神技シュート

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:46:24

    凪はバズった物と同等もしくは更に上のパフォーマンス性のあるシュートを求められているだろうし覚醒したらやるかとは思うけど、これと同等もしくは上のド派手なシュートって何……?
    そういうわけで実際やるかやらないかできるかできないかなどは無視してこういう感じだったらいいなってロマン砲を書いていってほしい

    「✕✕(キャラ名)がやった◯◯(技名)と似たシュート」みたいなのはOKだけど「✕✕(キャラ名)のディフェンスをぶち抜いてゴール」みたいなのはsageと思う人がいるかもだからだめ
    抜いたり転ばせたりパスもらったりの描写は敵もしくは味方表記で統一してね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:49:58

    オーバーヘッドシュート

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:51:58

    ド派手なシュートが来ると思って敵キーパーもDFも跳んだところでW戦の時みたいな落として転がしてゴール

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:52:23

    サッカー詳しくないのでアレなんだけど
    めっちゃ遠いところから蹴ってゴール入れる
    超長距離シュート?レーザービーム的な

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:53:38

    >>4

    黒バスの緑間のシュート思い出した

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:54:05

    >>5

    まさにそうそれをイメージしてた

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:00:29

    カイザーのオーバーヘッドシュートは3億以上の価値を実感できるシュートだったと思う 最高峰のDFを抜きながら針の穴を通すようなゴールはめっちゃ派手でかっこいい
    それだけじゃなくて普段のカイザーインパクトも敵味方入り乱れる所を遠くからスナイプシュートしてて3億のシュートだなって思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:05:10

    サッカーの超ロングシュートって探せば動画あるのよね
    キーパーから直で相手ゴールにとか
    まぁああいうのは相手のキーパーもだいぶ上がる必要ある状況でないとっていうやつだし、派手かっていうとそうでもないからあれだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:07:20

    >>7

    カイザーは本気出してなくてもカイザーインパクト安定して打てますゴール取れます

    がイカレ性能すぎて年棒に説得力しかない

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:07:48

    サッカーってド派手なシュートというか、どっちかというとシュート自体ではなくシュートするまでの過程で派手な感じ出ると思う
    もちろんすごい勢いのあったり綺麗なカーブを描くシュートは盛り上がるけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:11:28

    現実で言うスーパーシュートで言うと、コウチーニョのコントロールカーブ、イブラの40mバイシクル、ジルーとかのスコーピオン、ロナウドの超耐空ヘディング、メッシの5人抜き、ジェラード砲とか?
    あとどんなのがあるかなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:12:07

    モドリッチとかが得意なアウトスピンのミドルもあるか

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:12:51

    凪とかがやりそうなのは芸術的なループとか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:16:15

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:17:51
  • 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:19:47

    >>15

    こんなエグくカーブかかるもんなんだ…すご…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:24:31

    まあ正直、ロベカルと同じシュートをアンダー世代にやられても困るというか...

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:25:47

    スナイパーみたいな精密ロングシュートを決めるのは良い案だよね
    ロングシュートもあると思わせとけばこの距離からでもこいつはシュートできるけどフェイクかもしれないって敵の判断能力を邪魔できるから年俸は上がりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:26:53

    >>15

    壁が全く意味をなさないとは…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:36:58

    >>18

    凪は折角どこでもボール貰える性能してるからこれで長距離のスナイプシュート使えるようになったらどこでもゴール取れるサッカーの緑間になりそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:38:13

    長距離のスーパーゴールは馬狼とか國神がやりそう
    凪はやっぱトラップ活かす感じにするのかな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:50:42

    いっそ二十連くらいしようぜ
    敵チーム全員一人一回以上ひっかけてキーパーもひっかけてゴールしよ
    問題はサッカーと完全に別競技

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:59:46

    他漫画で使われたやつだとキャプテン翼のドライブシュートとか、シュート!のドリブルで11人抜きゴールとか

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:01:09

    5連式が否定されてるのは再現性がないからだよね
    要は再現性があれば良いわけだ
    5連式の欠点としてアレやってる間に本来DFが戻ってくる所が挙げられるからDFが戻ってこないようにすれば良い

    ……足じゃなくてDFの顔にボール当てて再起不能にすれば良いのでは???

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:04:27

    ボールを当てるのわざとだとファウルだけど事故ならセーフなんだっけ
    攻撃意識の高さと今までのぶりっ子の伏線回収ってわけね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:05:29

    >>24

    イナズマイレブンとか少林サッカーの世界だそれ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:06:39

    長距離って話ならチームZ時点で國神が無回転シュートでロングシュートかましてるのよね
    あれ以上の距離からのシュートとかになるとよほどシュートのボールが変な軌道描かない限りすげー‼︎じゃなくキーパー何やってんだ⁉︎みたいな方になるだろうし難しそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:09:23

    ◯連式フェイクボレーの安定撃ちができるようにするとか。やべぇ新曲芸シュート編み出すより先に自分の得意技の強化して安定化させてゴール前無敵状態にしてく方向性も悪くないのでは?と個人的には思った。

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:13:30

    >>24

    戻ってきたDFを一人ひとり狙い撃ちして潰していくところ想像して笑った

    面白いから是非やって欲しい 言葉通りのリボルバーやで

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:17:29

    凪って「凪選手の代名詞✕✕シュート!!」より「今日はどんなミラクルシュートを見せてくれるのか!?」を期待されてそうなとこ大変だな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:21:50

    >>30

    五連式なんていうミラクルかましたせいでファンたちがそれより上を求めて期待してるよね、凪の気も知らずに。

    勝手に五連式以上を期待し、それが出来なかったら勝手に失望する、こんな流れあったら凪のメンタルどうなることやら。

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:31:23

    ロマンだけならとんでもサッカーみたいなキーパーごとゴールに叩き込むパワーシュートしてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:34:55

    >>31

    それを凪が気にしなさそうなのがなぁ…

    なんか「見返してやる!!」みたいにモチベ上がらいと思うんだ。

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:39:08

    SNSの反応とかは凪より玲王の方が気にしそう

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:43:15

    ぐるんぐるんするのは見たいしボーリングの時みたいな転んだし失敗だろと思ったら転んだ足で蹴っててゴール決まるのもいいよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:43:39

    >>31

    凪って有象無象が俺に何かを期待したって無駄だけどみたいなメンタル感じるからあんま心配してないわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:48:14

    ツ、ツインシュート……

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:01:08

    2〜5連の中からランダムで繰り出されるシュートがいいな まだ打たないのかよ!と今打つのかよ!で翻弄されたい

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:05:35

    >>38

    声出して笑ったwww

    なんらか賭けが発生しそう今日は何フェイクボレーがくるか賭けようぜ!みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:12:33

    スコーピオントラップ好きだからあの態勢でスコーピオンシュートしてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:18:34

    ミラクルシュートを期待される中まっすぐどストレートど真ん中なシュートして表紙顔でスンってしてほしい

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:22:40

    変幻自在トラップカイザーインパクト目指せと思ったけど本家カイザーインパクトも大概変幻自在だったわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:48:37

    >>42

    オーバーヘッドで撃てるしカイザーは凪と違ってゲーム組み立てられるからな

    性格が小物だけどこいつの性能おかしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:56:46

    見た目はそんな派手じゃなさそうだけど触れると手や足を一時的に麻痺させるシュートとか
    何か回転が凄い的な奴で・・・

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:10:49

    凪がどんなボールでもトラップできるのを活かして味方からはすごい暴れ玉パスもらうとか?
    凪以外の誰がこんなのワンタッチで取れるんだよみたいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:15:01

    潔と氷織の今回のシュートってあの世界的には神業じゃないのか…?スナッフィーとかドン引きしてたけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:30:16

    潔と氷織は神技やろな
    凪も味方とやれるか?五連の時は特に確認せず突っ込んでたから条件が揃えばいける……?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:36:36

    潔と氷織の連携は一つの極致として出されたものだし、あれはお互いの理想が交差した結果のスーパーゴールだから、凪がやるとしても相手はここに出すばす/相手はここに来るはずって思考が一致できる相手必須かな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:40:38

    それは神技シュートというか神技連携なのでは

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:52:45

    シュートフェイクした反対の足でパス出すとかやってほしいなと思ってた 出来るかわからんけど
    ほぼほぼ両利きみたいな逆足精度の高さを存分に生かしたプレイ魅せてほしい

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:00:37

    >>38

    その日の調子で何連か決まるのは楽しそうだなー

    そういう名物行動的なのがあると観客も盛り上がるよな

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:00:45

    空中フェイクからの着地の概念を覚えて着地シュート

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:10:19

    凪ってトラップ技術の高さは勿論だけど地頭もかなり良くて、だからこそ潔や玲王のイメージレベルについていけてるので
    個人的には凪の素質や思考力を本当に活かせるポジションはワントップよりトップ下だろうと思ってる
    今の凪はトラップから直接得点するスタイルだけどその技術をパス供給でも発揮していけばマジで無限のゲームメイクが可能になるんだよな
    DFは否応なくシュート撃たれるかキラーパス通されるかの二択を迫られるしキラーパス通されたら通されたで直後に1トップ選手の動きが可能だから
    トップ下を本気で教え込めばこれ程面白い選手はいない
    だから神業シュートをもっと神業にする必要はないと思う
    そもそも潔とカイザーが二人がかりで止められないならもう誰が相手になったって止めるの無理だからこの方面での強化は積極的にやらなくても良いし
    どうせ凪なら今後もその場のノリとセンスで予想不可能な神業シュート量産できるからむしろその辺はインスピレーションに任せてほったらかすべき

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:13:35

    民衆たちの求めるド派手なシュートでないからと民衆たちに飽きられ手のひら返しされても凪は気にしないしそっちが勝利に繋がるならそっちがいいかもな

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:14:08

    >>31

    凪って有象無象なんてどうでもいいっていうのは前日譚でもエピ凪でも描かれてるから気にしないんじゃないの?

    凪視点のエピ凪が露骨だけど凪って本当に興味や思考の対象が狭い

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:24:40

    玲王とケンカして2連打って玲王と仲直りして5連打つから
    凪の気分によって2連3連4連5連でランダム技っていうのが一番おもしろそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:33:49

    >>53

    凪にとって重要なのは凪玲王斬鉄の3人でゴール狙ったW戦だと思うんだよね

    玲王の作戦で凪が斬鉄にパスをだして斬鉄がゴールする時に凪は目から🔥だしてるし

    W杯ゴールイメージでも玲王をみて🔥だすけどゴールしたときは炎ついてない

    馬狼と凪は数値が同じで馬狼がゴール特化のクソピーキーなグラフに対して凪はバランス型だから

    1TOPじゃなく複数人でゴールを狙う形が一番凪が創造性を活かせて

    さらに感情が乗ってると(地雷踏まれて切れてるとか和解して嬉しいとか)奇跡ゴール出せるタイプ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:38:14

    玲王はスタンドのカメレオンでゴール狙ってるし凪もスタンドの髑髏ついたゴールほしい
    デスなんたらとか

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:38:24

    ロマンチストだからロマン砲をまじでロマン砲として撃ってくるタイプ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:40:01

    凪はデスルーレットとかどう?凪が調子いいと即死レベルのスーパーゴールであんま気分のってないとそんな威力でないシュートになる

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:41:06

    リボルバーだしロシ.アンルーレット似合うな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:42:38

    髑髏たるもの即死くらい狙えないとな

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:43:24

    >>60

    エンタメ性あってマンC好きそうだよねそういうの

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:48:25

    >>24

    マジレスすると再現性ってゴールの再現性の意味ではない定期

    なんだけど、面白そうだからそれやってみてほしい

    凪の周りみんな顔押さえて倒れてる焼け野原ww

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:01:13

    凪は技術的に五連が再現性ないんじゃなくて
    X戦で馬狼に地雷踏まれてゴールしたり凛戦で玲王とケンカして八つ当たりゴールしたり
    そういう自分の感情を理解しないままモヤモヤで片付けてその感情をサッカーにぶつけたらなんかできたよで放置してるから再現性無いっていわれてる
    だから意識的に感情を弾丸に詰めて装填して打つができれば理論式感情リボルバーサッカーになるんじゃない?
    ただその弾丸に詰めた感情の強弱は気分に依るから威力がロ シアンルーレット式になる

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:16:28

    >>65

    凛戦はケンカした怒りを球に詰めて撃ったから2連でイングランド戦は和解した喜びを球に詰めて撃ったから5連の感情リボルバー式って考えるとわかりやすいかも

    じゃあ球と弾をかけて必殺技名はDEATH revolverで!

    リボルバーは6つの薬室があるから5連の上は6連かなテニスばりの即死させる死神に期待

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:19:39

    ヘッドショットしたらファウルだもんな
    頭の真横をシュートコースにしたら許されるかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:21:28

    なんかだんだん怒りの二連と喜びの五連の間に三連と四連があるみたいに思えてきた
    感情ルーレット

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:27:53

    DEATHリボルバー
    1連=普
    2連=怒
    3連=哀
    4連=楽
    5連=喜
    6連=死

    3と4は楽と哀で6がクリティカルで即死とかどう?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:29:44

    ゴールキーパーが死ぬ…ってコト!?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:30:22

    念能力みたいになってきたな
    いいぞもっとやばくして

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:32:59

    フィールドは戦場でサッカーは殺し合いだから……

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:34:53

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:36:38

    >>73

    怒は2連だから最初から4連の楽と5連の喜を狙った方が良くない

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:37:45

    楽と喜は餌で釣れるから絵心の言ってた「天才を動かすには餌がいる」との理論性も取れる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:43:00

    パートナー否定という凪の最大核地雷踏んで2連だから怒弾はコスパ悪い

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:44:12

    怒りや悲しみよりも楽しさや喜びが力になるのいいな
    いやでもこれ文脈的に6連の死ってゴールキーパーのじゃなくて凪のなんじゃ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:44:17

    「来るか凪選手のリボルバー! 今日は何発目が当たりでしょうか!? 一、二、三、ゴール!!!! 今日の発砲は四発目でした!!」

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:46:15

    >>77

    「死ぬほど嬉しい」って言葉があるから嬉しいの更に上は死ぬほど嬉しいなのかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:46:40

    6連はさすがに疲れる〜!凪・オブ・ザ・デッド〜!もう交代して休んで良い? みたいな?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:47:48

    推しに会った時のJKみたいで草
    「えっちょムリ!むりむり!マジでむり!しぬ!しんじゃう!」

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:50:42

    そういえば5連も玲王がハイタ走ってきたトコ思い出して凪が「夢ん中みたいに嬉しい」って言ってたからあれほんとに嬉し弾だったのかも

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:50:53

    攻撃意識99でぶっ潰してやるとかあの冤罪のかけ方を見るに、鏖もしくは道連れで死んでやるみたいな銃撃戦してきそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:54:05

    凪が死ぬほど嬉しいと敵が死ぬって理不尽すぎて凪っぽくていい

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:58:41

    髑髏に銃口突きつけられて引鉄を引かれていくエフェクトを突きつけられる敵のみなさん……

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:59:56

    凪の喜怒哀楽の感情動かすのが玲王率高いからトリガーが玲王になりがちなのも納得

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:06:02

    凪が5連打つとなんか嬉しいことあったんだなって世界にだだ漏れになるから能面の凪の感情表現としても便利かもしれない

    解像度の高い熱心なサポーター「2連か…凪選手なんか嫌なことあったんだね」

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:08:17

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:45:05

    珍しいな、三連だ……何か悲しいことが……

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:49:45

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:08:43

    凪が嬉しいとGKが死ぬサッカーはそれデスゲームだわ
    キャラのエゴだけじゃなく原作のテイストも原点回帰するって…コト!?

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:29:24

    死ぬほど好きとか死ぬほど嬉しいとか笑い死ぬwwwとか最上級表現でも死ぬって使うから意外性あっていいね
    凪が死ぬほど嬉しいと感じる瞬間はそうそうなさそうだから6弾目はレアなんだろう
    敵も死ぬから乱発できないしな

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:33:55

    凪が能面で基本玲王以外に感情読めないから敵からは何連がくるかわからないのもフェイクになっていいね
    嬉しそうとか怒ってるとかエピ凪読まないと判断つかないレベルで第三者目線だと能面だし

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 04:38:48

    そらやっぱりキャプ翼からの伝統のツインシュートよw
    玲王とツインシュート撃ったら拍手するわ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 06:03:54

    潔と氷織の相手を見ないで自身の理想のプレーを組み合わせるってのは、凪の特性活かす上でも理想的だと思うな
    「あいつならここにパス出すだろ」で走り込んで、ボール見ずに完璧トラップとかされたら、DFは何も出来ん

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:05:23

    感情でランダムリボルバーor感情由来じゃなく凪が意識的に数決めるランダムリボルバー

    どっちでも面白そう

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:41:56

    ランダムリボルバーに集中させたうえて、ランダムリボルバーが来ると構えたところに曲芸シュートとか
    何が来るかわからなくなればなるほどよい

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:51:07

    ド派手なサッカーすると期待していたのに堅実なサッカーになってつまんねしてるところにド派手なシュートして脳焼きしてほしい

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:08:56

    凪には定期的にシュートで脳焼いてほしい

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:35:51

    >>95

    やるなら凪自身のオフ・ザ・ボール技術だけじゃなくコーチングも鍛える必要がありそうだな

    今はどっちも玲王が創造性ごとデザインしてるけど自分で出来るようになれば大分違ってくるんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています