イクイノックス、ジャパンカップでのレーティング

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:45:53

    133ポンド

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:46:20

    ソース

    2023jra.jp
  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:09

    JRAよく攻めたね
    承認されるかはともかくその勇気は認めるよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:18

    エリ女といい最近やけに強気やね
    まとめて下方修正されそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:36

    助けてロンジン!

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:42

    うーんこれは世界最強馬

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:47:50

    リバティ基準でボーナス+3?
    132予想が本命だったけど強気につけたな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:02

    JRA値133ならどんだけ下方食らっても130台は乗りそうやな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:11

    イクイノックスはこれくらいつけても下げられないだろう
    134でもいいくらい
    レーポスでもタイムフォームでもエルコンドルパサーと横並びだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:19

    >>3

    お前誰だよ定期

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:38

    いつもなら早いと10時45分ぐらいに発表なのに、1時間遅れとなるとJRAも相当悩んだだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:48:52

    これはちょっと強気だなぁw

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:17

    秋天弱気だったのにどうした急に

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:21

    124に4馬身差で+9ってボーナス盛り盛りなら可能なん?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:33

    >>10

    BHAあたりのハンディキャッパーでしょ(適当)

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:39

    ちなみにダノンザキッドのレーティングが香港発表で大阪杯118になってるから大阪杯の下方修正が取り消される希望があるよ

    2023 LONGINES Hong Kong International Races – Form Guide – Racing News – The Hong Kong Jockey Clubracingnews.hkjc.com
  • 17二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:45

    2〜5着も順当だしまあいいんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:49:53

    正直129にすると思ってたからめっちゃ意外だ
    IFHAもこれで承認してくれたら最高だな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:50:13

    今年はこれ以上の馬生えなさそうだし盛ってくれる可能性に賭けるか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:50:25

    >>16

    今となってはエリ女よりレーティング低いの謎すぎるもんな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:50:31

    めっちゃボーナスつけるやん
    130くらいで多くても131だと思ってたのに133て

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:50:45

    >>14

    4馬身×1.5ポンド/1馬身=6ポンドだからおまけは3ポンド

    同じ4馬身差つけたエピファネイアの時もおまけは3ポンド

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:50:57

    4馬身差で133ってかなり盛ってる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:50:58

    秋天の弱気どこへ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:51:21

    11月に入って急に強気に出てきたな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:51:22

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:51:45

    >>14

    2014年ジャパンカップのエピファネイアが3着スピルバーグ119から4 1/2馬身で9ポンド(後に+1)はあった

    それと同等以上って考えたらまあアリじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:52:11

    これって承認されれば国内レースで出したレーティングでぶっちぎりの一位か?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:52:58

    まぁ今回くらいは修正覚悟でも強気でいいと思うわ
    今年のJCみたいな結果のレースは数年はないだろうし今回逃すと国内レースで130以上にして承認される機会がしばらくなさそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:53:18

    JRAのレーティングもIFHAに下げられちゃうことってあるん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:53:34

    >>28

    確か国内最高はエピJCの129(アローワンス入れてもリスグラシュー有馬の126(+4))だからはい

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:53:36

    >>28

    これまではオルフェーヴル有馬129

    エピファネイアJC129

    リスグラシュー有馬実質130あたり

    国内ブッチギリだし歴代でもエルコンドルパサー凱旋門賞2着に次ぐ日本調教馬2位

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:53:50

    >>30

    去年の秋天や今年の大阪杯は下げられたりした

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:54:08

    >>22

    エピファは最終的にボーナス2よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:54:22

    >>25

    基本的にJRAはジャパンカップと有馬記念はかなり攻めるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:54:35

    >>30

    あげもさげもある

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:54:48

    三冠牝馬、二冠牝馬、世界最強馬、世界最強馬をダービーで下した馬、GⅠ3勝馬が揃い踏みだし、どれだけ高くつけても良い

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:54:59

    >>26

    秋天はボーナス全然盛ってないからそれ以前の問題じゃね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:55:00

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:55:12

    >>34

    2着ジャスタウェイ120でエピファネイアが暫定128で確定129だからおまけは3ポンドだよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:55:25

    JRA的には史上最強馬イクイノックスってこと?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:55:51

    >>41

    パフォーマンス評価ではそうなる

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:56:20

    >>39

    名実ともにってエルコンドルパサーさんガン無視やんけ!

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:56:34

    年明けのIFHA最終発表楽しみやね
    イクイノックス1位は確定だろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:56:34

    >>40

    上でも出てるけど確定時に2着3着もあがってる

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:56:49

    まぁ実際の馬の強さ考えたらこれでも低いくらいよ
    2着以下が全馬実力をほぼ100%出し切ってるのに、1頭突き抜けてまだ余裕あるんだもん
    仮にイクイノがいなかったら、リバティとか122くらいつけられてたろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:56:56

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:57:01

    着差つけた&掲示板内全員G1複数勝利馬ってなるとレーティングの仕組み的にも下振れする要素はないからそりゃまあつくか

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:57:20

    >>43

    あいつ20世紀の欧州レートだから比較しにくいし…

    全盛期日本で走ってないし…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:58:18

    >>44

    どうせ順位変更ないしモスターダフとエースインパクトも130乗せようぜ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:58:50

    暫定値とはいえ日本のレースでこれほどのレーティングが付けられるなんて夢にも思わなかったよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:59:00

    >>46

    ドウデュースが京都記念よりあがってるしスタオンもかなりあがってるから

    リバティにそんなつくことはないと思うぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:59:11

    >>49

    いや名実ともにっていうならえ?エルは?ってなるってだけで欧州とかは関係ないのでは…?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 11:59:18

    予想より更に上が来たな
    まあ馬なりであの馬身差だし強さ考えたら妥当ではある

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:17

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:24

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:00:54

    掲示板の実力+着差+勝ち馬ボーナス+ほぼ鞭無しボーナス+流しボーナス
    これくらいはついてそうな

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:01

    負けて134、勝って133
    まあどっちが良いかって話やな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:14

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:28

    >>55

    レーディングの話じゃないの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:33

    ジャパンカップこんだけつけるなら天皇賞(秋)ももっと攻めて良かったんじゃないですかね…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:01:58

    歴代
    134:エルコンドルパサー
    133:イクイノックス(NEW!)
    130:ジャスタウェイ・リスグラシュー(牝馬減量込み)
    129:エピファネイア・オルフェーヴル・エイシンヒカリ(修正前)

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:02:12

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:02:29

    >>62

    修正前を混ぜてるのちょっとおもしろい

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:02:41

    >>56

    全ての始まりは>>39が余計なこと言ったからだな

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:02:42

    >>61

    レーティングは基本着差が大正義だから

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:02:43

    >>61

    128くらいは貰ってもよかったと思う今日この頃

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:03:38

    まあさすがに秋天は年末で上方修正入るでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:01

    ドバイのレーティングは上方修正あるんかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:10

    I区分に関してはトップの128モスターダフとの比較になってくるからなぁ
    そこ逆転させてIL一位にするまではいかないんじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:04:32

    エルコンの牙城よ
    越えられそうな希望は出てきたが

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:05

    >>61

    掲示板内が全員G1 2勝以上のJCに対して秋天って掲示板メンバーが1着2着以外G1勝ってなかったからレーティングつきにくいのもしゃーないと思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:34

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:05:47

    てかなんでエルコンこんな付いてんの?
    モンジューがバカみたいに高かったの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:11

    >>74

    そう

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:18

    少なくとも蓋が上限解放されたらモスターダフも上方修正されるやろな

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:32

    >>74

    あの時期妙にインフレさせてた

    歴代でも相当弱いって言われるダービー馬が120代後半だし

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:38

    >>61

    秋天は着差もだけどレーティング持ちがいなさすぎてキツい

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:38

    モンジューが高かったというよりモンジューを高くするために盛られたが正しい

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:41

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:06:47

    >>70

    PoW1着は127に壁があるみたいだからモスターダフは歴代で抜けた馬じゃないと判定されたら下方修正もあるかもしれない

    実際香港フォームガイドでルクセンブルクのPoWはBHA発表より1ポンド低かったし

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:07:02

    >>74

    単純に後続ぶっちぎりまくったからや

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:07:17

    >>74

    3着以下を突き放していたのがデカい

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:07:35

    >>74

    モンジューが強すぎただけでエルコンも後続に6馬身差つけてるからな

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:07:47

    これで色々修正してウエストオーバーも高くできるしエースインパクトも高くできるので丸く収まるな

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:08:14

    エルコンドルパサーに関しては20世紀の凱旋門賞を始めとした欧州12ハロン偏重の影響がデカい
    まあ結局レーティングは相対評価だし当時の突出度はその路線が世界ぶっちぎりだったからしゃあないが

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:08:23

    >>74

    レーディングは馬身差が正義だからね

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:08:42

    IFHAの方でも130は超えてきそうね

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:09:18

    >>72

    1着2着がG1どころか重賞すら勝ってなかったのにレーティング盛られたエリ女があるから別に…

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:10:20

    >>85

    ウエストオーバー上げると凱旋門賞惨敗のフクムもまた上がるからキツイ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:10:40

    >>84

    なんなら3着も後続千切ってるからね

    レーティングの観点では付かない方がおかしい

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:11:21

    まだ盛れるやろ
    135はいける

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:11:26

    ウエストオーバーなんて上げようがねえ
    それどころかキングジョージは下げられたし

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:11:28

    131くらいでモスターダフを130に上げるといい感じな気がするが果たして

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:11:46

    JRAはイクイノックスが歴代日本の最強馬と認定したってことか

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:12:13

    みんなは秋天JCどちらが強いと思った?
    秋天にはWRというわかりやすい称号があるけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:12:58

    >>88

    IFHAでも少し下げて131~132くらいはつくな

    思った以上

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:13:13

    >>90 >>93

    タイムフォームは凱旋門上位をかなり高く評価しててウエストオーバー>フクムにしちゃってる

    凱旋門2着>キングジョージ1着

    無理というわけでもないのかも

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:13:21

    時代云々はあると言えばあるが
    モンジュー
    (1/2馬身)
    エルコンドルパサー
    (6馬身)
    クロコルージュ
    (5馬身)
    レッジェーラ
    なんでまざ135と134ぐらい付くんじゃないかなと

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:13:59

    >>96

    パフォーマンスとしてはJCが上じゃない? 単純に掲示板のメンツがヤバすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:14:16

    >>96

    レコードは結局馬場だからあんまり関係ない

    イクイノックスの追走力のヤバさがわかりやすいのは秋天だけど、JCのほうが相手が強いからいいと思う

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:14:23

    はよ有馬ぶっちぎって135行け

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:15:06

    L区分でこのレベルのレーティング出るの久々だったりする?

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:15:21

    >>90

    >>93

    凱旋門賞のウエストオーバーは123ポンド、キングジョージは126ポンドなんでそれを超えない範囲なら上げる余地はある

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:16:16

    これいっそ140くらいまで盛っちゃえば
    ロンジンが多少下げても133以上行くんじゃね?

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:16:18

    というかドバイが低すぎるのでは??
    JCよりエグい勝ち方じゃね

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:16:31

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:16:56

    >>106

    ドバイは盛られてあの数値って言われてるやん

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:16:57

    >>103

    牡馬換算ありのトレヴエネイブル以来かなあ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:17:14

    さすがにかなり盛ったと思うから131位で落ち着くんじゃないかとは思う
    133にするなら世界中のでかめのレースも同時に+2くらい持った方がいい

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:17:22

    エースインパクトは128でも最近の凱旋門賞馬ではトップクラスの評価なんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:17:45

    >>106

    今んとこザグレイを高くできる根拠がないからシーマ低すぎとは言えないかな

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:18:28

    >>111

    ウエストオーバーとそんなに差がないからエースインパクトもそこまでつかないのは仕方ない

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:18:54

    >>112

    香港ヴァーズ行くっぽいしそれなりに好走すれば上げられるか

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:19:02

    ドバイはボーナス限界まで持ってるんでイクイノックスだけ上げるのはまず無理
    なので全体を1とか上げることになるけど結局モスターダフはLで結果出してないしザグレイも上げるには少し…

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:19:19

    >>105

    すみません

    それだとJRAハンデキャッパーの面子が丸潰れなんです

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:19:36

    国内レースでこのレーティング出せるならもう本当に凱旋門いらないじゃん

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:19:39

    >>114

    好走じゃ足りないから勝利が必須だと思う

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:20:20

    >>117

    レーティングのために出てるわけじゃないやろ…ツッコミ待ちか?

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:20:48

    24で大したことないモスターダフがいる時点でドバイはどうしようもない

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:21:51

    >>114

    可能性はゼロじゃないけど、ヴァーズで好走しても

    シーマからヴァーズの間に成長しましたって考える方が自然になっちゃう気がする

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:22:44

    >>121

    つーかシャフリヤールに先着されるだけで

    ドバイより弱いって言われる十分な根拠にされるし

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:24:33

    ザグレイはサンクルー大賞はウエストオーバーと力関係が変わってなかったけどジュンコには完勝だしバーデン大賞はスローすぎて着差つかなかったから香港で結果さえ出せばレーティング上げる余地はあると思うよ

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:27:08

    133!?絶対下方修正食らうだろw
    130か131ぐらいが妥当

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:27:57

    ウエストオーバーってシーマからキングジョージで跳ねるまでに2走挟んでてそっちのレーティングはシーマと変わらんからな
    シーマ上げるとコロネーションでウエストオーバー基準で付けたエミリーもだいぶ上げなきゃいけなくなる

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:28:04

    エルコンからジャスタまで15年空いたのにそこから5年でリスグラシューがアローワンス込みで出してさらに4年後にイクイノックスが出すのは進化を感じるな

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:28:23

    修正後の発表っていつになるんだ?

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:28:32
  • 129二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:29:02

    >>128

    それで世界一じゃなくなる可能性ある?

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:29:19

    >>125

    毎度二着だから大きく変えるようなところもないからな

    そこおかしかったキングジョージは後から下方修正するハメになったし

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:29:43

    >>128

    楽しみだなぁ待ち遠しい上方修正されたら面白い

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:30:02

    これで最低でも130は約束されたみたいなもんだな
    日本競馬史上ジャスタ以来か130は

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:30:15

    コントレイルであれだけつくならイクイノックスがこれは確かに妥当や
    日本もレートつきやすくなってきましたな

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:31:13

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:31:42

    どうなるんだろうな
    日本よりむしろ海外の奴らの方がイクイノックスやばいやばいって言ってるしワンチャン上がる?

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:32:33

    イクイなら最低でも130付けられて然るべき馬だからな
    これで着かなかったらもはや逆張りだろ

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:32:35

    >>135

    そんな数字ついてるメンツいないしどうだろう

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:41:53

    サンクルーでウエストオーバーとザグレイの評価が微妙だった理由の3着ジュンコも今月バイエルン大賞勝ってるやんけ!

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:41:57

    まぁ最後思いっきりブレーキかけてたからその分やろな3ポンドは
    シーマも同じくらい盛られたし

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:44:54

    >>138

    ジュンコ117になったから結構自由に盛りたきゃ盛れる

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:48:23
  • 142二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:49:15

    >>139

    JCのフォローカメラと秋天のレース映像からみて耳立てをルメールの緩める命令だとするとJCの方が手前で止めとるね

    秋天はなんだかんだゴール直前だけどJCは50m前後手前で掛けてる

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:56:50

    エルコンって今走ったとして134つくの?

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:58:32

    >>143

    まず付かないと思うけど当時の欧州L区分のレベルが今とどれくらい違うのかもよくわからんので

    今よりL重視の時代だったからねえ

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:59:23

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 12:59:38

    JRA自ら130の壁をぶち破るとは、ハンデキャップの頃60kg台しかいなかった時代にルドルフを70kgにしたくらいの思い切りを感じる

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:00:25

    >>144

    そうだよ

    まだフランスダービーが2400mだった頃だ

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:01:17

    でもそう考えるとモンジューとエルコンってすげぇよな
    イクイノックスと走ってもその1〜1/2馬身先にいるってことだろ?
    しかもスペちゃんはそのモンジューに勝ってるし
    98世代って本当にとんでもない世代だったんだな

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:01:38

    >>143

    まあ着かないだろう

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:02:04

    >>148

    学生時に実験をまともにやったのか疑うレベルに「比較」が下手すぎる

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:02:13

    >>148

    釣り針がデカすぎる

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:02:39

    着差が基準だから欧州レースって全体的に有利やな
    超高速馬場の日本で大差とか難しいし

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:03:51

    >>148

    田口ケンジ?テドリ?

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:04:29

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:05:02

    >>148

    競馬の特異点だからね

    結局まだこの世代を明確に追いついたと言えるような世代は無いしとんでもない世代だよほん

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:05:05

    オルフェーヴルに5馬身付けたトレヴは実質133付いてるんだよな
    クロコルージュはオルフェほどの馬ではないがでもクロコルージュも4着には5馬身付けてる
    まぁ現代でも135と134は付くんじゃねぇのという気はしなくもない

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:06:16

    >>152

    まあ日本の方がボーナス盛られやすいからそこは多少はね

    あと欧州はドスローになって付きにくいってこともままある

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:06:40

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:07:39

    >>156

    現代で付くかどうかとエルコンに付くかどうかって別じゃね

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:07:51

    なんかモンジューや98世代を認めたがらない奴が多いんだな
    叩きは普通に規約違反だって分からんかな

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:08:25

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:09:00

    世代の話題はスレ違いにも程があるからスレ主管理頼むぞ

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:09:13

    >>148

    凄すぎるよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:10:04

    触れるな触れるな
    見え見えの釣り針や
    そんなのに反応するぐらいなら報告するや

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:10:14

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:11:24

    つまりエルに勝ったスズカは実質レーティング138や

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:12:53

    130〜131ぐらいかと思ったらかなり付いた印象
    スタオンがプレレーティング低かったからそこに基準置くかと思ったけど

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:12:53

    >>166

    んじゃサニーブライアンが最強ってことで

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:14:46

    >>141

    ダチョウ倶楽部してて芝生える

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:15:35
  • 171二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:17:51

    ちなみにジャスパが有馬勝って、かつプログが香港C勝つかロマウォとマッチレースして僅差負けとかして、両者レーティング上げたら秋天上方修正ってあり得るのか?

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:18:48

    >>171

    うーーーーーーーーーん

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:19:11

    >>171

    負けてるときつい

    あと有馬記念も区分が違うからかなり微妙

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:21:16

    >>170

    おっ自分の描いてる異世界漫画の犯罪組織にコントレイルとグランアレグリアの名前使ったおうまpじゃん。元気しとん?

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:22:00

    >>174

    自分で貼って自分でレスしてそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:22:17

    最終的にどの程度と見られるかだよね
    でも130台行くかも?ってことなのかな

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:26:01

    >>176

    130未満にはならんと思うけど...どうだろうね

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:26:11

    >>143

    そもそもエルコンドルパサーはサンクルー大賞典の時点ででレーティング128もらってるので

    世界最強馬と世界最強馬が後続に6馬身つけて勝ったから高レーティング貰えてるんだぞ

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:26:27

    >>175

    おまえ田口ケンジ?

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:28:04

    >>178

    エルコンがすでに取ったレーティングと凱旋門賞で取ったレーティングには直接の因果関係はないのでは。その影響受けるのってエルコン以外の馬じゃないの?

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:28:35

    >>178

    今年だとモスターダフ・エースインパクトに相当する評価やな

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:29:08

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:29:24

    >>176

    133前後になると思っていいよ

    3以上下方修正なんてまずないから130台は確定と思っていいと思う

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:31:29

    >>176

    JRAが>>1って判断したんだからそこから大きく下がることはないと思うよ。最大限下がっても131じゃないかな

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:32:31

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:33:12

    イク信こっわ…

    エルコンドルパサーのレーティングが目の上のタンコブだからってなんとか下げようとしてるのが丸わかりなんだが…

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:34:38

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:35:30

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:35:31

    >>129

    他のレース次第だが現状ほぼないと思っていい

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:36:46

    結局イクイノックスは現役日本馬では最強ってことでいいの?

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:37:34

    >>190

    それは間違いない

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:37:51

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:38:04

    >>190

    レーティング順位信じるなら日本どころか世界最強ですね……

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:38:17

    タイムファーム紙よりは理性があるんやなJRAって
    でもやっぱり下方修正はありそうかな
    130~132のどれかになると予想

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:38:39

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:38:58

    131予想にしとくわ

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:39:21

    タイムフォームはそもそも上限140じゃないから基準が違う

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:39:52

    タイムフォームはイクイノックスのJC136って言ってるしね

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:41:16

    >>194

    去年の有馬のように2着以下を1減らしてイクイノックスは据え置きかも

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 13:41:43

    つまりエルコンドルパサーが最強ってことだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています