宿儺も十種含めて3つしか術式披露してないし

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:07:27

    人間が持てる術式は3つが限度で間違いないかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:08:54

    数分とはいえ無為転変持ってた時間があるから4つ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:13:37

    宿儺と羂索で術式保有のメカニズムが違う可能性があるからなんとも...

    宿儺は受肉の都合で御厨子+十種(もっとあるかも)=2つ
    羂索は”乗っ取り先の術式を使用できる術式”と呪霊操術+謎の反重力機構=3つ(呪霊操術の使用で1回限り4つ)

    なので

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:17:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:19:13

    >>2

    無為転変は呪霊操術の一環じゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:28:00

    宿儺も十種入手後はフーガ使ってないんだよな
    一応斬撃とフーガ両方合わせて調理の術式説もあるけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:30:11

    >>3

    反重力は虎杖の母親のものだから羂索は最低でも1つ前のボディの術式はストックできてることになる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:34:32

    >>6

    マコラで適応始めたら炎は打てなくなるからね

    領域に付与された斬撃は別だけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:40:48

    >>7

    羂索は肉体を渡る時に元の肉体の術式は消えるぞ

    (公式ファンブック75P)


    だから羂索は”いろいろな手を打っている”わけで

    その結果が反重力機構なのだけど...

    その手段が全くの謎

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:43:53

    そもそもフーガは何なんだお前

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 17:45:23

    来週以降宿儺戦に戻るんだろうけどそこで術式の詳細分かるのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています