やっぱ乙骨って

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:26:01

    万全ならクソ速い(フィジカル全般強い)な
    ステゴロなら最強格の夏油ボディの羂索が至近距離の超新星すら落とす発動速度の重力術式使う前に後ろ取った上で首刎ねてる

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:26:42

    これに関してはブギウギ説があるのでなんとも
    ぶっちゃけ反応できないレベルで羂索の後ろ取るのは何もなしじゃ無理だろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:27:00

    水槽みたいな手ごたえとか言われてたからパワータイプのような気がしてたけどスピードもバカ速い

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:27:03

    五条悟に次ぐ現代の異能や これくらいやってもらわないと困る

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:27:21

    >>2

    それもそうか

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:27:52

    ブキウギかあ
    どうなんだろうね
    カーンは義手の拍手の音なんかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:29:09

    単純なフィジカルだと身体能力×呪力出力の算出方法っぽいしな…

    身体能力は夏油>>乙骨だろうが呪力なら宿儺には遙かに劣るとはいえ作中No.2だし

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:29:19

    仙台は実はかなり消耗した状態で戦闘スタートしてたんかな
    特に黒沐死の卵産み付けとか初手ブラスト喰らった後は

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:30:04

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:30:19

    今も昔も里香の暴走や時間制限で常時術式に頼り切った戦いは出来ないからフィジカル鍛えるしかないもんな乙骨
    そこにバカ呪力の身体強化も上乗せでドンよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:30:44

    関係ない話だけどここの乙骨の顔怖いな…
    やっぱりこの人のガチモード味方側がしていい表情じゃねえや

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:30:47

    ナレ死したパンツ頭のじいさん実はめっちゃ強かったんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:31:03

    >>9

    ブギウギあってもあの戦いには割り込めないだろ

    真人ですらすぐ対応してくるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:31:58

    効果音からの位置変えだから東堂の術式だろうし速いもどうもないやろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:32:03

    >>12

    領域を展開しようとしたんじゃなくて領域勝負をして勝った説もあるな

    パンツが最後に手印結ぼうとしてるところ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:32:28

    >>4

    それ聞くたびに五条の弟子感強い

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:32:31

    >>6

    >>2

    仮にブギウギだったとしても術式発動される前に斬ってるのでどのみちクソ速い

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:33:09

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:33:11

    >>14

    まだ断言はできんと思うよ

    音が変だし接続里香が映ってる訳でもないし

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:33:25

    やっぱり術式コピーによる手数の多さってのはシンプルに厄介極まりないな
    やり方次第で初見殺しをいくらでもできるわけだし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:34:17

    >>9

    ブギウギの射程距離的にサポートどころか結局邪魔じゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:34:56

    >>18

    横からになるが流石に射程距離はあるはずだからなんでもはできないと思うぞ

    射程距離無制限なら海溝に呪力込めた石沈めておいてパンパンしたら五条以外、なんなら宿儺さえ確殺できるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:35:04

    >>14

    >>19

    義手でのブギウギだとして「カァン」ならわかるが「カァァァン」は変だしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:36:34

    これに関しては完全なチェックメイト状態なので...
    高羽が遮断してなかったら羂索も弾丸すべりみたいに対処したかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:36:48

    >>23

    そもそも片手は義手ではなく肉の手のはずだからこんな機械的な音するのもおかしいんよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:37:54

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:38:55

    射程距離が無いなら対真人であんなことにはならん

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:39:22

    >>2

    いや…それ以前に刀の間合いまで近づけさせてもらったのが高羽無しにはありえないことだろうから

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:45:59

    反重力機構は全方位に発動できるからここでブギウギ使っても意味ねーぞって突っ込むのは野暮だろうか

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:18:49

    乙骨にはバカサバイバー中の二人はどう映ってたんだろう
    舞台袖でスタンバってたのかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:25:07

    >>29

    別に範囲限定して威力上げることぐらいできるだろ

    すでに割れてる手札だから九十九みたいに素直にくらってくれるかわからんし

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:28:50

    しかし乙骨は膨大な呪力量によりそれをカバーしていたかもしれない
    反重力は反転しないと使い物にならんくらい術式自体の出力が低いらしいし重力かけて潰すのが垂れ流しアーマーを越えられなかった可能性もある

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:29:20

    超人による邪魔されたくないという願望を叶えた結果、不意打ちが決まっただけだし
    乙骨が速いっていうより超人が無法すぎる
    まぁ、これで終わりではないっぽいけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:30:29

    反重力って全方位に働いてたよね?
    じゃあ乙骨の斬撃は反重力超えるくらい強力なの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:31:56

    >>34

    ・発動前に斬った

    ・発動してたけどそれを振り切るくらい強力だった

    ・羂索が位置入れ替わりにびっくりして発動し損ねた

    このどれかだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:32:41

    カァンが位置入れ替えじゃなくて重力を無効する何かか幻覚術式な可能性はある

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:32:50

    >>30

    23巻幕間のお兄ちゃん状態かもね

    単行本での加筆に期待している

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:33:26

    ジョジョのマンダムみたいな時間巻き戻し系かもしれない
    もしくは術式キャンセル系

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:34:07

    高羽が邪魔入らないで欲しかったって予測するの乙骨にも無理よな
    高羽自体が自分の術式分からんのだし

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:34:59

    >>39

    本来は高羽に削ってもらってバトンタッチって予定だったけど、羂索が全然気づいてないから暗殺に切りかえたのかもしれん

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:35:33

    これよく見たら最初から乙骨がメロンパンを正面から斬ろうとしてたように見えるから鏡花水月みたいな術式で認識阻害してた説はある

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:35:44

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:36:13

    >>42

    出たな9割負け惜しみマン

    今日こそ正体暴いたる

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:36:37

    考えてみれば絶対に敵を殺せない味方のフォローしかも術式の詳細不明とか至難すぎるな

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:37:31

    >>39

    言われたらそうね

    よく事態を把握したな

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:38:37

    乙骨のアドリブ力が凄かっただけよ
    イロモネアとか得意なタイプ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:40:10

    乙骨「なんか岩手来たら漫才のステージの客席に通されたんだけど…」

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:40:22

    高羽頼りだったのは間違いない
    でも乙骨が居なければ羂索を殺すことは出来なかったのでこの2人は最高のコンビってことだよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:42:00

    乙骨が来て殺さなかったら高羽完全に無駄死にだったからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:43:15

    乙骨は今から羂索か夏油の術式あと高羽や天使のもコピーできるしチート術式収集しまくればどんどん強くなれるからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:43:23

    >>48

    まぁあのままだったら羂索も普通に回復して次なる被害出てたしね…

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:44:07

    >>42

    全スレにbotかの如く同じこと書いてて草

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:52:04

    呪言スピーカーみたいにブギウギカチンコ作ったんちゃうん?
    音のカアアアンもそれっぽいし

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:54:45

    >>7宿儺の呪力量が異常定期。


    そういや乙骨の呪力量を100とすると宿儺は200以上確定として。

    五条や他のキャラはどのくらい何だろ?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:55:35

    ブギウギ使えるってことは東堂の残りの腕喰ったのかな…

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:56:43

    >>54

    五条は80くらいで他の強キャラたち(特級術師や特級呪霊)もそんなもんだと思ってる

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:58:25

    >>56

    五条は呪力量パッとしない説もあるな

    だから漏瑚が舐めてかかった

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:05:35

    >>44

    六眼で見られてて詳細は知っていたのかもよ

    知ったら駄目なのは本人だけだし

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:05:49

    >>56

    >>57五条は90くらいで燃費が最高みたいなのイメージしてた。

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:08:16

    >>59

    あと出力も異常だな

    燃費が良いから出力も上がってるのか六眼か運命さんに出力向上のオマケ効果があるのかどうなんだろ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:09:37

    いうて九十九曰く「重力はタメがいる」らしいし羂索自身も不意打ちは全く警戒してなかった筈だからここだけ見て乙骨凄え!とはならなくないか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:11:23

    まあよく考えたらスイッチ入った乙骨って夏油の反応できない速度で攻撃入れてるから速度は一貫してやばいんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:15:47

    >>29

    羂索の挙動的に今回のは全方位じゃなくて方向指定っぽいし多少はね?

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:17:05

    >>63

    まあそもそも乙骨が来てる時点で確定でいつ出現するかわからんリカの対処もしないといけないから方向指定してるのもなかなか謎ではあるが

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:23:02

    漫才の観客に乙骨紛れてないかなぜか探しちゃったよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:32:30

    >>61

    その重力を使う暇もなく落としてるからやっぱ凄いんでは?九十九の時は軽く反応して使ってたし

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:10:18

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:21:36

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:23:54

    ブギウギ説は今回に限っては個人的に冷めるから当たってほしくない()
    東堂にはもっと然るべきタイミングでブラザーに助太刀する形で復活してほしいわ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:27:36

    やはり呪力量は正義…!
    量は力だよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:31:00

    >>70

    ATK999

    DFE999

    SPD999

    ってことだからな

    基礎スペックは大事よ

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:00:06

    渋谷では三輪ちゃんの不意打ち居合を余裕っすよみたいに止めた羂索に
    ならこいつはどうだと言わんばかりにスレ画が繰り出される

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:01:27

    乙骨やっぱり優しくて安心したよ
    ただ領域展開もしてないし羂索もまだ不穏だな…
    どんでん返しはありそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:06:12

    >>72

    ぶん回して一発で斬首キメるとか

    呪力抜きにしても三輪より剣道うまそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:08:52

    乙骨さあ、やっぱ仙台行っちゃダメだってよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:13:40

    >>74

    乙骨の剣術は真希仕込みだからな

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:44:53

    >>2

    夏油が反応できないレベルの速度で裏とった実績もあるからあんまり有り得んとも言えないのがな

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:13:11

    そういや仙台でグラニテブラスト撃たれたとき
    地下に入ってそこから急襲してるし
    あのときのルート考えると最短じゃないのにやけに速かったな

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:31:44

    まぁ0の時点でスピードは乙骨>夏油っぽかったし

    呪霊操術掻い潜って接近戦まで持っていければ乙骨に分があったってことだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:35:07

    >>79

    乙骨が急にスピード上げたからびっくりしたんじゃないのかあれ

    じゃなければ夏油雑魚すぎるし乙骨は筋肉的にも天才すぎるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 22:58:42

    >>80

    目の前にいて戦ってるのに別方向から最低限のガードしか出来ずにぶん殴られてるあたりそういう問題じゃなくね?

    普通にフィジカルだけじゃなくて本人の呪力や出力も関わってくるし

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:25:34

    >>81

    なんなら本命の刀は全く反応できてなかったね

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:28:01

    >>78

    石流が乙骨の姿を探してる間に気づいたら後ろからスッて出てくるの遠距離攻撃中心の術師からしたら恐怖だろうな

    石流が近接も強いタイプだから良かったけれど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています