- 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:48:02
- 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:52:57
元ネタがガンダムらしいから、そこら辺詳しい人に解説してもらうしかない
- 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:54:50
ガンダムだったのか元ネタ…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:54:52
効果モンスターだとフレーバーテキスト無いの惜しいよね
紙のスペース考えると仕方ない鳥のは承知の上で
【効果モンスターや魔法・罠にもフレーバーテキストが欲しい】無いなら自分で付けるしかあるまい! | 遊戯王の軌跡関連記事: 【遊戯王フレイバーテキストの世界】管理人の好きなフレーバーテキストをご紹介! フレイバーテキストって良いよね(二回目) 管理人は遊戯王に限らずフレイバーテキストが大好きなんですが、遊戯王だと通常モンスターにし […]yu-gi-oh.xyz - 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:57:28
真竜登場して終わってるから本当によくわからない
せめて結末のカードは欲しい - 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:58:38
複数カテゴリが含まれてる割にお互いのカードにあんまりうつってないという…
- 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:59:05
忙しくてマスターガイド買わなかったんだけど、そこでも明らかにならなかったんだ?
- 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 19:59:22
ニューロンとかで効果モンスターでもフレーバー公開してくれないかな
- 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:01:32
マスターガイド5がDT世界の話、マスターガイド6が星遺物の話なので竜剣士関係は丸々ない
- 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:01:44
どっかでSDガンダムそのままの物語だから乗せれないんじゃね?みたいな憶測はあった
- 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:10:24
- 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:24:39
DT⇔星杯はお隣さん説が出てるけど、こいつらはどういう関係なんだ……
- 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 20:25:18
わかりにくいを通り越して謎