中の下くらいの強さのテーマ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:32:32

    と言われたら何を思い浮かべる?
    俺は純構築に近い青眼とかこの辺りだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:33:25

    ドラグニティ位で中の下かな
    いや、下の上位かな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:34:56

    ダイナミスト
    最初にパッと浮かんだのがメタルフォーゼだったがそれは多分中の中だと思ったので

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:35:41

    純構築だと大概のテーマは弱いよな
    斬機も隊長一人だし

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:36:35

    昔真ん中くらいのテーマを議論していたときに中の下くらいと言われていたラヴァルとか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:36:56

    サンアバロン

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:38:03

    セイクリッドテラナイトみたいな公式で合体したのはどう扱うべきか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:38:07

    テーマ内に制圧できるカードがあって純構築で構えられるだけで大体上澄みな気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:38:28

    ラーかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:38:50

    純構築のトゥーンあたりかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:39:53
  • 12二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:42:07

    下がマジで下すぎて真ん中ってどこだよ!?となる問題

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:43:51

    汎用魔法罠はともかく、モンスターを純構築で組めるテーマは大概が中くらいでしょ

    逆に言えば、汎用モンスターが一つもない環境デッキはここしばらく見たことない気がする

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:44:02

    マドルチェ
    展開力はあるけど、メジャーな誘発殆ど弱点、最大展開してもマドルチェだけなら1妨害のみ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:44:16

    最強アライズしない純構築の無限起動
    列車混ぜたら中の中になる

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:48:06

    フリープレイや遊戯王の日想定の現実的な範囲でって解釈していい?
    全テーマ考慮したら青眼でも(相対的に)もっと上の方だと思うし

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:49:36

    純正六武とか炎星

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:50:07

    星杯かなぁ
    神子イヴいないしリンクテーマとしての弱さあるのにリカバリーも盤面も弱い

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:51:10

    電池メンは下すぎるか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:53:24

    双天あたりかなぁ…もうちょい上かな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:54:07

    デュエリストパックでなんとか紙束からデッキになったサイコ・ショッカーと機皇あたりはどうだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:54:22

    ビークロイド乗ろうぜ
    あいつら妨害しねぇからよぉ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:55:42

    中の下だとまともにテーマとして動けるくらいの強さじゃないか

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:55:47

    個人的には中はファンデッキで下は紙束寄りのもののイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:56:42

    マドルチェ

    テーマのみで回そうとするときつくなる

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:57:08

    紙束よりマシだけどテーマの動きしても弱いデッキということか…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:58:27

    MDのフェスで規制対象だがそこから外れだすようなテーマ、とすると手元の資料だと
    氷水、青眼、F.A.、憑依覚醒ビート、kozmo、トリックスター、極星、魔弾、アームド・ドラゴン、
    S-Force、堕天使(≠堕天使デスピア)、天威(相剣無し)、ネオス(≠HERO)、ホーリーナイツ、Sin、妖仙獣、方界、アマゾネス、ウォークライ、ヌーベルズ
    が同格

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:58:40

    先攻ソリティアぶん回しデッキ(誘発詰めないので後攻及び誘発もらったら死)みたいな感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:58:48

    中くらいのデッキが思い付かない

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:59:24

    先行でソリティアできるようなのは上澄みだと思うわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:59:27

    ウォークライとかが中の下って印象
    動けるし押し付ける強みがないけどシンプルにパワーがない

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:01:48

    中くらいの指標が無いから判断つかないんよなこういう話題って
    基準となるテーマがないと比べようがない

    とりあえず機巧を挙げておく

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:03:58

    魔轟神

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:04:21

    U.A.とかそこら辺なイメージ
    回らん事もないけど妨害が薄いかないテーマ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:05:25

    初動がある時点で中の中くらいにはなるとおもう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:07:11

    それこそウォークライが丁度その辺りの感覚

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:08:19

    磁石の戦士とかどうよ
    エースにアクセスするのは難しくないけど妨害がロマン枠のインペリオンマグナムだけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:09:43

    >>33

    ユニコンしないなら中の下くらいな気がする

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:11:23

    ここで挙げられるデッキでルムマしてえな。
    たまには柔らかいデュエルしたい、制圧ではなく殴り合いがしたい。随分図々しいと思うが。

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:13:23

    オルターガイスト……

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:16:28

    上の上 説明不要 トップオブトップ
    上の中 準環境
    上の下 環境にも抗える
    中の上 ぶん回れば環境に抗えることもある
    中の中 安定性がない もしくはぶん回っても出力が足りない
    中の下 ギリギリデッキ
    自分はスレ主じゃないけどこれくらいのイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:18:17

    機械天使は中くらいなイメージある。とばっちり規制が大々的な弱体化になっているとは思うが。

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:20:13

    妖仙獣とか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:21:42

    儀式テーマだと事故りやすさ等も含めればデミスルインあたりも

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:23:56

    純構築ゴーストリック
    展開力がないから初手ゲーになりがちな一方立ち上がりを止められないとそこそこ固い盤面になるから割といい線いってるかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:26:35

    【サイファー】を真面目に組むと中の下ぐらいじゃないだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:27:27

    真面目にやってもマスター帯に行けないレベルがそのくらいだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:28:17

    ベアルクティ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:28:22

    ファンデッキの中堅ぐらいってイメージ
    真紅眼とか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:32:05

    純ウィッチクラフト

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:08:00

    ヴァルモニカ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:13:23

    「ルート」とか「回る」とかいう概念が存在する時点で上の下から中の上いけると思う
    サーチやssの概念がないから下級1体nsするだけで終わる奴らだっているんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:11:09

    H・Cくらい

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:15:25

    上の上中下
    -安定性の壁-
    中の上中下
    -制圧orワンキルの壁-
    下の上中下

    こんなイメージ
    中の下以下がめちゃくちゃ多くてそれ以上は上澄み

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:54:33

    【ペンギン】
    2枚初動でデッキのリソース全てを使い果たしてようやくシンクロ2体並ぶデッキ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:39:11

    スプライトを使わないバージェストマとか

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:41:24

    霊魂鳥神とか大体この辺りかなーって

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:31:55

    特定召喚法フェスでもメインは全然制限されてないテーマは確かに中くらいなイメージだね

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:34:09

    下の方がマジで知らないテーマが知らない数ありそうで真ん中がどこか怪しいっていうのはまぁある

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:53:52

    どのへんを上下にするかでだいぶ変わるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 02:57:28

    クシャトリラ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:10:19

    アマゾネス 展開しやすくなったとはいえ戦士族サポート・地属性サポートや汎用使わないときつい

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:12:54

    戦闘しか能がないテーマが中堅って感じする
    下はもはや戦闘すらできない

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:13:22

    罠ビートで構築するなら、「エルフの剣士」も中級クラスだと思ってる

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:15:44

    >>64

    エルフの剣士というか罠カードが強いだけじゃねえのかそれは

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:16:14

    安定感無いけど制圧力だけはあるみたいな中の中〜上くらいのデッキって、ガチでブン回ると普通に環境デッキより極悪な盤面築けたりするから微妙に身内で使いづらいんだよな
    かと言ってランクマで使うには安定感無さすぎるし…っていう

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:17:23

    >>64

    ただの『メタビート(不純物入り)』じゃねぇかそれ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:33:47

    >>65

    ドローと2100打点持ってるエルフの聖剣士がメタビ構築と相性いいんだからしょうがねえだろ!

    手札吐かないと攻撃できないのもメタビしてくださいって言ってるようなもんだし

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:38:40

    天気は中の中くらい?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:44:45

    >>69

    上の下じゃね?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:47:40

    超時空戦闘機とかいう下の下
    ワンキル自体は出来るけどワンキルしか出来ない上に安定感などない

    て、てこ入れしてくれぇ…

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:10:44

    1. 自テーマだけで展開できること
    2. 展開しても弱いこと(ぶん回って2妨害、基本1妨害)

    これかな?
    俺はWWだと思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:12:56

    妨害構えられる時点でテーマとしては上位よりなのでは

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:14:04

    魔導書デッキとか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:16:19

    テーマカードで展開してワンキルできたり妨害構えられるのは最低でも中の中にいると思う

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:19:06

    先攻後攻好きな方取って環境デッキに10回に1回でも勝てたら中の下はあると思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 09:33:49

    純時械神...って言おうと思ったけどあいつらバーンに振り切ると普通に強いんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:49:39

    双天とか絶妙に弱い気がする

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:56:49

    ヴェルズは得手不得手が極端だから分かりにくいけどメタが刺さらない相手なら中の下ぐらいかなあ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:27:43

    ランクマで使うとゴールドとプラチナうろうろしそうなデッキかね

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:30:40

    ドラリン絡めない純ドラグニティとか

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:32:53

    何度か強化来たりしたけどS-Forceは新しいわりに純構築のデッキとしては中の下くらいの立ち位置にいると思う
    妨害も不安定だしなんならテーマ内だと魔法罠にほとんど対抗手段がない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています