- 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:35:59
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:40:20
- 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:44:55
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:49:08
- 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:52:23
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:04:24
命令好き、多分ウィザーズも命令のことすき
- 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:31:17
- 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:32:54
魔除けもシンプルながら長いこと使われてるよね
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:33:45
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:35:36
モードの書式を今のバージョンにしたのはマジ英断
っていうか最初はなぜ違ったのか - 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:37:31
- 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:49:46
- 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:51:47
知らなかった……WIXOSSはアニメしか履修してないのよね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:26:41
クリコマ好きだけどモードの選び方によって対象の取り方が違うのはキモくて嫌い
反省して以後は対象取らなくていい効果も対象取るように統一して改善したWotCは偉い - 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:48:18
- 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:06:34
- 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:27:37
- 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:29:07
- 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:35:38
コズミュームの合流点が出たからスタンでメガサイクルみたいに合流点が来たりするのかな
- 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:04:20
- 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:09:05
そうなのか、4マナならそこまで重たくないのでって感じ?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:33:41
コズミュームだけってこともないだろうし可能性はあるな
- 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:40:05
モダホラ魔除けもサイクル形成してないカードだったなそういや
- 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:41:12
- 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:46:17
多分複数の色で出来ることを単純に足すと壊れるからそれぞれを微妙にしてバランスを取ろうとしてるんだと思う
- 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:51:26
- 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:02:37
- 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:31:00
- 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:10:36
多色の方はまだ全部出切ってないから残りが強いのにワンチャン賭けよう
- 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:56:29
最悪の二択とかもある意味それか?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:09:05
- 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:12:49
今度のラヴニカリマスターに期待だね
- 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:22:51
昔の魔除け見るとこいつ今から命令にならないかなってなる
- 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:24:28
- 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:47:31
とりあえず全部選びがち
- 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:06:13
産業のタイタンもそういや命令内蔵クリーチャーだな
- 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:16:00
空前の産業のタイタンブーム
- 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:43:36
産業の再録と一緒に「〇〇のタイタン」みたいな名前で命令を内蔵したクリーチャーサイクルとか来ないかな
- 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:45:13
- 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:19:39
龍紀伝の命令サイクルめちゃくちゃ好き
個人的にコラコマがあんな躍進するとは思わなんだ - 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:21:15
- 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:27:42
- 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:29:27
アタルカの命令すき、小回りが利く
- 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:51:16
- 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:07:29
- 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:23:03
サイクルってどうしてもすべて使われるってなりにくいからな……
- 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:38:33
- 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:39:57
数年で産業タイタンのレベルまでカードパワーが進むとは思わなかった....
- 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:56:55
まあ環境でメチャクチャ使われたからもう知ってるでしょ?って奴だからな
- 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:32:13
とはいえ今でも5/6/6警戒到達トランプルに3/3生成や3点ゲイン,1枚ドローは普通にありがたいと思うんよね
まあcipで置物破壊とか盾カウンター乗せられたりする産業タイタンも強いのは間違いないんだが
- 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:43:41
- 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 04:51:19
トークンと間違いかねないから嫌い
- 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:47:33
青ハルクとコンボで爆アド稼げるから大好き
- 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:46:53
スタンでよく使われる側だったのでかなり厄介だったけど良いカードだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:14:59