- 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:08:38
- 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:16:01
もしかしたら着物風のワンピースなのかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:26:47
帯じゃなくてたすきなんじゃね
まあ着物なんざ全然わからんが - 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:39:45
あー確かに
袴だけだと全然襷掛けしてる画が出なかったんだ
じゃあ同色の帯と襷それぞれ巻いてるって事かな - 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:54:30
いやこれよく見たらなんかゴテゴテしてる奴が帯だな?
じゃあ下に出てるのは結局上の奴…? - 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 09:46:07
結び目が一個もでてないからなんともなー
ゴテゴテしてる一番太いやつは下帯なのか袴の紐なのか
紺色の紐が袴の後紐っぽいが…
ピンクの奴は襷がけして背中で蝶結びしたのが前に流れてると見たが - 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 10:51:21
ピンクのが腹の所にまであるのはたすき掛けを絵師が勘違いしてるってことで背中で蝶々結びして垂れてる
腹の所を見るとバックルマーク見たく◯く金の飾りが付いてるけど
左右に垂れてる金は布の柄ではない、紫の布と一致してないから
垂れてる紫の布は帯ではない飾り
あとは真ん中に垂れてる黒っぽい紺の布だけど
金の◯部分が同じ色に見えないから帯ではなく見える
これも飾りじゃないか?
金の紐状飾りがついた帯をつけてて
垂れてるのピンク紺紫のは帯とは無関係って感じだと思うな