- 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 00:57:31
- 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:03:59
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:06:42
氷結界が居なくても使えて何故か永続効果で発動無効系に引っかからない
知らん人がターミナルワールド開けたら最近のカードかと勘違いするレベルだ - 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:13:30
展開力がね……
解決しちゃったね…… - 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:14:08
出せれば強いとは前から言われていた
簡単に出せるようになった - 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:16:36
シンプルに考えて後攻の場合、横にドラガイトとランセアがいる中こいつを突破しないといけないのか…
キッッッッッツ - 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:24:44
ミラジェイドみたいなフリチェ除去を最初の特殊召喚で出せばよくない?と思ったら守備表示にされるから
出てきたライホウは生き残るんだよな
ついでにトリシュが出てきて手札が持ってかれると - 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:31:05
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:33:07
ストラク出たばかりに使ってた頃、こいつ出たら氷結界強いなって相手に言われてた
出るようになった - 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:47:37
海デッキにも出張採用されるくらいのつよつよカードだぞ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:50:25
【海】自体が、というか大要塞クジラが水属性戦士族とシナジーがあるからね
- 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:03:56
他の氷結界と違って自分一人でおっけーなのも助かる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:18:37
- 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 03:48:15
ゲオルギアスいれば墓地効果発動できないんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 04:23:47
遊戯王の日で早速決められて「ゆーて戦闘突破すりゃいいし墓地効果は縛られないし行けるっしょ!」→なんかランセアがSS効果ついでに守備にしてくるしゲオルで墓地も封じてきた……ってなった
- 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:50:23
チラ見魔王からのネコマネキングで実質ずっと俺のターンやるパーツにもなってたね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 07:53:04
開発部「強力なシンクロとロック持ちが結構いるのかぁ……。展開力どうにかすれば解決するんじゃね? 出来たよランセア!」
- 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:04:04
環境入りも行ける?
MDだったらマスター1登頂余裕くらいに強いだろうけど - 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:11:57
大会優勝者ほぼ出てないからお察し
MDマスターは行けるだろうが - 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:20:21
今はレスキューの完成度凄すぎるから多分普通に強い程度だとね・・・今期もあと1月でプレイングも煮詰まってる層しか居ないし
実際次の改訂でトップ層が落ちてくれたら霊獣ノイド共に大会環境に顔出すのは全然あると思う - 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:14:56
元々強いは強いんだけどなぁ………って感じではあったからな
ナチュルに近いというか - 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:26:16
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:27:05
あの氷結界がここまで戦えるようになるとはね
- 24二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:57:22
手札消費荒い割にリソース回復の手段がほぼないし墓地利用もゲオルギアスぐらいしかできないからちょっと大会環境に持ち込みたいと思えないタイプのデッキだと思う
いわゆる展開系なのに後手のティ・フォン1枚で沈黙してずるずるリソース負けしかねない - 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:59:28
虎将の人達はストーリーでも氷結界勢で有能集団だったから嬉しい
- 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:01:16
- 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:03:55
この時期のターミナル出身なら
アドバンス召喚したこのカードがフィールド上に存在する限り~ になっててもおかしくなかったからわりと奇跡的存在 - 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:09:51
- 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:20:35
かつての【氷結界のおっさんビート】の一角を担うお方であるぞ、頭を垂れよ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:54:22
- 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:55:58
- 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:02:49
- 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:03:00
- 34二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:04:33
- 35二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:05:41
二体並べて2ハンデスしたかった…
- 36二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:11:01
抱擁か一滴か壊獣握ってなければマジで詰みそうなんや
なお通るとは言ってない模様 - 37二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 11:17:01
ドラガイト「泡は無効で」
- 38二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:50:20
- 39二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:55:31
じゃあランセア先にどかすか!するとトリシューラがアクティブで出てくる心折設計
- 40二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 12:57:59
- 41二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:06:58
氷結界新規でエースモンスターを立てつつ相手ターンに呼び出せるようになった
- 42二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:12:37
多分MDでもそこそこ見かけることになると思う
- 43二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:20:57
環境上位いくには流石に上が魔境すぎるし既存の弱点もある程度残ってるから厳しいけど現代相応のパワーには仕上がった感
- 44二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 13:24:28
手札消費そんな激しいかな
ショウマシとラーンのコストくらいじゃない?
展開いろいろあるけど4ドローとかもできるし封魔団出せてればショウマシ除外で魔法封じられるし
墓地利用少ないのはむしろ墓穴やクロウわらしの刺さりが悪いわけでもあるから悪所だとは思えない
晴嵐でリソースの回収も可能だしティフォン出させたらとりあえず展開封じてるわけだからリソース戦もなんとでもなりそうだけど
- 45二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:28:30
鬼ガエルが鏡魔師落とせるから鬼ガエルに召喚権使いたくない場合は一応そっちでも手札コストは使うけどそんなもんだな
- 46二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:42:07
ゴーティス出張採用すればアリオンポス→アスカーンでティフォン対処できるぞ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:15:58
ラヴァゴ入れるかぁ
- 48二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:19:50
- 49二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:21:41
コイツの効果で捨てられた暗黒界って起動すんのかな?
- 50二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:21:54
まぁ大会環境上位は無理だけどなんとか喰らいつけるレベルになった感じかな
- 51二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:27:30
- 52二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:29:40
- 53二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:31:51
- 54二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:32:44
- 55二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:36:06
- 56二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 15:44:06
- 57二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:02:12
ランセアが相手のSSに反応する故に先行で封魔団立てるのはなかなか大変なんだ
霜で落とせないからコストで捨ててゲオで蘇生くらいしかない - 58二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:04:47
- 59二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:49:15
照魔師の隠された墓地効果忘れてた…
- 60二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:52:02
封魔団のコストが重いなら破術師もいいぞ
- 61二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 19:56:04
2人並んでたら効果発動したい場合2枚捨てるん?
- 62二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:01:45
効果は重複しない
- 63二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:23:15
- 64二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:24:45
ハリがいたからじゃないっすかね
- 65二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 20:27:15
- 66二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:25:30
ストラク組普通にクソ有能よね
- 67二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:26:53
ターン1がないのとスカスカなテキスト見てむしろ昔のカードと気づきやすくない?
- 68二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:44:33
鏡魔師とかハリいた当時ならまず作られてなさそうだよな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 23:48:08
ハリが居たら水属性チューナーとライホウ、トリシュ、ランセアで出張セット組み上がるからな
- 70二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:02:32
- 71二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:07:35
まあ実際ストラクのみの頃は展開しても先攻シンクロ出すもの限られてるし横並べのロックも強いやつが簡単に出せなくて辛かったから気持ちはわかる
横並びの基盤はストラク組が作ってくれたから重要なんだけどね - 72二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:14:27
ストラクは元々まとまりも展開力もないやつらをデッキにするには枚数が足りなかった
ホントにクソなのはストラクに合わせてVジャンとパックに収録された奴 - 73二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:25:26
ストラク時代の強い盤面ってバハシャ餅だからな
霜精がレベル4落とせたらまた変わってたんだろうけど - 74二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:41:22
ストラク新規普通に今のエンジンの中核を成してるからな
- 75二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:53:31
鏡魔師とゲオルギアスとなんか特殊召喚できるやついればランセアとドラガイドと封魔団だせるからな
何か知らんけど氷結界はターン1制限もレベル制限もないサーチ魔法あるし和知と再現性ある - 76二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:24:29
晶壁の有無で鏡魔師の強さ2段階くらい違うからストラクの下地は必要だった
- 77二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:45:55
晶壁一枚差しとけば鏡魔師のみ素引きっていう下振れ手札でも一妨害立てれるのいいよね…
- 78二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:54:45
ストラクは強い弱い以前に展開力ないのにどうやって出すんだって話だったし
針がいなくなったからようやくシンクロ方向にも舵を切ることができたんかね - 79二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 02:21:13