結界術ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:23:34

    『才能が8割』なんてもんじゃなくて9割くらい才能なんじゃないか?
    天元と羂索ってマジでやばいし
    五条より結界術は上の現代術師もいるんじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:24:19

    なんでこのスレ画にした

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:25:06

    結界術ってそう言われてたっけ?
    呪術師がって話じゃなかった?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:25:41

    >>3

    呪術師は才能が8割だけど

    結界術に限れば9割くらいなんじゃないかと思った

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:26:25

    >>2

    結界術に関係があるスレ画にしよう→天元、羂索、伏黒、日車、五条の写真にしよう→これしかなかった

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:26:28

    日車さんとかいう呪力による強化よりも先に結界術を習得したマジの天才

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:26:38

    五条は明確に結界術下手くそじゃね?
    六眼あるのに一年前は領域未習得だし

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:26:59

    結界師かと思った

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:27:41

    結界術特化術師はどっかで出てくると思うけど
    天元がそれかもな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:28:24

    >>7

    あれは周りの人巻き込まないようにするためじゃないの?

    あと領域展開できるだけで結界術の才能やばいんだ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:28:54

    術式 才能
    呪力の操作 努力と年期で変わるけど才能
    術式の解釈 努力と年期で変わるけど才能
    フィジカル 才能(呪縛)

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:29:03

    分野だけ見るなら反転術式だって乙骨や家入の方が五条より上だしね
    結界術もまあ可能性はある

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:30:02

    >>9

    帳もそもそも天元様いるから全国で張れるんじゃなかった

    天元様が結界術のトップかと

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:31:19

    現代術師で五条より結界術の才能が上回っている人か……
    死滅回游に巻き込まれてたりしないかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:31:46

    簡易領域も結界術の一つなので才能が必要
    つまり東堂は一応領域展開できる最低条件はクリアしてると見ていいだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:33:15

    >>13

    それ何巻?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:35:02

    >>16

    8巻じゃない? 夜蛾先生が星漿体護衛の任務の詳細を話しているところ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:36:07

    防御や守護だけでなく、世界を区切るものって意味合いも強まってきた気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:37:59

    >>11

    フィジカルは仁くんへの愛と研究データがあればなんとかなりますよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:38:01

    >>5

    なるほど

    なるほど…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:40:11

    結界に関係ありそうな画像をやろう
    と思ったらこれしか無かった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:48:20

    >>7

    0巻のメタ理由はおいといて敵味方が入り交じる場で五条は基本領域展開できない 0.2秒で社会復帰に2ヶ月かかる

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:50:12

    >>22

    下手に隠れてた一般人に領域展開直撃させようもんなら年単位で帰ってこれなさそうだしな

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:54:54

    天元様が羂索のこと自分に次ぐ結界術の持主みたいなことも言ってなかったっけ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 01:59:10

    そもそも通常戦闘に使う結界術ってどんな感じなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:01:11

    >>25

    そりゃ簡易領域か領域天然よ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 03:36:21

    そう言えば結界って基本球体
    死滅回游のは範囲も数も大きさもヤバい上に
    形は円柱なので羂索の才能は相当なもんなんだろうな

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 03:56:54

    領域が元々付いてる術式をごく短期間で使いこなしてる日車さんが呪術師としても天才なのは分かるんだが、そこそこの才能の人が似たような術式を持った場合どのくらい使えるのかを比較として知りたいんだよな
    日車さんが凄いのか、領域前提の術式ならそこそこの才能でも展開自体は出来る(元々結界術の才能が無いとこのタイプの術式には目覚められない)のか

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 04:03:32

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 04:06:46

    生きた結界の異名を持つ道元、シン・陰流開祖貞綱あたりの掘り下げが待たれる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 06:51:38

    虎杖って結界術の才能あるのかな
    あちらとこちらを区切るって観点からすると、宿儺とも混ざる虎杖には致命的に向かないような気もするし
    混ざっても宿儺と己を区切って存在できてるととらえると、かなりの可能性感じるし…
    天元様に次ぐ結界術の使い手の羂索の息子って点では才能皆無とも思えないが、でも虎杖が結界張ってるイメージが欠片もわかねぇ
    壊すのは間違いなく得意そうなんだけどな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:21:11

    >>31

    鍛えればある程度は行けるんかもしれんが

    帳も張れるのかわからんし術式ないから張ってもあんま意味なさそうなのがな…

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:22:27

    羂索は脳乗っ取るだけだから呪術の才能は遺伝しないだろ
    脹相が赤血操術を持っていたのは当時の羂索の体が加茂のりとしでその血を混ぜたから

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:24:38

    >>29

    元世界でもやべー天才(母親には負けるが)扱いだが呪術世界に持っていったらもっとヤバい扱い受けそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:50:47

    帳は簡単な結界術らしいけど結界術の一種をだせる補助監督の貴重性があがるかも?
    そもそも補助監督って全員帳を降ろせるんだろうか?

    あれ、術師が闘うときに神経さきたくないから代行させてるだけだと思ったのに
    下手すると出来るからやらない術師よりやってもらわないといけない術師が多くなるんじゃね?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:52:24

    式神と結界は自分の中に術式を組み立てるもんだから修行で誰でも使えるようになるよ
    向き不向きはあるらしいけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:55:03

    >>35

    帳下ろすの天元様のサポートありだから

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:01:17

    俺は乙骨領域展開使える説推してるけど使えるよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 10:08:40

    >>26

    ゆるふわな領域だな

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 10:12:51

    >>28

    日車さんは領域がデフォの術式を解明して結界術の基礎を習得したらしいから他の人がポンとこの術式を渡されても伏黒が言ってた現実空間に疑似領域を重ねる感覚が掴めず術式の発動自体出来ないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:37:12

    結界術、少なくとも帳って印結んで呪文唱えなきゃいけないから作中であった「〇〇を通さない代わりに他全てを通す結界」を応用して防御に使おうにも準備する時間がないんだよな
    事前に用意するかそういうのすっ飛ばしてできるくらい才能ある人じゃないと領域展開と簡易領域以外で戦闘に使うのは無理そう

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:41:05

    イメージ湧かないみたいだけど伏黒って帳は覚えてないのかな

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:06:34

    >>42

    橋で単独行動の時に帳の必要がない場所でよかった、みたいなモノローグあるし出来なさそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:14:05

    >>38

    自分も乙骨は使えて欲しいんだが、領域展開されても自分の呪力で受ければいいし相手拘束するならリカちゃんいるし領域展開する必要なくない…?とも思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 02:45:46

    >>44

    塗り替える為に使うなら多分有用

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 05:51:17

    >>43

    橋呪霊の生得領域(結界)に入り込めば誰にも見えなくなる

    非術師のための帳は必要ないって意味では

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています