このテーマの勝ち筋is何

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:41:28

    相手してても効果受け身すぎて何か弱いなって思ってたけど自分で使ってみてもよくわからん…
    相手の事故待ち?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:43:22

    ハングリーバーガー出せて楽しかったくらいしか俺にもわからん

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:44:30

    全体除去した返しに展開してそのまま殺すか普通に除去ビート

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:46:05

    バグリエルで全部リリースしてガラ空きになった所を総攻撃
    防ぎにくいリリースで相手の主力やそれに注ぎ込んだリソースを全部無駄にすれば、倒し切れなくてもアド握りやすい

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:46:06

    御巫みたいな殺意MAXなデッキではないので
    まずは落ち着いてフィールドやデュエルの流れをコントロールする必要があるな

    それができたら苦労しないけどな!HAHAHA!

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:46:36

    どうして要のムニエルは相手リリースしかできないのか

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:47:07

    それはたぶん使ってる相手が対象に取る効果を引けてないからだ。
    基本は儀式を連打してレベル5儀式ヌーベルズまで行ってカウンター罠を構えつつ相手ターンにレベル6儀式ヌーベルズにして効果無効と除去でバーガーをお出ししつつリリースしてく。
    下級儀式が自分のカードで対象に取っても起動するからそれが無いと自力で動くのが大変になるし、相手ターンに除去効果使えなくなったヌーベルズ出してカウンター罠だけでお茶を濁すこともよくある。
    そして打点が足りなくなることもよくある

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:47:12

    攻撃表示で出してくれることお祈りしないと何も出来ねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:47:25

    普通に相手のカード除去しまくって相手フィールドがら空きになったところにダイレクトじゃないか?
    即時打点作りにくいデッキなのはそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:47:53

    カウンター罠で1妨害
    バラムニエルのフリチェリリースで1妨害
    出て来たバグリエルで全体無効&リリース
    バグリエルのフリチェリリースで1妨害
    墓地のカウンター罠除外して相手全体リリースで1妨害

    普通に妨害は用意できるよ?
    守備表示でしか展開出来ないってのもある程度プレッシャーになるしリンクモンスターとかの隙もあるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:48:21

    儀式フェスだからかなり強いように思えるけどこれ普通のランクマとかならそこまでだな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:48:40

    店とかポワソニエルでリソース稼ぎながら儀式で盤面荒らして相手が息切れしてきたらバグリエルで全部飛ばして総攻撃を狙う感じのコントロールデッキだと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:48:51

    >>11

    正直フェスでもそんな強いとは…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:49:41

    遊びでこれ入れたら相手が困ってた

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:50:41

    むしろ儀式フェスは返しのターンにライフ取りにくいから滅茶苦茶弱くなってるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:50:54

    >>12

    これだな、相手モンスターをリリースするって事は最低でも相手のカードを1枚除去できるって事だから、最低1:1交換に持ち込める

    儀式や融合みたいな消費の荒いカードを食えるなら儲けもの


    そしてこっちはフィールド魔法の効果で墓地に行ったカードを回収しやすい、この時に『墓穴の指名者』みたいなカテゴリ外のカードも拾える

    ワンショットするカテゴリじゃないけど、代わりにジワジワと相手を消耗させるデッキだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:51:02

    >>14

    遊びと言うには的確すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:51:40

    相手を攻めあぐねさせて、ターン返してもらってポワソニエルで強制攻撃表示にして攻め込めー!って感じ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:53:18

    ちょっと受け身すぎるのがねえ
    自前リリースだけで完結できるわけでもないし

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:53:44

    アターブルとかを使いつつコツコツと手札アドを積み重ねて誘発とか引いて妨害しておく感じ
    火力出せない閃刀姫に近いかな 

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:54:18

    能動的にバラムニエルまで立てるルートを理解してないと受け身にしか動けないし
    かといってバラムニエルしかいないと相手の守備表示に対処できない

    あとフェスだとマスカレーナからの相手ターン主水とかできなくなってるし
    返しのターンでアクセスコードやヴァレルソードで一気にLP取りにもいけない
    エクストラをフル活用できれば神巫1枚初動でスプライトエルフ+バラムニエル+自慢のレシピ+墓地マスカレーナで手札6枚とかできるので
    自分の動きだけ考えてもフェスで結構弱体化はしてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:55:52

    受け身っつっても料理対決引けてれば星5まで行けるし星34なら自分から殴っても起動できるしで全然動けないってことはほとんどないと思うけどなあ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:55:53

    ヌーベルズめっちゃ苦手だったけどそうでもないのか
    いやまあランクマでは見ないからそうなんだろうけれども

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:56:04

    相手してて弱く感じるのはレンタルしてて回し方分かってない奴多いからじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:56:06

    >>5

    何故かMDだと後手デッキにしたがる人多いけど御巫も先手で展開するデッキやぞ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:56:19

    先攻取ればNSから入るスケアクローには勝てるけど、逆にスケアクローに先攻取られるとトライヒのせいでなんもできねーでやんの

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:57:15

    極論延々と守備起きされるだけで攻めあぐねるからなあ
    今回のレンタルがテーマでヌーベルズに対処するのキツい青眼リブロなのってこれを踏まえての事なんじゃないかと思うわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:58:56

    一応守備で粘る相手に対しては肉料理のレシピがあるから……

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:00:09

    トリアスで神巫リリースしてポワソニエル呼べば完全体カオスアンヘルが簡単に出せるとか
    ビーステッドを混ぜてランク6が出しやすいとか
    EXを使った展開も色々とあるんだけどフェスだとそういうの無いしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:00:59

    スケアクロー、トライヒまで出るとマジで処理できなくて困る
    肉料理使って起こしても永続効果で全部寝かせてくるし、肝心のトライヒに一切効果通らないからキッツイ
    天底とかのヌトスミサイルがあれば捲れるんだけど……

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:05:42

    はっきり言って、テーマコンセプト的に苦手というか相手に出来ないものが多くはある マイナーテーマだから全てに解答を持ち合わせてるわけじゃない
    具体的にはモンスターを介さないテーマとか、バックが厚いもの、対象に取らない除去があるものは無理
    スケアクローはその中では例外的ではあるけど苦手枠 

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:06:01

    多分このテーマをうまく使えるかどうかって3・4を上手に使えるかどうかにかかってると思う
    5・6はフリチェで相手リリースという分かりやすい除去性能だけど対象とるし相手しかリリースできない
    3・4は能動的に自分フィールドだけでもトリガー引けて自身リリースしなくてもいいから色々融通が利く
    フォアグラシャからならバグリエル出して守備表示含め全リリースできるし

    先攻から分かりやすくアドが取れる奇数ばっかり注目しがちだけど
    相手のカードに干渉可能な偶数もしっかり使えると面白いテーマ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:06:26

    ①料理対決 ポワソニエル クーベル攻撃表示
    ②ポワソニエル生贄にブエリヤベース儀式
    ③ポワソニエルP効果でブエリヤベース対象に取る
    ポワソニエルは攻撃表示で出す クーベルをリリースしてポワレティス儀式 ポワソニエルで料理長サーチセット
    ④ポワレティスを対象に墓地の料理対決効果発動
    ポワレティスと攻撃表示のポワソニエルをリリースしてバラムニエル儀式 アターブルサーチ 賄いのレシピサーチセット

    ポイント::罠を活用する
    賄いのレシピ 相手ターンに下級ヌーベルズを対象に取れる
    無限泡影 相手を対象に取れるのでポワレティス効果できる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:15:33

    儀式なのにリソース継続しやすいからミッドレンジでじわじわ追い込むんだよ
    デッキに戻す効果でまたフルコース提供も出来るし
    打点足りないから神巫トリアスポワソニエルでカオスアンヘルとか
    普通にリンクとかする

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:16:03

    料理対決のやつどの効果も無駄がなくてすき

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:19:12

    ヌーベルズ名称の対象をとるフリチェが無いという2023の恥さらし
    KONMAIからも完全に捨てられてて草

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:19:52

    ポワソニエルを相手に使えることに気が付くと割と突破はしやすくなる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:19:56

    >>36

    賄いでも食ってろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:24:17

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:24:34

    >>38

    遅すぎるわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:31:11

    天底入れてドラグマシャドールの動きで特殊召喚ロック+攻撃表示リリースで割と勝てるよ
    こいつらが強いっていうか天底ギミックが強い、なんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:35:04

    >>41

    シャードルありきの動きじゃねーか!

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:38:32

    ミドラーシュの弱点の戦闘破壊をケアできると言ってくれや

    真面目に料理対決がサーチできるようになればだいぶ違うんだよね、あれで大体の問題が解決するから

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:38:46

    使ってるともう1種くらいはモンスターを対象に取れるヌーベルズカード欲しいなって思う時はある
    そのうちそういう新規貰えそうな気はするけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:40:02

    (料理対決さえ引き込めれば)
    フィールドのモンスター効果発動にチェーンしていろいろ組めるから便利ではあるんだぞ

    打点がうんちなのがアレだけどな!

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:42:27

    儀式星1に対応してるヌーベルズカード少ないのがなぁ
    料理対決とかヌーベルズカードにしてほしかったわ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:44:17

    バグリエル
    バーガー+墓地カウンター罠

    このどっちかで相手モンスター全部飛ばせるはずだからそれで盤面まっさらになったところを殴る

    まっさらにならなかったら?知るかよ

  • 48123/11/21(火) 13:44:46

    やーっとフェスでヌーベルズらしい動きができたけど相手のミス待ち気味なんだよなやっぱり

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:59:37

    ブエリヤベース君もうちょっと持ってこれるカードに融通利かせてくれないか

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:02:05

    >>49

    あれは当たればラッキー(儀式モンスターならア・ターブルのドローに変換するの込みで)の話で

    重要なのは下準備対応かつレシピの追加効果で後続の魔法を用意できる部分だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:14:09

    まぁ確かに上手いこと回ってる~!って思うときは「お前達のおかげで美味しい料理が出来てありがとう」な時が多い。

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:14:57

    もしかして魚料理のレシピってうららで止められる?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:16:43

    >>52

    サーチ込みなんで止められるよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:17:53

    コントロール系なので強いテーマカードを使えば勝てるってタイプじゃないんよ
    さすがに空いてるEXとディヴァイナーを有効活用しなきゃランクマは無理だけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:18:06

    実際なんで他の奴ら共々2回目の新規貰えなかったんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:21:44

    先行はフォアグラシャかポワレティス守備で置いてできればスペシャリテ伏せれればいい感じだよな。バラムニエルから先は相手のターンか返しのターンに出すもの
    フォアグラシャまではリリース効果に対象つかないから対象耐性無視できるのがなんだかんだで強い

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:41:56

    >>55

    それはPHNI自体はいろいろおかしいな点がある

    触った既存カテゴリの数(wiki準拠)はここ最近一番少なかった、前回ここまで少なかったは2019年のカオスインパクト

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:44:10

    >>55

    ピュアリィ(アメイジングディフェンダーズ)

    初出22年8月⇒1回目の追加 23年1月(1枚)⇒2回目の追加 23年4月(2枚)(ここまで8ヶ月)


    ヌーベルズ(ワイルドサバイバーズ)

    初出23年3月⇒1回目の追加 23年7月(2枚)⇒2回目の追加 ?


    パックの発売月の都合で1回目の追加は早い代わりに

    2回目の追加が遅くなるとかじゃないですかね?

    あとVSもだけど初回の追加で2枚もらってますし

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:46:17

    >>58

    ピュアリィは一回目で2枚です…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:46:50

    スペシャリテ以外の妨害罠も欲しいんだが望みすぎかね?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:36:52

    ドラグマシャドールなりトライヒハートなりメインの動きを通せる制圧手段があると一気に強くなるんだけどな
    いまいち余裕がないので安定はしない

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:31:48

    フェスだと打点欲しさに最強ネフティスがよく降臨するイメージ(2勝)

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:58:22

    >>14

    レストランに猛突するモンスター

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:05:06

    同じ年の儀式テーマでも粛声との完成度差エグいな…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:25:14

    フェスだとブラマジが天敵すぎる

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:43

    フェスは回れたけどマスカンうららで死ぬな…とずっと思ってた、発想は新しいけど古いのよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:47:52

    萎えサレ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:50:35

    コイツ相手は長引くんだよね
    ただ除去力以上にこっちが展開力とかのパワーをもってれば展開されても捲り殺せるからそんな強くないと言う

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:00:02

    フェスで適当にヌーベルズ使ってたけど報酬のジェム全部もらうまで二敗か三敗しかしなくてコイツ無敵か?ってなったんだが 相手が弱かっただけかね
    先行だったら普通に万能カウンターとフィールドのドローで引っ張ってきた手札誘発構えながらモンスターで睨みきかせるだけでいいし 生半可な盤面なら後攻ワンキルも普通に視野に入ると
    打点が低くて茶を濁してゴマカシってのができないからまあランクマの連戦向きではないわな

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:34:15

    料理対決通らなきゃ☆5フリチェ化まで伸ばすのは厳しい
    ひたすら守備表示で出されたら除去できず実質0妨害
    25打点が超えられないといったマスカンとケア手段がわかりやすすぎる
    シンプルなフリチェの除去は普通に強いのは周知の事実なので
    ヌーベルズ名称の猛突するモンスターとか出てくれればなあっていうところ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:44:10

    ポワレティスかフォアグラシャ置かれてると自分で自分のモンスター対象に取っても反応するのが刺さって困ることがある
    戦華で対面したとき三顧礼迎に反応して周瑜が食われた

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:10:11

    打点高いしミラーにも強いやんと思ってディアボロス入れたけど一度も手札に来ないままフェス完走した

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:27:30

    >>28

    ガチで組むとレベル2の方が外れない…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています