シャドウミストレス優子というまぞく

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:16:13

    ・危機管理フォーム
    身体能力が上昇する
    露出が多くなればなるほど身体能力も上昇
    防御力が大きく上昇する「心の壁フォーム」や素早さが大きく上昇する「山の神フォーム(失敗)」など応用も効く

    ・アなんとかの杖
    シャミ子のイメージによって棒状のものなら何にでも変化できる
    当初は夢の中でのみ真価を発揮していた
    夢の中でなら神話級の武器でも変化可能
    最新話では現実世界でかいふくの杖(骨折を瞬時に治療)を使用

    ・有象無象の無意識への侵入
    夢魔としての本領
    ありとあらゆるものの無意識に侵入し対象を誘導、洗脳する
    無意識の中では魔族としての本来の力が解放され、あらゆる能力が向上する
    メンタルケアにも使える

    ・テレパシー
    対象の脳内に直接声を届ける
    どのような手段でも声を遮ることはできない
    アなんとかの杖を使って音量の増幅も可能
    複数人に同時に送ることも可能


    この雑魚まぞく強くね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:18:11

    そもそも
    ・夢の中に侵入して事象改変できる
    というメイン能力が抜けてるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:22:13

    善良過ぎる性格故に能力に若干制限掛かってるっぽいからセーフ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:23:36

    固定方法が不明でなんならフリーじゃないかっていう胸まわりが一番危険だよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:25:39

    >>3

    何故か自分から縛りを増やしていくしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:30:20

    ・飯を炊ける(成長中)
    ・宿敵を堕とせる

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:31:39

    スペックだけ箇条書きしたら殆どラスボスの能力してる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:32:28
  • 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:38:34

    桜さんのコアありきだけど桜さんが作った使い魔を使役できるようになったね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:45:25

    >>7

    ラスボスというか、ドラえもんだよな

    自分が本当に「なんでも」出せると気づいた時点で🍉だろうがワンパンできるけど、それだけ重い呪縛を課せられててできることがまだ一般人以下だから主人公やれてる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:47:35

    桃が言い淀んだ本当のシャミ子の討伐ポイントは一体いくらなんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:04:23

    優しいから許されてる性能

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:11:01

    せやせや、こういうまぞくをのさぼらせておいたら大勢死ぬで
    今のうちに倒しとかなあかん

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:21:19

    >>5これくらい思い込み強いほうがかえって無茶苦茶できそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:37:33

    (わざとじゃなくても)自ら縛りを入れることで燃費をよくしてるはあると思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:14:28

    >>11

    ヨシュア封印したら壺いっぱいのカードが出てきてるし(もちろんそれまでに貯めてた可能性もあるけど)殺したらもっともらえるんじゃないかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 04:22:19
  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:14:56

    >>1

    無機物の無意識にも入れるがその場合何を改竄とかできるんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:40:15

    >>14

    実際ほぼ思い込みで神話級の武器(虫網)出してるしな

    何故か「ハチだけは捕れない」って弱点付きだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:04:51

    >>10

    自己レス

    回復の杖使える時点でさすがに一般人超えてるか

    まあ、戦闘力は多分最後までデバフかかったままだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:21:09

    >>18

    ユーハバッハに勝てたのも全部シャミ子が悪いんだよ

    みたいなこともできる、はず

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:23:53

    夢魔(サキュバス)で棒状の物って言われるとアレしか思い浮かばないけど
    ことシャミ子に関してはそういう発想しなさそうだなって

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:27:09

    >>6

    セクハラ

    挨拶できる

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:27:18

    >>18

    回復の杖でドア直してるのとかは無機物の無意識に干渉する延長線上なんじゃないかなって思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:35:02

    こんなスケベボディでレズってもったいなくね?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:42:56

    まぞくは魔力を色々すれば子孫を作ることが可能なので同性愛でもその辺は問題ない
    ついでに言えばエーテル体は結構自由に変化できるっぽいからアレもアレできると思われる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:02:29

    落ちこぼれのまぞくだと思ったら実はエリートの血統のまぞくだったという少年漫画並の急展開よ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:14:18

    >>15

    とあるのみさきちみたいなものか


    >>27

    実際父親は大まぞく扱いだったしな

    1巻毎に何かしらの新能力か能力強化が起きてるから確かに少年漫画主人公なみの成長率だよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:47:36

    「かいふくの杖」なんて名前ではあるけど、やってることはシャミ子のイメージで他人の身体を勝手に変化させてる訳だからかなり恐ろしい能力

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:49:34

    >>29

    魔法少女はコアが本体とか動物から人に変身とかそういう世界だし

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:42:19

    性格が岸辺露伴や吉良吉影なら余裕で章ボス張れる逸材

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:23

    本当にシャミ子が悪かったら世界ワンチャン滅ぼせる

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:03:53

    >>1

    少なくとも2期終盤は雑魚まぞくとはとても呼べないくらいにはなってたな

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:18:22

    >>26

    その場合生やす役はシャミ子になるのか桃のを生やすのかどっちなんだい!?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:35:43

    >>31

    殺人鬼に並べられる漫画家で笑う

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:36:08

    そも一族にかかってる太古の呪いは金銭関係のは明確に解けただけでまだまだ健在(桜の言う超強くなって呪いを克服、はデバフを弾けるぐらいレベル差をつけろ的な意味と思われる)。
    シャミ子は頭脳から何からデバフかかってるから呪いの影響が少ない良子と比べて理解力があれ
    逆に言えば壮絶なデバフ状態でもあのポテンシャルってことでもある

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:38:49

    >>34

    シャミ子の身体はエーテル体じゃないっぽいから桃に生やすしかないね

    シャミ子に生やしたければ夢の中ならできるんじゃねーかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:59:49

    夢での意識干渉がまあお茶でも飲んでくらいのノリでコーラ出したら
    現実の桃が無性にコーラ飲みたくなって買ってきたくらいになるので
    やりたい放題したらヤバイやつ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 16:42:01

    >>1

    目にも止まらぬ速さで魔法少女のヘソを隠し撮りできる

    が抜けてるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:29:20

    >>24

    回復の杖って名前で無機物にも有効的とか無法過ぎる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:31:36

    >>36

    頭脳とかに関してはお母さんの血筋でまぁまぁポンコツよりっぽいから多分呪いを解いても頭はよくならないと思う

    シャミ子はそもそも体力低下の影響からあまり勉学に励めてなかった影響があるから頑張ってテスト勉強すれば好成績は取れるっぽいし

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:50:41

    おバカ扱いされがちなシャミ子だけどちゃんとテスト勉強したらそれなりに高得点取れるからそんなにアホではないんだよな
    それはそれとしておバカではあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:54:53

    >>31

    ジョジョで言うなら射程上げたデス13と限定効果ヘヴンズドア合わせたような感じか

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:06:50

    学校で先生から呼ばれる苗字が吉田さんから
    シャドウミストレスさんに変わったの
    名簿もシャドウミストレス優子って書かれてるんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:42:54

    この画像笑う

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:46:44

    >>44

    暗黒役所なんてふざけた名前だけど一応役所に提出した名前だからな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 21:55:51

    >>41

    頭の良し悪しというか、発想力にデバフかかってるっぽい

    特に戦闘関係の発想力がほぼゼロで誰かからヒントもらわないと簡単なことすら思いつかない


    ※彼女はゲーマーです

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:53:10

    全く戦闘しないから分からないけど桃もミカンママもやべえスペックしてるよな
    即死級の毒が入った矢が追尾してくるとか殺意高すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:54:00

    >>29

    やってることが呪術の無為転変なんだよな…

    人の髪伸ばしたり足適当に治せるのやばい

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:24:32

    シャミ子の健康のために交通やら地頭やらスポーツやらの運命のリソースをやりくりしてるからかなり致命的だよな
    良子の分の呪いひきうけて倍プッシュやし
    マジでギリギリのギリギリだったんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 00:27:19

    なのにソシャゲ大爆死

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:33:05

    >>37

    しかし桃は受けって公式で言ってるからな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:35:03

    >>50

    これだけの調整やっても気休め程度にしかならんかったからコア入りしたという

    本当に呪いが厳しすぎる


    よく考えたらこんな呪い抱えてガチャ引いてるシャミ子はまぁまぁアホの子やな…

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:09:04

    >>53

    ま、まあ食費は喫茶あすらのまかないがあるからだいぶ空いてるだろうし多めに見てやれ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:53:23

    >>52

    生えてる側が攻めじゃないといけないなんて決まりは無いんだぜ?

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 11:14:22

    >>53

    ゲーム好きだけど、駄菓子買えるかどうかなお小遣いかつ寝たきりでできる趣味がレトロゲーのワゴン品だったからって節あるしな……

    好きにお金を使えるようになったのがつい最近のことと思うとあんま責められぬ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:50:28

    これだけのスペック駆使して挑むのが失われたレシピの復活というのがまぞくしてる

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:53:37

    結局スイカは倒せるのか

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:36:30

    >>56

    夏休みの時にゲームショップにいって「各種中古ゲームカセット100円」みたいなのを買ってたからああいうのをずっと楽しんでたんだろうな


    ガチャは10連3000円…シャミ子も立派になったな

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:45:00

    本人曰くちょっとしか課金してないらしいから…

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:13:12

    >>58

    桃が覚えてなかった記憶(グシオンと会話した時の記憶)を桃本人に見せることができた辺り「忘れていた記憶を思い出させる」ことも将来的には可能な気がするので、それ利用して誰何に歪んでなかった頃の心を取り戻してもらうとか……

    数々の所業を覚えたまま優しい女の子に戻るのは滅茶苦茶キツいだろうし十分禊になりそうだけど、刺激強すぎて即自害に移る懸念はある。

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:25:08

    >>60

    借りてる額そこそこ多いのに一月50円でいい桃は甘すぎるw

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:06:32

    >>62

    元々「借金を理由に長引かせてなんとか魔法少女vs魔族の戦いを避ける」為にシャミ子の制限されたポンコツ頭脳を利用して「焦げ付きまぞくは怖いよ」ってことにしてるからね


    因みに借金は総額500円(交通費)+1720円(ご先祖への冥土のみやげ代)で2220円

    月額50円なので44か月+20円かかる


    高校生活中は何とかしようとしてたっぽい

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:32:18

    >>63

    最近はこれに高級焼肉代が追加されてる

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:49:33

    夢魔の能力をフルスペックでぶん回せたであろうシャミパパの全盛期ってどんなレベルだったんかな

    血統で言えば由緒正しきメソポタの、まぞくの中の大まぞくな訳だが

    それこそ金魚の言うようにやり方次第で一国が傾くレベルだったり?

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:50:48

    >>58

    この作品のことだから力でねじ伏せて倒して終わりにはしないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:19:54

    >>65

    すごい杖だけで桃の記憶を弄ってたしその気になればもっとやれそうだな

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:24:08

    >>65

    まず夢魔自身の能力だけでも縁さえあれば夢に入り放題洗脳改竄し放題で、そこになんとかの杖が付くと倍なんてもんじゃないくらいヤバい。

    あれ本当の意味で「なんでも」できる杖だから…(想像力と魔力さえ足りれば)

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:16:03

    >>66

    そもそも力ずくで何とかできるなら桜さんがとっくにしてるよねって

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:24:19

    >>56 >>59 >>60

    月4万の呪いは「医療費別」だったのが多分デカい

    おかーさんはシャミ子がいつ体調崩してもなんとかする為に多めに稼いでて、シャミ子の体調が悪ければ医療費に消え元気でも無駄に消え…の繰り返しだった筈なので、シャミ子が元気になった上に呪いが消えてバイトまでしてるなら相当楽になってると思う

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:27:03

    >>45

    0秒後に死ぬまぞく…

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:40:19

    なんとかの杖→アロンの杖
    枯れた壺→マナの壺
    みかん箱→契約の筺アーク
    十戒の石板はあったっけ?

    お父さんの名前ヨシュアは旧約聖書に登場するモーセの弟子
    約束の地へ至るのにマナセ、ルベン、ガドの一族らとセラの地を訪れ聖絶を起こした
    ぶっちぎりにヤバい

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 02:28:02

    そもそもアロンの杖が傾国どころか国を追われた一民族を救出してる伝説上の杖なんで

    >>72

    吉田家家訓の鉄板ならあるんだがな…

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 02:30:04

    結局のところシャミ子だから持っていて許される能力と武器なんだよな
    おバカでスケベだけど善性が人の形しているようなまぞくだし

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:40:50

    なんとかの杖、そもそもどうやって作られたものなんだろう。能力的には夢魔が夢の中でやれることを現実でもやれるようにした、みたいな感じだけど…

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:36:18

    貝殻に籠るフォームはどのくらいの耐久性があるんだろう…
    防御にも優れてたらいよいよ隙が無くなるんだが

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:57:44

    >>76

    魔力で出来てる筈なのに魔力遮断薬が効かないあたり性能は結構高そう。

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:58:29

    >>58

    シャミ子だけは誰何は救ってあげたいって思ってるから平和的な解決になると思う

    シャミ子によって和解か成仏するか

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:03:08

    果たしてこいつにインターネットを与えてしまって良かったのか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:03:52

    >>66

    ウガルルのときも話し合いで解決する気だったからね

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:20:39

    シャミ子って結局善性だから日常系(?)四コマの主人公許されてるだけで一般人並に悪意とか持ってたら許されるのはチート系かエロゲ主人公、もしくはラスボス枠だよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:36:32

    一般魔法少女の時点でも一般人と比べたら随分な力だし、思春期にそんなもん手に入れたせいで歪んじゃった子結構な割合で居そう。そういう欲望に負けないシャミ子は強いね……

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:04:09

    作風とシャミ子の性格的にやらないだろうけど一回くらいガチバトルを見たいという気持ちもある

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:30:18

    きらファンの魔王シャミ子vs桃を漫画で見てみたいなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:41:45

    良子がシャミ子のお陰で一族の呪いを全く受けてないとすると、覚醒したらとんでもない化け物になりそうなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:59:46

    >>85

    魔法少女の素質を認められてる辺り、呪いと一緒に魔族としての素質もシャミ子に移ってる気がしないでもない。というかそうしないと呪いを肩代わりできなかった可能性はありそう。

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:16:04

    >>86

    案外その影響でまぞくとしての力も本来の2倍だったりして?

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:36:11

    きらファンで光のまぞくと呼ばれたのは伊達じゃない

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:11:44

    >>87

    お母さんが魔法少女っぽい可能性があるからひょっとすると魔法少女とまぞくの素質できれいに分かれてる可能性がある

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 06:19:04

    一皮剥けば即シリアスな世界なだけあってのび太君みたいな能力値してるなシャミ子

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:06:12

    >>2

    無生物にも出来て現実改変する

    ってヤバすぎる力

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:10:45

    >>38

    映画のインターステラーと同じだよね

    要人の夢の中から深層心理に深く侵入して金庫に置物をしたりしてその思想を変えるやつ

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:24:54

    >>75

    元ネタがアロンの杖なら神からの授かり物らしいがそもそもなんでまぞくが神の杖持ってるんだって疑問が沸く

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:17:55

    >>93

    邪神も神だし

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:29:10

    ヨシュアって聖人の名前なんだよね、某世界一強い宗教の教祖だけじゃなくて、なんとかの杖と関わりがある方の聖人の名前でもあったりする
    まぞくなのに神聖属性っぽいの持っててもおかしくないんだよな、それを言ったらごせんぞもメソポタの某女神と同一視されてるし、つまりシャミ子が陽属性そうりょなのも納得というか、どこが闇なの? この一族

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:25:02

    >>95

    案外一番強い神が光と名乗りそれ以外の神をまぞくとしたとかかな?

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:32:54

    単行本6巻まで読んだだけだけど、杖の名前って判明したの?それとも読者が勝手に言ってるだけ?

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:34:57

    >>82

    「覚醒しても暴走しないなんてシャミ子はえらいよ」って心の底の本気で桃言ってたっぽいしね

    それだけ暴れてるいるんだと思うと魔族即滅な風潮もある程度しゃあないんだろうなって

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:40:23

    杖に関してはまだ「勝手に言ってるだけ」の範囲を出てないね、ただヨシュアの名前含めて状況証拠はいくつかあるという感じ

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:49:08

    杖は自分の認識の方に世界の法則を寄せられるのなんかすっごいね

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:51:14

    >>96

    ただ魔力が光属性と闇属性に別れてる上、色んな種族が居る魔族の属性は全部闇なのに光の一族だけが異なる属性っていう怪しげな要素もある。精神状態で魔力属性変わり得るのは今のところ魔法少女だけの特徴だし……

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:29:35

    >>74

    最悪のパターンはシャミ子が洗脳された場合か。

    とくに洗脳耐性なさそうだし

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:36:36

    >>46

    暗黒役所っていうネーミングセンスどっかで似たようなふざけた名前聞いたなと思ったらアレだ

    タフの死神医療チーム

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:37:30

    キャンチョメとコンプレックスと能力の性質が近いからなあ
    「私はカバさんだった」と言える人がいないから、桃は別の説得考えなきゃね

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:44:00

    誰何よりヤバいやつが多分お父さんと一緒に封印されているという事実。

    誰何は桜が居なくなってから多魔市に手を出したから桜より格下だし、
    桜とヨシュアがタッグを組んでようやく相打ちの奴がいる。

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:57:28

    >>105

    >誰何よりヤバいやつがお父さんと一緒に封印されている

    一応そこは未確定だよ。ご褒美でどうにかする為にその辺のダンボールに封印した可能性もある(戦闘場所があの廃工場ならその辺にあってもおかしくない)


    あと誰何があの時期に街に手出した理由も明言はされてないから、来たら偶々桜さんが居なくなった後だった、という線も普通にあり得る。来ようと思ってすぐ来れる町でもないし、入る方法探すのに手間取ってたら桜さん居なくなってた、とかも。

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:30:13

    >>106

    🍉VS桜ヨシュアでやりあって

    相討ちっぽくなったけど🍉がギリギリ自力で復活できた的な線はないんだっけ?

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:45:11

    >>102

    実際きらファンのコミカライズか何かで洗脳されたシャミ子が桃圧倒するくらい強くなってる展開あるとか聞いた

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 03:00:08

    >>108

    きらファン2部のシナリオがまちかどまおうでシャミ子闇落ちストーリーなんだけど基本的にリリスみかん桃の3人を圧倒してた(補助アリで)


    まぞくパワーが色濃いと呪いが色濃く出やすいってのはあるしポテンシャルが滅茶苦茶あると思うわ

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 03:05:11

    >>101

    光の一族や魔法少女ってのがそもそも闇の存在に対抗する為のシステム的な存在って話だし、そもそもだけど「悪いことするまぞく」の総称がひっくるめて「闇の一族」でそれに対抗する存在として「光の一族」って感じなんだろう


    あくまで光の一族は「悪い魔族に対抗する存在そのもの」としての産まれだから闇ありきの存在なんじゃないかと


    魔族はそもそもが「そういう生態」としてこの地に生まれ落ちた摩訶不思議存在って感じだし

  • 111二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 07:54:18

    >>109

    あれ敵による能力補強とかとくになしであの強さだからえげつないな

  • 112二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 09:18:00

    >>111

    一応異世界に居る影響か、リリスさん含め呪いが弱まってはいるらしい。あとこれは召喚された皆そうだから実力差には関係無いけど、元々戦えない子でも戦えるように色々力が付いてる。

  • 113二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:04:18

    >>112

    そういえば異世界召還補正があるんだったな

  • 114二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 15:02:24

    >>112

    まあ2部1話のときは物語改竄の影響もあったみたいだが

    しかしこの話改めてみると仮面ライダージオウみたいだな

  • 115二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 17:57:22

    懐かしいな魔王シャミ子のときオーマジオウかよとか言われてたな

  • 116二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:49:02

    >>107

    誰何は嘘をつかないし、街に着いた後で見つけた魔族が「桜がいなくて困っていた」と言っているから桜失踪後に辿り着いたで間違いないと思う

  • 117二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:10:04

    >>115

    桃がゲイツリバイブ扱いされてたのを思い出した

  • 118二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 19:49:14

    >>117

    なお桃の花コトバは「「私はあなたのとりこ」




    「天下無敵」と言うのもある

  • 119二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 03:07:17

    >>118

    桃に天下無敵っていいよね

    桃源郷なんて言葉もあるように桃自体が割と神秘的な食べ物だったことにも由来する

    滋養強壮が強くて三日三晩無双できたとか

  • 120二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 07:56:33

    >>102

    夢魔だから同系統の力は効きにくそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 14:10:39

    >>120

    洗脳耐性はあるけどシンプルなチョロさがなぁ…

  • 122二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 19:54:56

    >>28

    みさきちは能力自由度高すぎて却ってコントロールしにくいからあえてリモコンという形をとってるとかなんとか

  • 123二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 20:13:47

    シャミ子はぶっ倒れるまで作者に癒やしの杖をかけるべき
    シャミ子はさらにつよつよ魔族になり休載も減る一石二鳥!

  • 124二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 22:45:54

    >>123

    シャミ子が倒れたらそれはそれで連載が終わりそうな

  • 125二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 05:21:43

    2期終盤のシャミ子は結構格好良かった

  • 126二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 10:04:23

    新たな生命を製造
    これは確かに闇の女帝だな

  • 127二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:27:13

    桃のメンタルヘルス役として適任すぎた

  • 128二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 17:51:22

    >>55

    まさかいつも良いように鳴かされることに業を煮やしてエーテル体の体を利用してそれなりにご立派なモノを生やして主導権握ってやろうと思ってたら想像以上だったTNPの未知の快感に振り回されて秒で射精した上に反応を面白がって調子に乗ったシャミ子の天然どスケベまぞくボディと天性のTNPご奉仕の才能の前にふたなり雑魚TNPイキを完全に教え込まれて身体に上下関係を徹底的に理解らされる桃が見たいとでも言うんですか俺は超見たい

  • 129二次元好きの匿名さん23/12/06(水) 20:01:01

    >>97

    判明してない

    アで始まる杖、メソポタミア産、横文字ネーム、ヨシュアが持っていた、リリス由来ではないという情報などからアロンの杖という説がでてるだけ

  • 130二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 04:27:15

    >>117

    シャミ子が悪の道にいったらボコす宣言もしたしな

  • 131二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 07:56:42

    >>91

    チートすぎる

    本編で使われることはあるだろうか

  • 132二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 12:12:52

    きらファンでメリーとガチ共闘してほしかった(水着イベント後日談でちょこっと絡んだくらいだし)

  • 133二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 15:48:48

    >>1

    まぁスペックそのものはきららの戦闘系枠でも上位ってのは大分前から言われてるし

  • 134二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 16:08:47

    きららでギャグ補正とか抜きにすれば戦えそうなの他はメリー、ダンデライオン、キルミー(ソーニャ、あぎりなど)とかかな?

  • 135二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 19:35:12

    シャミ子はどこまでいっても夢魔だから起きてる間ならアロンの杖アリでも割と勝てるキャラは多いと思うよ

    夢の中だと対抗できるのはそれこそメリーや神様降ろしてる千矢レベルじゃないと…

  • 136二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:06:12

    シャミ子とかは本人の性格があんなだからだけど
    これで悪意持ったのも普通いる世界観だと魔法少女側の殺意がクソ高いのも納得な世界というね・・・

  • 137二次元好きの匿名さん23/12/07(木) 23:55:11

    >>136

    ミカンの「ビーコンで把握しながら遠距離から追い詰めた所を触ると死ぬ矢じりで攻撃」とかいうクソヤバイ戦法がまぁまぁ受け入れられてる時点でね…

  • 138二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 07:33:13

    >>137

    ミカンビーコンは「相手に近づいて直接くっつけなきゃいけない」っていう制約があるから……

    まぁ近接タイプの魔法少女にやってもらえるだろうしなんなら魔法の矢の先端にくっつけて当てた相手にビーコン装着とかできるかもしれんけど。

  • 139二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 11:16:52

    ミカン相手だとマジで高速で近づいて一撃で仕留める以外手はなさそうだな

  • 140二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 17:29:48

    >>139

    秒速1キロ、大体ライフルと同じレベルの速度だな

  • 141二次元好きの匿名さん23/12/08(金) 21:39:34

    >>140

    仮面ライダー555のアクセルフォームとか必要なレベルじゃねぇか

  • 142二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 02:01:23

    逆に言えばそれが必要なレベルってことだから…
    まぁ実際シャミ子のポテンシャルを考えたらあれに数段劣るまぞく相手だとしても納得ではあるが

  • 143二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 03:59:21

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 04:02:48

    >>137

    結界を消すためのご先祖弾は何発か外していたし、素の命中は達人ってほどではないかも

  • 145二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 05:47:24

    >>144

    その頃は呪いがまだあるからな。緊張でも呪いが出るから緊張しないようにする方に意識が割かれてそう

    今はもう呪いは無い上に護衛役もしてくれるウガルルまでいるという

  • 146二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 11:07:49

    >>145

    ウガルルは能力や特性的にシャミ子、ミカンと相性良いよね

    逆に桃とは近接戦一緒にやりにくそう

  • 147二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:52:58

    ミカンはビーコン誘導とかスコーピオンアローとかガチバトル展開になったら見応えありそうな技持ってんだよな
    ただその展開になったら多分誰か死ぬけど

  • 148二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 13:58:17

    >>147

    スコーピオンアローはたぶん周辺被害がエゲツないから、町中ではまず使えないと思うんだよな…(衛星軌道からの毒付き質量爆撃)。どういう想定でこんな技作ったんだミカンさんは…

  • 149二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:01:18

    今後絶対に桃のハートフルピーチモーフィングステッキをアなんとかの杖でコピーしてフレッシュピーチハートシャワーを打つorダブルで打つ展開があるだろうと妄想してる
    ミカンの武器をコピーできて桃の武器をコピーできない理由が無いし

  • 150二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:17:51

    魔族がクソザコにしか見えない視点だから魔法少女側が過剰に殺意高めに見えるけど

    よくよく考えると魔族側の能力が無法すぎるんだよね
    そして桃の言及からして極悪魔族はいたっぽいし
    そいつらからリコくんのようにやらかしをまともに食らったり下手するとガチで殺された可能性も否定できない

    殺意高めになってもしゃーないという

  • 151二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 16:20:53

    >>149

    実際フレッシュピーチハートシャワー使ってるとこ見ないとガワしか再現できないんじゃないかな…(モーフィングステッキ)


    個人的にはシャミ子は「すいみんの杖」とか作って強制睡眠させられるようになれば無敵だと思う。

  • 152二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 17:57:27

    能力は極悪なのに本体が貧弱過ぎる&善性すぎる
    アニメより先だとある程度体力ついてるの?

  • 153二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:03:46

    本編に出てくるまぞくが無法なのは多魔市に隠れ住んでたのがわりとビッグネームの大まぞくが多かった(誰何が驚くくらいには)のも大きそう

  • 154二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 18:09:29

    言うて実質ただの喋るバクになってる店長みたいな魔族も居るから、魔族も結構ピンキリなんだよな…。マジで種族や個人で強さが全然違いそう。


    >>152

    付いてるよ。ジム通いできるようになるくらいには。

  • 155二次元好きの匿名さん23/12/09(土) 23:29:34

    封印全解除したリリスとかもヤバそうだ
    シャミ子と違い知識豊富そうだし

  • 156二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 00:03:19

    この街にいた魔法少女の心を完全に落としてるから恐ろしいことは恐ろしいよ
    一つの地域を支配してあまつさえ「ミストレス」なんて名乗ってる位だからね

    まぁそのミストレスが普段やることって配下の飯炊きまぞくなんだけど

  • 157二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 01:37:49

    呼吸器とか患ってて死にかけてた幼少期や登校だけで体力の限界だった入学時から考えると、まぞくとして覚醒してから体力的な成長スピードもかなり高いよね

  • 158二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:14:44

    あの幼少期から登校できるくらいまでなったのも奇跡的だと思うけど、それももしかしたらまぞくの血がなんかしら作用してたのかもしれないな

  • 159二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 07:42:00

    >>158

    呼吸器やられてたり髪が抜ける類の薬飲んでたりは桜さんinする前じゃないかな?

    まぁその後も初の高校で遭難して死にかけるレベルで体力と地頭が無いけど…

  • 160二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 08:26:10

    >>159

    桜さんinしたの忘れてたわ……

    それに桜さんが健康運を弄ってくれたおかげもあったな

  • 161二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 09:00:26

    回復の杖について
    無機物、有機物どちらも治せる
    元の物より綺麗にしたりグレードアップも可能
    ただし効果はシャミ子のイメージに左右されるため治した後のものを想像できないと使用不可(例:本人も知らないレシピの修復は不可)

    どうみても回復の粋を超えている

  • 162二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 11:55:08

    >>150

    魔法少女側にもポイント稼ぎのために無害なまぞくを倒したりするのもいたらしいからそのへんはどっちもどっち感はある

  • 163二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 12:46:09

    外がどうなってるか気になるし、多魔市と全然関係無い外の人たちのお話も観てみたさがある。色んなジャンルの話が観たい……!

  • 164二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 13:49:03

    暗黒役所は良い感じに世界観広げられそうな設定だと思った
    外部の組織とも繋がってたみたいだし
    シャミ子たちが街を出る展開はあんまり無さそうだが

  • 165二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:17:47

    まちカドまぞくの魔法少女システムはまだ分からないことも多々あるけど、今分かってる情報だけで言えば
    ・より多くの人族を生かすため光の一族と契約し魔族を倒す使命を与えられた存在が魔法少女
    ・魔族を倒す/封印することでポイントが貯まり、ポイントと引き換えに願いが叶う
    ・魔法少女になった時点で体は高密度のエーテル体のような物体に変化する エーテル体はある程度自分の意志で変化させることができる
    ・魔力が尽きると何らかの形を模したコア状になる 自力での復活は困難
    ・いつでも辞めれるしノルマも無い ただし辞めた後体が人間に戻るまで何日かかかる
    某インキュベーターのところの魔法少女を優しめにした感じ

  • 166二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:38:25

    >>160

    本編で「色々運を調整したけどそれでも生きられなかった、なのでコアになって内側からシャミ子の肉体を支えることにした(コアになった理由は不明だがヨシュアタッグとの強敵との闘いと思われる)」ってなってる


    ので「古代の呪いでどうしようもない」→「良子の呪いも引き受けて死にかけ」→「桜さんの呪い調整&コア調節でギリ日常生活を送れるまで復活」→「先祖帰りで肉体&能力覚醒 平凡レベルまで復活」となってる


    割と綱渡りみたいな人生 恐らく日常が呪いだったはず…!今笑ってられるのが奇跡なほど…!

  • 167二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 14:40:54

    >>165

    ・叶える願いの内容によって必要なご褒美の量は変わる

    ・人間以外の姿になれる(動物形態)

    ・昔→今でエーテル体置換関連のシステムがバージョンアップされている可能性アリ

    ・素質が強い子は命の危機に陥った時ひとりでに魔法少女に変身することがある。

    ・魔力が尽きると霧散する辺り、エーテル体は魔力で構成されていると考えられる

    ・「天の記録」でナビゲーター同士の情報交換が可能。敵対者の情報も記録にあったら教えてくれるかも?

    ・「良い子」であることがスカウト条件に入っている可能性がある


    とかも追加だね。

    動物形態は応用すれば省エネと真逆の強化フォームにできそうで夢がある。幻獣の姿に変身とか…。

    肉体からエーテル体への置換とか実質人体錬成だから、人の技術で再現できるようにならば人造魔法少女とかの悪どいことから再生医療とかの人々の為になる分野まで幅広く活用できそう。

  • 168二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 17:53:13

    魔族、作中で出てるような明確な自我や知性を持ったのだけじゃなくて、虫や植物みたいなヤツとかホラーに出てくる理不尽存在みたいなのとかもいたりするんだろうか。居るとしたら人里離れたところにエゲツないのが潜んでそう。

  • 169二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:10:22

    >>165

    インキュベーターはあくまで取引関係

    もしくは家畜契約

    光の一族は一応人類のためという目的があるからかシステムは人間側にはわりと温情


    ご褒美後払いだけど、ドラゴンボールなみのローリスクだな

  • 170二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 19:48:49

    >>168

    それこそ蛟なんかは自我があるとはいえやってることは「気に入った人間を永遠の空間に拉致」「宝玉を埋め込んで不死」「お金ほしいの?財宝あるよ」とかなりズレたというかイカれた考え方してるからな

    ご先祖ウザイって思う辺り俗っぽさもあるが


    もっと価値観のズレたまぞくとかはまぁまぁいてもおかしくないと思うし、それが極まればそういった理不尽ホラーな存在とかもいておかしくない

  • 171二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:51:08

    >>169

    基本的に世界を守る為にお手伝いをしてもらうっていうスタイルだからね

    インキュみたいな大規模や世界的云々ではなくあくまで「闇の一族を抑える為の対処療法システム」な訳だし

    善性強めな子を求めてるってのもまぁ力の悪用をしないようにするためだし


    ただ誰何の存在みたいに何かしらあって振り切れるタイプの子

    良子の時みたいに子を言いくるめて魔法少女にしようとする金魚ナビゲ


    みたいなあくまでシステムの一環だから幅ある感じだよなぁって

  • 172二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 22:59:29

    最初は善良な子でも、思春期にその辺の同級生を凌駕するような力得ちゃったら歪んじゃうことも結構ある気がして心配なんだよな……

  • 173二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:15:12

    >>172

    その辺を本来ならナビゲーターがフォローしてあげるのが大事なんだが…

    ナビゲーターって結構力関係がいい悪い在りそうなのと芸風薄いとスルーしちゃいそうなのがな


    メタ子みたいな子ばっかじゃないよね

  • 174二次元好きの匿名さん23/12/10(日) 23:24:58

    まあ、完全なシステムはないから

  • 175二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:21:49

    >>166

    これにずっと付き合ってたアンリちゃんはまぞくに覚醒したシャミ子が桃と一緒に走ってるの聞いたとき割と感激ものだったんじゃないかと思ったりする

  • 176二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 02:50:39

    グシオンちゃん関係や誰何ちゃん関係も含めて出て来てる情報全部良ちゃんに集約すれば結構良いところを突いた推論立ててくれそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:02:35

    >>172

    抑制する罰則システムがないからなぁ

    能力次第じゃ犯罪行為したり、恨みを持った相手を始末したりしそうな人でそうだけど

    (最初は善良でも一生善人とは限らないし)

  • 178二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:25:13

    >>132

    むしろその他勢が数の暴力でようやく撤退させれた存在を特効故に即席のノリと勢いで倒したのは笑った

    遊園地ってエトワリア最強の敵ランキング5位以内に確実に入ってるようなキャラだし

  • 179二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:30:42

    >>155

    ヨシュアとご先祖の関係(杖使用条件)にもよるけど杖ありシャミ子(呪い解除)に能力負けするらしい

    主人公が推定国家を手中に収めた大魔族よりポテンシャル上っていうのは普通にヤバイ

  • 180二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 06:50:54

    シャミ子がサクラメントキャノンをもんもとブッパする激アツ展開はまだですか

  • 181二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:34:34

    >>180

    サクラメントキャノンってゴリゴリの攻撃技だからなぁ…それをシャミ子が放つとなると敵の設定がちょい難しくはあるかもしれない。ようかんマンみたいな自我が最初から無さそう&滅茶苦茶強い敵だったら(サクラメントキャノンをどうやって使うかは一旦無視して)イケるかも。

  • 182二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 07:59:27

    >>178

    あれは皆が起きてるときに声かけたのもまずかったよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:33:45

    初期の頃は優しくて純粋な感じがした一方で今は悪いネットの使い方とか覚えたわるまぞくをやってることになんか普通に感動する
    元々貧弱病弱虚弱だったからね…桃はポンコツでチョロいと思ったら元々滅茶苦茶虚弱でそもそも悪いことを考えられる能力とかなくてというかなりお労しい感じなことに気づいて色々大変だったろうな…

  • 184二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 10:36:21

    それでも洗脳能力悪用とかはしてないからね
    まあ危機管理フォームを体育や勉強に使ってるみたいだが

  • 185二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:45:00

    >>174

    これだよね

    法律だって抜け穴あるからね

    アップデートが止まった今いろいろ理不尽なのがあるのは当たり前といったところか

  • 186二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:54:57

    >>185

    ただ、「魔法少女は魔力を使い過ぎるとかたちが保てなくなる」って話を聞いたごせんぞが「イマドキの光の巫女はそうなのか…」って反応してる辺りごせんぞ封印後に仕様変わった可能性あるんだよね。ごせんぞがシャバに居た当時ですら光の一族がまだ居たかどうか分からないのに。

  • 187二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 17:57:56

    というか蛟様は「全能の一族は人々の中へと溶け込み消えた」的なこと言ってたけど、それを「光の一族は完全に消えた」と捉えて良いなら魔法少女たちは皆どこから光の力を降ろしてるんだ……?
    自力覚醒タイプの子は兎も角、契約した子がする変身バンクに関しては明確に「光の力を降ろすためのもの」ってミカンさんが説明してた筈だけど、もし光の一族じゃないとしたらちょっとホラーだな…

  • 188二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 20:16:55

    >>162

    ポイントもらえるのはあくまで魔族討伐のみか。

    例えば銀行強盗犯とか殺人犯しばいてもとくにポイントはもらえないわけね

  • 189二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:13:35

    >>186

    ごせんぞがポンコツで負けまくり逃げまくりなせいで性能が変わったのかそもそも勝ったことないから知らなかったのかわからない不具合

  • 190二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:14:57

    >>184

    むしろフォームの使い勝手が良すぎて羞恥心が麻痺してるという

    清子さんや桃が心配する気持ちもわかる、ちょっとチョロい

  • 191二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:19:14

    >>187

    システム的な感じで上位存在…っていうとあれだがそういう暗黒役所みたいな概念的に残ってる何かから降ろしてるのかもしれん


    そうなったらいつか何らかの影響で光パワーが消える可能性もあるかも…?

  • 192二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:20:20

    >>187

    でもメタ子の台詞から「我はメタトロンのいっぱいある目の一つ」っていってるから光の一族に該当するメタトロンさんはいるっぽいかも?

  • 193二次元好きの匿名さん23/12/11(月) 22:22:33

    >>192

    >>191

    メタトロンの本体が(ワンオペで)光の一族の代役やってる可能性はありそうだよね。元ネタの名前の由来からして…

    その場合仕事丸投げされてるのがちょっと可哀想だけど。

  • 194二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 06:18:15

    >>187

    会社で言うとシステムの保守改修ができる人は退社してもういないけど、末端は当時のマニュアルのまま仕事を続けてるとかそんな感じだろうか

  • 195二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 07:14:56

    >>1

    テレパシーはまさかのごせんぞのを見てなんとなく使えたという天才っぷり

  • 196二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 08:50:07

    >>86

    ごせんぞの夢トレーニング回で「自分の血族しか入れない」といってた夢世界 (桃は入れなかった) に入ることができてたから、ちゃんとリリスの末裔として扱われてると思う

    シャミ子みたいにまぞくとしての特徴が出てくるかは分からないけど

  • 197二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 10:30:31

    >>196

    シャミ子は先祖帰りとして能力の覚醒をした異例の存在だから良子に関してはごく普通のまぞく血族の子って感じなんだろうな


    それこそあんりちゃんが該当しそうな感じの

  • 198二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:24:20

    >>178

    アプリゲーム主人公、エリアBOSS多数、ラスボス(第一部)、ミカン、メリー除くメリー勢、その他きららキャラ多数(異世界補正で戦闘可能)

    多勢どころじゃねぇほぼ総力戦だ

  • 199二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 14:59:11

    >>5

    この4コマタイトル「チェーンソーまぞく」

    なぜか笑ってしまった

  • 200二次元好きの匿名さん23/12/12(火) 15:10:22

    もものお腹

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています