遊戯王の明日使える豆知識スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:18:15

    アンデット族通常モンスター最強はゾンビーノ
    レベルもこれが最大なのでアンデット族には最上級どころか上級バニラが存在しない
    一応特殊条件下ならデュアルモンスターであるイルブラッドがいるので上級アンデットはいなくもない

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:22:12

    リシドは完全なハゲではない
    後ろ髪がある

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:24:21

    アンデッ「ト」族であってアンデッドではない

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:26:41

    >>2

    むしろみっともない禿げ方してるよな

    後ろ髪引かれてるというか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:27:37

    >>4

    あれは普通に剃ってるだろどう考えても

    少年時代からずっとあの髪型なんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:27:43

    >>4

    侍的剃り込みじゃないの?

    ちょんまげ卸すとリシドみたいにならない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:27:56

    >>3

    原作にアンデット・ウォリアーという名前のカードがあったばっかりに……

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:29:24

    高橋和希の英語力は怪しいからな
    誰か修正しなかったら六芒星の呪縛がペンタグラムの呪縛として世に出るところだった

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:30:05

    アンデット/獣戦士/獣/魚/海竜/水/雷/岩石/植物/サイキック/幻竜/幻想魔はレベル12モンスターが存在しない

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:30:18

    >>4

    自然にあのハゲ方は無理だろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:32:06

    レベル11はユベルが出るまでゲートガーディアンしかいなかった

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:34:48

    アニメ遊戯王デュエルモンスターズで初めて召喚されたのは紫炎の影武者

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:39:10

    あまりにもエグいシーンなのでアニメでは登場しないバイサーデスとバイザーショック
    実は森永から出ていたウエハースではアニメ版デザインらしきものが存在する

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:40:13

    ただし名前がマグネットアームズとマグマネットレッグスになっている
    実際の差し替え際のホールディングアームズとレッグスのシールはないらしいので当初はこの名前でアニメに出る予定だった可能性がある

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:38:52

    >>8

    編集が気づくべきだった

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:52:10

    有名どころだけど
    XXセイバーガトムズ、マナドゥム・プライムハート、ヴィサス=アムリターラはチューナーだけでシンクロできる

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:57:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:03:05

    >>16

    後その気になればシューティングスタードラゴンとスカーレッドノヴァドラゴンもチューナーのみでシンクロできるだよね

    マジでやる意味がないけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:27:07

    オシリスの天空竜の④の効果は攻撃力0のモンスターを破壊できない(攻撃力が変動して0にならないといけないため)

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:33:42

    攻撃力0のモンスター同士がバトルした場合どちらのモンスターも戦闘破壊されない

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 05:40:09

    手札の枚数によってステータスが変動するモンスター(秒殺の暗殺者、サイバネティック・サイクロプス等)の戦闘でダメージを受ける際にクリボーを捨てると、ステータスが変動し返り討ちにできる(事がある)

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:28:22

    みんな知ってると思うけど
    「ショッドガンシャッフルはカードを痛めるぜ!」

    正式名称は「リフルシャッフル」ただこのやり方がカードを痛めるのは本当

    あと遊戯もみんなもやってるシャッフルはヒンドゥーシャッフル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています