邪魔されたくなかったのかって

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:15:14

    高羽と羂くんどっちに掛かってるの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:16:00

    高羽が芸に集中できるように余計な情報遮断してたんだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:16:00

    高羽が漫才をやりとげたかったって事だよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:17:16

    羂索が楽しくなっちゃってたという解釈もできるはできる
    多分高羽のことだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:17:25

    最初羂索が漫才楽しんでたのかと思ったけど冷静に考えたら超人の干渉力がエグかったってことなのかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:17:56

    精神干渉の賜物だろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:18:38

    高羽の精神干渉じゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:19:23

    羂索が高羽との漫才邪魔されたくなかった説はいけなくもないけど羂索×高羽スレに毒され過ぎな気もする

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:20:38

    そういう見方もあるって今気付いたわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:21:06

    乙骨に気付けなかった理由が邪魔されたくなかった高羽による精神干渉だったって話じゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:21:38

    羂索が自分に言ってるのかと

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:22:39

    ダブルミーニングかも知れない

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:22:51

    超人が遮断してたとしたらすごいよな
    前回はは呪霊操術使えてたのにこの段階でもう呪力感知すらできなくさせてた

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:23:19

    精神干渉で高羽に飲まれてた以外なくね?
    精神干渉は土下座あたりからあったし

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:23:20

    羂索説→漫才が楽しすぎて無意識に索敵を切ってしまった
    高羽説→バカサバイバー中に乙骨が割り込めば確キル&自分も敗北せずに済んだが、漫才をやり切りたいがために乙骨の加勢を拒否して敗北を受け入れた

    どっちも美しいね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:23:21

    あー「(私…気付かないうちに夢中になっちゃって私ったらあの時間を)邪魔されたくなかったのか」ってパターンもあるのか
    恋心を自覚する瞬間みたいでエモいな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:23:22

    素直に読めば高羽かなと
    羂索が本当に終わらせたくないと考えたなら乙骨を無視するんじゃなくて呪霊なりで迎え撃たせて自分は漫才するとかそういうアプローチになると思う(というか羂索は呪力感知を怠っても終わらせたくないの願望を達成できない)

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:23:49

    両方にかかってそう
    純粋に高羽の術式効果を述べてて、一方で羂索が高羽の見せてくれるものを邪魔されたくなかったと無意識下で思ってもいた、みたいな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:28:00

    十中八九高羽が邪魔されたくなかっただけど、3割くらい二人ともそうだったから羂索ですら引っかかったと読み取る余地もある

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:31:12

    >>10

    本命はそれなんだけど

    対抗馬として羂索も心のどこかで楽しんじゃったかもしれないね、って解釈している人もいるってことだわな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:33:25

    この時同時に乙骨来てねえだろうな?とか無粋なこと考えてたとは思えない
    命差し出した高羽に全集中してたと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:36:59

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:38:21

    二人ともだろ
    なぜって思った時に高羽の顔を見て俺も同じ気持ちだったと気付いたんだ

  • 24123/11/27(月) 01:39:41
  • 25二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:40:17

    高羽も羂索も邪魔されたくなかったのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:42:33

    確かに前話で魂の共鳴みたいなことを言ってたし、羂索側も超楽しかったらしいから「邪魔されたくなかった」は両方にかかってそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:42:47

    すくなくとも羂索もハジケバトルを心から楽しんでたのは間違いないので「二人とも」説は解釈としては普通にあり得る

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:44:52

    魂の共鳴説エモいから好き

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:46:15

    高羽だけでなく羂索の意識も反映される以上
    羂索が周囲警戒し続けてたなら高羽が一方的に遮断することは不可能だろう
    最低でも羂索が警戒忘れるくらいにはバトル楽しんでたのは確実

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:46:20

    まぁ高羽だろうけどダブルミーニングとも読み取れる

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:52:19

    高羽側だとしたら邪魔さ「せ」たくなかったのかになりそうじゃない?
    羂索が人に「邪魔されたくなかったのか」なんて優しい言い方しなさそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 01:55:32

    変に深読みしなければ基本高羽が、だろうな
    構図的にも

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 02:40:19

    髙羽側だと思ってたけど、面白さ第一主義の敵が面白いことに熱中しすぎて身を滅ぼすのは因果応報を感じるので支持したい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています