特級仮想怨霊 ニジカガチ その2

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:12:19
    2スレ目です 前回のスレはここに書かせてもらいます。
    特級仮想怨霊 ニジカガチ|あにまん掲示板もしも呪術廻戦の世界に特級呪霊としてニジカガチが存在したら 虹蛇神と古くから崇められてた呪霊でありながら神としての属性を持つ、漏瑚達のように言葉を喋らないが高度な知能と膨大な呪力を持つ特級仮想怨霊時に…bbs.animanch.com

    もしも呪術廻戦の世界に特級呪霊としてニジカガチが存在したら

    虹蛇神と古くから崇められてた呪霊でありながら神としての属性を持つ、漏瑚達のように言葉を喋らないが高度な知能と膨大な呪力を持つ特級仮想怨霊

    時に恵みの雨をもたらし、時に荒神となって全てを奪い去るという伝説の存在で漏瑚達によって目覚めさせられ仲間に加わった。


    術式は天候を操る能力で幾つもの台風を発生させる事ができ、膨大な呪力を利用して虹光線を発射する事ができる

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:15:04

    投稿乙

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:15:58

    顔横から見ると余計蛇っぽい顔してるなニジカガチ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:17:35

    >>3

    今思うと鎧形態からの変形とか脱皮を意味していた?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:19:24

    >>4たしかに脱皮して新しい綺麗な姿になるように

    呪霊から新たなる荒神という存在になるって意味では合ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:20:29

    ブレーザー見てた人に聞きたいんんだけど
    どのくらいの時代から存在を確認されてたのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:21:43

    >>5

    だとすれば古代から似たような事繰り返してるなら

    そりゃあ特級仮想怨霊にもなるよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:23:07

    >>5

    もはや一つの転生のレベルだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:24:13

    そういや花御が限りなく精霊に近いとか言われてたけど
    ニジカガチも似たような感じで限りなく神に近いのだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:26:01

    >>9ブレーザーの時も死んでも 時間が経てば復活する気配バンバン出してたし この世界なら間違いなく神でしょ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:32:04

    ーーーーー呪術高専
    「五条さん 全国で逆さ虹が多数出現 特級仮想怨霊ニジカガチかと!!」
    「綺麗ね〜てかこれが呪霊の仕業な訳?」
    「ニジカガチ……まさか復活したのか……?」
    「ニジカガチ? なんかかっこよさそう」
    「天に数多の虹が輝く時、“それ”は現れる……」
    「ご存知なんですか五条先生?」
    「うん……恵みか、災いか……」

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:35:51

    >>6

    古墳にもその存在があるから遣唐使くらいの時代には存在が確認されてるようだ

    江戸時代にもその存在が信じられてたよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:38:47

    >>12宿儺よりも前から存在が確認されてたのか、そりゃ強いわけだ。

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:43:04

    前スレでもしも宿儺の代わりに虎杖に受肉したらって話あったけど、個人的には伏黒に受肉したらって考えてみた

    式神に虹の色に応じた属性が付与されたり、大蛇が復活・強化されて実質虹蛇神が2体とかなってもおかしくないかも....?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:44:15

    敵として出すなら大きさとか縮小や人間化とかのデバフをかけないとヤバイ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:48:38

    >>15

    人間態の妄想なら前スレでこれが上がってたね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:23

    >>15

    確か大きさはこの世界だと象くらいって言われたね


    前スレの人間体(↓のリンクのイラストをイメージとして上げられていた)の概念もあるなら、最初(廻戦本編)は人間の女性に近い姿で登場して、渋谷事変終盤でミミナナの願い(前スレ参照)を受けて元の怪獣の姿に覚醒....ってのも面白いかなって考えてみた

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:51:55

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 21:52:13

    >>17

    ごめんなさいリンク貼るの失敗しましたが>>16のを貼ろうとしてました

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:00:50

    >>14十種影法術と前のスレの出てた様々な属性の重ねがけができるから相性が良い

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:11:20

    >>14

    >>20

    玉犬・渾は風や怪力と鵺なら雷で、大蛇な満象なら水と氷

    円鹿なら回復で脱兎なら炎で弾攻撃 

    そして貫牛なら怪力、虎葬お蝦蟇なら毒と動物関係と自然の力が相性がいいはずだから強くなる 

    マコラなら全部付与とか?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:14:37

    >>21使う者次第で脱兎も立派な攻撃用式神に早変わりだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:14:44

    なんとなく、高羽と絡んでほしい。

    それまで唸り声ばかりで、言葉も発さず表情はおろか眉一つ動かなかったのに
    高羽のギャグ聞いて、声上げて大笑いするニジカガチ。
    他の連中は「あのニジカガチが笑った…!?」とか「今の面白かったの!?」と驚愕する。
    なお面白かったのはギャグではなく、神に近い存在である自分すらギャグ空間に引きずり込む”超人”と
    それを自覚してないにもかかわらず、”笑わせる”という行為で自分に対抗しようとする高羽自身。
    人間形態では画像のような感じで笑う。

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:15:33

    >>21

    なんかマリオRPG3のこれを思い出した 名前なんだっけか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:16:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:19:34

    一応前スレで出た内容を簡単にまとめました

    まとめきれてないので後々訂正版をあげるかもしれません

    特級仮想呪霊 ニジカガチについて虹蛇神と古くから崇められてた呪霊でありながら神としての属性を持つ、

    漏瑚達のように言葉を喋らないが高度な知能と膨大な呪力を持つ特級仮想怨霊。

    時に恵みの雨をもたらし、時に荒神となって全てを奪い去るという

    伝説の存在で漏瑚達によって目覚めさせられ仲間に加わった。


    術式は天候を操る能力で幾つもの台風を発生させる事が

    出来るほか、膨大な呪力を利用して虹光線を発射する事も可能。

    (前者は、気圧の急激な低下による副次効果で高山病のような体調不良をも引き起こす)


    更に上記の能力に加え、毒、怪力、雷、回復といった能力も保持するほか、

    払われても強力な怨霊として成仏せずに存在し続けている程の強力な魂と念を持っている。


    領域展開は『白虹貫日』

    (『白虹貫日』:心が天に伝わること。

    または、戦乱になって君主に危険が迫ることのたとえ。

    白い虹が太陽を貫く現象をいい、この現象は願いが天に伝わったときや、

    戦乱によって危険な状況に陥る前兆として発生するとされている。)


    手印は触地印(降魔印)か降三世明王(※未定)

    本来後者の印には「悪魔退散」や「怒りを抑えること」、

    「煩悩除去」の意味があるが、ニジカガチの領域展開の場合…
    telegra.ph
  • 27二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:23:05

    >>26 めちゃくちゃ分かりやすい!! ありがとうございます!!

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:25:19

    >>24

    ボコスカクリボーだっけ

    思ったけどニジカガチは竜とか入水とか色々な概念が一塊になって積み重なったから特級になったんだろうね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:26:42

    >>26改めて見ても勝てる気がしないぞこれ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:28:59

    >>23

    やっぱ高羽は強っ

    それはそれとして流暢に喋ったり笑うのは特級だと感じるぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:29:16

    >>28

    日本は雨がよく降るし川とか言わば水の国と言ってもいいほど水に関わりのある国だからあり得そう

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:34:36

    >>28

    >>31

    生贄やそれに付属する物をひっくるめた

    儀式に対する畏れも含まれてそうだね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:38:01

    >>29

    まあ本当に原作に展開するなら

    もっと今より弱体化させると思うよ

    例えば九十九のボンバーや獄門疆みたいな呪物とか

    色々食らうと思う

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:39:24

    >>32

    実際にブレーザーの教授はニジカガチを「自然そのもの」「畏れ、敬うべきもの」「神」などと表現しているし日本各地の伝承によると、(日本各地に隠された)七色の腕輪を集めて用いる、あるいは生贄を捧げると呼び覚ますことができるとされているし

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:40:30

    >>29

    ブレーザー原作でも撃破じゃなくて封印という形になってる時点で

    撃破するなら羂索と同じくらいの時間を掛けないと駄目だろうね

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:42:18

    領域内が”あらゆる気象現象”が常に発生してるってあるけど
    そこから更に踏み込んで
    ”気象現象しかない”ってゆうのはどうだろう。
    ようは地面というべき部分が存在せず、マジで”嵐の真っただ中”に放り出されるということ。
    あと地面が存在しない=重力という概念が存在しない領域だとか。

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:45:45

    >>36

    神々しさというかマジの異界になってるね

    あれかな瓦礫とか車や岩石などとかも飛び交ってるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:46:11

    >>36どの領域展開でも地面?はあるのに更にえげつないの来た流石は神とも言えるニジカガチの領域展開

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:48:31

    >>37

    領域内がミキサーのような状態で常にそうした物が雷や豪雨と突風と混ざって超高速で飛んでくるとかありそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:51:32

    >>36

    そこでニジカガチの周りだけ台風の目のように晴れてたり、太陽の周囲に逆さ虹も発生してても面白いかもね

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:51:35

    出したら本当にヤバイから封印してたのにその封印を解除した夏油は本当に最悪の呪詛師とか言われても仕方ない
    天内の死とかで色々拗らせたのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 22:57:14

    >>41下手したらこの世界線の腐ったミカン事上層部でさえ危険視してる存在を復活させたんだから当然である

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:00:35

    >>41

    夏油傑の腕には蛇のような形の刻印が刻まれてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:03:18

    実際激ヤバではあるんだねどよくよく考えると
    与幸吉の天与呪縛とその術式の範囲や羂索のやろうとした事とかにも刺さるから
    呪術世界も大概な気もする

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:05:34

    >>29

    ブレーザー本編でも完全に払えたかというと

    払えたわけじゃないからな...曲がりなりにも神様に近い存在だし

    一応倒す方法としては誰かの術式とかで無理矢理実体化させるだとか、

    霊体の状態でもそのまま攻撃を通せる呪具があれば良いな~とか考えてた

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:08:59

    >>45

    釈魂刀とかの特級呪具でやっと攻撃を与えられるぞ

    フィジカルギフテッドが真面目に鍵になってくるよ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:11:15

    >>46

    それに加えてここまで徹底的にやらないと倒せなそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:13:33

    >>42

    流石の上層部も一周回って冷静になるか

    まあ七つの腕輪とか絶対分けて保管してるだろうし

    見張り番置いてそうだもんね


    >>43

    契約の証であろう刻印とかとか時代が進むごとにレアケースになるだろうしそういう意味でまだ貴重だ

    メロンパンの肉体乗っ取りのメリットが更に上がる

    ニジカガチの生贄召喚とか諸々

    処理しなかった五条のミスが大きすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:15:35

    >>48

    何なら天逆鉾も五条先生が破壊しちゃってるから、

    実質ニジカガチ討伐の為の手段が1つ失われてるんだよね...

    「何やってんだお前ェェェェェェッ!!」案件過ぎる

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:18:09

    >>46

    >>49

    更にニジカガチの頭の虹光線とかを撃ったりする力の源らしき宝石は硬い鎧角に隠された頭にあってダイヤモンドレベルだから生半可な攻撃は効かないというね

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:19:44

    >>47これを防ぐ為の鎧角か納得

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:20:56

    まあ擬人化させる経緯は
    八岐大蛇に酒呑ませるようなノリで檻になれる子供を受肉させる形にしようか
    それでも尚特級レベルだから末恐ろしい

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:22:18

    >>51改めて呪術師特攻だなこいつ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:23:04

    ドゥルブの詳細が分からないからアレだけどもしかしたら若かりし?頃のニジカガチを目撃してるかもしれない
    式神術とか極めようとしたのはそういう事かもしれない
    乙骨が強いと判断したし

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:24:25

    >>53

    神と同一視されるウルトラマンですらも撃破にニジカガチのエネルギーで倒さないといけないくらいには一苦労してるからね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:25:57

    >>54

    でも仙台コロニーで式神をニジカガチに滅されるんだよね....


    最初に見た時は畏怖とそれを元にした式神を極めようという羨望を、今回の受肉で見た時は自身の極めた式神が虹蛇神に圧倒され滅ぼされることによる恐怖と絶望を覚えるのかな....

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:26:13

    >>54

    ーーーーー仙台コロニー

    ズシン………ズシン………!!

    「見たことがある呪力を感じ取って来てみれば……此奴はあの時の……そうかあの時の呪霊がここまでの存在になったか……長生きをしてみるものだな……!!」 ズシイィン……!!!

    その後式神と共に挑むが虹光線で消滅をされた。

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:26:22

    >>52

    天内みたいな子が犠牲になったんだろうなあ

    天元の詳細が明かされるか分からないけど

    本編に絡むんなら

    天内が同化を受け入れたifとしての側面を持ちそうだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:27:20

    >>56更なる強化を果たされた姿で超えられない断崖絶壁を見ちゃったか

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:28:02

    >>58

    神は無垢な子供を好む性質があるって聞いた事がある

    だから生贄には子供が多かったって

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:30:20

    >>56

    >>59

    思わぬ親和性を見た

    そういえば二種類ある式神は侵食担当と破壊担当だっけうーんなるほどね


    >>57

    良いSSをありがとう!!

    そういえば二度目の受肉だったな

    そりゃあ感慨深いよなあ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:32:57

    >>60

    なるほどね

    生贄の本人の気持ちや周囲の気持ち

    それで遣唐使から現代に至るまでその信仰が廃れない受肉させた事で漏瑚たちのレベルに収まったのは奇跡かもしれない

    まあミミナナがその命を持って檻から出すルートもあるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:35:06

    蛇はネズミや虫を食べるから、ニジカガチもドゥルブの鼠のような式神や黒沐死を食べて呪力の回復とパワーアップも測ってそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:37:46

    >>63

    自分の体と同じ大きさの式神を喰らうニジカガチ正直見てみたいような見てみたくないような

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:39:54

    仙台コロニーにいるということはさ
    乙骨は生き残れるかこれ!?
    五条と宿儺の決戦の前に人外魔境仙台決戦とかいう
    ニジカガチレイド戦になってるよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:40:56

    >>63

    >>64

    行き着く先はゴジラとか巨人兵みたいな神だよね

    擬人化というナーフなら戻ってくが正しいのか

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:41:52

    >>65仙台コロニーの面々集めても明らかに力不足すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:46:41

    究極メカ丸が内通者に選ばれたのはコイツを倒すための保険だったか

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:47:19

    怪獣の姿だと俊敏さが犠牲になる代わりに火力と耐久力が大幅に増強
    人間の姿だと火力と耐久力が落ちる代わりに俊敏になり、領域展開も使用可能となる

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:48:29

    >>65アースファイアを食らっても全く無傷だったように高威力のグラニテブラストでさえニジカガチの鎧角や巨体にとってはただの豆鉄砲

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:53:27

    >>67

    >>70

    こう考えると復活させたの羂索的に失敗なんじゃ

    それとも何か考えがあるんだろうか・・・

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:55:16

    もし喋るとするなら天内のような感じで喋る感じかな
    もし色々と話したり能動的な動きしても檻由来なのが大半なんだろうね
    ニジカガチ本体の人格は人間が考察できるような感じじゃないんだろうね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:55:16

    >>71

    ミミナナが自分達の命を犠牲にニジカガチにかかっていた

    呪霊操術を解くのを計算の内に入れてなかった羂索の負け

    まぁ予測出来るかというと予想外よな...

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:56:49

    >>73

    まさか自分たちの命を神に捧げるとか思わないもん

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/14(火) 23:58:44

    >>74

    これも家族愛という一種の愛よ愛

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:12:14

    >>75

    そんな歪んでるけどうつくしい愛という呪いをニジカガチは発したんだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:12:33

    >>76

    訂正 欲した

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 00:37:28

    ニジカガチは重量のある巨大を使って相撲などもやれれる、元々相撲は地方の神事や余興として行われてきた相撲とかもあるからなおさら

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 07:44:50
  • 80二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:12:30

    >>78 かっぱ「相撲か!?」

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:21:49

    >>80対格差考えろ六十四

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:28:49

    死体の五条に受肉しようとしたらボガールみたいな爆弾になってるんじゃないかという話が出たけど
    生きてる時になったら五条に乗っ取られるのかな
    そういう話はパパ黒が合うか

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:34:01

    >>82

    荒神と現代呪術界の最強でいい勝負であるが、長年の経験とかで人を乗っ取った事も少ないだろうけどあるはずだから 乗っ取りそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:34:24

    >>82

    パパ黒は良いかもね

    乗っとるタイミングは彼が自害する直前だろうか

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:38:41

    >>78

    >>80

    >>81

    人間化してるならワンチャンあるぞ

    高羽の術式があるならなんとかやれるぞ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:43:50

    >>83

    仮に乗っ取れたとしたら

    どんな感じで変化するんだろう

    伏黒受肉体みたいな感じかな

    無下限と天候術式の両立は六眼があってもキツそう


    >>84

    この男は

    その場合は伏黒恵が鍵になりそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:46:09

    >>16

    >>85

    この美人が相撲仕掛けに来るとか何そのご褒美

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:47:46

    >>87

    尚生半可な力だと挽肉確定な件

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:51:03

    >>87最期に絶世の美女の胸の中で〇にたいのならどうぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 08:51:07

    >>23

    高羽「余計なお世Wi-Fi!」


    他の呪術師達「(さっむ...)」


    ????「ふっ...」


    高羽「え」


    虹蛇神「ふっ...ふふっ...ふふふっ...あはははっ...あーっはっはっはっはっ!」


    伏黒「(虹蛇神が笑っている...?)」


    真希「(お前笑えんのかよ...)」


    日車「....」


    鹿紫「おぉ...(ちょっと引いてる)」


    高羽「な、何か分かんないけどやったー!?」

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:00:44

    >>90

    ある意味偉業だよね

    人間体が依代ちゃんによる受肉なら

    依代ちゃんはギャグセンスで受けてそう

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:04:09

    人間体が受肉によって行われたなら
    ニジカガチがミミナナの願いを聞き届けた理由は
    乗っ取った肉体由来もありうるのか
    家族とかに憧れてたのかな
    うーんこうしてみると天内のifに見えてくる

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:05:19

    >>92

    神としての性質の他に依代由来もあるとみたか

    夏油に解放されてなかったら高専の戦力になってた世界線もあるかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:11:39

    この世界線では平安の時に召喚されて行けー宿儺されたりとかされたのだろうか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:12:16

    猪野琢真の竜ってまさか・・・

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:13:39

    >>94

    その時は制御されて本気を出せないまま一蹴されてたりするかもしれないな

    というか総監部が頑張ってニジカガチの情報操作頑張ってそうだな

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:17:05

    >>95

    まああんな暴れようならそりゃあ大抵の敵は生きて帰らないよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:28:05

    >>86

    宿儺とは違う点は超アドリブだから

    慣れるまでに時間が掛かる点だな

    下手したら一ヶ月でも終わらなさそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:28:18

    「ん?」
    サッ!(なんで虹蛇神がここにいるんだよ……!?とっとにかく俺は上野から脱走したパンダです 何の関係もない通りすがりの可愛いパンダです!!)

    「パンダ………熊猫……熊…………熊肉……」

    (パンダはカガチ組の子供たちの見ていた本から知っており、元々お供物で熊肉もたまに貰っていた事と呪力があるから美味しそうに見えている)
    ザッザッザッ

    (おいなんでこっち来るんだ、なんで剣をこっちに向けるんだ、なんで涎を垂らしているんだ!?)

    「熊肉……熊……」(どんどん近づいて来ている)
    (あっこれ やばい奴だ……!!) ダッ!!!   

    「熊肉!!!」
    「いや〜〜〜誰か助けてくれ〜〜!?」

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:31:28

    >>99

    カシモ戦前なら実は内部に二つの魂があるから

    一食で実質3食だから

    お目が高いぞ

    もしかしたらカッシーがコイツに術式使う世界線あるかもしんない

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:32:20

    >>99敵としてではなく良質な獲物としてロックオンされたか

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:40:39

    ルート次第では仙台から東京、桜島そこから1番近い韓国や中国へと海を渡って暴れに行くルートもあるのか

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:43:29

    >>17

    0で怪獣態の姿がチラッと見えるのも良いよね

    マジで渋谷で再度顕現して暴れ回るのは正に混沌に向かってるよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:44:12

    >>102

    ルート次第にもよるんだろうけど

    メロンパンアメリカにプレゼンに向かう時間あるかなあ!?

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:46:55

    >>103

    (台風や豪雨で渋谷を、日本全土を)無茶苦茶にしてくれないか

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 09:47:02

    >>104ニジカガチの暴れ具合で計画の練り直しもあるからめちゃくちゃ多忙だね

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 10:34:59

    >>106

    アメリカには行くだろうけど

    ニジカガチのせいで計画の修正を

    一部行わなければならないだろうし、

    内心頭抱えてそうではある

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:07:09

    >>102

    嫌だそんな日本横断の旅からの世界一周ルート

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:10:24

    >>100

    走ってきたパンダを見つけて狙いを定めるけど、追ってきたニジカガチにターゲットを移す感じかな?


    「本当はお前(パンダ)と戦うつもりだったが気が変わった。おい虹蛇神、俺と戦え。」


    「....良かろう」

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 11:37:56

    >>109相性がなぁ……打撃は鎧で防げるし電気は雷とかに耐性があるであろうニジカガチには目立った効果がない筈だから

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:38:19

    羂索からミミナナへ、ニジカガチの主導権が移るのをもう少し理屈っぽく考えてみた。

    羂索は呪霊操術でニジカガチを操れてると思ってた(現に思い通り動いてた)けど、実際にはニジカガチは羂索と夏油傑との区別がついておらず
    ・自身を召喚した夏油との"縛り"が継続している
    と判断しているだけだった。

    そこにミミナナから「自分たちを供物として捧げるので夏油様を解放してください」と懇願されたことにより
    ・今まで指示してきたやつは召喚者ではない=そいつとの"縛り"なんてそもそも無い。
    ・召喚者の子供(のようにニジカガチにはみえる)が自分たちを供物にしてきた="夏油との縛り"の正式な継承者
    という流れで、蛇の刻印が羂索からミミナナへと移り
    羂索抹殺と夏油の遺体奪還へと動き始める。

    こういうのはどうだろう?

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 12:45:41

    >>111

    自分はこれ採用で良いと思う、ちゃんと整合性とれてるし

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:08:36

    まさしく魂の契約

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:16:55

    >>111

    五条悟の六眼を持ってしても肉体も呪力も何もかもが本物だと言わせるレベルだからね、勘違いしていてもおかしくはない

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:20:42

    >>99

    和解後に呪術師達の前でデカい腹の音を鳴らしそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:23:08

    >>115そして餌を求めて仙台から呪霊食い尽くしのツアーが始まるんですねわかります。

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:32:31

    このままでは里香ちゃんの百合NTRが始まる!?

    >>116

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:41:05

    >>117食べるってそっち!?

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:45:00

    >>117

    Ntrっていうか…EATっていうか…

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:54:26

    そっちの食べる(性的に)じゃないから!! 食欲的にだから!!

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:55:09

    人間態が豊満美少女だからね仕方ない……のか?

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 16:58:14

    上でも言われてるけどあくまで食べるのは黒沐死とかその辺り
    乙骨君が撃破後に立ち去ろうとしたところにやってきて、身構える乙骨をよそに残骸を貪り始めるって感じ

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:02:45

    じゅじゅさんぽの妄想もする?

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:11:26

    >>111の追記

    ニジカガチと召喚者の間で結ばれた”縛り”の内容は

    『正式な手順の儀式を行い供物を捧げた召喚者に対して、その意思に応じる形でニジカガチは自身の力を行使する』

    というもの。(夏油が捧げたのは自分自身)

    半ば神ともいえるニジカガチに呪霊操術はほとんど効かず、術士の意思をニジカガチに伝えるのがやっとなのだが、これが上記の縛りに偶然にもマッチ。

    夏油は、過去の召喚者よりもはるかにニジカガチを思い通りにできるようになった。

    羂索の勘違いもこれが原因。

    まさか”神に近い呪霊”であるニジカガチがここまで人間に都合の良い”縛り”を結ぶとは思っていなかった。(何らかの手段で術式を通用させたと思っていた)


    ちょっとニジカガチが人間に都合よすぎるかな…でも都合がよいからこそ”呪霊でありながら神と崇められる”というのはあると思う。

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 19:59:09

    >>123

    是非是非!!

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:03:05

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 20:05:00

    最初怪獣の姿で制服を着てるけど、漏瑚に
    「図体がデカ過ぎるぞ! 学園を破壊する気か!?」とキレられ人間の姿になるニジカガチ

    虹蛇神「どうだ? これで良いか...?」

    漏瑚「あ、ああ...」

    なお...漏瑚の視線は彼女の一部に無意識に向けられていた...

    真人「俺怪獣の姿の時も好きだけどさ、やっぱその姿も良いと思うよ!」

    花御「同意します」

    陀艮「ぶふー」

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:01:02

    >>127人間状態だと高嶺の花となってそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 21:35:07

    陀艮の領域内

    「プフ〜」
    「………」

    「プフ〜プフ〜〜♪」
    「…………グギャ」 

    「あれって会話成立してるのかな?」
    『はい 虹蛇神はかなり色んなことを知っているようですね』
    陀艮と穏やかに領域内で過ごしているのを見たい

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/15(水) 22:47:47

    >>90ツボがおじいちゃんすぎる

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:10:24

    陀艮「じょうごぉ」「まひとぉ」「はなみぃ」「にじかがちぃ」ぶふぅー

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 00:29:46

    >>127

    何処を見てるんでしょうねぇニヤニヤwww

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 07:57:11

    真人や羂索と共に隠れ家ですごろくを楽しむニジカガチ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:20:22

    漏瑚サッカーで花御ごと漏瑚を吹き飛ばすニジカガチ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:24:01

    >>111

    >>124

    まあ本当に人間に都合が良すぎるから一時期は封印が徹底されたんだと思う夏油によって解放されたけどね儀式への恐怖も含まれてそうなので

    呪霊組の中では結果(恐怖による信仰とか召喚者の願いの成就など)のためなら辛抱強く待つという

    宿儺や羂索みたいな人間らしさが1番あるんじゃないかと思う

    最後にメロンパンの反応とそのどう対策してたのかなという妄想です

    気が向いたらお読みください


    短編とちょっとした考え羂索

    「・・・まさかあの双子にしてやられるとはね

    おかげでこっちも切り詰めないといけなくなったよ 

    まさかニジカガチが呪霊操術をすり抜けるとは思わなかったよ 裏梅や宿儺にどやされた以外はアドリブでなんとかなるな

    まったく本当なら死滅回遊を妨害する輩へのペナルティのための式神にする筈だったのにやってくれる」


    羂索は呪霊操術でニジカガチを操作して自分の計画に組み込む方法を考えてみるけど

    全力を取り戻されて呪霊操術を振り切られて完全体になるのは不味いため

    まず計画に支障がない範囲まで力を削ぎ落とします

    方法はうずまきで呪力や術式を壊れない程度までカットします

    その次に虎杖悠仁に匹敵する『檻』に受肉させれば以前よりも暴発の危険性がなく縛りなどでコントロールがしやすくなります

    抽出した呪力は自分の呪霊の強化や死滅回遊用に使ったりとかしてそうです



    ニジカガチ並みに自我があって実力が恐ろしい呪霊とか少ないから確実な事言えないけど

    取り込んで呪霊操術に適応可能なら

    うずまきはそれに対抗できる極の番と言えるんじゃないかと

    羂索なら上手く術式と極の番で抵抗力をカット出来そうな気がするのです

    使用者の練度次第とは言えこういう事出来るなら…
    telegra.ph
  • 136二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:30:03

    >>131

    >>129

    もしかして呪胎から変異した際に言葉遣いとか一変してたのはニジカガチの教わった事をそのままやってたのか

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:33:22

    >>133

    >>134

    真面目に人間形態の必要性が伺えますね

    少しでも外に怪獣形態で出たら窓に通報されて特級が派遣されちゃう

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 09:47:55

    呪霊組と交流重ねてたら案外情が湧いてるかもしれないね
    ミミナナの契約に乗じて離反したのもそう言う事かもしれない

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:21:39

    >>138

    数少ない言葉をスラスラと喋れる呪霊達だったからね

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:30:59

    >>139

    契約以外はあんまり外に出る事もないし

    尚更そう思ったのかな

    基本的に無口な姿勢が色々と自分の身を救ってるし

    沈黙は金とはよく言うよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:38:39

    ニジカガチは呪霊サークルの中では傭兵の役割に近いか
    まあ伝説の傭兵なんですけどね

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:45:12

    >>138

    「...人間の事は今でも嫌いだ、だがお前達(呪霊サークルの面子)は違う...」

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 10:57:41

    漏瑚 花御 真人を殺した仇討にも見える

    >>142

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:02:54

    下手したら虹光線とかはレーザーやビーム攻撃だから
    五条悟は無下限を常に張ってるけど光とか色は問題なく認識できてるから 虹光線は無下限を貫く可能性が高い。
    流石の五条悟でもビーム攻撃とかは防いだ事はないだろうし

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 11:08:16

    >>144

    いつもは飄々としてる五条も、虹蛇神と対峙した時は凄い真剣な顔になってそう

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:37:54

    >>116

    そのツアーの中では呪霊狩りに来た裏梅と衝突しそうですね

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:47:07

    >>117>>118>>119

    >>120>>121

    カガチちゃん的には呪霊>式神>術師>非術師

    という感じかな

    乙骨を食べるならまだしも里香ちゃんを狙うには少しばかり骨が折れそうなので呪霊や過去の術師を狙ってると思うな

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:02:18

    >>144

    ただのレーザーやビーム攻撃じゃないんだよな

    呪力も纏ってるだろうから当たったら反転術式使えないとお陀仏確定

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:09:03

    ダメージを与える為には伏黒パパや覚醒真希のような
    フィジギフ並みの力を持っている事や、天逆鉾の様な術式を破壊出来る呪具が必須
    また虹裏光線はレーザー攻撃である事から本質的には光に近く、無下限を貫通するため反転術式も必須

    凄いな...気付かぬうちにどんどん盛られてってる...

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:13:54

    >>149

    特級というのもあるだろうし

    原理とか真面目に分析すると化け物スペックになりかねないからな

    ぶっちゃけ0でやったみたいに時間を掛けないで撃破するのが1番良いんだ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:34:34

    >>135

    なるほどただほど高いものははないみたいな感じで

    ある程度の対価だけに見えて

    実際は信仰のリボ払いを強制されてる可能性もあるわけか

    そりゃあ封印しますわ

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:22:53

    呪高の交流会に乱入とかしてるのだろうか
    人間態じゃないと血眼で祓いにくるだろうけどね

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:30:57

    >>152

    一応人間態じゃなくても霊体なら...と思ったけど視認されたらまずいしやはり人間態かな

    もしかしたら花御の代わりに高専の学生達と戦うかもしれない未来もあったわけだ

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:34:37

    極の番の名前どうする?
    領域展開の名前みたいに四字熟語にしますかね
    それとも二字熟語とかにしますかね
    後者なら厭世とか滂沱とかなのかね

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:35:34

    >>153

    呪詛師として対峙かあ

    人間体ならどこまで術式使えると思う?

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:38:08

    >>153

    忌庫とか人ごと派手に破壊して色々中身を持ち出す手伝いしてそう

    これにはメカ丸も真っ青

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:41:00

    >>155

    術式は怪獣の姿の時と同様に普通に使える感じで良いと思う

    ※ただし怪獣の姿の時よりも威力が減衰するデメリットあり、

     領域展開は人間態時のみ使用可能、これで火力不足を補う

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:54:13

    >>157

    後始末する高専側は大変だね

    強風や地球に存在する災害とか

    建物になるか高専生を襲うかで野球大会が無くなりそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:22:08

    >>109

    >>110

    通常の戦法もそうだけど

    幻獣琥珀が何処まで通用するかだよね

    一回限りなのが残念だけどちゃんと通用したら反転あっても時間かかるような大ダメージ喰らうと思う

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:43:06

    紅蓮騎

    呪霊ではなく、あくまで『想い石』の精霊として監視対象になってそうな御方
    たぶん呪霊達とは面識がある
    「久しいな…真人、漏瑚、花御、陀艮そして…虹蛇神」

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:51:09

    >>160

    石が破壊されたりもしくは戀鬼の方が1級呪霊になってるかもしれん


    『想い石』とはザンギルの石とかもそんな感じで作られたのかもしれないね


    よしこれでニジカガチ封印しよう

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:52:57

    本編では一度レインボー光輪で倒されたニジカガチだけど、
    レインボー光輪は本来彼由来の能力なので、ニジカガチも使えたら良いなって
    渋谷のビル群とか斬るのに使えそうじゃない?

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:55:16

    なんか良い感じの名前欲しいな…

    >>162

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:20:49

    七光絢爛
    とかいうのは無しか

    アニメを追ってるけど小さくなってるとはいえニジカガチが現れる渋谷には哀悼を表するよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:33:21

    >>163

    天虹斬輪(てんこうざんりん)とかどう?

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:37:49

    天弓ノ轍とかどう?

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:38:51

    >>164

    >>165

    >>166

    どれも良い感じやな...

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:41:24

    >>166

    個人的イチオシ。

    原作での"天弓怪獣"を引用してるのがグッド。

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:47:48

    そういえばなんでニジカガチは人間の事嫌いなんだっけ
    そういう呪霊だからで話は付くだろうけどさ

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:56:56

    >>169

    強いて言うなら現代の人間(非術師)達と文明が

    自然を敬う心を失い、環境破壊を平気で行うようになったから...かな?

    後ニジカガチは召喚した者の意識に引っ張られるとかそういう設定があった筈


    「乾いた土地に恵みの雨を齎す空の主」とも、時に

    「心に邪な気持ちがあると、嵐を呼び全てを奪い去る災厄を齎す荒神となる」とも伝えられ...(支部辞典より引用)

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:05:46

    >>170

    0とか本編は召喚者は非術師の事なんてどうでも良い奴等だったよね

    そりゃあそうなるか

    そう考えると花御はマジで優しい考え方してたんだなあ

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:09:05

    >>171

    猫先生が「精霊に近い」と評しただけはある

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:12:49

    人間体で活動する時とか考えよう
    普段はほぼ無口か首を振るジェスチャーくらいで
    術式を常時使ってるのかドラえもんみたいに浮いてるのかな

    外出は人間体の時でもあんまりさせてくれなさそうな気もする
    ファミレスの時に居合わせたら被害を拡大させそう

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:16:41

    本格的に喋るのは渋谷以降かな?

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:17:50

    >>173

    虎杖の母親みたいな事も出来るのか

    便利だなあオイ

    これで下手に暴れないなら

    神と崇められるのも納得

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:19:05

    >>174

    そうなります

    ミミナナか宿儺の指の魔力などをちょろまかして呪霊操術からは外れるので

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:22:19

    >>174

    >>176

    仕事モードの時は喋らないスタンスなのかな

    じゅじゅさんぽの時は喋ってるのはオフだからってこと!?

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:32:54

    基本的に第三勢力として君臨してるのかな
    ミミナナはメロンパンから遺体を取り戻すかすれば
    命を貰うという感じなのかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:51:48

    >>178

    場合によっては高専側にも協力はすると思う

    まあ利害の一致でそうなる可能性が高い

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:02:19

    今思いついたんだけど、夏油にニジカガチのこと教えたの、五条では。
    ↓みたいな感じで、五条家で秘匿してたニジカガチ関連の書物を(無断で)持ち出してきたとか。


    「傑!これ見ろ、これ!」(古そうな巻物を見せつけながら)
    「いきなりなんだい、悟……これは、呪霊か?虹蛇神…ニジカガチ、と読むのか。」
    「呪霊のくせに神様気取りの生意気な奴なんだよ、ガキの頃に家の連中に教えられたんだ。」
    「…で、これがどうしたんだ。」
    「こいつ捕まえてペットにしようぜ!俺とお前なら余裕っしょ!!」
    「そうか、じゃあこの子の餌代は悟が用意してくれるということでいいんだね。」
    「よし、この話終わり!!」


    五条からすればアオハル時代の思い出の一つ。
    夏油からすれば”最強の呪術師”に届きうる希望。

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:07:33

    >>180

    ペットにしようとは本当凄いなあ

    因みに餌代はやろうと思えば賄えたりとかしたのかな

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:18:53

    >>180

    御三家の中では一番対処に向かわせられてそうだよね

    昔の六眼と無下限も対処したんだろうなあ

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:21:13

    >>173

    もしかしたら復活させられてから何も食べてなくて、

    ファミレスで何か食い物にありつけることに期待してたのに

    漏瑚に店員や客燃やされたせいで不満げになってるかもしれない

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:42:31

    >>183


    ガスガス!!(足で蹴っている)

    「いた!? 何をする虹蛇神!?」

    「もしかして漏瑚が人間を燃やしたから料理が食べられなくて不満に思ってるんじゃないかな?」


    「何を冗談を言ってある こいつは神とも呼ばれた呪霊だぞ!! 人間が時の料理など………」


    ゴッスゴッスゴッス!!!(尻尾で殴る音)

    「やめんか!!」

    「多分本当にそうなんじゃないかな?」

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:52:37

    >>183

    こんな感じで良いかな?


    偽夏油

    「ああいけない、そういえば今日は彼女の歓迎会も兼ねてたんだった

    最近漸く身体のツテが見つかってね

    機嫌を損ねられたら恐ろしいから

    後で差し入れをするよ」


    虹蛇神

    「・・・・・・」(兜を被っているのに何故か不満気な表情と分かる)


    漏瑚

    「ちと興奮しすぎてしまったの」


    花御

    『この後は彼女に沿って動きましょう

    それで良いですね』


    陀艮「ぶふぅー」

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:01:34

    >>184

    神だからお供物は

    基本的にはいただく主義ではありそう

    逆鱗に触れるような事しなければだけどね


    >>185

    漏瑚は仲間に助けられてるね

  • 18718323/11/16(木) 23:01:46

    >>184

    >>185

    あぁ~...これですこれ...これすっごく求めてた...

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:45:35

    >>182それでも現代まで存在してるのはまじでやばい

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:55:45

    >>188

    案外自分達から仕掛けない代わりに腕輪を呪具化させてそれを媒介に宿儺の指のような魔除けをさせる縛りを結んだり生贄召喚による召喚の方法を長い時間を掛けて失伝させるなどして

    とニジカガチの行動を可能な限り阻害させてたんでしよう

    夏油が腕輪を持ち去って召喚したことや上層部と通じてる羂索によって行動阻害は解かれたようなものだけどね

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:59:03

    >>184

    >>185

    かわいい

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:47:00

    >>181

    象くらいの竜とか実質恐竜みたいな物だから

    食費は結構かかるからな

    儀式による呪力供給ならワンチャンコストはかからないかもしれないけど

    お世話する人もいないといけないし

    神を飼うのは大変なのだ

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:12:17

    >>191

    しかもお供物とかカガチ組の人達の料理とかつまみ食いしてる可能性あり

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:17:49

    >>192

    術式の強さと膨大な呪力の事を考えれば

    餓死を避けたくて沢山食べたいよな

    ルート分岐では人に受肉するだろうし尚更

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:18:33

    次スレどうする? 今立てる?

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:28:25

    >>194

    今建てた方が良いんじゃないかな

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:33:26
  • 197二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:39:55

    埋める

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:40:07

    埋葬です

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:18:00

    ありがとう

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:18:18

    埋める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています