ここまで高くなるとはね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:18:44

    ビクトリーレアはマスターより封入率低いし
    パックを剥いてる人が少なくて流通量が少ないのか
    DS時点でもそこそこ高かったような
    売るのは今にしとけば良かったっていうのがいっぱいある

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:36:09

    5000超えたっけ?ヤバすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:39:06

    すぐ下がると思ったらあんま下がらんね

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:40:16

    大会で優勝したとかインフルエンサーが紹介したとか?

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:40:50

    今どう使うんだよこれ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:41:09

    >>4

    大会では結果残してないはず

    ただyoutuberが紹介したのと元々の枚数が少ない故の…って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:41:51

    >>5

    優秀なゴッドノヴァやサポートが充実してな…かなりまともなデッキが組めるようになったんじゃ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:41:59

    >>6

    それだけで5000もすんのか…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:42:32

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:43:17

    >>8

    こいつに関してはデュエマがあまりに渋すぎた時代の最高レアリティな上にそこからまともに活躍とかも無かったせいで一切再録されてないんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:44:46

    CS入賞構築にgイズモ×2、黒幕×1、ヨミ×1の超良心的なデッキを見つけて
    昔復帰したての時のパーツがあるから行けると思ったら
    イズモだけ1枚足りないという

    コレ1枚に5000円はキツいっす

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:46:01

    極限ヘヴィと組ませてニヤニヤしたかったのにたっけー
    こいつの存在知らなかったから安いときに変えなかった…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:46:08

    ブラックボックスはだいぶ先だろうし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:48:03

    去年はバカみたいな量のゴッド強化が来たからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:52:42

    二枚確保しといてよかったぜ…まあ結構傷多めなんだけどね
    今はジャスティスからゴッドゲート、母なる聖域投げまくってどかどかゴッド投げつけるデッキで楽しいしてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:53:49

    言うてそこまで弱くないから値段付くのはわかるけどホントに5000円の封入率だっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:55:06

    >>16

    今までは1500とかで、ゴッドの新規が大量に来て5000こえた

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:55:53

    >>16

    でた当時でも3000円ぐらいだったよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:56:34

    >>16

    2〜3箱に一枚だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:56:52

    >>18

    箱一確定じゃないんだっけ

    そりゃ高くなるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:57:01

    >>16

    ビクトリーだから2から3箱に1枚くらい

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:57:44

    >>20

    箱確定は革命編のレジェンドの箱2確定から

    それ以前のビクトリーは箱確定じゃない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:58:18

    >>21

    改めて見るとマジでイカれてるな…革命編で封入率改善されて良かったわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:58:41

    >>20

    しかも当時はデュエマ暗黒期だから剥かれたパックも少ないしそもそも純粋に弱いからちゃんと持ってる奴も相当少ない

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:59:09

    >>23

    ドラゴンサーガのダブルビクトリーとかが死ぬほど批判されたからその反省かと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:59:27

    >>18

    そりゃ出た当時やろ

    ゴッドの新規大量にもらう前のここ数年ってことよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:59:37

    ここまで高くなると、皆ゴッド使いたかったんだなぁって
    俺も使いたいよぉーッ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:00:08

    >>26

    ちょい前に見かけたときは1000円ちょいだったかなー

    って言ってももう4~5年前だから何とも言えない

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:00:32

    今はこんだけ需要があるんだし再録とかされないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:00:37

    >>25

    カートンに一枚入ってるかどうかだっけか

    EXデッキだから一枚で良いとはいえ、今じゃ信じられんな

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:00:45

    俺は知ってるぞ
    パラレル時空ではオラクルのコイツと鬼が戦っていたんだ

    つまり、再録が来るんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:01:13

    >>29

    需要が出てきたのがデュエキングが出てからだから、再録するにももうしばらく掛かりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:02:02

    >>29

    ばっかせっかく値段上がったんだからわざわざ下げるわけねえだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:02:04

    >>29

    とりあえずクロニクルでもスーパーでもいいからゴッドノヴァのデッキを出してちょーだいという思いはあるのだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:02:19

    >>29

    まぁバルカディアNEXとかを再録してくれる気の利く公式だし今年中に再録されそうな気はする

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:03:39

    >>33

    ショップのレス

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:03:48

    よりにもよって再録メインパックが割と直近で出た上に次のパックも時期的に入らないだろうからしばらく値段下がらないだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:03:49

    まぁゴッド大量強化来た時はえらく嬉しかったよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:04:38

    >>33

    言うて墓地退化の裁定変更で4500円とかになったバルカディアは割とすぐ再録されたぞ

    公式がある程度見越してたのかもしれんが

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:05:48

    今年のクロニクルにゴッド(・ノヴァ・OMG) 期待

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:07:20

    黒幕と合わせて4枚ずつ売らずに持ってる。


    強化貰ったけどさしても強くもないのに高いの不思議。

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:07:53

    クロニクルの情報はまだ来てなかったけど
    火水覇道と闇水魔導具のデッキは出るよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:09:07

    >>41

    本来は高騰するカードって流通数が少ないカードが主だから、こいつの高騰はまだ理解できる範疇よ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:21:36

    真面目に次回再録もありだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています