- 1二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:41:22
- 2二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:42:23
真実の眼を使えば手札を公開することは出来なくなるあと群雄割拠
- 3二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:42:25
12月のDC次第じゃないかな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:50:44
二ビルがあんま刺さんないんだよな
4回で展開終わるパターンもあるから永続罠以外のメタが中途半端すぎる - 5二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:52:06
才とか心変わりでもいいけどね
1妨害も越えられないデッキ使ってるなら無理だがVS以外にもそんなデッキじゃ勝てないだろうし - 6二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:52:45
選んで系に弱いから烙印とかだと有利つける
- 7二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:52:49
心変わりってボーガーヴァリウスで透かされない?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:53:29
大体の対策がある程度効くけど致命傷ってのがあんまりないからなあ
まあサンボルで剥がすとか割拠御前辺りはかなり効く - 9二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:53:37
ガッチガチに盤面固めて何もさせずに死んでもらう
- 10二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:53:45
ブラホライトニングボルテックスも入れようぜ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 20:57:11
汎用性あるのだと三戦
捲りカードだと倶利伽羅がうんこ漏れる - 12二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:09:32
ラゼンNSで後続補充されるのが嫌で毎回妨害切っちゃうんだけど大体2体くらいクルクル要因をあらかじめ素引きされてるからいつもあったまる
フィールドで無効破壊しようとしたカードがチェーンで手札に戻ると無効にはなるけど破壊されないんだよな - 13二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:10:09
サンボルはともかく拮抗ってそんな効く?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:11:05
真面目な話押せばおk
- 15二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:12:16
サンボルや拮抗はスノーデビル構えてれば建て直せるから対策としては微妙
VSモンスターが対象取る効果回避できるのはメインフェイズだけだからメイン以外に妨害投げりゃ大抵のものが刺さるし手札の数が出力に直結するからうららドロバが普通に重い - 16二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:14:42
属性バラバラすぎるクシャトリラと違って超融合は意外と効くわ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:15:26
うさぎって刺さる?
- 18二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:16:16
VSに限った話でも無いけどラビュリンスで能力吸収石使ったらラゼンが止まってジリジリ勝った
- 19二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:19:24
正々堂々や真実の眼とかで手札が常に見えてる状態だと見せる行動が出来なくなって無力化するんだっけ?
- 20二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:19:54
gは自分のターンの方が効くイメージがある
- 21二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:21:12
全くは言い過ぎかもしれないけど体感全く効いてる感じはしない
- 22二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:22:38
手札見せる効果は停止するけどそんなピンポイントメタ入れるくらいなら御前群雄でいいよ
- 23二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:24:10
諦めないこと
- 24二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:26:30
金玉ラヴァゴ積もうや
- 25二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:30:55
VSのリンク1体棒立ちでこっちにターン回ることもよくあるからそいつの効果無効にするように立ち回る
- 26二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:32:19
メイン入る前に棒立ちしてる虚像に泡をぶつけろ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:35:06
ドロースタンバイの虚像に泡影は基本として破壊されることがメリットになるテーマ使えばいいよ
マッドラヴのバウンス以外は採用率の低いトリニティバーストしか破壊以外の除去持ってないから破壊トリガーで展開されると普通に手数足らん - 28二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:37:54
相手のデッキが分かる試合があるマッチ戦向きだと思ってたけどMDでこんなに増えるとは節穴だった
- 29二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 21:39:45
まあ新テーマは一気に使われるし蛟龍も来てアド稼ぎが凄いことになってるからな
- 30二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 23:53:41
- 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:39:45
死のデッキ破壊ウイルス……
- 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 00:40:42
VS自身が積んでる倶利伽羅壊獣とかもけっこう効く
- 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 01:07:43
拮抗サンボルなんぞよりもスタンバイ泡のがキツイわ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 02:16:28
クシャ使ってると対象除去しかないから対処は諦めてる早く規制されて欲しいラゼン制限ぐらいはされる?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 02:26:09
手札公開を自然に組み込めるデッキなにかある?
ラビュリンスくらいしか思いつかなかったんだよな - 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 02:29:19
所詮ミッドレンジだし出力に振り切った環境外とかがかなり得意にしてるんじゃとも思う
- 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 02:30:58
正直VS無効妨害構えれるわけじゃないし今後のR-ACEとかクソ強い新規控えてるから制限かかるテーマじゃないと思う
- 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 05:25:56
まぁ対象取る効果かわされて鬱陶しい、ぐらいにはなるがな
物凄く強いかと言うとそこまでは - 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 06:28:52
紙環境とかそうだけど、VSが強いとはいえこいつに規制するってなると大体の場合こいつよりもっと安定して強い奴が環境にいるからVSはあんまり規制されそうにないかなぁ。
今のMDは斬機ピュアリィが規制見えてる中で強いデッキとして練習されてるけど次の新弾で強いテーマが来たらたぶんVSはあんまり見なくなりそう - 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:12:54
対象に取る効果が多少効きにくいのと除去が基本フリチェで打てるのは強みだけどそれだけだし一番数増えるセレパ実装シーズンですら一強レベルには程遠いから規制する意味ないやろ
このレベルで規制されてたら斬機はとっくにサーキュラー死んでる - 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:14:35
ラゼンを止める まだ止められるならヴァンキッシャーを止める
初動はラゼンヴァンキッシャーどっちか潰されたらほぼ動けんからな ヴァンキッシャーは耐性も何もないから破壊も簡単や - 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:15:29
あと規制はほぼありえないぞ
紙の方で同じくらいの立ち位置で規制0やからな
しばらくティア2くらいのパワーに居座り続けると思え - 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:18:25
使い手の実力にかなり左右されるからな
考えなしで使ってもあまり強くない - 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:26:05
- 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:29:44
- 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:33:06
- 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:36:01
暫く騒いどけばええんちゃう
規制がきてVSスルーされて発狂してもスレ立てんでおとなしくしとけよ 目障りや - 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:41:37
- 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:48:48
環境、っていうけど、規制されるほどじゃないだろこいつら。
確かに対応力と回った時のアドの稼ぎ方はすさまじいけど、ラゼンへの依存度の高さに事故率も高めって弱点もあるし、なにより現実で全く規制がはいらなかったこいつらに規制掛かるとは思えんけどな…少なからず過去大暴れして規制不可避になったようなのとは違うだろこいつら。
ちなみに対処法としてはラゼンのサーチを止める、虚像を壊獣でリリースするかチェーンさせずに無効化するで大体OK。ラゼンのサーチがないと見せて発動する効果のためのカードが手札にない場合が多い。虚像は出てないと相手ターンの動きがかなり制限されるからこれだけで機能不全に陥る。
あと金満や強金、スモワにうらら撃ちたくなるのはわかるけど、そっちは放置でOK。
金満や強金はともかく、ぶっちゃけスモワは使った時点で手札減ってるし、それでサーチしたラゼンの効果を止められるとほぼ間違いなく手札の見せる札が足りないから脅威になりえない。 - 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:49:34
。が多い文章ってなんか不安になるよね
- 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:51:52
VSにも入ってる出張フェンリルなら制限か禁止になるかもしれないけどVSテーマカードは規制入らないと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:51:56
スモワはVSって解ってたらって前提やろ(スモワ止めなくてn敗)
- 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:55:05
そもそもラビュがあんだけの規制で許されてるんだし
しっかり規制はピュみたいな一強になってからや
VSにはそこまでのポテンシャルはないしこっからR-ACEと罪宝でてくるからな
すぐ規制なんていう阿保も消えるでしょ - 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:59:23
- 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 08:59:42
規制入るほどの強さじゃないだろ、アホか
- 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:02:02
- 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:02:29
- 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:05:07
規制はないんだけど対面したときの面倒臭さがそれなりにある
- 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:06:21
掲示板慣れしてないジジイかキッズしかつけんからね
- 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:08:01
- 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:08:40
- 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:10:16
ゴスピュ斬機ラビュ烙印かなぁ
クシャトリラくんはまあうんまた雑魚狩りされてるでしょ - 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:10:38
- 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:11:57
まあやることが回避回避ドロードロー対象とらない破壊と表示変更たまにバーンで最高打点3000だしね
- 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:13:39
前回DCでのピュに次ぐ二番手グループの中でクシャスプだけ無規制だからこいつらは増えるんじゃない?
- 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:14:34
- 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:15:59
- 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:16:12
某サイトだとTier1には居る
が、PSをかなり問われるデッキな上に相性もかなりある(クシャなんかはだいぶ不利が付く)
ので何相手かと使い手のPSによる - 69二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:16:46
いや滅茶苦茶パワーあるぞ少なくとも今のmdのクシャより100倍強い
- 70二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:17:46
クシャは数多かっただけでトップ10にいなかったしそんな変わらなそうだけど
- 71二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:19:12
いかんせん1デュエルのカロリーが高いから新パックが出たら好んで使う一部の人以外の数は減りそうな気がする
- 72二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:20:01
クシャはむしろ環境での全体数少ない方が結果出せるタイプだからな
ルーンと同じ - 73二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:20:30
強いと言えばめちゃくちゃ強いんだよ。
ただその強さが初期手札のラゼンとかにめっちゃ依存するし上級だらけの事故とかも起こる場合があるし、とにかく回らない時の安定性が結構酷いから上手い人がとことん使い続ければ強いけど安定してずっと結果を出したいランキング戦みたいのには向かない感じ
- 74二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:20:56
いちいち手札見せてくるから展開数少ないのに1ターンが長いんだよな…
戦ってて面倒くさい - 75二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:21:35
VSくらいのパワーのデッキで規制規制言われるのか(困惑)
- 76二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:22:00
良くも悪くもプレイヤーのスキルがモロにでるから、へたくそが使うと弱いし、上手い人が使うとめっちゃ強いんだよな…そういうのも含めて使うカロリーが高い
- 77二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:22:06
時間かかるわ考えること多いわでDCみたいなのには向いてないからなぁ
- 78二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:23:00
- 79二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:24:18
クシャよりは強いがラビュより強いはないない
- 80二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:24:20
パワー的には規制されないかもしれないけど天敵なので規制されろ(私怨)
- 81二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:25:42
規制されるめっちゃ強い派と
強いには強いけど規制はされない派で争う
これがティア2特有の現象なんですねぇ
ティア1は規制発表前ピュア斬機みたいに規制される前提で話してるデッキくらいしかおらんぞ - 82二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:28:05
- 83二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:29:40
なんでって?エアプだからでしょ…
- 84二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:35:46
デッキパワー的には別に並べてておかしくないでしょ
VSとの相性では天地の差だけど - 85二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:36:38
- 86二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:41:49
あー…まぁデッキパワーならそんくらいあるか
- 87二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:43:59
VSは増えるであろう烙印対面がゲロきついのがな
- 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 09:50:39
VSミラーでも先にヴァリウスの3ゲージ貯めた方がかなり有利に動けるし選んで除去には滅法弱いよね
- 89二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:24:50
- 90二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:26:01
手札から効果使わせない永続罠あったから本当にVS憎いならそれ使ったら?
- 91二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:29:50
オシリスの召雷弾で止めれないかな?
- 92二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:30:59
- 93二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:33:28
丁度キャンペ中で入手が容易だからという安易な考えだったのにそんなのと言われる三幻神さん……
- 94二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:37:32
ちなオシリスにチェーンして交代されると破壊できないし
元から攻撃力ゼロのリンク1は下げられないから破壊できない - 95二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 10:58:55
- 96二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:00:58
釣り針でかすぎるぞエアプもしくは果てしない雑魚
- 97二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:02:55
- 98二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:05:43
なんだ異常R-ACE憎悪者の猿真似かよクソしょうもねえな
- 99二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:08:51
異常R-ACE憎悪者と異常VS憎悪者を戦わせよう
互いにレスバしあって消滅するかもしれん - 100二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:12:55
…なだんたけ負
- 101二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:18:05
なんかあんまり規制が入るってタイプのデッキでもない気がするわ。先攻は強いけど後攻は微妙、効果の関係上入れられるカードが限られてて手札公開によるディスアドもあって理不尽な制圧するわけでもなく凶悪な耐性を持ってるとかワンキル性能が高いとかでも無いし
一度回ったらリソースが尽きることは無いけど今の環境と比較したらそれでも優しいと思う - 102二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:34:13
規制規制言われるほどじゃないが
反論がパワーが、紙で規制されてないが、だけだと違わないかとなる
結構な頻度で対面する流行りようとか、ラビュリンスだって紙で規制されてないぞとか思ってしまう - 103二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:37:16
強いのは強いが他のTia1に比べたら理不尽感が無いし
何より使い手の腕前に依存してるからそこまで規制はされないかと
俺なんかマスターの人とほぼ同じデッキ構成なのにダイヤ5に打ちつけられてんだ - 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:38:26
シングル戦のvsってマッチと比べてパワーダウンしてるから、規制は無いやろ
- 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:42:30
一戦一戦疲れるからDCとかじゃデータ上ではあんまり使われてない判定になりそうだけどなVS
- 106二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:46:08
- 107二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:57
ざっと思いつくだけでも罪宝、センチュリオン、覇王魔術師、炎王、粛声など
- 108二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:59
現状ではカードリポートの勝率53%超えてるしセレパバリア切れた後でもこれが維持されてれば多少の規制はありうる
ただ遠くないうちに来るであろう超重やR-ACE新規やらが来ても勝率を維持できるかは未知数 - 109二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:25
レスキューやピュアリィにも新規来るしVSなんぞ規制してる暇ねえわ
- 110二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:54:40
VSでこれならティアラメンツの時脳の血管切れてたんちゃう?
- 111二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:13:52
VS本体よりもフェンリル規制のが可能性高そう
数減れば見せるカードの用意困るだろうし - 112二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:17:46
相手ターンに手札を見せつけながら動く感じはふわん思い起こさせて時々イラッとはするが、パックバリア切れた後に規制するかというとうーん
- 113二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:25:44
他テーマは負けた時に「規制されちまえ!!!」「壁とやってろ!!」と思うけど
VSは「うわぁ強いなぁ」「手札揃ってらっしゃったんですね…」って感じに不快感は少ない - 114二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:29:54
- 115二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:30:29
他テーマみたいに制限時間ギリギリまで展開しまくることはないんや
そしてラゼンヴァンキッシャー止めればいいとわかりやすいからマシよ - 116二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:49:26
少なくとも重い規制がかかることはなさそう
あって1枚準になるとかそんなもん - 117二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:51:00
- 118二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:56:57
- 119二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:01:11
- 120二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:01:53
UR以外で規制して影響あるパーツはボーガー>ジャオロンくらいだしねぇ
パンテラは三積み事態そもそもされないしプルトンに限ってはデッキに入らないorピン積みだし
- 121二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:02:09
- 122二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:02:44
なにっフェンリル!
そうかコイツはクシャトリ…いやちげぇわフェンリルでフェンリルサーチなんて純クシャは100しねぇわ - 123二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:03:27
- 124二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:04:36
ラゼン止めろ(ラゼンは手札に逃げるので止められません)じゃん
- 125二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:05:23
そしたらヴァンキッシャーとめればええやん…
- 126二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:05:50
ラゼンにうららはあながち間違いでは無い
抱擁だと回避されちゃうってだけ、 - 127二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:07:13
対象にとるのは避けられるから素直にうらら撃とうね
泡はヴァンキッシャーに撃とうね
知らないとムホホコイツアホやんwされるだけだ - 128二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:07:38
スレの主旨は規制云々じゃなく対処法の話よな。今までの話まとめると汎用的な対策はラゼンにうらら、リンクにドロースタンバイ抱擁
デッキとして相性いいのは烙印みたいに対象とらない除去がテーマ内で安定して撃てるテーマで、致命傷受けるような弱点は精々群雄割拠直撃くらい、って感じで合ってるかな? - 129二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:10:05
みんなで怒りのアナコンダデスフェニ投げつけよう
バーンが痛い?ビーステッド直撃?うん…… - 130二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:11:17
妨害のためじゃなくてアドを取るためにラゼン・ジャオロン・虚像(場合によってはボーガーも)が効果を使いまくるので
倶利伽羅を使われると6000打点で降臨したりするぞ
倶利伽羅は使う側でもあるが - 131二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:14:41
- 132二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:15:12
ラゼン→うらら
ヴァンキッシャー→泡
VSの回避対策→全体破壊(回避したあとすぐ着地するので全体だと回避不可能)
くりかーら・三戦も有効。又、基本的にVSはメインフェイズにしか動けないためバトルフェイズに持ち込んでから撃つのも有効
こんなもんやろ - 133二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:16:30
変なとこに妨害撃ってもほーん アホなん?で回避されるだけだからな しっかり刺さるように撃て
- 134二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:18:41
- 135二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:18:58
紙よりデフレ環境だから余計に強いとは思う
とはいえ死ぬならクシャも巻き込めるアトラクターやドラリンと烙印もついでに虐められる深淵周りになると思う - 136二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:19:20
ダストはパンテラなどが必要だったわ
- 137二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:19:57
- 138二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:21:21
下手に対処方法考えるよりコイントスが表になること祈る方がいいよ
- 139二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:22:24
除去が大体破壊なら対策デッキとしてティアラメンツはどうなん?
- 140二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:22:40
- 141二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:24:40
この間作って触ったけどぶっちゃけうん?印象と違うなって感じのデッキ
強いは強いけど無効構えられないし爆発力もないから規制は強いて言うならボーガーじゃない? - 142二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:26:02
- 143二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:27:01
- 144二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:27:08
使う側と使われる側のイメージが結構違うデッキでもある
- 145二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:28:15
- 146二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:38:17
そなんよね…VSほど使ってる時のおぉ…うん…と
敵が使ってる時のこ、コイツ!が違うのは珍しいとも思ってるぜ - 147二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:42:47
高いから躊躇うのは分かるけど自分で組んで回すのが一番やられて嫌な事分かるからいいぞ
- 148二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:53:25
烙印使おうぜ!
カモだよ - 149二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:58:05
規制を声高々に叫ぶ連中って絶対そのテーマ触ったこと無さそうなやつばっかりよな
- 150二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:59:45
手札に属性揃えとかないといけないから使ってる側はどうしようもねえな…ってなってるパターンは多々あるからね
- 151二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:00:54
初手で属性全部そろってるご機嫌なパターンと初動はあるパターンと初動すらねぇパターンの3種類が存在するからなVS
初手ご機嫌なパターンだと誘発突破力はそりゃすごいよ でもそれって他テーマで言う所の上振れみたいなもんだから…… - 152二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:01:55
ぶっちゃけVS使ってると
「色々妨害したけどこれ以上何も出来ないなどうしよう…あ、サレンダーされた」
って事が多いから1番の対策は最後までデュエルする事だ - 153二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:04:43
思わず手札から誘発撃ってしまったために消える属性
入れ替えで場に出たことで手札から消えてしまった属性 - 154二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:05:03
- 155二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:08:30
強いて言うならMDの傾向的に、VSの規制があるならラゼンじゃなくボーガーだろと言いたい
やらないとは思うが - 156二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:13:12
ぶっちゃけVS使ってると展開擬きしかできねぇ!ってのも山程ある
- 157二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:14:28
- 158二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:17:57
VSがキツいというより闇チラ要員で考えられうるありとあらゆる墓地対策を積んでるせいでマジで勝てやん
アトラクター撃たれると追加ターン取られるのと同義やしアトラクター下でも出来る立ち回りだとVS側の動きに対応しきれない - 159二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 14:33:21
- 160二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:38:37
最近のVSは応戦するGも採用してるぞ
- 161二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:39:52
とりあえずスノーデビルで盤面更地にしたけどここから動かれるならサレするしかないなあ・・・って状況とかよくあるもんね
- 162二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:42:27
VSにとって最大の敵を教えよう
ごーどんの壺だ
すっげぇ事故る - 163二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 15:46:44
最初ゴードン使ってたけど事故やばすぎて結局抜いてスモワに変えたわ
- 164二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 17:31:39
相手が使うと強いデッキ筆頭
- 165二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:33:17
ヴァンキッシャーをうさぎとかで割られるのってやっぱキツいの?
あてたのが上振れの時1度しかないから有効度が分からないから聞きたい - 166二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:38:39
リソースの獲得が半ターン分潰れるかもしれないなんで致命傷になる時もならない時もある
永続魔法じゃないから効果自体は通るし - 167二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:40:31
- 168二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:43:19
初手NSラゼンのサーチにうさぎ当てたらワンチャンターンスキップになる可能性はある
- 169二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 18:48:41
- 170二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:00:24
正味VSに後手から負けるときはあと一手が足りなかったということが多いから、突破不可能な盤面敷いてくる相手よりかはやりやすいかもしれん
- 171二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 19:02:35
対象取らない除去を毎ターン打てる相手とかは明確にキツい
城ある状態のラビュとかミラジェイドとかはいい例 - 172二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:14:16
- 173二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:27:34
超古代生物の墓場でも貼るか
- 174二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:30:47
まあバロネス1枚で止まるときは止まるからね
都合よく毎回ドゴランなんて引けるわけないし - 175二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:34:45
punkとかドラリンみたいにどれ止めても裏目になる時があるから実際より強く感じるんだよな
- 176二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:36:42
お前の"負け"や長文かかんで大人しくねんねしとき
- 177二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:38:44
雑にドロバぶん投げたら大人しくなるイメージ
- 178二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:39:13
誘発で止まらないって大体ボーガーかヴァリウス素引きとかじゃね? ボーガーは兎も角ヴァリウス3積とかあんまないし割と確率は低い方では
- 179二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 20:40:18
まあそりゃ一回の誘発で止まるようならそもそもティア2にすらいけんわな
あくまで止めどころはラゼンヴァンキッシャー辺りだべ
そこ止めても突破されるんなら相手の上振れ恨むしかないわな - 180二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 08:30:24
規制するにしてもフェンリルセンサーもしかしたらスモワもあるかなぐらいだろ
- 181二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 09:11:48
ミラジェイド先出しするとVSはすごく困る