- 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:06:52
- 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:09:47
- 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:09:48
カードゲームうさぎでもあったなそんなの
- 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:10:41
イゼット典型回したときの俺みたいだな
- 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:11:52
相剣とかいうパッと見で特に弱点の無いデッキ
なお実際に使うと...ほんとに弱点ねぇなこいつ..... - 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:15:31
やっぱ規制されるよこれってなるやつ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:16:45
勝ち筋が事故らせてアグロで殴り切るくらいしかねぇ!
- 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:17:40
欠点はあるんだよ、ただリカバリー力が高すぎる…なんなら欠点つくために消費したリソース分こっちの方が損してる…
- 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:18:54
弱点は見えた、俺のデッキじゃそこを突けねぇ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:21:57
ククク相手のデッキの弱点が見えたぜ
だがそれは大抵のデッキにも言えるような普遍的なものだし
むしろ並のデッキよりリカバリーが得意なぶん相対的に弱点は無いと言っていいようなものだぜ - 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:22:13
今のカードプールにコイツを抑えられるカードは存在しないという結論
- 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:25:21
例えば遊戯王だと手札誘発1枚で死ぬとか壊獣でOKとか言われること多いけどじゃあそれらを100%毎回引けるのか?っていう問題と引けたとして相手がそれの対策をしてないとでも?っていう問題があるからな…
- 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:40:22
よ〜し!徹底的に弱点を洗い出してやるゾ!!
<a href="https://twitter.com/hashtag/カードゲームうさぎ" target="_blank">#カードゲームうさぎ</a> — ワタル (urwataru) 2021年01月11日大体コレ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:45:29
トップメタをミラー意識構築にするのが強い結論
- 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:57:49
そこで速攻の地雷デッキが輝くわけですね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 11:59:40
わかったぜこのデッキの弱点!
それは俺(凡ミス)だ! - 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:14:17
デッキ強いのはわかるけどおれが弱い!は常にある
- 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:22:31
俺弱いのにミラーでもなきゃ勝てる!
なんて場合も - 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:24:36
まあ乗り手が雑魚でも勝ててしまう程のデッキが環境に居るのは健全とは言えないな…
- 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:26:02
でも熟練者が強いデッキの環境ってだいたい一強環境なんだよなあ…
- 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:30:04
熟練者「ジャンケンに勝ったほうが勝つ」
- 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:44:47
プレイングでなんとかできないレベルで壊れてるのとかもあるよな
- 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:48:37
でも稀にトリケライナーされるときもある
されないときの方が多い! - 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:27:50
マナロック・ランデスに弱い
- 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 15:32:54
ドグマブレードとかやることは明確なのに回すのクソムズいのとか対戦はしたくないが感動する
- 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:09:07
アレは征竜ミラーにおける回答としてそこそこ意味があったってだけで別に征竜の弱点ではないからなぁ
- 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:10:43
どんなデッキにも弱点があるのはわかってるんだ
ただ俺が使いたいデッキに対して強すぎるだけで - 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:17:18
よう……進化ネクロ……
お前を殺す(混沌) - 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:24:09
tier0は皆勝てないからtier0なんだ
その称号は伊達じゃないんだ - 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:39:38
ふわんだりぃずは初動潰せば後は押し切れる!簡単だな!
おい…どうして…ジャンケンで勝てずにいつも後攻なんだ…?そして手札にうららは来ない… - 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:43:06
ドグマブレードは再現ツールあったな
禁止制限当時のまんまでも回すの中々面倒くさい
それを踏まえた上で(当時とカードプール違うとは言え)わかるマジエク帝のお手軽さよ - 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:51:50
イゼット天啓はフィニッシャーが多すぎなんだよね
- 33二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 02:36:30
初期手札お試ししてるときとかだけでもこんな初動あんのかよ…ってなる
- 34二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 02:39:56
ある程度理解した上で「相手が下手なら勝てる」って所まで詰めれたら勝てた時マウント取れて楽しいぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 03:51:28
- 36二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 04:15:40
環境トップメタ使うのはあんまり…って人も実際に自分で使ったら相手にした時対応しやすいからね
カードゲーマーは人が嫌がる事を進んでやる生き物だから - 37二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 13:51:25
- 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 14:07:48