- 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:26:42
- 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:30:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:31:46
なにこれ
女性向け遊戯王系即売会? - 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:35:44
アクファ意外だな
遊矢柚子シリで四組いるしキャラ人気は高い方だと思ってたが - 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:35:58
ホットドッグでかすぎ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:38:06
VRAINSはまたリンクスで燃料投下してるからな……
- 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:39:03
VRAINSすごいな!?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:39:18
ヴレインズ全然ハマらんかったけどこう言うの見ると自分のタイプじゃないだけなんやなってなった
- 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:41:25
ネットで声でかい層と実際の人気は解離しがちなんよね
- 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:42:25
やっぱBLとかイケメンって正義やな
- 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:43:07
初代からBL人気高かったし…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:43:29
- 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:43:47
GXが意外と少ないのは何か分かる
同人で妄想する部分がそんなにない感じというか - 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:44:58
- 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:55:22
キャラ人気は高いがカプ推しより単推しが多い印象
- 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:08:18
ただでさえ女デュエリストは0なんだし同人誌界隈だけでも賑わってるならそれでいいんじゃない
- 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:10:24
- 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:13:13
彼氏の付き添い定期
- 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:15:49
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:24:01
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:26:41
固定客の豚に媚びる方が手早くパパっと儲かるから無理ゾ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:27:04
- 23二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:28:04
- 24二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:28:04
- 25二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:28:26
女あるぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:28:29
- 27二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:29:08
- 28二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:31:11
MDから始めてyoutubeとかも熱心に見るほどハマってるけど、
再生数少ないけどなんちゃら工房っていう、女性のデュエリストもいるみたいだし、
大会配信とか見てると、海外も含めて女性は配信卓にいることがあって、
結構いるって印象ではないけど「思ったよりいるもんだな」って印象はある。
どこかのEU圏の配信卓ではタトゥーした女性がガチで遊戯王やってておもろかった。 - 29二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:36:30
- 30二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:37:02
こういう同人界隈だとOCGはやらないでアニメとリンクスだけの人も結構居そう
MDはどうなんだろ - 31二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:43:34
偏見丸出しで草
- 32二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:45:37
MDは時間かかるから難しい
俺は背景は3Dに移行したからかなり時間短縮はできてるがイベントぐらいしかやってない - 33二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:50:28
- 34二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:53:52
プリパラとかアイカツとかならギリ自分の趣味と言えなくもないが…
- 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:58:04
初代そんな飛び抜けて強いわけじゃないんだな
強い方ではあるけど - 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:59:08
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:01:48
- 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:03:02
超融合か…
- 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:05:01
- 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:05:46
あ、俺はZEXAL好きだよ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:40:06
三勇士はもちろんトロン一家も人気すごいからなーZEXAL
- 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:47:18
VR勢満足同盟トロン家のグッズ人気の高さを見ると順当な印象
- 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:00:59
リンクやカード追加で定期的にネタ来てるとはいえ10年以上前の無印〜ZEXALでも数居るの普通に凄い
- 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:08:08
- 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:35:35
- 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:36:42
- 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:38:46
5dsはカーリーアキは女性にも人気あるからあまり妄想の余地がないというか
- 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:47:12
ocgだと烙印ヴィサスあたりが人気なんだろうけど
どっちも細かいからMDやカードの画像が資料になりにくいんだよな
リンクスだと拡大あるし画像がはっきりしてるから見やすいんだけど - 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:53:27
ホットドッグ is 何
VRAINSとは別なの? - 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:55:57
SEVENSが意外と人気あるんだな
GX5D'sと同じくらいだし
そしてVRAINSは人気ありすぎやろ - 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:57:11
VRAINSってこれ大体ゆうさく×Aiなの?
- 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:01:25
遊作aiリボルバーが強いイメージ
ゼアルは兄弟人気もあるしカプなのかよくわからんけど - 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:06:48
ホットドッグ〜ってのはオンリーのイベント名
- 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:08:47
GX一見少ないと思ったら万丈目専用のとエド専用っぽいのが上にあるのか
- 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:09:34
- 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:11:44
リンクスのプレメ愛が重たいからなぁ
- 57二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:12:19
初期の遊作は草薙さんとが多かった気がする
今はどうなんだろう - 58二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:25:07
割とというかむしろそっち寄りだろ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:39:03
ゼアルはメインキャラとトロン一家とバリアン七皇でカップリングが多いから群雄割拠してそう
- 60二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:40:31
ワイコンプレックス萌えなんだが
ライトニング × Ai はありますか??? - 61二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:42:56
そういうことばっかやってるから彼女出来ないんじゃないかな…
- 62二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:43:19
- 63二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:44:30
VRはまあ遊作の好感度上位が男ばっかみたいな状態だしな…
- 64二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:44:56
ヴレインズはかなり人気あるって聞いたけどゼアルもなかなか高いな⁉︎
- 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:07:09
- 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:09:27
遊戯王愛の告白多くない…?
- 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:32:19
主人公に愛を告げたキャラ
ユベル
漫画版アストラル
Ai - 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:35:19
最終回が大団円かつメインキャラがほとんど学園入りしたZEXALと、遊作の行方がぼかされててAi復活が描かれたVRAINSは二次創作し易いだろうな
ZEXALはCP無しでも話膨らませやすいだろうし - 69二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:40:30
- 70二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:54:26
ライトニング×Aiはシミュレーション見せられて珍しくキレてるAiが見られるから貴重ではある
- 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:55:49
- 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:56:07
クロスデュエルがもう少しキャラゲーだったら同人も男女問わずもっと賑わってただろうから惜しいな
- 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:59:10
漫画版はアークファイブもやばいと思うわ
乙女ゲーかと - 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:59:14
- 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:03:36
弟とアニメ見てたなぁ
遊星カッコよ - 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:22:14
子供向けカードアニメだからアークファイブラッシュの数が普通なんよ
いい眺め城ノ内したり愛してたぜ遊作の他がおかしいんだ - 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:35:42
- 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:17:08
- 79二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:29:28
藍神きゅんもホモビ撮られそうになったし童実野町の不良ってホモ多いよね
- 80二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:11:58
SEVENSやゴーラッシュは小学生だがいいのか...?
- 81二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:24:53
小学生っていっても俺らもロミンちゃんに興奮するから似たようなもんだろ
- 82二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:49:39
- 83二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:53:41
- 84二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:54:39
なんというか……ZEXALが未だに人気でビビる
そら放送当時はよくTwitterで流れてきたの見かけたけど、VRAINSについで人気あるとは思わなんだ - 85二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:55:54
ゼアル人気はベクターが一役買ってる説…あると思います!
- 86二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:57:44
ベクターとキモイルカのエロ同人はなんなんだよ…
- 87二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:00:15
ゼアルは普通にキャラ同士の関係がいいからな・・・
- 88二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:04:30
ゴッズは鬼柳が人気なイメージ
- 89二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:06:25
VRAINSも確かにそうだな
- 90二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:07:50
- 91二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:08:33
- 92二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:08:41
- 93二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:09:08
- 94二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:09:25
ショタは男性向けジャンルなんて言説もあんのにな
- 95二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:14:47
遊星とジャックならしょうがないというか納得しかない
- 96二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:17:01
ゴーラッシュは放送中故に妄想しづらいって層はある程度いると思う
- 97二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:18:42
- 98二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:21:32
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:22:12
- 100二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:22:34
等身の高いイケメンが好きな人はもっと等身高くていかにも女向けらしい絵柄のジャンルに行くのでは?
だからこういうホビー系アニメに居着く女はショタとかを好きな割合が他ジャンルより比較的多めになってる…みたいな可能性がある
- 101二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:22:42
昔個人サイトに出向いてDMやGXや5D'sの作品漁ったりしたなぁ…今あの作品読みたい!って思って調べるとそのサイト自体閉鎖してるとかしょっちゅうで悲しい
- 102二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:23:22
- 103二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:23:55
- 104二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:25:05
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:26:51
VRAINSのカップリング見てたら「ライ仁」なるものがあって草
両方とも矢印がいびつじゃないですかね??? - 106二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:28:51
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:36:37
トム×キースとかもあるのかな
- 108二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:39:56
- 109二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:43:04
ロミンに興奮するのも遊我やルークやガクトに興奮するのみんな一緒よ
- 110二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:44:40
超融合1個だけあるの面白いな
毎回出してそう - 111二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:53:01
- 112二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:00:46
- 113二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:03:19
エドとカイザーのCP人気なんだな…
- 114二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:05:22
- 115二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:25:38
ocgとなると強欲で謙虚なイベントかな内訳知らないけど烙印は多い印象ある
- 116二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:28:12
イビルツインが多いってのは聞いた
- 117二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:28:47
同人でアークが少ないのは男女CPが強いからだと思うけど同期が鉄血フレンズだったりでガチギレの人と便乗の人で当時は擁護派が巣に籠るような状況だったしな
未だに過去作キャラ関連でキレてる人はいるし肩身が狭そうな気がする - 118二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:02:11
- 119二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:54:19
まさに自分が叩きで筆折った1人だからしょんぼりしてしまった
まあ今でも諸々に耐え切ったファングループは残ってるし、何よりOCGが定期的に強火新規出してくるのでヨシ
原作が洗脳やら拘束やらやってるからか女性向け同人もとんでもねえ性癖の本が多い気がする - 120二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:04:28
女性向け人気は他よりも無いかもなっていうのは感じるけど、それに関してこういう背景があるからではっていうのにいちいち哀れとか書き込んじゃう価値観は理解できないなぁ
まず人気なかったらこんなにテーマ強化したりOCGタイムズでの沢渡やミエルが乗り込んできたり遊矢vsユーリしながらカード紹介みたいなサービスしないと思うし、スリーブ投票にも毎回割り込んでこないやろ
女性層以外で結果出してるなら適材適所でいいんじゃない?
- 121二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:15:57
- 122二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:11:52
君のおかげで調べたんだけどリウムハートの同人誌の存在を知れて感謝しかない
- 123二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:57:25
超融合はGXで出すか5dsで出すか超融合で出すか迷うことが度々あるとかなんとか
- 124二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:20:04
ヤンデレの攻めと考えたら案外王道なCPなのでは?
- 125二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:34:50
- 126二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:37:36
壊獣!特撮みたいな感じだったりするの?
- 127二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:25:24
- 128二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:34:08
ホットドッグ何かと調べたら草薙×遊作なんだな
人気なんだここ… - 129二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:35:00
地味にアニメ遊戯王とOCGでそれぞれ個別のオンリーイベあるの凄くね?
- 130二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:35:08
去年これ実際に行って調査してる瑠璃いたな
- 131二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:55:34
- 132二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:58:58
そもそも草薙さん単体のコーナーがあることに驚く
- 133二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:57:22
草薙さんって人気キャラなんだ…アニメだとデュエルほとんどしてないのに…
- 134二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:09:26
いつもの4人が強過ぎるってのもあるが、その4人に次ぐ人気キャラやで
- 135二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:16:35
貴重な主人公の正体を知ってる年上お兄さんとか最高だからな
しかも、遊作が明確に甘えてるのが分かるのも強い - 136二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:40:50
- 137二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:25:33
ZEXALは実質ギャルゲーのトゥルーエンドみたいなもんだから話書きやすそう
- 138二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:29:12
- 139二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:35:36
公式で買いに来てるリボルバーや普通に絡みが有ったソウルバーナーとかもいるし
- 140二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:36:59
絡みがあったキャラはいるけどカプに出来るほど絡んだキャラと言われると遊作と弟以外は悩む
- 141二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:37:32
草薙さんはあのリボルバーが父親以外で唯一敬語を使う相手だぞ
- 142二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:47:27
遊作→島→Playmaker
で遊作がPlaymakerに嫉妬してるのを見たときはなるほどと思ったね
こういう三角関係もあるのか - 143二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:15:45
ヴレインズがカプ単体でオンリーイベントあるのは知ってるけど
まだ城之内海馬オンリーイベがやってるのすごいな - 144二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:29:13
- 145二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:44:43
これをBLとは言ってほしくないんだよね(過激派)
- 146二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:00:45
百済木さんガチな上に面食いなの笑う
蛭谷といいなんでこんなキャラにしたのか - 147二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:22:28
- 148二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:24:53
ガチで遊戯王で1番最大風速あったのはそこだろうからなぁ、もしくは遊戯表闇
- 149二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:04:34
キャラグッズ出ない渇望はカードで満たさない事は伝えたい
- 150二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:17:17
- 151二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:22:35
好意的な感想を言うだけで晒されて叩かれたりファンアートに悪意あるコラされたり二次創作の感想かと思ったら愚痴や叩きだったりと一般ファンやROM専買い専ですらとにかく居心地悪かったからな
放送当時から今までAV好きで同人やってる人は間違いなく猛者
- 152二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:51:39
セブンスはアニメにしては珍しいアサナタイガーの百合CPの人気があるのが地味に強い
- 153二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 08:32:57
デュエルディスクリングが資料として優秀すぎると喜ばれてたのを見ると作画コストも結構関わってきそう
ゴッズ本が少なめなのはDホイールが難しいせいだった…? - 154二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 08:34:40
- 155二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:52:15
界隈を広げるって点では女性人気は結構重視される部分だし気になる人は気になる部分だろうよ
- 156二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:57:38
ブルーノちゃんにハマった影響で滅茶苦茶バイク描くの上手くなったと言ってた人昔いたわ
- 157二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:57:53
方向性はだいぶ違えど同じアニメのファンだから
同じ穴にどういう狢が住んでるのか気になってるだけだよ
カードゲーマーを基本男だと思ってしまうように二次創作者に女が多いから女でイメージしているだけで
別に男でも女でも関係ないといえばない
- 158二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:35:38
まずモンスター描くのが難しい
ドラゴンとか - 159二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:48:32
サテライト再現したくて3Dモデリング覚えたよ
- 160二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:59:42
- 161二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:35:15
- 162二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:32:16
>>160を男性と想定して純粋な好奇心で聞くがどんなグッズを買ってる?
男性需要も強いグッズといえばフィギュアやアクスタや劇中再現系グッズあたりだけどかわいい系デフォルメグッズも守備範囲?