息子よ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:33:03

    父に倣ってウルトラゼロと名乗ってみてはどうだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:42:39

    親父の時点で名前間違われる事多いし勘弁してもらうぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:45:54

    ウルトラマンの物語をゼロから始めるという意味合いがあるのでダメです

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:48:37

    むしろ何で親父だけウルトラなんだよ!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:53:39

    エースもやるはずだった。だがパチモンフィギュアが「ウルトラA」を騙ったために本家が退いたのだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:54:38

    元々仮題がウルトラ・アイでそこからブースカの後継作として構想されてた7人の原始人のコメディ作品ウルトラ・セブンのタイトルを拝借、そのまま決定という流れだったかな
    そしてエースの時に商標問題で以降のタイトルがウルトラマン○○に統一されたことで浮いてしまったと

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:54:45

    >>4

    21「・・・」

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 22:56:19

    >>7

    彼はメタ的な意味で考えナシに擦ってる結果あんな名前なんだよね

    「21世紀の~」って説明しても「じゃあその前のセブンって何の番号だよ」としかならない

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:02:28

    アストラなんか公式でウルトラマンを名乗らせてもらえんのやぞ
    ウルトラ兄弟なのに

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:05:51

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:09:35

    息子よ修行方法が温くないか
    レオにしたみたいにジープで轢きまくって鍛えないと

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:11:44

    そういや親父、地球人と良い雰囲気になってたらしいじゃねぇか

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:12:23

    親父さんその前にウルトラアイを女性にとられすぎな件について突っ込まれません?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 23:18:36

    >>8

    企画段階では「ウルトラセブンエスピード」となる案もあったとか

    やっぱり間に「セブン」が挟まるから長ったらしい響きになってしまうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 01:34:17

    >>11

    親父、今はそういうことをするには厳しい時代になっちまったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 12:39:44

    ウルトラゼロってカロリーゼロ飲料みたいでなんかヤダ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:25:39

    微妙にウルトラマンシリーズではなくウルトラシリーズと呼ばれている原因

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:42:06

    >>17

    まあ原点もQなわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:12:21

    ウルティメイトマンゼロにしなかったからそれで満足して

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:37:27

    >>9

    実はゾフィーもそうなのあんま知られてないよな

    バンダイが特にそうでこうまでして徹底的にウルトラマンゾフィーと呼ばない

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:39:43

    >>20

    ゾフィー・アストラ・ユリアンと

    自分の番組持ってないやつは基本ウルトラマン名義じゃないって法則性が

    昭和の頃はあった

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:41:57

    >>15

    ギンガSの映画でやった特訓も大概だと思うけどな

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:42:05

    >>21

    …つまりわしは主役とな?

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:46:08

    >>13

    「車がエンストしちゃって」

    「どれ僕が見てあげましょう」

    ドガッ!→強奪

    でもこの女性に優しい点が当時の女子高生に刺さってファンレターが山ほど届いたとかなんとか

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:47:44

    >>24

    前の話でもウルトラアイ盗まれてるのなんなんだよお前…ってなるやつ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:49:28

    >>23

    このジジイは当時から別格って感じ

    色とか変だしね。赤・銀・黄色い目のウルトラ族とは違う線引き

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:02:34

    セブンの息子はいっぱいいそうだし1人くらいウルトラマン名乗りでもいいと思う

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:44:11

    ブレスレットやマントやキックの名前にもなってるから
    ウルトラゼロも悪くないとは思うんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:27:34

    海外で「アウタァズィィロォオオウ…」とかコールされるのか

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:04:26

    捉え方によっては初代もウルトラ〇〇側とも言えなくもない...
    ウルトラセブンの系譜以外でウルトラ〇〇が出てきてもいいよなとは確かに思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:16:23

    >>26

    そもそもこの爺さん実はウルトラの星出身じゃないからレオ達と同じく元からこの姿の異星人なんよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:00:48

    >>23

    あんたのような主役がいてたまるか⁉︎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています