シュロ、君がどれだけ完璧な物語を紡いでも

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:43:01

    これで全て無力になるんだよ


    (レッドウィンターのBGMを流す)

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:44:10

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:44:22

    親のデモより聞いたデモ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:44:25

    流れるだけでジャンルを破壊する最強BGM来たな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:44:56

    (流れ出すUnwelcome School)

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:45:46

    これに対応できないのならシュロはレッドウィンターに通用しない

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:47:36

    そんなものではレッドウィンターで挨拶にもならないぞ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:48:17

    一度流れたが最後、途中で切ろうと物語のページに溢れた一滴の墨は永遠に残り続けるのだ!あはれ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:49:45

    キヴォトス最凶の女きたな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:51:34

    シュロがミノリに口で勝てるビジョンが全く見えない
    見ろ本性抜きにしても普通に看破アンド論破されそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:51:36

    そんなくだらない脅し、レッドウィンターじゃ挨拶にもならないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:54:10

    怪談にチェリノ会長を登場させようとするトモエ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:03:44
  • 14二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:05:15

    >>13

    強すぎる…

    言葉遊びで勝てる気がしねぇ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:08:54

    >>4

    色彩が現れるとジャンルを破壊されて終わる

    Unwelcome schoolが流れるとジャンルを破壊されて終わる


    …!?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:24:46

    結局のところミノリが強い理由って
    相手の言い分ガン無視して自分の要望しか言わないとかいう狂ったスタイル故だからな

    噺家も話を聞いてもらえなきゃ無力よ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:30:31

    「さぁこれがあなたの心の声ですよ!」

    『デモしたい』

    「は?」

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:31:51

    >>15

    文脈的にレッドウィンターbgmの間違いじゃねぇかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:11:41

    これに対抗できるのは…便利屋?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:13:48

    >>18

    (正直どっちもどっちじゃねえか?)

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:15:33

    全くだ!権力者どもは嘘八百を並べたて我々労働者を不当に扱おうとする!だからこそデモを行うんだ!
    くらいのことは言ってくる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:19:21

    >>16

    しかも同じ土俵に立って貰ったとして相手は作文の成績が常に満点の文筆家でおまけに読書家だからな……

    普通に弁が立つし理論家としても優秀なのがめんどくさいのよ……

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:20:01

    ミノリは禁止カードだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:30:37

    >>23

    でも味方や上司としてこれ程頼りになるやつもそうそういないし……

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:31:24

    >>24

    部下としては?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:31:57

    >>25

    ノーコメントで……

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:35:05

    >>14

    特に4番と抑えが強すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:35:48

    「今回のテロの首謀者はお前か?」

    「我々が建設した屋台や櫓を破壊したのはお前か?」

    「トップはお前なんだな?」

    「では……」

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:37:13

    労働者を虐げる奴には絶対に立ち向かってくれる信頼はある

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:42:35
  • 31二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:43:36

    ミノリデッキ強すぎナーフしろ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:46:30

    >>30

    なんで全部ソースがあるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:47:59
  • 34二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:48:02

    >>31

    ナーフしたらミノリとハナコ突っ込ませてシュロ虐め出来なくなるからするな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:48:05

    >>31

    赤冬環境なら健全なメタゲームが維持されてるから大丈夫

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:03:33

    >>31

    シュロのレス

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:13:09

    >>35

    レッドウィンターはレガシー環境だった……?

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:19:22

    >>35

    空白の2022年じゃねえか・・・

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:20:09

    >>15

    色彩もクソデカ荘厳BGM持ちだからな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:23:03

    ミノリが禁止カード入りか…
    じゃあ知識解放戦線の時間だ!!!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:27:03

    >>3

    もっと親のデモを聞け

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:31:30

    ちん〇ん解放戦線の時間だよぉ~~~~~!!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:35:20

    >>28

    シュロがいくら煙に撒こうとしても「今はそんな事聞いてない、質問に答えろ」って修正して終始ペース握ってくれる安心感ある

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:37:05

    >>41

    嫌だよそんな年中デモやってるような親とか

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:56:24

    下手に口撃特化だったばかりにミノリだのハナコだのカスミだのぶつけられてる……
    お労しやシュロ上

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:58:04

    シュロって相手の弱みをめちゃくちゃ突いてくるタイプだから開き直る工務部に弱いんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:04:34
  • 48二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:09:50

    下手にレッドウインターやトリニティで物語作ろうとしなくて良かったなキミ・・・

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:30:29

    とりあえずシュロを完膚なきまで叩き潰した後、矛先が百花繚乱に向きそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:38:26

    赤冬の凡夫がいない土地に生まれただけの……雑草。

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:44:40

    トリニティ、ゲヘナ、ミレニアムは3大高は伊達ではないので普通に対応されそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:51:11

    >>44

    もっと小遣いを増やせとデモをする父親と

    もっと家事を手伝えとデモをする母親?

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:58:58

    純粋に頭が良くて語彙が豊富ってのもあるけど、自分を客観的に見て総括も出来るからシュロの手法が全く効かなそうなんだよね……

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:28:17

    シュロの煽り受けてもそんなものレッドウィンターでは挨拶にもならないぞできるの強すぎる

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:40:14

    >>51

    トリニティ→ハナコに猥談化されて負ける、セイアの直感でRTAされて負ける、シスフ・図書委の経験知で攻略されて負ける

    ゲヘナ→アル・カスミ・ハルナ辺りにunwelcome schoolされて負ける

    ミレニアム→モモイの光に雰囲気消し飛ばされて負ける、特捜に解析されて負ける、アスナの直感でRTAされて負ける


    これは勝ち目なさそうですね……

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:49:12

    >>55

    そういやミレニアムには特捜あったんだったな…

    これは勝てないわ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:03:40

    そもそもトリニティってか補習授業部はエデン条約の概念をねじ曲げられた当事者だからな(ユスティナのミメシスはエデン条約とかつてのトリニティ公会議を重ねることで出現したから)
    そんな奴等に概念バトル仕掛けるとか経験使って概念歪められるに決まってるし……(まあ当事者の先生はハナコでも全知でもないので土壇場のアドバイスで無理矢理青春バトルに概念すげ替えて突破したけど)

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:11:07

    そもそもシュロは
    ・対抗手段を持つナグサを10カ月前からずっとねちねち虐めて心へし折っておいた
    ・厄介になりそうな百花繚乱をバラバラにして、切り札を出させるためにユカリの心もへし折る
    ・人が集まる大事なお祭りで重大事故を起こしてパニックを起こし、避難誘導を最優先になるように仕向けた
    ・語り口上で様々な情報小出しにしてこっちの怪談に注意を向けさせる
    ・その上で散々煽って冷静さを失わせ、疑心暗鬼を生むような言い方で周りを振り回した。

    なのでそれら全部意味がなさないようにされると雑魚です

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:34:05

    聖なるバリアミラーフォースかな?

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:36:52

    >>58

    その企み自体は上手く言ってたから

    ガチ目にオリチャー発動して先生巻き込んだのが大ガバなんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:42:50

    >>58

    ナグサという自分の弱点を把握して用意周到に立ち回ってるんだよなこうして見ると

    他校でも各章の騒動に便乗すれば結構いい線いけそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:48:09

    シュロ「勝ったも同然なのでナグサを煽り散らします。おい…手前、なんで立ち上がってんだナグサちゃぁああん?」

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:52:48

    >>60

    先生ちゃんと処理しようとしたベアおばとかカイザーって偉かったんだな


    まあ失敗したら巻き返されるんだけど……

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:53:02

    このスレで百鬼夜行って他校みたいに「うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!!BLUEARCHIVE」できるキャラが停学中のワカモ位しかいないって気付いた
    レッドウィンターと交換留学しよう

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:54:53

    >>64

    実はシズコとかいい線行けるんですよ。でも気絶してたので…

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:11:43

    >>63

    アビドス編アコちゃん再評価路線か?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:31:12

    >>66

    ぶっちゃけその二人と同じ土俵すら立ててないっていうか……せめて自分の組織のトップの許可くらい取ってからやったらベアおばとかカイザーに並べたと思うよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:36:33

    ガルバノグのときも思ったけど色彩案件でも持ってこないと◯◯で黒幕突破できますよ(笑)ができる三大校はやっぱすげえや・・・

    赤冬?あいつらは例外

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:43:31

    >>68

    赤冬も規模的には三大校に次ぐくらいの勢力ではあるんで……

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:46:06

    アコ未満の計画性、カイザー未満の実行力、リオ未満の頭数、ナギサ未満の執着、ミカ未満の計画性、ベアト未満の異形、クロコ未満の謎、無所有未満の勢い、赤冬のモブ未満の戦闘力、……まだだまだ出し惜しみしてる可能性もある。
    まだ、粘着質な嫌がらせ力でハナコに勝てれば今までで最大の脅威になれるチャンスがあるんだから!

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:47:37

    >>69

    なお実力はよくわかんないけど赤冬の最強格はヒナネルツルギおじさんに比べるとアホ過ぎる模様

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:49:24

    >>71

    赤冬の恐ろしさはネームドが出そろってるわけじゃないけど、そこらへんのモブがネームドと行動を共にしていて、ネームド並みに戦えてる描写になってること。

    戦闘力の最低値がアビドスの次に高いじゃ……。名も無きクーデター成功者達もいるわけだし、

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:52:50

    >>70

    それ全部持ってるなら十分じゃねぇかな?

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:53:53

    >>73

    足りてるしなんだかんだ先生を追い込んだだけの格はあるよ


    言葉一つで一気にひっくり返される砂上の楼閣だっただけで……

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:56:56

    >>73

    絶妙に足りてるから今までの特化型の敵役と違う感じはある。正直、今までで一番弱そうだけど一番面倒くさそう。

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:58:50

    >>75

    明確なメタキャラがいる場合だとクソ雑魚になるけどそれがいない場合はかなり対策が困難みたいな印象

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:26:25

    百鬼夜行光代表のユカリが渦中だったのは大きい
    あとお祭り全滅

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:42:35

    >>77

    「そのりくつはおかしい」ができるシズコ始めお祭り運営委員会が初手で全滅してたのは確かに

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:44:58

    >>58

    そこまで出来る時点で相当な謀略家なんだけどまあ最後でガバっちゃったからな

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:50:59

    先生も途中喋れないよう封じたりしてたからやることは大体やってた
    最後に追い討ちかける気で逆に火着ける言葉を出したのが良くなかった

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:55:28

    >>65

    シズコは物理に弱いから今回みたいに初手で排除されると厳しいよね…

    なのでこうして物量でデモをしたり単品でバケモノなヤツが必要なんですね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:00:13

    >>60

    オリチャー発動でガバ・・・

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:16:03

    >>82

    既視感の正体、やっぱり手前(てめぇ)か…

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:18:16

    >>82

    個人的には今年のコナン映画のピンガ思い出した

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 09:27:23

    >>72

    実際体制側はチェリノ・マリナ両名ともモブが出陣するEXスキルだし反体制側筆頭のミノリもEXスキルは演出上モブとの連携攻撃になってるからモブとネームドの差が他校に比べて低いこととモブが多いことが赤冬の戦力としての特徴なのは間違いなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:34:34

    口プロレスで相手の話聞かない癖に頭の良い狂人に勝てるやつとかいないだろ…

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:43:51

    >>84

    ピンガさんは「お前近くで潜入ミッションしてるんだから、こっちのメンバーが協力的にならなかった仕事手伝え」と味方に恵まれなかったのもでかいから…

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:58:38

    >>85

    色彩相手にトップが親衛隊引き連れて他に応援出してもなんとかなるくらい駒が揃ってるわけでな


    他より質が高いと言えなくない赤冬はまさしく物量の学校よ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:58:59

    赤冬の1番タチ悪いのはスクラップ&ビルドの力
    しょうもない理由のいざこざを起こしてそれらを便所掃除とかの懲罰で水に流して再雇用してるからこういう仲間割れ戦略に1番耐性あるんだよな
    なんならちょっと不安の芽を蒔いた瞬間勝手に自爆するような構造してるし

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:16:08

    デモは怪談にならない
    よってミノリの勝ち、終

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:10:34

    ゲヘナと赤冬は狂人が多すぎる
    しょうもない事でギクシャクしてくれない
    そもそも制御しようと干渉した段階で狂ったエコシステムに取り込まれる

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 01:31:59

    >>89

    火薬庫に火薬を貯め込むから火を点けたとき国が吹っ飛ぶほどの大爆発が起きるのだ

    常日頃から火を点けておけば火薬庫が爆散する程度で済むな、ヨシ!

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:27:52

    >>89

    下準備として不和の種蒔いたら翌日には爆発して三日後には元に戻ってるのが赤冬だからな

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:46:59

    逆に赤冬で挨拶になる脅しが気になる

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:47:26

    >>94

    そらもうプリンよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:54:13

    普通の攻撃が効かないチート召喚獣作って、
    特効使えるやつの心念入りに折って、
    チート召喚獣もう1体!勝った!百鬼夜行完!
    したら“誰もがやる、普通のこと”言われてチャート崩壊したシュロちゃんの心情を述べよ(配点20点)

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:07:41

    >>60

    割と見かける「主人公巻き込んだだけなのに」案件

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:15:15

    >>52

    メガホンを握らなければ おまえを養えない

    メガホンを握ったままでは おまえを抱き締められない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています