(10日程前)やったぁ!アタシ無制限だー!

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:21:37
  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:22:28

    完全に馬鹿

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:23:45

    まぁモルモラットなければ複数体並ぶのは要求値がいるはずだから…いいのか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:23:56

    始まったか......

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:23:59

    運営「化け物には化け物を解放してぶつけんだよ!」

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:24:43

    とはいえ実際入れるか?と一瞬思ったけど余裕で入るな?これ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:25:30

    >>5

    すいません 化け物どもはナーフされるんです

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 14:26:26

    >>6

    召喚権使うと考えると微妙だけどさ


    召喚権使わないなら話が変わりすぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:12:01

    古に環境を席巻した歴代最強テーマvs過剰インフレ抑制後の環境テーマか
    普通にいい勝負しそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:14:07

    >>9

    普通にマッチ戦とかの死合を見る分には面白いが、MDだと知らないうちにバッタリ斬り捨てされる側が多いと思うぜ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:15:27

    >>8

    先攻で召喚権使わずに1妨害追加、後攻で召喚権使わずにアーゼウスはめちゃくちゃ有能じゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:16:50

    未だに十二獣より訳のわからない動きするエクシーズ無いよね
    強さは置いておいて動きだけならエクシーズテーマの完成形

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:18:55

    そもそもエクシーズというより動きがリンク1のそれなんですが

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:19:36

    >>12

    なんなら完全体だとこいつらより強いエクシーズテーマもそんなないと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:20:27

    >>13

    リンク1はリンクマーカーで理性かけてるけどこっちは無条件だからより理性がない

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:20:57

    名前がエクシーズなだけでこいつらの動きをエクシーズというのはエクシーズに対する冒涜だろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:22:19

    十二獣エクシーズって出しやすいのに別に効果が弱いとかではないのが凄いよね
    逆に強いレベル

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:22:41

    召喚権使わずに1破壊2アーゼウス狙えるのは捲りとして強い

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:24:50

    あまりにも雑に1妨害立つ上にどのパーツ引いても損がないの終わってるだろ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:27:58

    出張で他のデッキ殺しまわって最終的に自分たちもまた死ぬことになるのだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:29:49

    まぁ、それでもこういう爆弾投下が見てみたかった感はある

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 15:30:05

    >>13

    その使い飽き染みた難癖はそろそろやめて諦めろ


    一体で二つ分エクシーズ素材はリンクよりも速く存在するアニメにもある原作効果だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:19:53

    自分のカード割って泡ヴェ避け出来るのも可能性感じちゃう

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:24:22

    十二獣の直前の環境がガエルとか青眼とかABCとかだったからマジで時代先取りしすぎてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:27:55

    >>22

    召喚コストを踏み倒せるようなカードがあることと

    テーマ全体が重ねてエクシーズなのは全然違うでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:30:13

    出張としてはメイン圧迫5枚は大分軽いな
    あれなら4枚まで絞れて先行後攻共に使い道あるからやっぱりダメだよこれ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:31:35

    ある意味で2022年に産まれるべきだったテーマなのかも

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:33:10

    仕事から帰ってきたら地獄の蓋開いてて草
    どうなるかはともかくおもろいことするじゃん

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:34:08

    規制から帰ってきてここまで話題になるテーマもなかなか無いのでは

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:40:05

    ヌーベルズがめちゃくちゃに強化されたぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:41:01

    どうも十二獅子アーゼウスです
    姉さん 改めてよろしくお願いいたします

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:41:20

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:43:55

    逆に言えばこれだけ緩和祭りするなら先月の改訂でサーキュラーを見逃してダイヤを身代わりにしても問題ないわけか
    なおそれでも許されなかったピュアリィは一体…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:46:26

    >>33

    差別っピュ

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:47:44

    >>29

    まあティアラメンツ以前で最強って言われてたデッキだからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:48:18

    >>33

    ドラリンはこれも加味してってことになるけど


    ラビュとルーンも少ないとはとはいえ規制したわけで、する必要あった?ってなるわ

    ピュアリィマイルド規制他2つはそのままでも良かった気がする

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 16:56:34

    しかし強い弱いで言うならもちろん強いのは分かるんだけど、環境支配するほどではなさそうに見えるから「別にいいだろこれくらい」って気持ちもあるんだよな。色々言われてる天底も結局飛び抜けた成果出したわけでもないし

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:02:51

    天底ヌトス砲も超融合ガルーラも見掛けなくなったしな
    こういうのお祭り感あって好きだからどんどん頼むよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:03:57

    >>37

    エクストラ縛りがキツくてデッキ選ぶから

    環境クラスだとラビュしか使えなかったけど

    (まぁラビュは一応DCで十分な活躍してたけど)


    この出張は同列に語れないくらいにはヤバくない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:04:40

    先行後攻どっちで引いても隙が無いんだよね
    …なんで解放したんですか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:05:22

    たとえ流行らなくても完全体になりさえすればってネタができるから問題ない

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:07:36

    まだモルモ緩和とブルホーン出所という変身を2回残してるのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:08:13

    >>42

    変身する前にムショ送りになりませんか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:08:40

    まだリンク召喚もなかった時代のカードパワーがこれか…

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:09:19

    >>43

    それはそれで俺は強くなりすぎたって言えるからセーフ

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:10:19

    あの…なんで7年前近く昔のカードが解放されただけでこんな大惨事になってるんです?

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:11:50

    >>46

    当時の環境を大惨事にしたやつらだから…

  • 48二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:12:24

    >>46

    まだ大惨事にはなってないだろ!

    めっちゃ盛り上がってるだけで

  • 49二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:12:43

    >>46

    ティアラメンツたちのやべーのに紛れてしれっとあの中国のノーリミ大会で入賞してたからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:13:54

    もし完全解放されたら五条対宿儺の例のシーンのコラ作られると思う

  • 51二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:14:44

    忘れられてる可哀想な子

  • 52二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:15:11

    でも一体全体環境はどうなっちゃうんだろうとわりとワクワクしてる俺がいる

  • 53二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:15:32

    >>51

    ×忘れられてる

    〇一番やばいので許されていない

  • 54二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:18:20

    頼むからレスキュー来るまでには出戻りしてくれ

  • 55二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:19:26

    >>51

    獣戦士の初動をサーチしつつ未来龍王ルート開拓は犯罪なんよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:19:27

    >>51

    お前は許されると思うなよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:19:43

    1週間だけでいいからフル開放十二獣を今の環境に放り込んでみたさはある

  • 58二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:21:59

    牛君いると会局から1枚サーチしつつ未来龍王くらい余裕だと思うよ
    ぱっと思いついただけでいけたもん

  • 59二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:22:20

    紙の方でボチボチ竜剣士テーマが強化され始めてること考えるとコナミ的に十二獣の強化も検討段階に入ってるのかもしれない
    そのためにある程度パワー取り戻した十二獣が現代に近い環境でどの程度影響与えるかのデータ収集も目的に入ってる気がする

  • 60二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:23:28

    >>59

    ストーリーだとVFDしばき連合なんだっけ十二獣って

  • 61二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:23:53

    正直危惧よりは盛り上がりというかワクワクのが強い。別にこれで今の環境トップまでのしあがるテーマは無さそうってのもあるが

  • 62二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:25:25

    今のところクシャがフリチェ1除去増やすくらいしか無さそう?
    それとも3アライズ未来龍皇までいけるのかな

  • 63二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:27:40

    >>62

    今のところ言われてるのが召喚権使わない先行のフリチェ除去要因と後攻のアーゼウス要員の両立出張かな多分

  • 64二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:27:42

    9期末のテーマだけど、中国のノーリミ大会を見るに完全体だと2022年のやべーテーマの仲間入りしそうなんだよな
    ティアラメンツやクシャトリラに喰らい付いてる

  • 65二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:29:01

    >>62

    会局とユニコーンでいけるはず

    素材持ちシャングリラにドランシア打って十二獣2体並べられる

  • 66二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:31:24

    >>62

    3アライズ未来龍王程度なら今までも行けた

    そこにシャングリラやフェンリル残せるようになるかな

  • 67二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 17:34:19

    >>58

    牛君簡単に素材吐けるのも強みだからね

  • 68二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:00:49

    これ普通にレベル4を用意するカードとしても強い?

  • 69二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:05:39

    魔法1枚がデッキからなんの制約もなくレベル4連れてきてそれがフリチェ破壊になるのか
    いいなー

  • 70二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:13:50

    クシャトリラの上振れが
    アライズシャングリラフェンリルドランシア未来龍皇になるからえーと…

    1破壊2除外1無効で合計4妨害かな?

  • 71二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:17:14

    ドランシア3枚持ってた方がいいのかね?
    1枚じゃ足りんのか

  • 72二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:17:23

    ドランシアでヴェーラー抱影避けるの大分無法
    あんまり流行るようならγ積むかな…

  • 73二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:23:33

    >>72

    妨害食らう前にドランシアが味方ぶっ壊す図を絵面想像したら草

  • 74二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 18:30:07

    正直先攻でドランシア1枚より通しただけでアーゼウス飛んでくるようになる方が嫌だわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:11:46

    >>51

    会局無制限は出張ドランシアが蔓延る程度で収まる(?)けど

    ブルホーン解放は現代遊戯王でさえ十二獣モンスターズになるから許されない

  • 76二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:13:35

    >>68

    会局って発動条件もほぼないヒーローアライブみたいなもんなのでそうですね

  • 77二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:20:02

    現環境で強いかどうかは実際やってみないとなんともいえん部分もあるけど禁止から無制限は流石にもっと段階踏めバカ!!ってなる
    歴代の禁止カード緩和の慎重さはなんだったんだお前

  • 78二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:42:16

    開局からモルモは微妙だけど本来なら
    開局→ブルホーン→モルモサーチが出来たんだよな
    なんなんだこのテーマ

  • 79二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:43:20

    規制カードって慎重すぎて紙だと開放されてもあんまり盛り上がらなかったとかよくあるじゃないですか
    だから無制限でもいいかと

  • 80二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:59:23

    天底とか超融合とかいい試みだよね
    まあ超融合は環境トップの後押しになっちゃったのがアレだったけど

  • 81二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:59:26

    モルモラットも完全解禁してくれたら1枚で未来龍王立てられるのにどうして……

  • 82二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:18:27

    >>76

    そう聞くとアホ強いな

    メインに入れる十二獣は何がいいかね?

  • 83二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:18:57

    >>81

    1枚で未来龍王が立つから定期

  • 84二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:19:17

    会局、バリケイドベルグの隠された効果で回収できるのええんかと思ってしまう

  • 85二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:20:27

    先行ならドランシア 後攻ならアーゼウスがたつし
    モルモラットに関しては一枚から未来龍皇たつしもうやりたい放題だよ なんだこいつ真の2022年産か?

  • 86二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:21:18

    >>79

    盛り上がるかは関係ないべ

    決闘に悪影響があるか無いか

  • 87二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:21:57

    >>86

    あるに決まってんだろこんなん!!!!!

  • 88二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:22:50

    引けば一枚から完全なアドになる地獄のカードだ
    モンスター素引きでも問題なくケアできるのもまた地獄

  • 89二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:23:25

    7年前に再録された2030年のテーマ

  • 90二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:24:21

    >>89

    なるほど…一枚から完全に動けるのは確かに2030年産だな!

  • 91二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:25:02

    てか当時やってなかったんだけどこんなバケモンいて環境成り立ってたん?普通に考えてこいつ一色にならんか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:25:27

    >>87

    ならティアラメンツと新アギトケルベク完全解放でいいな!

    盛り上がるぞぉ〜😈

  • 93二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:26:27

    >>92

    サ終!!

  • 94二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:28:29

    今や12獣を入れてないのはナメプ同然になった
    十二獣クシャトリラ+テーマ名がこれからの基本だな

  • 95二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:28:53

    会局は無制限でヤタガラス制限は運営には何が見えてるんだ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:30:10

    これからはフェンリル+獣ババア出張が基礎になるのか

  • 97二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:30:39

    >>95

    未だに準制限の俺の話する?

  • 98二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:32:41

    >>97

    お前は開局より強いんだろ!!!たぶん!!

  • 99二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:42:57

    >>95

    八咫烏じゃ誰もガチャ引かないけど会局3枚なら引いてくれるじゃん

  • 100二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:40:24

    出張はクソ強いけど誘発抜いてまでする事か?
    純なら誘発も入れられるだろうけど今の時代に純十二獣って強いんか

  • 101二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:42:16

    別にそこで誘発抜く必要ないじゃん

  • 102二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:42:30

    イシズティアラメンツVS完全体十二獣は見たいけど見たくない
    勝手に戦え

  • 103二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:42:46

    >>100

    後攻アーゼウスをNS未消費初動一枚で立てられるんだぞ?

  • 104二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:59:00

    十二獣って地属性だしレドックスと合わせて春化精の強化になるのかな

  • 105二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 23:29:50

    >>104

    十二獣墓地送りやすくなるからだいぶパワー高そう

    地属性しか効果使えない縛りは工夫しなきゃかも?

  • 106二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:13:31

    >>91

    実際全盛期は大半のデッキが十二獣入れてたレベルやぞ

    おかげで半年でドランシアと会局が禁止、モルモが制限になった上にブルホーンも1年経たずに禁止になったが

  • 107二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:18:13

    出張ならメインの圧迫は会局3モルモ(場合によってラム)程度だからある程度スペースあるデッキなら積めるやろ
    破壊トリガーで動くデッキなんかはギミック枠をそのままこいつらに差し替えるパターンもあり得るし

  • 108二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:25:19

    なんだクシャに1除去増えるだけかぁ~

    俺のデッキアーゼウスいかないと捲れないのに殴る前に除去されるようになったんだけど…

  • 109二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 00:29:02

    フルパワー時代とか1ターンでランク4を何体並べられたんだ

  • 110二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 01:56:40

    >>65

    行けるか?

    ラム噛まないとX召喚の素材に出来るやつ立たんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています