- 1二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:38:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:41:09
呪力を持たない物を対象に取るってどうやってるんだろうか
呪力を持つもの以外全部って条件付けしてんのかな - 3二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:45:50
- 4二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:46:48
無下限の自動判定みたいなもんかねえ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:47:11
ガチで呪力0なのはパパ黒が初みたいだから普通のフィジギフには捌で終わりなんじゃないか 単純に領域だと無生物に対処できないの穴だな…と思って改良してた説
- 6二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:50:10
- 7二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:53:15
- 8二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:55:22
領域外から槍投げ入れられたとかでもなければ必要なさそうな機能
- 9二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:56:00
- 10二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:56:45
おっ?宿儺vsパパ黒スレの続きでもやるか?
- 11二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:58:12
耐久が魔虚羅以下なら通るだろ
というか漏瑚が直撃耐えてた赫を
逆鉾ガードでようやく受けられるレベルだから
(まぁ直撃の描写ないから耐えられるのかもしれんがわざわざガードしてたしただでは済まなそう)
そんなでもないぞフィジギフの耐久値は
- 12二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:58:26
- 13二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:58:27
実際魂持たない物なら自由に介入できるのは結構ガバではあるから色々試行錯誤してたのかもしれない
- 14二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:59:37
閉じない領域もなんか色々やってみたらできたみたいな無駄なスペックの高さを感じる 普通の領域対決なら閉じてても押し返せるし
- 15二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:59:51
そもそも呪力ゼロが問題になるのは呪力でサーチして必中にしてる場合だろ直哉みたいに
領域というまな板の上に乗った物は料理人たる宿儺以外は全て切り刻まれる対象なのかもしれないし - 16二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:01:06
まあ呪力と技量に問題がないなら無機物も壊したいよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:03:07
閉じた領域は物体が素通りできたり外から壊されるリスクがある→閉じない領域ならいいじゃん!逃げられるリスクは縛りで出力とか範囲上げてその前に殺せばヨシ!みたいな思考かもしれない
- 18二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:04:29
- 19二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:13:41
あぁ呪力持ち=術師って読み違えてたけど一般人も呪力持ってるし、解よりセーブしてる可能性もあるのか
- 20二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:21:46
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:14:46
そうなるとゴミみたいな呪力で肉体強度が高い覚醒前真希みたいのが弱点なのかと思ったけど捌を大量に食らって死ぬだけだから誤差だな