デュエマWIN決闘学園編31話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:26:18
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:29:19

    ジャシン君こんなポーズ取ることあるんだ
    かわいい

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:31:17

    こっからどう逆転するのかな
    ゴルギーニORはタイムラグあるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 19:40:17

    やはり覚知山家は超前向きでハイスペックなアホ…

    それはさておきボウイパパのラクではないけど楽しい生活してるのは眩しく見えるし、ウィンとパパリン同様親子の絆を感じさせるいい回だった

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:23:31

    例の人型ゴルギーニはやっぱりゴルギーオーじゃなかったか
    ただ名前にドランと付いてるしドランゴルギーニ本人だろう

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:52:51

    >>4

    パパがあまりにも生き生きとしてるから「元の生活に戻さなくてもいいんじゃない?」となるな

    ボウイの生活困窮自体は何とかしなきゃいけないんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 20:55:37

    >>6

    色々振り切れて色んなことやって新しいカードをくれるくらいには明るい展開だったなぁと思ってたけどそこだよな。せめてボウイが困窮しない程度の資金を振り込んだりは出来なかったのかなと思った。ボウイもかなり切り詰めた食生活してたし

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:15:00

    カイザがボウイを見守っているのいいわ
    後方保護者面の微笑みですこれは

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:16:35

    >>8

    逆にイッサがカレンを見守っているのもいいよね

    頼れる先輩感がすごい

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:16:47

    タイトルにもなってる大会なのに随分対戦の描写が少ないの残念
    せめて勝つにしろ負けるにしらサイコークラブの面々にワンカットで良いから欲しかった

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:23:54

    リッパー教授、ウィンに続きマナの力を扱うキャラはカイザあたりかと思ってたけどボウイとは
    というか一応特訓に付き合ってたり重要なヒント残したりしてるしマジで教授師匠枠なんだね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:40:05

    新カードどんな感じか楽しみ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 21:55:15

    カレンは頭領が倒れたのが今後の展開に関わってきそうだな
    次シーズンあたりでウィン達が忍の里に訪れるエピソードをやるかそれともカレンがしばらく退場することになるか

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:11:33

    ボウイパパ…「自分はただ親の会社を継いだだけだった」「頑張っていなかった」「自分で金を稼いだことがない」ってやや自虐気味に言ってたけど何の能力もない人に大企業経営なんてできるわけないしハイスペックなのは確かだよな
    教授に「身体を鍛えていない」とボウイが指摘されるシーンも大企業の長として自己研磨を欠かさなかった父親との対比なのかな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:19:37

    シラハマ編3話以降ご無沙汰だったせいで印象に残りにくいけどよく見たら職を転々としたからか体型変わってるんだよねボウイパパ
    マイハマ祭中にボウイがうんちくにやつれたかって言われてたしこの頃にリゾット事件起きたんかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 22:58:17

    頭領、これまで一度しか出てきてないのに倒れたって聞いて嘘だろってなった
    忍者の頭領なのにカレンを学園に送り出したり、落ち着いた姿だったり優しそうだったから
    このまま退場にはならないと思うけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:00:58

    ぶっちゃけリゾットのくだり言われた時「あ……これボウイパパが何か訳あって嘘ついてる……? ボウイそんなアホみたいな嘘真顔で信じてる……?」と思ったけど
    その後マジで資産失って地道に金稼ぎしてたボウイパパの様子見せられたじゃん

    え、じゃあリゾットのくだりガチなの……?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:07:39

    リゾット事件、絶対ニュースになってるはずなのに誰も知らないのはなぜだ
    だって宇宙の開発実験に失敗して、一大企業が倒産してるんだぞ?
    いやでも驚いてたのデュエマさいこークラブだからな…D4、リッパー教授なんかは知ってたかもしれない

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:12:38

    準決勝の面子4分の3がサイコークラブで草生える
    あの部活やべえよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:23:38

    >>19

    元部員に現役D4 現部員に元D4とD4全員に一回は勝ってる奴が居るの魔境すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:32:10

    ウィンとカイザが決勝じゃなく準決勝なの意外
    次の弾のこと考えたらボウイとカイザが新ORっぽいし、それらの見せ場も考えると決勝はカイザ対ボウイで優勝はカイザになりそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:32:25

    >>19

    なんだったらベスト8も大体サイコークラブだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/13(月) 23:58:14

    まあぶっちゃけウィンそこまで優勝に必死になってるわけでもないしな……
    あとリッパー教授を中心に教師陣怪しすぎるから
    カイザ戦は負けてカイザとボウイが決勝やってるのと平行して教師陣とのアレコレ進めるかもしれんか

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:15:26

    カイザ戦はこれで負けたら3敗目だから出来れば勝ってほしいなあ
    まあバサラって前例があるから負けるのも全然あり得るけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 01:24:06

    >>22

    過半数がD4を占める中ベスト8に食い込むファルゴの取り巻きとファルゴガールズのアイラという勇者

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 08:33:32

    >>17

    倒産は重すぎる描写だからギャグを挟んだにしても困惑した

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 18:58:29

    TCGアニメの宿命だけど次のOR来そうな文明・テーマで勝敗をメタ読みできちゃうのはちょっと勿体無いな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 19:42:08

    唐突に挟まるロッキーパロでダメだった
    メインターゲットのちびっこ達わかんないよ…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:25:11

    >>5

    ゴルギーオーのコアロボ説を提唱する


    ゴルギーオーのレアリティはどんくらいになるんかね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:26:21

    次回盤面にゴルギーニ5兄弟勢揃いするみたいで楽しみ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:32:51

    ウィンがカイザに勝って
    ウィンvsボウイの第一話オマージュっぽい決勝戦って可能性もあるかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています