びっくりするくらい弱くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:55:09

    レンタルだからそんなに強くしちゃいけないのは分かるけどもうちょいやりようあったでしょ…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:56:07

    ジェットが強いデッキ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:57:32

    ヌーベルズの効果でリリース出来てビックリしたよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:58:14

    リンク1寄越せや…白石が初手に来ても他四枚次第で初動にすらならないってマジ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 17:59:15

    ジェットはダメ計前に発動の効果だからヌーベルズ下級儀式への回答がレンタル青眼に全くと言っていいほど無いの笑うわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:00:40

    ブラマジの方が強くて草

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:03:27

    そのネームバリューで数多くの初心者を絶望の淵に叩き込んだデッキだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:03:52

    霊廟とか目覚めの旋律とかサーチ力が高い。故に初動止めるより展開し始めたところをヌーベルズしたり儀式魔法止めた方がいいことに気づく

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:11:38

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:25:01

    真紅眼を見てみろこれでもかなりマシだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 18:25:49

    カオスMAX処理できれば余程手札が良くない限り再展開出来る程のパワーはレンタルにはないから楽でいいよね
    対策札が無いなら死ぬけど用意してないと詰んで終わりなそこそこ有名なカードがあるのに対策してないほうが悪い

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:47:34

    ヌーベルズ普通に強いしレンタルだから弱いってより青眼だから弱いんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:50:14

    あのレンタル真の光入れてあるんなら強靭無敵最強ぐらい入れておいてもよかったんじゃないかって

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:15:40

    リブロに羽根箒とか入ってるんだからこっちにももっと後攻に寄せた汎用強カードくださいよ
    どうせ先行で強い動き無いんだから

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:17:54

    白石君は墓地に送られた時に青眼特殊召喚でも許されると思うよ
    うん…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:19:29

    魔神儀使ったスレ画特化デッキならそこそこ強く作れないの?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:23:30

    レンタルデッキの構築に文句言うスレなので

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:25:44

    >>12

    青眼は星1でヌーベルスは星3だから多分意図的な構築の差

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 00:07:12

    ジェットが強すぎてスレ画出す前に降参される

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:21:04

    ぶっちゃけマジで鑑賞用の雑魚テーマでしかないからな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:29:31

    >>20

    観賞用にしても初期の青眼の白龍と青眼の亜白龍くらいしか価値ないぞ

    だいたいカスや

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:35:07

    大した妨害札入ってなさそうなのになんで先攻取りたがるのだけは分からん

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:53:23

    >>22

    妨害されたら何もできないから先にカオスMAXを出して置きたいんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:56:57

    手札次第で動かせる分まだレンタルにしちゃマシな方だよ
    問題は儀式フェスで頻出する奴らにノーチャンスな構築だってことだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:58:29

    ヌーベルズだけじゃなくてヴェンデットにも歯が立たん
    ジェットはフリチェ除外で消えてくし亜白龍は何の役にも立たんしカオスMAXはドハちゃんかスカヴェに飛ばされる
    つれぇわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:09:07

    ・ジェットが一枚
    ・(儀式フェスだからしょうがないけど)リンク1が居ない
    ・(儀式フェスだから(略)☆9ブルーアイズや融合ブルーアイズが使えない
    弱体化酷いです。

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:17:40

    レッドアイズのほうが救わなきゃいけないテーマではあるけど
    ブルーアイズもブルーアイズで救わないと行けないテーマだとは思う
    とりあえず融合軸も儀式軸もなんというかなんというか。。。

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:25:21

    >>27

    古いテーマがインフレに消されるのはカードゲームの宿命ではあるんだけどね

    ただ遊戯王は単なるカードゲームじゃないんだから原作テーマは定期的に環境に追いつけるよう調整してほしい

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:47:22

    レンタルデッキに文句言ってるのか青眼自体を愚弄してるのかどっちなんだこのスレ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 09:52:27

    ごちゃごちゃ考えるのが嫌になってギルスでトークン生成してカオスMAXでワンキルするデッキになった
    勝率はすこぶる悪いけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:00:31

    まあ5年以上昔とはいえ一瞬環境にいただけマシな方ではある

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:07:09

    ブルーアイズがレンタルにいるのってヌーベルズ接待だろうね
    環境にカオスマックスがうじゃうじゃ居るとなると守備表示で出しにくくなるからヌーベルズが動きやすい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:08:42

    >>29

    両方

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:13:38

    >>31

    同じ五年前のテーマと比べても青眼の出力の弱さは特筆に値するんじゃないか?

    そもそも青眼の環境進出・世界大会優勝は今現在戦ったら手も足も出ないような他テーマが軒並み規制で弱体化した中、その弱さでお目溢しされてたまたま一人だけ元気だったからってだけで「青眼が強いから」じゃない

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:13:58

    そもそも通常の青眼デッキって烙印ビーステッド取り込んだ融合軸か銀河眼xyz取り込んだランク8軸が普通だからね
    そいつらが使えない時点でだいぶきつい

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:17:37

    公式そのものもブルーアイズをどう組むべきなのか本当にわかってるのだろうかとこの手のレンタルデッキを見てて思う
    もし万人に使わせることを想定するならこのテーマに未完成や遊びを残せる余力があると思ってないとこうはならない

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:23:11

    はっきり言ってレンタルデッキの質は一年半前のMD初期と比較してさえ微妙
    独裁者とジェットがいても乙女とかディープアイズとか束ねられし力とか混沌龍とか3積カオスフォームとか実用性の低い不純物が多過ぎ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:24:22

    上振れた盤面自体は弱くはない。弱くはないけどデッキとしてはもう少し練って作って欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:48:51

    環境に顔出せるレベルとまでは高望みだろうけど、ビンゴマシーンよりもマシなサーチはあっていいとは思う

    フェスのレンタルについては弱く設定されてるデッキで弱いのはしゃーない

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:51:13

    ちゃんと組んでもそこまで強くない…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:51:23

    対象とらない除去が多いどころかそれが基本のヌーベルズが一緒に借りられる時点でまあ想定通りだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:54:31

    >>34

    本当に弱いテーマはそのお目溢しすらもらえないんだよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 10:55:50

    ぶっちゃけヌーベルズ使ってると青眼がカモというか…
    厄介なジェットはリリースだから出て来ないし

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:06:59

    >>42

    その本当に弱いテーマと比べられてる時点でね

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:09:17

    >>27

    レッドアイズは強くしすぎると先行ワンキルがね…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:11:15

    レッドアイズに関しては黒炎弾が全部悪いよ
    素直に相手フィールドのカード1枚除外とかにしておけば良かった
    原作のバーン戦術なんて洗脳されてた時だしノーカンでいいのに

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:44:30

    >>42

    本当に弱いテーマの具体例を教えて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:55:36

    なんのフェスか忘れたけど前も青眼レンタルあったじゃん
    あれもクソ弱かったからなあ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 11:59:09

    ずっと長い間の課題だった国崩しを取らせてくれた神レンタル
    このデッキをレンタルに入れててくれて感謝しかない

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:03:14

    環境としては弱いけどカオスマックスすら処理できない有象無象のテーマの方が多いしレンタルならこんなものでは

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 12:45:24

    エンジン見直してくれたらやれそうな気はするけど如何せんエンジンが旧式過ぎる
    じゃあ他のデッキ取り込むかとなると大体取り込んだ先のデッキ側から見てバニラの青眼とか入れるデメリットの方が気になりだす

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:23:33

    >>28

    いきなり環境に殴り込みは高望みとしてもブラマジぐらいの出力と安定性は欲しいわな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 13:25:39

    ブルーアイズ好きで使ってたけどヌーベルズ相手にするの無理すぎて諦めてしまった

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:29:03

    >>53

    マジで勝ち目ないからねレンタルじゃ

    自分で組めるなら汎用(うららや抱擁)でなんとかなるが

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 16:56:10

    ヌーベルズや御巫…勝てない敵と戦ってはならん(レンタル青眼)
    他のデッキなら全然ワンチャンあるぜ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:04:20

    青眼なんて原作で知名度あるんだからそれだけでいいよ強化なんかしなくて(7期脳)

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:12:32

    エンドフェイズ(笑)

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:13:32

    カオスマックスで詰む紙束握っているならともかくカモでしかない

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:14:12

    >>56

    いいや知名度あるが故に売り上げがあるから強化されるんだぞ

    まあ9期以降強化の方向性が正直ジェットと独裁者以外はマンガ連動の閃刀姫並みだったが

    しかもデッキとしての地力は閃刀姫以下なのに

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:15:08

    なんだブルーアイズかと思ったら魔神儀強制転移されて死んだ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:15:21

    >>59

    流石に閃刀姫なんかよりは強いわ

    あんなんと一緒にするな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:16:13

    >>60

    警戒心が薄れた所に自前のブルーアイズが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:16:23

    そろそろ相手の効果を受けない青眼が出てきそう 3000なら許されるんじゃね

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:16:42

    >>61

    釣り針デカすぎんだろ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:17:29

    ブルーアイズはこのデフレ環境でも紙束とか終わってんだろ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:18:28

    >>65

    デフレって言っても11期序盤より普通に強い奴ら多いのに何言ってんだ

    こういうののデフレ期は前のティアラと比べてであって全体的にはインフレしてるよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:18:44

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:19:29

    初期のころここでジェットが!ジェットさえくれば環境で戦える!って聞いてたけど普通に騙された気分だし今でも恨んでる
    確かにジェット単体はまあそれなりに強かったよ、でも青眼だけが強化されるんじゃなくて周りはもっとインフレしていってるじゃん

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:20:00

    仮に通常青眼が完全耐性になっても並べられて2体までで打点も3000程度だからそこまで怖くないしな
    ピュみたいに完全耐性+妨害出来るなら強いけど青眼にそんな展開力ないし

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:20:35

    >>68

    あと単純にハリ禁止がキツすぎる

    アレないとバロネス立てられないからまともな妨害がない

    ぶっちゃけジェットより烙印のが重要だった

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:21:02

    >>68

    あれは結局あにまん名物の紙よく知らない聞き齧りだけで色々言ってただけのやつ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:21:58

    ジェットガージェットガーは初期MDの風物詩だったな…

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:22:32

    別のスレでも言った気がするが烙印青眼の動きをテーマ内だけでやりたいわ青眼は
    耐性とかいらんしとりあえず妨害とリソース
    妨害持ちと伏せをジェットで守りつつ戦いたい

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:24:54

    >>68

    あれの真意は「(あの当時の環境そのままに)ジェットたち(だけ)が来たら!」だからね

    現実はそれ以上のぶっ壊れたちが次々押し寄せてくるので相対的にはむしろ後退した

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:25:24

    6年前だからねぇ....

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:25:57

    >>74

    ブラマジもそうだけど売れ筋だから目玉にしたいのはわかるけどもうちょい時期考えて欲しいよね

    ブラマジも炭酸と一緒とか無理……

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:26:27

    ジェットよりも一緒に来た烙印が強化パーツとして大きかったな

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:27:25

    ハリ禁止のダメージを一番負ったテーマの一つは間違いなくブルーアイズ
    青眼機巧ハリファイバーをくれ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:27:26

    青眼だけならまだしもトレードイン作れって勧めてたヤツがそれなり以上にいたのはマジでアレだった
    現代環境知らずに時止まってただろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:28:54

    >>79

    そんなのより烙印融合使って烙印青眼作った方が後々の資産的にも良いよね……

    プラチナくらいまで青眼で楽しんで後はガチ烙印の切り替えも楽やし

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:31:52
  • 82二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:33:02

    ブラマジのが遥かに強い

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:35:18

    >>81

    現状の青眼は

    オルタナ以外の青眼の特殊召喚の方法はエンドフェィズの太古

    スペックがカオスMAXを1ターンで出す手段は素引き以外無し

    テーマ魔法罠サーチは実質不可能(そもそもドラゴン族汎用魔法罠を青眼サポートと言い張っているのが現状)

    レベル8デッキなのに複数並ばないのでタイギャラすら1ターンで出せない

    これやぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:35:59

    >>81

    怒りのスキドレ3投に笑う

    まああるもん使うことは悪いことじゃない

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:36:00

    みかんこのおやつ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:37:32

    似たようなポジションだった銀河でさえ先攻で2〜3妨害はできるようになったというのに…

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:39:03

    >>86

    正直青眼使いとしてはめっちゃ羨ましいわ

    何より銀河眼って名前がついている展開魔法があってそれをサーチできるヤツもいるし

    意外と青眼って名前が書かれたサポートで強いのないんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:41:28

    なんだかんだ児童の頃からの思い入れあるから組んでいるけど、主な役回りがルムマでの接待用かマスター1でのサレンダーケアなのが…いや、使いどころがあるだけマシなのかなあ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:42:43

    >>88

    そういうのは使い所とは言わないだろ


    とりあえず強化の方向で耐性耐性言ってるヤツは青眼の握ったことはない

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:47:20

    現実レベルであり得そうなのは青眼版ルシエラかなぁ
    ポンポン並ぶとロムルスとかタイギャラとかフォトンロードとか作り始めるだろうし

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:53:20

    正直安定してブルーアイズを場に供給してジェットと合わせてビート出来ればそれなりに戦えるから、やっぱ欲しいのはデッキ回すエンジンかとは思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:55:30

    >>91

    いうて何も妨害がないとジェットもクソ雑魚だし妨害持ち+ジェットを安定させたい

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 17:59:31

    >>84

    プラチナ報告スレにもあるけど青眼はスキドレ使ってようやく現代戦の場に立てるような感じなんだよなぁ

    所謂メタビのようなロック性は皆無と言っていい

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:01:35

    そしてスキドレに頼るが青眼もテーマ自体の動きはモンスター効果に頼る為使う意味を見失ってくる

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:02:03

    今回思ったのは、ジェット対象に強靭!無敵!最強!使えれば結構固いから、あれをサーチしながらブルーアイズを展開出来るようなの欲しいなって

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:11:13

    ブルーアイズってコンセプトどんなデッキなんだ?
    手札か墓地にブルーアイズ呼び込むまではスムーズだから青眼デッキと確認出来るけどそっからの動きが

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:14:47

    >>96

    現状ない

    青眼出したところで満足しちゃう

    融合関連は推されてるけどまともに融合させてくれんし

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:15:36

    一応ハイビート…なのかなぁ
    ビートするのすら困難だけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:18:03

    ショート動画でたまに見る逆鱗ワンキル
    ヌメロンよりも分の悪い賭けだろうけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:22:18

    まさに出して満足するデッキというか
    モンスター同士なら負けないとか魔法罠駆使するとかの方向性でもないし、何度でも出てくるゾンビとかエース維持するとかの方向性もない

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:35:12

    >>88

    まぁ遊戯王ミリしらの人には「おお、ブルーアイズ! 名前だけは聞いたことある!」という反応はありそう

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:39:57

    >>96

    高打点のカッコいいカードが並ぶだけのデッキ

    テーマ内に妨害できるカードがほとんど無い

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:48:05

    この手の妨害力に乏しいテーマにありがちなのがワンキル性能や超火力なんだけど別に火力もそこまであるわけでは無いのがね
    8000超えや1万超えるわけでも無いし

    妨害が無いのかというと数種しかいないシンクロ体が謎の墓地妨害持ってたり
    とにかく迷走してる

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:49:54

    強化の希望的に後攻ワンキルしかないけどサイバーと被るよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:52:03

    ブラマジはまだ『魔法・罠を操り色んな所から飛び出る魔術師』みたいなコンセプトイメージ出来るんだけどなぁ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:04:43

    真青眼の究極竜なら十分な火力あるから融合からのワンキルに特化させる新規とか…?

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:15:45

    個人的にはフリチェ破壊みたいな方向性の妨害効果欲しいかな。万能無効無くてもこの際我慢するから安定して盤面荒らせるカードあるだけでも変わるはず

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:07:34

    ラビュリンスみたいな罠ビートで青眼名称のカウンター罠を構えるとかは思いつく

    カウンター罠の発動条件は青眼と名のつくモンスターが場にいること、とか

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:09:21

    >>28

    遊戯王が単なるカードゲームじゃなあってどういう事だってばよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 20:20:21

    レンタルミラーは結構楽しかったよ
    カオスMAXを混沌龍で突破するためにサーチ引くまでジェットで必死に時間稼いだりとか

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:10:26

    >>76

    ブラマジなら炭酸くらい先行取って手札運ゲー勝てばまだ何とかなる、勝率悪いけど

    ガチ無理なのはティアライシズ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています