闇のPKのカードのリメイク

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:04:48

    欲しいのは俺だけか?
    今、アニメ見直したから愛着沸いてる

    時代が時代だからカードがまともなのないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:05:39

    覇王とか城とかデザイン好きだからなんか欲しいな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:06:08

    知名度がね…
    迷宮兄弟までが許容範囲だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:06:10

    よく知らんけど確かアンデット族使いの人だろ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:07:04

    真・闇魔界の覇王を攻撃力2600で出して

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:08:19

    悪魔族か闇属性強化としてリメイク来そうではある

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:09:17

    >>6

    来るか!フィールド魔法「闇」のサポートデッキ

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:14:14

    ダメージ計算への面倒くささだけは恐らく初期からトップクラス

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:16:18

    普通に仕事してただけなのに失明させられたかわいそうな人

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:18:13

    >>9

    王国編の仕事が普通の仕事じゃないからセーフ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:20:30

    知ってる知ってる!
    パンプキングの人だろ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:21:02

    裏側攻撃表示を実現させてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:22:50

    何でパンプキングは縁もゆかりもない闇晦ましの城と組まされたんだ…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:23:46

    原作キャラかつ浮遊リングのくだりとか記憶に残るし軒並み妙なステと個性もあるからね

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:25:48

    「自身をチューナーとして扱う効果を持つ魚族モンスター」がありなら
    「攻撃力または守備力の十の位が0か5以外の闇属性モンスター」みたいなテーマ化してほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 06:53:34

    ご丁寧に原作のアンデット強化効果まで知らない城にプレゼントされたパンプキングくんに悲しい過去…
    闇でアップしてる(してない)といいなんでこの人まわりこんなガバガバなんですかね

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:03:00

    悲しいかな需要がないし客寄せパンダになれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:19:26

    闇魔界のカテゴリ化は来ると思ってたんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 07:48:05

    取り敢えずテーマモンスターに共通効果で闇くらましの城を維持できなかったら破壊される効果付けてて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 08:10:10

    階段カウンターを貯めるデッキにしよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています