凪視点での玲王との出会いって

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:19:19

    本当に得難いものだったよね
    ※凪を主軸に話すスレなので玲王はageもsageも禁止で

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:21:18

    頑張ろうと思えるものも、理解できないなにかじゃなく自分が優秀だと思える人や競い合える人に出会えて本当によかったなってエピ凪の予告見てて思った

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:23:57

    凪視点での階段の出会いないから気になる
    映画か本編でやるといいな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:29:08

    競う相手がいない退屈な日々だったとしてもブルーロックに入る前の約半年からずっと大切な思い出だと思ってるとこ好き

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:37:29

    「玲王に出逢う前の俺には戻れない…戻らない!」になるよなそりゃ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:37:57

    前に他のスレでも書いたけど他人と関わるのが面倒で人と話すくらいならサボテン飼うことを選ぶような凪に一緒にいるのが好きとまで思えるような相手ができたのは奇跡に近いと思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:38:27

    そもそも凪視点の階段がまだ出てない

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:41:32

    他作品の歌詞だけど

    窓に飾った絵画をなぞって一人で宇宙を旅して
    それだけで良いはずだったのに
    君の手を握ってしまったら
    孤独を知らないこの街には
    もう二度と帰ってくることは出来ないのでしょう

    まんまだなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:46:04

    玲王が頑張って押してきてくれてありがとうな気持ちだけど
    凪もあの何もやりたくなかったあの状態からよくぞ玲王の誘いには食いついたよ
    その選択は間違いじゃなかったよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:46:54

    朗読劇で玲王と出逢えてよかったなって斬鉄と話し合ってるの良かったけどあれ今後エピ凪でやるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:57:30

    来月か遅くても再来月には本編ではやらなかった斬鉄(+二子+おそらく氷織?)戦やるだろうし

    会話差し挟む余地いっぱいあるからあるんじゃないかな

    >>10

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:03:20

    凪にとって玲王との日々は退屈でぬるま湯だったけど大切で得難い人生を変えるものだったんだと思う
    ブルーロックで2人の夢をぶっ壊されて衝動を得てはじめて退屈な日々が終わりを迎えた、それは多分潔の影響なのかなぁって思った

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:07:35

    前日譚読むと凪って結婚とかもせず一生ひとりぼっちで生きていくつもりだったっぽいんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:08:15

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:10:35

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:10:53

    出会わなきゃ1人でも普通に生きていけたんだろうけど、だからと言って寂しいって思える心がないわけじゃなかったのが良い
    玲王と出会って昔の自分は寂しい存在だったなと思ってそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:11:31

    >>16

    だから玲王と出会う前の自分には戻りたくないでチョキに話しかけてる場面思い出してるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:12:17

    玲王と会う前には戻りたくないんだもんな
    いい相手に会えて良かったね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:12:42

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:13:07

    >>18

    エゴフェスで斬鉄がそれを凪に言ってて草

    エピ凪でもくるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:14:37

    >>20

    自分は斬鉄だった・・・?

    まあ言いたくなるよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:14:55

    凪の衝動・好奇心の目覚めが「玲王を助けられるのは俺しかいない」なのまさに主人公って感じで好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:16:50

    主人公の邂逅という潔っていうイベントがあるんだけど
    凪が変わったのは玲王と出逢った時で
    凪を変えたのは玲王との夢で
    2連の玲王への怒りや好奇心の玲王を助けたい気持ちで凪を覚醒させたのは玲王なので
    和解5連はどう描かれるんだろうなーって気になる

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:20:28

    凪の二人で一緒に相反する潔のエゴから影響を受けてるのに
    サッカー楽しいのも熱を覚えたのもサッカーはじめた理由もサッカーしてる理由も強くなりたい理由もBLきた理由も覚醒した理由も玲王なのほんとにおもしれー男

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:22:44

    潔のおかげで玲王ともう一度夢見たい玲王と巡り逢いたい俺には玲王が必要なんだサッカー楽しいのは玲王のおかげだって結論に凪がいたったから
    マジで潔さんは凪の自覚レベルアップイベント的な存在だよね
    ふたりの関係性に影響与えまくり

  • 26123/11/26(日) 21:26:19

    ごめん魔王ネタ苦手だから消しました
    内容的には別にいいんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:26:30

    退屈な人生が終わりを迎えたのはブルーロックに来てからだけどそれ以前の白宝時代の玲王との思い出は今でもすごく大事にしてるなと思う
    戦場でしか生きられないタイプじゃなく穏やかな日常を幸福だと思える人間なんだと思うけどこれサッカー漫画の話なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:27:16

    潔が撃破することで凪が玲王ともう一度夢見たいって「初めての夢のために頑張る」というアビリティ取得
    凪が玲王とりたい!てなってたけど潔が化学反応で千切を提案
    そこで凪玲王がすれ違い傷つけあい拗れることで玲王は凪へのクソデカ感情のFAKEで「カメレオン」のアビリティ取得
    玲王に振られたと勘違いして傷ついた凪は玲王へのクソデカ感情の怒りで「2連」のアビリティ取得
    潔が影響するイベントで拗れるほど強化アビリティが増える二人である

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:27:45

    >>26

    ネタじゃなくて声優さんが潔の演技について音響監督からそう指示されてるのですが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:28:00

    穏やかな日常が好きだろうけど、その穏やかな日常すら玲王やブルーロックがいなかったら1人きりなんだよな……と思うとそりゃなくしたくなくなるよな

  • 31123/11/26(日) 21:28:34

    >>29

    いやそれでファンがキャッキャするのが好きじゃないってだけだから

    これ以降は触れずに消すね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:29:20

    >>27

    むしろ凪ってその玲王との穏やかな甘やかしや日常がご褒美になってサッカーしてるみたいな状態だしね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:30:33

    潔というレベルアップイベントの影響で凪玲王がどんどんクソデカ感情拗らせるのに比例して強くなってるの面白い

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:31:06

    2人が潔で着火してくの、それだけ潔がブルーロックとサッカーの申し子で、それだけ2人がサッカーを大切にしていってるんだなと思うわ
    2人ともサッカーじゃなくても(特に凪なんか能動的にサッカーを選ぶ理由はどこにもなかった)いいのに、そうじゃなくなっていってるんだなと

    でも凪はそんなだからこそ玲王がここまで大切なんだとも思うからそっちの感情も好きなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:31:42

    宇宙人みたいな凪の喜怒哀楽が玲王っていうのもいいよね
    玲王と出逢って頬染めたり、玲王に振り回されたって怒ったり、玲王とケンカして悲しかったり、モヤモヤしたり、玲王と和解して嬉しくて頬染めたり

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:33:18

    >>34

    玲王は凪がキラキラした目でサッカーやろうぜ!って誘ってくれて嬉しかったから

    そのサッカーが玲王のおかげで楽しくて好きになれたことは凄く幸せなことだよなあ

    好きなことをパートナーと共有できるって最も幸せなことな気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:34:03

    潔がいなかったら凪はこんなに玲王のことが必要なんだ玲王と一緒にいたいんだって強く自覚するのは遅かったんじゃないかな
    劇薬だったよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:43:44

    >>37

    そこは正直分からんなって感じする

    少なくともブルーロック入るときに最後まで一緒にいてよって約束要求してた時点で玲王のこと大事で一緒にいたい自覚はありそうだなと最近のエピ凪読んでて思った

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:45:39

    植物みたいに生きてた凪が玲王のことで怒ったり凹んだり感情を乱されまくってるのすごいと思う
    玲王に出逢って人生変わりすぎだよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:46:17

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:47:47

    俺がサッカー楽しいのは玲王のおかげだし俺が熱をもてたのは玲王のおかげ玲王と出逢って俺は変わったって凪が玲王に伝えてるのいいよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:49:55

    >>40

    サッカーという競技を教える=俺が戦いというものを教えてやる!みたいなポジションだね

    その戦いにおいて玲王を助けたい一緒に勝ちたい夢見たいっていう気持ち

    パートナーである玲王とサッカーしたい夢みたい一緒にいたいって気持ちが原動力になる凪は本当に正統派主人公だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:55:37

    >>40

    でもサッカーの魅力を伝えたのが潔っていうにはエピ凪でサッカーしてる時に勝っても負けても凪が考えてることが玲王ばっかりだし

    当の凪は玲王のおかげだってずっとポエム読んでるんだよなチムホワ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:58:35

    >>43

    だからこその原動力は玲王って事だよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:58:43

    サッカーの魅力を伝えたのが潔っていうより
    潔のもつ世界一は一人っていう強いエゴと凪のもつ世界一は二人って強いエゴが化学反応したってイメージ
    だから凪と潔が化学反応してる画面は凪が紫の目で潔が緑の目をしてて
    エゴとエゴがぶつかり合ってたその化学反応=影響って感じ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 21:58:58

    客観的にみたら潔が凪にサッカーで与えてる影響は大きいんだがエピ凪見てると凪は全部玲王に帰結させてるからなんやこいつってなってる

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:00:04

    こ、ここは玲王との出会いが得難いものだよねってスレでは…?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:00:15

    潔がいくらサッカーの魅力をプレゼンしたところで玲王っていう燃料がはいってなければ凪は動かなかったから
    凪の中の玲王というガソリンに潔が火をつけた
    ガソリンがなければ火は燃えない

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:01:55

    >>47

    凪と玲王が人生を変える出逢いをしたあと潔イベントが紆余曲折で凪と玲王にクソデカ感情発生してその出逢いがさらに花開いたってことでは?

  • 50123/11/26(日) 22:03:42

    >>48

    というか他人との間の谷間があまりにも深すぎて届かないんだよな

    そこを近付けてくれたのが玲王で、同じ側にいてくれるのが玲王だと思ってる

    だからこそ得難い出会いだったなと


    潔は確かに凪に「サッカー」を意識させる上で大切なんだと思ってるけど、それ以前の「他者」を教えて、諦めてた物を信じさせてくれたのが玲王なのかなって思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:06:31

    個人的に2人の世界じゃなく、凪にも交友関係が広がっていって、大切なものもどんどん増えていって、それでも一番深く大切なところにずっと玲王がいるのがいいなって思うわ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:06:45

    たぶんこれがダイヤのAなら凪玲王バッテリーが沢村に野球を意識させられてたし
    黒バスなら火神や花道にバスケを意識させられたんだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:09:18

    >>51

    今月のエピ凪~イングランドで一人でサッカーやってみたことで「玲王と一緒のほうが楽しかった」

    今月のエピ凪以降勝手に拗らせる玲王のめんどくささを知ったあとでも「めんどくさくても玲王がいい」

    経験したあとでやっぱり玲王がいいんだ俺には玲王が必要なんだってなるのが本当に良い

    どんな相手と出逢っても話して組んで戦っても「玲王がいいんだ」て結論がでてくるのが

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:25:40

    今までずっと独りで、これからもずっと独りと諦めてたのに、自分を全肯定してくれて腕を引っ張って新しい世界へ連れて行ってくれる人が現れた
    その人がかけがえのない人となってその人によって沢山のものを与えられその人を通してあらゆる感情を知った
    出逢わなければ痛みも苦しみも無かったけど喜びも幸福も感じられなかった
    その人と共にこれからも熱い夢に向かって走ってゆく

    そりゃこんな人生「俺が歩みたかった理想の人生」って言うよな作者
    羨まし過ぎる

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:29:58

    凪は自分のことつまらない人間と思ってて誰にも興味無いけど誰も俺に興味を持つことは無かったしこんな俺と付き合うのはめんどくさいって認識だったのにそこを飛び越えて「面白い!お前はそのままで良い!」って人格全肯定してくれた玲王が誰よりも大切な人になるのはわかるし本当に出逢えて良かったね…と思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:31:17

    ブルロって孤独なキャラが多いし孤独からエゴが生まれるのかもねって話で信長が「俺は玲王と出逢ったけどね」っていったの好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:52:12

    凪ってなにに影響うけても全部「玲王と出逢ったおかげだ」に帰結するのがすごい好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:54:15

    玲王との出逢いが原点にして頂点だからコンパスの芯が玲王でそれをとりまく環境が円(斬鉄や潔や馬狼や蜂楽や千切etc含む)って感じ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 22:55:47

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:01:18

    エゴフェスで朗読劇でもトークでも信長と凪が玲王と出逢った話ずっとしてるから
    まあつまりそういうこと

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:26:19

    凪にとっての玲王って自分が変わるきっかけとなった思い出の中の大事な人なんじゃなく出逢ったときから今まで一緒に夢を追いかけ続けてるし未来もずっと一緒にいたい相手なんだなとエピ凪読んで思った

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:34:40

    思い出の中の大事な人だからこそ、これからも一緒にいたいんだと思ってるわ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:45:12

    >>61

    だからこそ未来の約束に拘ってるんだろうね

    過去を未来に繋ぐのが約束だから

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:46:29

    過去だけでいいなら未来の約束なんて相手に願わないからな
    想い出を大事にすることなんて自分の中だけで完結する問題だし

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 23:51:38

    思い出の中で自己完結してるから玲王に見返りを求める事もないし、過去を否定されなきゃ信じ続ける受け止め続けるってスタンスなんだと思った
    ただその過去があるから現在の凪もずっと同じ方向を向いてて、好意は自己完結してるけどこれからの2人については自己完結せず玲王と関わろうとしてる

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:02:55

    好意が自己完結してるっていうのは絵心がってる凪の逃げの部分だと思ったな
    まず甘やかして欲しいって相手からの能動を要求してるし
    同じ感情を返してほしいと思ってるからこそパートナーって関係性に拘るみたいな
    本当に好意が自己完結なら振り回される玩具でも問題ないはずだって自分自身の問題だから
    経験がないから好意を伝える手段が今はまだ無くて
    俺はレオのなんなの?て聞いて好意を伝えた時に拒絶されるのが怖いんだと思った

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:15:38

    >>13

    朗読劇の

    俺は学校でずっと1人だったけど寂しいとか思わなかったな

    レオに見つかってその後はずっと一緒にいて今はここにいる

    良い奴に出逢えたな

    …うん

    って会話凄く良かったんだけどエピ凪の斬鉄と凪の合流でこういう会話あるのかな

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:28:14

    >>67

    玲王のこと「あんな奴のどこが良いんだ?」って言ってた斬鉄が「良い奴に出逢えたな」って言うのも良過ぎる

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:58:09

    伝えるのって勇気がいるんだよな
    相手に伝えると受け取るか受け取らないか好かれるか嫌われるか流されるか拒絶されるか相手に選択肢が発生する
    自分の望んでいた答えを得られないと傷ついてしまう
    自己完結で思ってるだけなら拒絶されることもないから一番楽で傷つかない
    でもその楽を選択すると相手に好意も伝わらないんよね
    言われなければその好きは相手にとって無いのと同じだから
    就活しなければご縁がありませんでしたと不採用通知がきて傷つくことがない無職でいるのが楽なんだ理論である

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:45:50

    エゴフェスの
    凪も玲王と同じかそれ以上の感情を玲王に持ってるから玲王にこんなに思ってもらえてるのは凪を演じる役としても凪としても嬉しい
    って信長の言葉のキラキラした湿度がすごい凪って感じだった

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:05:23

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:07:27

    そもそも凪が自分の好意が玲王に伝わってると思ってるのかいないのか、伝える必要性感じてるのかいないのかもいまいち分からない
    今からその辺の描写来るのかなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:26:39

    伝わってないことは理解してるけど確認することが怖いんじゃないかな
    玲王は飽きるからゲーム貸さないエピもそうだけど玲王の返答によって自分が傷つくかもしれないから避けてる
    最新のエピ凪でも最新の本誌でもガイドでも傷ついたり不安に思うなら玲王に直接聞けばいいのに
    黒背景でじっ…と見つめるか「…」で流して終わらせるかなので毎回ボタンかけちがえたまま拗れていく
    ガイドですら地雷踏まれた玲王が不機嫌になって「もういい」と拒絶すると(ガイドだけでも3~4回はあった)
    「なんで玲王はそう思うの?」と確認せずえ~不完全燃焼ーお水~甘やかしてーとナアナアにして踏み込まなかった
    凪は玲王以外はすぐなんで?なんで?って空気読まずに聞くし思ったことはズケズケ脳直に言葉にするのに
    玲王に対しては逃げ腰というか繊細なんだよなあ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:03:56

    保守

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:57:17

    >>73

    玲王が特別な存在だからもし否定されたらと思うと伝えられないのかな

    早くお互い自分の気持ち遠慮しないで伝えあえる関係性になれればいいね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:23:16

    玲王が「俺に見つかった事を誇りに思うのだ!」みたいな事言ってたけどマジで凪は誇りに思ってそうで良いな
    退屈で面倒くさいのにサッカー居残り練習までしてブルーロックまで付いてきて…もう絶対W杯優勝して欲しいし玲王とも良い関係のままいて欲しいわ
    幸せになれ凪

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:21:05

    この先回想で凪が言えないのも理解できるくらいの八方美人で飽きっぽくて信用ならなく見える玲王が来るのかもしれない

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 11:40:19

    玲王の飽きた顔めちゃくちゃ心臓キュッてなるからな
    真顔の美形の怖さも込みで
    いっつも自分に向けてくれてた笑顔がいきなり真顔で冷めた目になると思うと踏み込めない気持ちわかるよ凪

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 22:08:53

    玲王と出会えたこと自体も勿論良かったし、それがきっかけで斬鉄や千切みたいに好意を持てる友人が出来たり潔や馬狼や凛みたいに全力で競い合えるライバルが現れたり、悔しい楽しいって経験してこれなかった初めてがいっぱいあって本当に世界が広がってるのが素敵だなと思う
    そりゃ玲王に出会う前には戻りたくないよね、こういうもの全部無くなっちゃうんだもの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています