もしアニメのメインパックの5枚枠にユベルが来るとしたらどんな強化が欲しい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:57:58

    次のパックの表紙が十代の可能性があるけど、それなら5枚枠でユベルの可能性があるじゃん。
    でも来るとしてもどういう強化して欲しい?
    【ユベル】に詳しくないからみんなの理想とか聞かせて。

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 17:59:34

    とりあえず最終形態が弱すぎるからそこのリメイクかな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:00:29

    最高レベルの攻守0は当時痺れた

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:02:06

    原作だと手札制限枚数が10枚になる効果があったらしいがだから何?って感じだしなぁ
    全体的にパワーが足りないからユベルはそのままに強化先のリメイクとかきたら良さそうだけど内容は思い浮かばない

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:02:40

    ユベルだったらパック名にエレメンタルってつかねぇんじゃねぇかな…っていうのは置いておくとして手札に来ちゃった進化先をデッキに戻しつついい感じにアド取れたら良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:03:15

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:03:42

    「ユベル」モンスターが破壊された又はフィールドから離れた場合手札・墓地からSSできるユベルサポートモンスター
    フィールドにいる場合自分フィールドのレベル10以上のモンスターは相手の対象にならず、効果を無効にされない
    みたいな感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:08:03

    もし強化が来るとしてもやりたいことって何だろう?
    元ユベルをうまく使う?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:08:45

    Bloo-DのD-フォースみたいなサポート永続魔法でいいんじゃない?
    ・発動時に「ユベル」サーチ
    ・「ユベル」モンスターが自場にいる場合に場のモンスターを1体破壊
    ・第3形態がフィールドから離れた場合に墓地からユベル蘇生
    あたりで

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:16:41

    アニメ効果の、ユベルから攻撃しても反射ダメージありにすればいいんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:21:46

    >>10

    最終形態の存在意義は…?ってなるからなあそれ

    維持コスト要の無印、不要のリッター、自分から攻撃してもOKのドラッヘっていう流れは今更変えられんでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:23:31

    相手のバトルフェイズのみ存在できる攻撃力4000のトークンでもだす効果つけるか

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:24:41

    専用のトーチゴーレムでも作る?
    トークンがいる限りはEXからモンスターを特殊召喚できないとか。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 18:33:53

    事故&バウンス対策で手札のユベル有効活用するカードはとりあえず要るかなあ
    あとはやっぱり強制攻撃が特徴のテーマだからそこをやりやすくする方向性よね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています