遺産騒動で伏黒を狙うのはまあ分かる

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:59:00

    真希真依もついでに殺そう ←なんだこいつ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:59:36

    だから滅びた…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:59:53

    ついでに私怨(勘違い)晴らしてるだけのパッとせえへんヤツ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:59:53

    扇のせいで滅んだまである

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:00:00

    いや邪魔だからついでに殺したろぐらいじゃねえの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:00:23

    そんなにおかしい所あるか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:00:39

    良い機会だしさらば我が人生の汚点したかったんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:00:52

    他の二人もえぇ…?って反応だったの草生える

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:00:52

    扇は話が飛躍しすぎてて逆に面白いまである

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:00:58

    直哉が虎杖と伏黒殺せてればこんなことには…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:01:04

    良い機会だから汚点消したろという最低の判断

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:01:17

    本人からすれば目ざわりな出来損ないの子供を殺せる大義名分があったからじゃねえかな…(裏に羂索が色々やってるとはいえ)実際呪術界の取り決めに明確に反逆してる事自体は事実だし

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:01:38

    上層部への忠誠を示す生贄的なの言われてるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:01:41

    まあカスの汚点のくせして家に逆らおうとするんだからついでに殺そうっていう気持ちはわかる
    まさか覚醒して全員死ぬとおもわんやん

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:01:48

    直哉でも流石に「扇のオッサンはそれでいいの?」とか言ってたからな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:01:59

    伏黒狙うのは心情的に理解できるけど扇がぶっ飛び過ぎてる

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:02:11

    直哉…ワイが当主や
    甚壱…全財産は渡さん
    扇…ようやく汚点を消せる

    なんか一人浮いてますね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:02:40

    扇だけ他の人と違うことしちゃってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:02:48

    なんでこんな奴がそこそこの地位にいるの

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:02:59

    人生の汚点だしそりゃね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:03:06

    甚一君も直哉もこんな感じの反応してるし…

    GIF(Animated) / 3.26MB / 5400ms

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:03:22

    >>19

    腐っても一級だからだな

    直哉にパッとしない言われてるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:03:31

    まあ娘もついでに任務中の生き残り殺しに行くし
    妻も死ぬついでに直哉殺しに行くし
    そっくりということで

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:03:56

    >>23

    クソみたいな一家だな!

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:04:06

    >>23

    何だかんだ似たもの親子だよなこいつら

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:04:43

    そもそも真希が大人しく家の言うこと聞いてりゃ扇も殺意までは抱かなかっただろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:04:45

    こんなのが権力持ってるんだからそりゃ禪院家は腐りきってるわ
    他のメンツまだまともなの甚壱くらいやん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:04:57

    >>23

    真希のは全部壊してが真依の遺言だから禪院の呪術師を残してる方が変なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:05:43

    >>28

    じゃあ何も無く娘消そうとした扇がバカじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:05:54

    >>28

    全部壊しては桜島を見る限りではそういう意味でもなさそうだが…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:05:58

    >>29

    そうだよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:06:23

    >>30

    お姉ちゃんはそう解釈しちゃったんだ、しょうがないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:06:59

    直哉や甚壱が伏黒狙うのは分かるんだけど扇が娘もついでに処刑しようと提案するの本当酷い

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:07:26

    >>17

    当主→幼少期からの刷り込みみたいなモン

    財産→殆ど他人に一族の全財産取られて納得する方が少ない

    汚点→まず出発点がおかしい上に今やる必要も特にない

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:07:41

    >>27

    蘭太君、あにまんなんかしちゃあかんよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:07:48

    一万歩歩譲ってそのまま殺せるならまだしも覚醒させて全員返り討ちにされた結果を考えるとね…

    >>29

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:08:46

    本当に当主を継げなかった時から時間が止まってるんだなって……

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:09:34

    直哉すら扇が発案者とは思ってなかった模様

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:09:44

    直接とどめ刺さずに呪霊に殺させたろwww

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:10:30

    >>39

    この期に及んで肉親にとどめは刺したくない人間性が滲み出るのが本当に嫌らしいわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:11:19

    「それ今やることちゃうやろ」ってみんな思ってそう

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:18:18
  • 43二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:19:22

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:23:30

    >>43

    ふうんつまりセクシーなアニメの扇とヤるということか

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:33:46

    >>34

    殆ど他人言うても甚壱君は唯一の実の伯父なんだから法的には未成年の当主の後見として財産管理できたと思うんだけどな…

    まあその当主の実の父への仕打ちがあるから心理的に無理か

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:37:23

    >>45

    呪術師のルールと法律のどっちが優先されるかは知らんけど、直哉の時には財産運用の補助として指名されてたのに伏黒の場合はそれがないってことは後見人としての財産管理すらできなさそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:38:01

    パニックホラーに一人は居る「非常時にこっそり身勝手な行動した結果余計に状況悪化させる」枠

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 14:58:12

    呪具取りに家に帰ってきた真希を罵倒する直哉が
    超超遠回しに帰れと言ってるようにも聞こえなくもない

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:03:24

    今やる事でも無ければ
    実力的に死滅回遊で勝手に死にそうな枠だったろ真希真衣

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:03:53

    扇や直哉が変な事せずに伏黒に会いにいくだけで遺産いらないからと権利譲られて話終わってただろうに

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:05:55

    >>50

    直哉は後から何か企むかもしれんが

    少なくとも遺産と呪具の件についてはかなり穏便に終わってただろうな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:07:02

    滅んで当然の一族だったな……うんお前のせいでそう思われても仕方がない

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:07:03

    直哉は伏黒殺したいにしても交渉次第でどうとでもなった
    伏黒なら呪具沢山くれれば当主譲るとか言いそうだし、それなら直哉も言質取ったりはい縛りしそうだし

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:07:07

    「娘2人殺した方が周囲に本気だと思わせることができる」
    とかいう理屈の「うんまぁ分かるような…いやでも本当にそうか…?」感
    少なくとも娘との関係性知ってる奴なら殺す方が主目的だと簡単に見抜かれそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:07:56

    扇は明らかに私怨だから弁護できないが
    上から指名手配されてる五条一派である以上殺すのは決して異常な決定ではないので
    わざわざ扇はそれでええの?って聞いた直哉は意外と甘い

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:10:07

    >>55

    指名手配された以上他の術師に殺されるよりはせめて親の手でとか言うのかなと思ってたのかも

    なお実際

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:13:34

    >>53

    くれればって言うか伏黒が当主を引き受けたの五条封印されたの利用して禪院が高専からパクった呪具を取り返すためなのよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:16:30

    >>42

    この絶好調が本当にグロい

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:18:18

    >>58

    なんでめっちゃ爽やかじゃん

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:20:32

    真依が死んでから生きる屍状態だったのが晴れたからでは

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:43:53

    桜島ほんとに要らなかった
    あんなにエモい感じでお別れしたのに普通に真依と会話できるのなんか違うと思ってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:51:12

    >>58

    これがあるせいで妹のための復讐って言われても疑問が残るんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:57:08

    マキと扇
    呪術界二大ゴミ屑親子

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 15:59:32

    やっぱり真希が要らん事し過ぎてるね

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:05:20

    >>52

    でもある意味扇と真希の争いに巻き込まれた被害者でもあるよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:10:30

    遺産騒動の横で扇真希の親子喧嘩?で禪院家全部滅んでるの草

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:47:36

    今思えば乙骨に治された後京都にそのまま帰るのとか直哉の扱いも逆張りってかズレてるね
    あのまま伏黒に会いに行く方が自然というか

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 16:54:22

    無理無理
    最初から直哉は真希強化イベントの犠牲者

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:31:52

    「禅院がまきまいや恵を殺そうとしてくる」と「今後の事を考えると禅院忌庫から呪具を取ってこないといけない」と「全部壊して」と「扇を反撃で殺したら残りの全員総出で潰しにくる」
    これを踏まえた上で真希はどこまで壊すのが妥当だと思う?

    俺はその場にいた戦闘員壊滅ぐらいがラインな気はするけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:33:36

    >>68

    言ったら禪院家そのものが真希さん強化用の消費カードだから

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:48:00

    >>57

    これ無かったら伏黒は当主を引き受けてないし真希は用が無いので禪院家に行かないんだよな

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:50:36

    銭ゲバのセコい行動の結果が壊滅って考えると本当に残念な一族になるな

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:58:04

    ここで直哉が虎杖伏黒を殺しても今考えるベスト展開のハッピーエンドと同じ結果が起きることに悲哀を感じますね…

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 17:59:27

    >>73

    羂索がやりたい放題になるだけでは

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:06:29

    >>74

    本編だと羂索大体好き勝手やってない?

    味方側の行動で羂索の行動を防げた展開ほぼないし…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:22:41

    都合良く展開はしてるが基本的には策を弄して状況を持って行ってるし

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:32:10

    >>74

    少なくとも宿儺が消えて五条が羂索を叩きに行けるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:33:18

    >>77

    器も伏黒も消えてるので五条封印を解く理由が天使に無くなるが

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:33:45

    >>77

    華が協力してくれる理由が無くなるんだが

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:37:13

    >>78

    >>79

    人類に必要だから協力してくれで協力してくれるだろ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:38:03

    既に宿儺が現界してないんですが

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:41:20

    >>78

    >>79

    天使って普通に人類を護るためだったら協力するんじゃないの?

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:52:48

    後は指探して消してくだけだから五条復活させる理由はマジで無いな

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:55:56

    >>48

    その辺アニメで声優の芝居付くとどう転ぶか楽しみやで

    湿度あがってまうやで

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:20:15

    直哉が虎杖を殺すのって無理じゃね?
    表に出てくる事はできないにせよ宿儺は死んでも蘇生させる事ができるし、乙骨が虎杖処刑に動いてた時は何かしようとする素振りもあった
    それこそ特級連れてこないと檻の中の宿儺にさえ勝てんでしょ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:25:10

    >>85

    別に宿儺は虎杖の味方じゃねえからな

    乙骨に殺されたときもつまらんフェイスしてたぐらいだし

    多分出てこない

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:26:34

    >>84

    論外の男とまで言われてる男に何を期待してるんだ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 19:27:25

    >>85

    >>86

    途中送信

    出てこないだろうし

    別の指で復活とかに動きそうなので虎杖自体放棄しそう

    なんかうまくいったら儲けものみたいな感じで失敗したら失敗したでそのまま足搔くイメージはない

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:10:56

    >>86

    >>88

    指2本くらいなら捨てても良いような事は言ってたしど流石に指15本分捨てるのは無くない?

    実際乙骨が虎杖殺そうとした時舌打ちしながら何かしようとしてたでしょ

    どうしようもなければ潔く諦めて他の手段に移行しそうなのは同感だけど直哉如きに殺されてそのまんまって事も無いと思うけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:33:26

    >>75

    忘れ去られる乙骨呼び戻しと真希覚醒とコロニー無犠牲制圧と日車•高羽•鹿紫雲(秤)味方化と五条開封と特級呪霊2体無駄死にと、あと九十九来日(魂研究ノート)…

    それと上レスの返信で他でも指摘されてるが1〜2本なら切り捨てる判断するかもしれんが15本は流石に切り捨てる判断はしないはず

    直哉が殺した瞬間契闊して伏黒に受肉and直哉+乙骨殺して本編より状況悪化する可能性高い

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:44:21

    五条復活を企ててるから処分は正当でしょ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:47:58

    >>90

    わざわざ心折れるの待ってたくらいだしノーダメ伏黒のデバフかけられたら乙骨でも倒せるくらい弱体化しそうだが

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:03:31

    扇が勝手に遺産騒動の話から急に脇道逸れた結果、禪院家滅ぶのはもはやかわいそうまである

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:11:29

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:13:25

    >>92

    微妙じゃない?

    最悪魔虚羅自爆があるし

    魔虚羅は9割9分味方判定されんだろうから乙骨がほどほどに削れたタイミングでフーガや捌で倒せばいいしね

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:14:06

    >>6

    最近は扇も地獄であにまんできるんやな

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:33:15

    ちょっと質問。
    恵が禪院家に養子に入ってたらこの辺の財産云々で揉めなかったの?
    どっちにせよクッソ揉める気がしてならないんだけど。

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:52:35

    >>97

    揉めると思う

    家出した呪力0ゴリラの息子なんて認める訳ないしなんなら五条悟の弟子だし

    相伝は取り返したいから表面は穏便な態度をとるだろうが

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:57:09

    >>97

    揉めるとは思うけど

    財産全部とか言うアホみたいな遺言にはならんだろうし

    伏黒が継ぐの拒否したら揉めないかもしれん

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:58:53

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:00:20

    真希姉妹を処刑するのは見せしめみたいなもんだしそうおかしくは無い
    問題は半端にとどめを刺さず放置したこと

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:04:39

    >>98フィジカルギフテッドの天与呪縛。

    アレ伏黒父と真希の血縁で発現してる辺り、ホントは禪院家の相伝術式の一つなんじゃないの?って思う。

    対六眼無下限呪術用の鉄砲玉に禪院家が御前試合の後辺りで取り込んだけど子孫は忘れ去った……こんな気がしてならない。

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:06:52

    >>97

    正式に迎え入れられてたのならまあ

    ただ基本銭ゲバだろうから五条復活に加担したのならそれを理由に突っ込んでくるだろうな、多少手段は穏健になるかもしれんけれど

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:10:08

    >>97

    禪院家に入ったら禪院としての教育受けるだろうし津美紀を守る為に力をつけろとか言われたら案外ちゃんと派閥作ったりして家から認められるかもしれん

    まぁ直哉は突っかかってくるのは間違いないだろうが別にそれは普通の事だしな

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:11:25

    >>97

    直哉と揉めるくらいで伏黒は直毘人のお墨付きもらえるだろ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:15:26

    姉を自分の手で殺して宿儺を復活させた最初の原因になって宿儺の強化復活の素材として消費されて五条にも無量空処をこの世界で一番食らわされて自分の姿で全世界に悪行を喧伝された…五条に引き取られた未来です

    おそらく禪院家に行った場合の方が100%幸せだったと思うが…お家騒動は避けられんだろうがそれは本編もそんな変わらんし姉だって最終手段としては自分の手で幸せにさせてやることも出来たかもしれないしな

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:17:59

    >>98

    >>99

    >>103

    >>104

    >>105アレ?もしかしてメグミン禪院家に入ってた方がまだマシだった可能性有る???

    十種影法術の鍛錬も禪院にノウハウ蓄積されてるし、高専多分行かないだろから虎杖と会わない→宿儺に目付けられる可能性減る。

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:31:39

    >>107

    たぶん

    あと伏黒が最初から禪院だったら禪院家非戦闘員子供含む皆殺しとかそもそも起こらないだろうしね

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:16:44

    >>107

    どうだろ?

    どのみち万がいる以上は救出のために動いて宿儺に会うことになるかもしれん

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:19:53

    >>109

    二人で禪院入りしてたら生活環境違うから万混入はなくね?

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:25:57

    >>1

    真衣はともかく真希はその遺産盗みに来たから殺されるのはまぁわかる、まぁ真衣も伏黒陣営で盗みに加担してる判定なら身内でけりつけるのは妥当っちゃ妥当

    まぁ娘の性格知ってるなら伏黒に組みして家に害を無すのが分かってるなら真衣真希を先んじて殺すのはアリだと思うな

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:25:15

    扇が一人勝手に脇道逸れたせいで一族滅ぶのおもろ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:22:36

    >>111

    多少の理があっても作中で扇以外は皆マジでそこまですんの?って感想なのが草なんよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:28:51

    >>111

    いや呪具は五条家が動けなくなった隙に不当に掠め取った物だし法的に伏黒が当主で決定なので普通に使う権利あるから盗みではない

    真っ当な手段試す事もせずいきなり暗殺仕掛ける方が明らかに不当な事やってる

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:48:23

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:26:42

    >>102

    猫「たまたまやで」

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:29:14

    >>114

    継承するにしてもお披露目とかしないと正式な当主に認められなかったりするし

    家のしきたり次第だな……

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:30:24

    >>8

    流石の直哉もそれでいいの?したからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています