プレミアムパック24

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:00:54
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:02:40

    スカーレッドレイン伏せれるやん!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:03:46

    赤ロゼちょっと欲しいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:04:05

    仲裁が両手でまぁまぁってやってるのかわいい

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:04:29

    トイモンスターとか懐かしいな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:04:35

    また魚族汎用サポート増えて草
    こりゃ蓮さんに足向けて寝れないな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:04:41

    漆黒の太陽がSUNの原作再現めっちゃ頑張ってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:04:59

    なんかカードパワー低くない?
    プレミアムパックって雑誌付録みたいに意図的にカードパワー落とすとか別にそんな傾向ないよね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:05:24

    >>5

    ナポレオン狂党のだっけ?と思ったら別もんなのか

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:05:43

    >>8

    そもそも漫画登場カード自体はちょい微妙

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:05:58

    仲裁、この絵柄で魚族用カード?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:05:58

    >>8

    前からPPはパワーそんなに高くない

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:06:17

    ゴーティスで仲裁使いてえ〜

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:06:32

    >>8

    強いカードをってところじゃなくてアニメ漫画のカードをってところだから仕方ない所はある

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:06:38

    白の仲裁のイラストに魚要素一切無ぇ
    なのに純然たる魚サポートなのちょっと脳がバグるな

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:06:40

    >>11

    ホワイトだから…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:06:49

    >>9

    これは遊戯のやつ

    といマジシャンと同じ系列

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:05

    >>11

    蓮の白の⚪︎⚪︎カードはちょいちょい謎のおっさんが映り込んでる

    漫画版の時からこんな感じ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:22

    >>9

    効果的に表遊戯のトイマジシャン関連

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:23

    トイ・マジシャン
    "相手のカードの効果によって"

    悲しいね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:23

    スカーレッドレインや大いなる魂デッキから落とせるやん

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:54

    大いなる魂を墓地に送れるのはいいね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:07:56

    >>11

    蓮は原作では魚族使いではなくホワイト使いだから

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:08:41

    一応アルベル仮面落としたりもできるのか紅蓮王

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:09:10

    …これ漫画AVで新規一番貰ってるの蓮になるのでは?
    漫画じゃただの敵幹部その1なのに…(ユーゴの子孫という設定はあるが)

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:09:34

    ライトロードのカードではありません

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:10:01

    ミラーイマジンOCG化は今回も叶わず…
    サポートカードが謎に1枚だけ先行してOCG化されてるというのに

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:10:23

    >>25

    単純にデュエル回数が多いねん

    ミラーの人とかクソみたいなカードかつデュエル一回だからカードが難しいねん

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:10:46

    Vジャンプ発売日前に発表して欲しかったな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:11:09

    漆黒の太陽いいじゃんいいじゃん
    適当なホルス出張させたデッキのいい隠し味になる

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:11:11

    次のアニコレのGX枠はナポレオン教頭になりそう感

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:11:20

    トイタンクのレベル6以下なら何でも出せる性能は面白いことできそうだな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:12:00

    >>29

    11月のPP情報はなぜかいつも当日

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:12:35

    蓮(ホワイトオーラ)
    アイザック(ミラーイマジン)
    イヴ(神科学・ジェネシスオメガ)

    下二つの不遇っぷりよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:12:57

    フレイムクライムよく見たら自分・相手のメインフェイズなのいいね
    フリチェ特殊召喚は増G避けできるから個人的には印象いいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:13:08

    漆黒の太陽、名前が好きだったからカード化うれしい

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:13:12

    「トイを含む」で大丈夫?って思ったらちゃんと
    「魔法罠ゾーンにセットできる効果を持った」ってついてた

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:13:54

    >>30

    あ、ホルスの手札切りは墓地に送るだから回収使えないや

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:14:31

    アザレア再録だけでも嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:15:09

    フォトンジャンパーとか玉条あれだけ持ったのなら循環礁もっと強くしてほしかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:15:16

    てっきりパックの方の遊戯に合わせるかと思ったけど独自路線なのねトイボックス

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:16:32

    >>28

    回数が多い(2回)

    まぁアイザックやeveは1回なんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:16:54

    漆黒の太陽って漫画GXでトラゴエディアがSUNと合わせて使ったアレか

    一応微強化されてるけど
    SUNがカード化に当たって手札コストをつけられたのの穴埋めだし…うーん

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:17:01

    >>42

    アイザックとEVEは使用カードが魅力的じゃん

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:18:34

    アザレアテンペランス悪くなさげだけどどうなんだろ
    有識者教えて

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:19:24

    >>43

    魔法罠サルベージの由来何だろうと思ってたらOCGSUNのコストか

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:20:28

    >>37

    仮にトイという名前だけで括ったら何が含まれるのかなーと調べたらイグニスター全部範囲内で草

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:20:30

    >>42

    そもそも二戦ガッツりやるキャラって意外といないのだ…

    竜崎とか骨塚とかキースとかハゲは原作では一回しかまともな試合がないのだ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:20:43

    >>37

    「トイ」のみ指定にすると「@イグニスター」(アッ"トイ"グニスター)が全部引っ掛かっちゃうから仕方ない

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:21:32

    よー考えたら漫画版ARC-Vのラスボスはまだカード化されてないのか

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:22:59

    クライムくん通常罠ならなんでもいいから変なデッキ作れそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:24:20

    4〜6の3枚でDMやGX枠がまだ残ってるが、漆黒の太陽と一緒にSUN強化になるようなカード入ったら嬉しい

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:26:59

    ソウルリゾネーター1枚からアビス+レインor大いなる魂行けるのはいいね

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:27:13

    >>51

    リゾネーター採用型ラビュリンスで何か悪用法あるかねぇ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:28:40

    トイモンスターです

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:29:39

    >>53

    アビスだけだと大いなる魂の墓地効果は使えないぞ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:34:25

    漆黒の太陽のなんかできそう感

    ちょっと抑えたい

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:34:51

    場の魔法罠をコストとして利用するカードってあんまり思いつかない
    汎用性あるのはソウルズとディアベルスターかな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:36:25

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:37:18

    閃刀姫のリンク3マスカレーナで出すリンク3として結構優秀では?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:39:38

    トイモンスター嬉しいが、光の黄金櫃と合わせられるかなこれ……

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:42:42

    >>20

    マジで生まれる時代が早すぎた

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:48:07

    >>60

    それぞれ一長一短だけどユニコーンでよくねになりそう

    閃刀姫でどうかは知らんけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:58:44

    アロマの太陽だ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:01:08

    >>60

    リトルナイトで良くない?

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:06:14

    >>65

    リンク3出したいって事もあるでしょ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:09:51

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:11:43

    >>61

    流石に難しいんじゃないかな

    ガンドラの除去にトイボックス自身が巻き込まれたりトイモンスターが除外されたりするし、あんまりシナジー考慮してないと思うよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています