝白湯はいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:36:59

    急に冷えすぎじゃないか?
    上にヤカン置けるタイプのストーブとうとう着火した

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:38:00

    スレ画コンビニでは買わないな水が美味い地域なのもあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:38:11

    カフェインも無いし甘くもないから冬に常飲するならずっと白湯にしている

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:38:29

    このスレで教えてもらったハチミツ投入にハマった。うま〜

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:38:54

    白湯と湯冷ましって何か違うん?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 15:41:08

    >>9

    あんま変わらなそう

    https://www.suntoryws.com/fun/blog/sayu/

    >そもそも白湯とは、何も入れていない水を一定時間沸かしただけのお湯のことを指します。

    >「湯冷まし」と呼ばれることもあり、昔から薬を飲む際に飲用したり、赤ちゃんの水分補給としても使われていました。

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:13:04

    猫舌なんだけど、何分くらい置いてる?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:15:34

    ウォーターサーバーのお湯をほどほどに冷ましたのって白湯と呼んでいいの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:27:55

    >>12

    いいと思う

    ウォーターサーバのお湯って結構熱いし

    あったか~い温度のお湯、くらいで良いんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 16:29:17

    >>11

    邪道だけど氷投入している

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:33:05

    どうしても飲めない
    冷たいとか常温はミネラルでも水道のでも飲めるんだが

    お茶だと尿意を催したり水分補給に適さないそうなので白湯飲みたいんだけどなあ…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:36:34

    一年経ったのかよ…早えよ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 17:59:11

    日が暮れると本当に寒い…白湯あったけぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 18:15:20

    今年も龍角散の飴といっしょに楽しんでるぜ
    あったかいのにのどすっきり

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 22:06:23

    夜寒い…さゆを一杯…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:24:57

    白湯スレが続いてるの見かけてそのあとどんなもんかなって調べてこないだの冬あたりからずっと朝晩白湯飲んでる
    一年中乾燥していた脛と尻がすべすべになった

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/12(日) 23:48:16

    寝る前は白だし溶かして飲んでるな
    夜中にお腹空かなくなってよく寝れる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 00:40:01

    今年はウォーターサーバーがあるのでバッチリだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 03:49:55

    白湯うめぇシーズン2023
    に空目した

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 08:19:47

    わあ久しぶりの白湯スレだあ


    >>9

    基本は温度が違うだけだな

    白湯=人肌よりちょっと温かいお風呂くらいの温度

    湯冷まし=沸かしたお湯をぬるい〜常温くらいまで冷ましたやつ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 14:07:57

    晴れてる昼間はまだあったかいねぇ
    湯冷ましを少々…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:10:47

    ケトルで沸かすのめんどくさいからコップに水入れてレンジで1分くらい温めて飲んでる
    冷えてきたから1分半にしてもいいかと思いはじめてきた

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:14:19

    沸かした直後は熱すぎるので白湯の水割りしてるのは俺以外にもいそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:30:58

    めちゃくちゃ基本なこと聞いてもいいか?
    白湯とお湯って何がちゃうん

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:43:08

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:44:05

    >>28

    白湯 お湯 違い - Google 検索www.google.com

    沸かした直後のお湯だと熱すぎて飲めないから飲める程度に冷ましたお湯が白湯…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:56:15

    >>15

    お茶で補給にならない程出ちゃう人は水やお湯でも変わらず出るから気にせんでええ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:10:42

    白湯スレ助かる
    今日あたり立てようかなと思ってた

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:53:51

    久しぶりだな白湯スレ
    昨年はお世話になった

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:00:59

    カルキ臭い……お水がダメなのかも

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:22:08

    >>28

    >>24にも書いてあるね

    自分は熱めなお風呂くらいの温度までさまして飲んでる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:43:36

    今もまさに飲んでる
    白湯うめぇ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:53:57

    今朝めちゃんこ寒くなかった?!
    残暑からの冬移行が激しすぎる…

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:36:12

    >>34

    ホームセンターで備長炭を買ってくるのです

    備長炭入れたヤカンに水道水入れて一晩放置しとけば炭がカルキ臭のもとなど雑味成分引き寄せてくれるから綺麗で美味しい水になるんでそれで白湯作るとウマウマ

    備長炭は週に一度天日干ししとけば3ヶ月は使えるから浄水器買うより安いぞ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:41:51

    >>5

    ほんまコレで草も生えん寒すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:54:40

    いきなり寒すぎて体付いていかないわ
    先週は起き抜けにキンキンの麦茶飲んでたけど一昨日から白湯飲んでる
    あったかくてうめぇ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:22:09

    もうエアコン暖房入れたんだが……さすがに電気代きついしななんとかならんか

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:34:19

    魔法瓶にお湯入れて蓋開けて一時間放置しとけば実に飲み頃の白湯になる

    ウマ〜

     

    >>41

    湯たんぽと着る毛布とか使えば?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 15:50:22

    >>41

    腰にカイロ貼るだけでだいぶ違うぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:20:14

    ケトルで沸かしたお湯を魔法瓶に入れておいて適宜飲んでる

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:39:35

    白湯飲んで寝ることにする

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:44:09

    白湯あったけぇなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:23:22

    スレ画めっちゃ助かるからよく買ってる
    カフェインも糖分も欲しい時は欲しいけど「今どっちも無理…」と言う時がある

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:28:07

    白湯とかをチビチビ飲むのがいいのは分かるけどマグカップ一杯くらいならどのくらいの時間かけるのがベスト?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:31:34

    >>41

    一人暮らしなら電気毛布とかコタツもいいぞ

    あと腰にカイロは腰痛予防にもなるし手っ取り早い

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:21:23

    >>48

    ざっと調べてみたらコップ一杯10分で…とかあったよ

    自分はもう少し早く飲んじゃうかも

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 01:46:33

    白湯飲むのに布団から出るのがつらい

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 02:51:37

    >>51

    魔法瓶お勧めする

    起き抜けの一杯がうまい

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 04:15:03

    寒くなった事自体もきついけど昼と夜の気温差が大きすぎる
    白湯うめぇ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 13:34:47

    曇りの日って昼間でもさむさむ…白湯を一杯

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 14:55:08

    いつも白湯という字を見るとパイタンと読んでしまう

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 17:36:12

    >>39

    平成も大概だった気がするが…

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:26:08

    白湯エアプだからよくわからんのだが普通の水とは違うの?
    いちいち沸かすの(冷ますの)大変じゃない?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:33:35

    白湯スレって五行説や陰陽を真面目に唱えてる頭オカルティズムなやつらしか居ないイメージだったけど見返したら思ったよりそんなやつ少なかった

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:34:59

    >>57

    ただの水だと寒いじゃん!!

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 18:36:51

    >>57

    身体を暖めたい側面もあるから水じゃ駄目だと思う

    沸かすのは電気ケトルですぐだし飲める温度まで冷ます(待つ)のはホットのコーヒーや紅茶でも同じだから大変さは感じないかな

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:51:01

    >>58

    飲むと分かるけど普通においしくてあったまる

    砂糖もカフェインも無いし起き抜けとか寝る前に飲むのにいい

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:37:15

    前スレから南部鉄器買って、それで白湯飲んでるけど圧倒的に旨さが違うわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:09:37

    寝る前に白湯をいっぱい

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 08:42:52

    おはようございます
    つ【白湯】

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:18:33

    今日も寒いな白湯がうまい

    基礎体温(平熱)が一度上昇するだけで免疫力って15%向上するし冬場も水分不足になってる人意外と多いから温まって水分取れるというだけで体にはメリット多いんよな
    しかも美味いし元が水だから金もかからない
    そして人はストレスが一番の大敵でストレスだけで体は壊すし美味いというのはストレス軽減にもイイ
    つまり冬のお供に白湯は最高だな!

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:01:18

    このスレ的に邪道だろうけど、白湯にスパイス入れるのも好き

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:05:26

    >>66

    ハチミツ入れたり、だし入れてる人もいるぜ!>>8>>21

    白湯は全てを許容してくれるぜ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:06:46

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:58:39

    雨冷たい…さむい…
    つ【白湯】

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:45:44

    腎臓弱い家系なので味のある飲み物より
    水とか白湯飲んでるな
    あんま塩分とか味の濃いもの飲み食いするなって親に言われた

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:19:40

    寝る前に飲むとなんか眠れる気がする

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:45:18

    暖房ガンガンにきかしても温まらない手足が長時間ぽかぽかになるのがすごい

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:27:29

    そろそろマグカップのひびが酷いから
    交換するかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:52:35

    >>71

    白湯を飲むと内臓から体が温まって副交感神経が優勢になってよく眠れるとか

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:14:50

    シナモンスティックを砕いて入れて飲んでる
    何も入れないより温まってる気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:44:47

    あったかい飲み物飲むと体が冷えてるの自覚出来るなあ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:09:43

    お腹痛いから白湯飲もう…

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:45:44

    >>74

    まじかありがとう

    最近ポケスリであんま眠れてないから

    継続してみる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています