お前達もうすぐ来るのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:22:10

    マナドゥムってどうなんだ強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:22:35

    楽しいよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:24:05

    新規込みで環境の下の方ぐらい
    多分世壊で一番高くなる上にティアラメンツみたいな注目度がないからMDでは流行らんと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:24:14

    >>2

    出、出張性能は?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:24:42

    万能無効罠があったりナチュビで魔法封殺してくるんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:24:52

    >>4

    出張といってもスケアクローぐらいじゃない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:29:23

    出張性能っていうかこっちが出張借りて戦う側じゃねぇかな
    スケアクローに入れられなくもないけどそうまでしてナチュビとか出したいかって話

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:30:29

    2枚初動で相手ターンにカラミティ決められるとは聞いた

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:31:00

    興味はあるけど石がない

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:31:12

    あにまん民が嫌いなネクプレでなくしっかりCSでも結果残しているから最低限はやれる

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 19:32:06

    なんていうか強いの?というふわふわした質問だとなんて言えばいいかよくわからないな

    マスター1には行けると思うよとしか言えない

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:09:14

    誘発喰らっても戦えるの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:10:18

    >>12

    誘発食らうときついが誘発無ければ無法はできるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:15:12

    良くも悪くもシンクロテーマってイメージなんだけど合ってる?
    通れば宇宙、ただし誘発1発で沈む、みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:16:59

    空きスロットだとか誘発耐性だとか展開の制約とかってどんな感じ?
    バックに万能無効置けるって聞いててちょっと気になってる

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:17:54

    >>8

    新規来れば一枚からバロネス横に置きつつできるぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:18:38

    トリロスークタとアムリターラと赤き竜が来ないならまだ環境にも顔を出さん程度じゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:23:31

    とりあえずめちゃくちゃ高いだろうなということは言える
    まあ通例だとurになるだろうスレ画は基本入らないからその分で言えば他の世壊よりちょっとマシか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:25:35

    赤き龍いないから微妙じゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:30:27

    結論から言うと、凡庸シンクロモンスター含めてURを滅茶苦茶多く使うが「ランクマッチで使うなら」それに見合ったほどの強さがあるとは言えない。
    ランクマ目指すなら、妨害に弱い上に妥協盤面すら作れないのは致命的すぎるから。
    ソロモードとかで自己満足最強盤面とかやるなら楽しく使える。


    爆発力はある。
    だが、妨害貫通力が弱いので、コイントス含めて上振れ無いと上は目指しにくい。
    具体的には相手に先行取られてクシャトリラフェンリルが立ってるだけでも大分困るくらい着地狩りに弱い。
    関連カードがフィールドにモンスターがいる事前提の効果ばかり、がら空きな状態から出せるものが皆無なので、
    通常召喚したモンスターが吹っ飛ばされるとアウト。
    モンスター効果を使わずにバロネス等にたどり着くのはほぼ不可能なので後攻取るとすごく弱い。

    なら、後攻用にまくり札増やせばいいのでは、と思っても
    マナドゥムは素引きしたくないカードがかなりあるので、それらを増やすと手札事故負けも引き起こしやすい。
    (カード効果の都合上、複数詰まないと意味が薄いチューナーなのに手札で被ると腐る)
    ライトハートライフォビアライヒハートノヴァの出張セットも、サーチ先を先に握っちゃった問題でじり貧を起こす事も……

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:33:43

    >>20

    ジャンドの親戚かな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:40:10

    なんか聞いてるだけでおお・・うん・・みたいな気分になるね・・・

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:41:25

    やれなくはない

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:41:27

    妨害と事故と隣合わせの爆発力という、如何にもシンクロテーマって感じのデッキなんやな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:42:12

    シンクロデッキって複雑なイメージ有るけどマナドゥムは簡単じゃないのか

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:42:35

    シンクロテーマのステレオタイプが大体当てはまるやつか…

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:44:14

    punkと混ぜたりはできるの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:46:15

    一枚初動も貫通札も結構あるからうらら一枚程度ならわりと貫通できるかもしれない
    ただゴキとかドロバが吐くほどきついしビステもキツイ
    後攻は着地狩り一枚で終わるんじゃないか?
    相手に誘発がなくて先行ならめちゃくちゃ強い
    まあ相手に誘発なくて先行取れる前提ならftkでも使った方が丸い

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:48:05

    なんか混ぜるか
    スプライトやネフティスあたり?

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:52:29

    どちらかと言うと偶数で揃えたほうがいいイメージだけどそれで合ってる?

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:05:20

    スケアクローが相性いいよね
    どっちも着地狩りに死ぬほど弱いんだが

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:10:09

    >>29

    一つ言っとくが、マナドゥムチューナーは主軸になる存在じゃないぞ?

    ホップイヤー飛行隊入れた方が断然マシ。

    手札で被ったマナドゥムチューナー召喚伏せエンドとか何やってんだ感が酷いから。


    同名がかぶっても、むしろ初動が安定したって喜べるスケアクローのワンコが優秀過ぎる。

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:12:05

    本来新規の話題で溢れかえる筈なんだが特大級の核爆弾が投下されたせいで話題にならねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:16:22

    なんか調べたら赤き竜でビシバルーキン使われてるけど大丈夫なのかん

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:20:55

    >>32

    ネフティスで手札のマナドゥムチューナー割って動こうかと……

    トリロースクタやシンクロヴィ様や赤き竜無しでなにしてたっけマナドゥム

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:22:09

    >>34

    ツィオルキンでいい

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:23:05

    ああそういやツィオルキンも12だったか…ド忘れてしてた

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:32:34

    世壊ストーリーのリウムハートは好きなんだけどテーマ内でギミックに噛み合わなくて微妙みたいなのをよく見かける

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:34:44

    >>38

    いやリウムハートは滅茶苦茶使うよ

    出すうまみがあんまりないのがスレ画のプライムハート


    他の☆10が強すぎるだけで弱いわけではないから竜星とか使って最強プライム作るとかで遊ぶのはありじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:37:50

    >>35

    エルフディスパアンヘルバロネスとかやってたな

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:40:08

    トリロなしだとカラリウム+マナドゥムチューナーの2枚で3ウーサ+バロネス+シンクロヴィサマ(カウンター付)?

    シンクロヴィ様いないなら……わからん

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:59:39

    それなりに長い期間環境の底の方で粘り続けてたイメージ
    強いシンクロ展開デッキだけどどこまで行ってもその枠組みの範疇なんよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:16:07

    新しいシンクロテーマとしてもあんまり活躍せずにそのあとのセンチュリオンに話題をかっさわれたイメージ

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:18:12

    マスターデュエルってエルフ使えんだっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:19:09

    >>44

    使える

  • 46二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:22:02

    >>45

    おー

    じゃあ出た時と同じルートでブンブンできるな

  • 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 04:26:23

    世壊組の良心(もしくは取り戻した理性)って感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています