こいつらがギリ勝てそうなテーマを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:53:20

    今のところ今期最弱テーマであるウォークライがギリ勝ち越せそうなテーマを挙げてください
    対決させるテーマは烙印シャドールのように主役がそのテーマなら純構築である必要はないですし手札誘発も普通に使っていいです

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:54:17

    ほらよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:54:33

    ワーム

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:54:43

    で、デミスルインとか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:54:56

    ミストバレーとかどうよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:55:11

    剣闘に正面から殴り合って負けるんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:55:21

    電子光虫

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:56:38

    こいつら

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:58:20

    >>6

    剣闘は今リンク二種類貰ってそこそこの盤面作れるからな

    ガイザレス戦車実装直後の剣闘にギリ勝てるぐらいじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:58:33

    >>8

    メタした上で弱い奴らきたな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 22:58:41

    マテリアクトル

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:00:36

    ギミックパペット

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:04:58

    先史遺産

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:05:23

    少なくともシンクロ初期のBFデッキそのままで勝てたから当時の環境レベルと戦うならgxの時代まで遡らないと無理

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:05:53

    純構築のライロ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:06:14

    このへん?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:06:17

    エレキ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:06:37

    ラッシュデュエルに転生しろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:07:00

    >>8

    敵が同じなだけでお前ら本当にテーマなのか…?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:07:29

    ダストンだな

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:10:51

    当時のカードプール縛りなら次元帝にギリ勝てるか…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:12:40

    アロマージとか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:14:16

    スキーラおばさんとかくさそうで好きなんだけどデッキ組む気が起きないんだよなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:14:19

    エヴォルドとかジュラックなら良い勝負になるんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:15:43

    >>22

    ライフ差10000とかつけてボコボコにしそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:18:53

    ウォークライもフリー環境ならそこまで悪くないと思うんだけどなぁ
    上手くハマればウィッチクラフトやブラマジ相手にもマッチ取れたぞ
    大会全体に誘発なんかを積んでくると話は変わるんだろうけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:18:59

    アマゾネス

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:19:09

    このテーマもそのうち新規におすすめされるんやろなあ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 23:22:19

    >>22

    ウォークライあんまり詳しくないけど戦闘主体だとローズマリーがブッ刺さってるから普通に殴り勝ちそう...

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 01:26:50

    >>15

    純正だと相手ターン妨害がほとんど貼れないからな

    メイデンぶっ刺さると立て直す前に死にそうだが

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 01:32:54

    ウォークライ民です!
    強金と誘発とドラグマパニッシュメントが上手く炸裂すればファンデッキ程度の相手なら勝てます!

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 06:27:25

    >>31

    それは...ウォークライでなくともそうなのでは...

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 06:29:36

    ウォークライは魔法罠のパワーは高めなのよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 07:47:12

    >>31

    そのラインナップならドラグマで良くない?(禁句)

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 07:52:18

    大敗ならともかくギリだと厳しいな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 08:16:42

    お前らウォークライ弱いとか言ってるけどデッキを組んで生で使って言ってんの?
    まず下級3種は全員上級モンスターのサーチ効果を持ってる
    上級モンスターも死者蘇生やサイクロン、おろ埋内蔵のシンプルに便利な効果だ
    エースのメテオラゴンは効果破壊耐性・2回攻撃・戦闘時の相手効果無効とシンプルに使いやすい
    専用フィールドはサーチ、展開補助、身代わり機能とウォークライの屋台骨だ
    問題は、下級のサーチは発動トリガーが相手依存、その他のウォークライはバトルして発動するのが足引っ張るってことだ
    凄いぞ、相手メインフェイズにも自分メインフェイズにもやることがマトモにないから先行制圧も相手盤面ひっくり返すのも汎用カード使わなきゃダメだってだけだぞ
    エクストラデッキに頼るにも、そっちにも長けたもっといいデッキはいくらでもあるからな
    まあつまりはウォークライはそんなに強くないってことだ

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 08:18:49

    >>36

    かなしい

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 08:23:27

    >>36

    「そんなに強くない」

    使用者特有の贔屓目かな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 09:24:42

    某アニヲタウィキの項目でぼろくそに貶されて整理されたけど結局元に戻されたウォークライじゃないか!!

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 09:25:54

    炎王ぅ・・(落涙)

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:14:17

    >>36

    「そんなに強くない」

    これが一番しっくりくるわ

    クソ雑魚ってほど論外ではないんだよ。

    フィールド魔法貼った時のバトルフェイズ中の動きはオッ?てなる事もある。

    メテオラゴンやディグニティみたいに胸張って優秀と言えるカードもある。

    ただどうしてもメインでの動きが悲しい事は否定できなくてその時点で遅れをとっているから多分強くはなれないんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:50:21

    純コアキメイルとでも戦わせておけ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:51:28

    場のウォークライに最強の盾効果付与できるリンク1とか来たら脳筋テーマとして面白いことになりそうなんだけどなー
    戦闘テーマなのに戦闘が強くないんだもの

    前に同じスレ立った時は時械神が挙げられてたよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 12:52:13

    効果が純粋に今の遊戯王とマッチしなさすぎるのと、公式から永続魔法の裁定変更という追い討ちを受けてしまったから話題になったテーマ感

    弱くはないんだ
    強くもないだけで

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:00:33

    >>43

    戦闘しかできないウォークライに戦闘で突破できない時戒神...?


    まあ、10期以前のファンデッキ相手なら大概勝ちそうなんだけど...戦ったことないから知らないけど。

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 13:52:46

    >>45

    メテオラゴンをソロで立てれば(サンダイオン以外)カカシになる

    時械神側はサンダイオンサーチはできないけど、メテオラゴン以外を狙ったりして効果発動狙えるから勝負としては悪くなさそうってのが大体の意見だった

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:02:22

    新規おめでとう

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:10:38

    タイムリーに悪くない新規を貰えたな

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:25:59

    ウォークライにレベル7以上立てながら新規サーチできる能力あるのか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:28:44

    このカードか

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:32:30

    ウォークライが弱いのは海外カテゴリーだから…

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:33:38

    >>51

    SPYRALとか壊獣とか未界域とかいるから海外だから弱いは成立しねぇんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:34:16

    新規がサーチを兼ねてるからサーチをサーチできるのはちょっと...。この新規うらら貫通するし。

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:35:46

    >>51

    聖騎士とかも実装当初は強かったぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:37:11

    彼岸とかも環境取ってたな

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:37:33

    着地点は出来たし他のテーマと混ぜ合わせてこれ目指すのがウォークライの先攻の動きになるかな

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:40:02

    ウォークライって歩くだけで精一杯とかそういう意味じゃないのか考えてしまう弱さ
    曲がりなりにも海外テーマのやつはどれもそこそこ戦えてるし

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:42:59

    新規で弱いを払拭できるんじゃね
    弱いVFDみたいなものだし、対応札なきゃ詰むこともあるでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:44:06

    止められるのがメイン1の間のみかつ場だけって実際どうなんです?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:11:16

    >>59

    他のフリチェ妨害と並べば普通にキツい。

    なおウォークライにフリチェ妨害なんてディグニティしかない上ディグニティもメインフェイズはフィールドのモンスターしか対象にできない。

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 23:13:54

    ウォークライは裁定もひどいのばかりだからな

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:01:29

    少し前の魔鏡ならいい線いきそうだったのに

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/07(金) 00:03:45

    >>36

    エアプで語ってすまんかった。おまえがナンバーワンや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています