EDHと遊戯王が似てるって話をあにまんで見た

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:48:19

    遊戯王しかやってなくてMTGに興味ある(周りの人がやってる)んだが実際どうなんでしょ
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:49:49

    >>1

    https://note.com/matsuba_edh/n/n65cb417295f2?sub_rt=share_pw

    もしかしてこの記事のことかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:52:33

    どの遊戯王を想像してるかによるが人によっては被る部分はあるんじゃね
    4人集める必要があるので比較的緩いゲーム体験になる傾向はある

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:53:39

    単純に比較したらそんなに似てる気はしない
    遊戯王のアニメテーマ同士でやるのがカジュアルEDHの空気と近いとかそんな感じの意図で言ったんじゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:54:52
  • 6二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:56:08

    言うほど似てるか…?って感じはある
    ハイランダー構築だし多人数だしで
    2,3ターンで割と安定した勝ちとかを狙えるレベルのスピード感は似てるのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 20:57:24

    遊戯王のアニメにあったデッキマスターが強いて言うなら近いか?(それでもだいぶ違う)

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:01:01

    統率者戦はMTGの変種ルールのひとつで
    ・伝説のクリーチャー1体を統率者と指定して、そのクリーチャーと同じ色(属性みたいな?)を持つカードのみでハイランダー構築100枚のデッキを作る
    ・4人で対戦する多人数戦
    ・ライフは通常の20点よりも多い40点
    ・マジックに出たほぼすべてのカードが使えるのでカジュアルでもガチでも仲間同士でレベル帯合わせて遊べる

    多分上のスレでの話なら、カジュアル帯でやる試合が遊戯王アニメのテンポ感に似てるみたいな話のことだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:01:59

    どちらも特定のデッキやカードに愛着を持つ奴が多いと思う
    スタンダードやってる奴は色やアーキタイプに愛着はあってもデッキやカードにはそれほどだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:04:54

    cEDHまで来ると勝つために統率者(デッキマスター的なの)の選択肢がかなり狭まるし…
    好きな統率者とかの趣味も活かしてって感じならレベル5~6辺りが主戦場になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:05:30

    ゲーム内容がってんじゃなくゲームの楽しみ方が似てるってのなら結構そうかもと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:06:56

    1だけど、どっかのスレで「遊戯王のテーマ(カテゴリ)という考え方とEDHのデッキの組み方は似てる」みたいな話だった気がする
    過去スレ漁ったけど該当するやつ出てこなかったスマン...

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:07:39
  • 14二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:08:16

    実際カジュアルに何度か参加させてもらったけど分からないカードは質問できるし皆ゆったり自分の統率者にあったやりたいことを進めたり、時には対話や取引をして上手く盤面をコントロールしたりと
    ボードゲーム的な楽しみと遊戯王アニメ的お互いのキーカードの見せ合いみたいなのもあって楽しめることもあると思う

    知り合いが統率者戦やってるなら、実際に見せてもらうってのもありかもしれない(カジュアルとは限らないが)

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:11:28

    ・下環境でガチった場合の「即死級コンボがゴロゴロしてるけどそれを前提に構築とプレイをするから実際即死することは稀(それはそれとして即死するときはする)」という空気感
    ・実質エクストラデッキの統率者
    が近いっちゃ近いくらいじゃね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:11:38

    >>12

    ええんやで

    そういうことなら結構似てるところもあり、似てないところもありだね

    MTGの種族は結構細分化されてるけど部族間シナジーがあるカードがあってそれがデッキになるものもあれば

    似た効果を持つカード複数枚で特定のデッキコンセプトを実現するみたいなデッキもある


    例を出すと【スリヴァー】という同一種族間で能力を共有できるという共通効果を持った種族はまさにカテゴリーデッキみたいに固めて統率者デッキが作られたりする

  • 17二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:14:26

    遊戯王て多人数ルールあるのかしら?
    タイイチ勝負ならコマンダーの方が近くね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:15:41

    ちなみにスレ主の想定して興味を持ってる遊戯王的なプレイってランクマのガチ方面なのかアニメのカジュアル方面なのかどちら?

  • 19123/12/01(金) 21:16:40

    皆様ありがとうございます、
    カジュアルのEDHは思ったよりボードゲームよりで楽しそうなのでちょっと触ってみようと思います、(ストラクチャーデッキとかもあるみたいなので)
    ルールは大体知ってる(あと禁止カードの紹介する動画はエンタメとしてちょっと見てる)から多分いけるはず

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:17:04

    揚げ足取りだけど「モンスター召喚罠セットエンドで終わりの遊戯王アニメ」っていつの時代の話だ

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:18:17

    遊戯王DMのアニオリのノア編のアレ(古のMTGの変種ルール「ヴァンガード」が元ネタっぽい)をイメージすればいいかも

  • 22123/12/01(金) 21:18:38

    >>18

    遊戯王はスパイク寄りでやってますが、いかんせん最初にそこに手を出すのは難易度的にも予算的にも厳しい気がするのでカジュアルですかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:18:40

    良かった!是非楽しんでね
    カジュアルならストラクチャーから始めると結構コンセプトが分かりやすく必要なカードも揃ってるので始めやすいと思う
    動きが気に入ったものでもいいし看板クリーチャーの見た目が好きなデッキとかでもいいので是非

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:20:37
  • 25二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:22:21

    EDHは競技に特化したcEDHだと現代遊戯王みたいな2,3T目キルを狙う側と止める側の空中戦が始まったりする
    カジュアルだと好きなカードや効果を中心に組んで30分〜60分くらい会話しながら楽しめる

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:23:26

    禁止カードを紹介する動画なんてあるんだ、知らんかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:26:44

    喋り込みのEDHは動画映えするからYouTubeでも結構動画あるね

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:32:12

    遊戯王でスパイクやれる予算でもMtGだと基本カジュアルしか組めないから闇だぜ〜

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:36:59

    どんなコンテンツも初心者が入らないと廃れていく…
    初心者は大切にして沼に沈めないとなぁ!

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:38:10

    今の構築済み統率者デッキは完成度高いから低いレベル設定のカジュアル卓なら十分どころか逆に強くて浮きかねんぞ

  • 31123/12/01(金) 21:39:00

    >>28

    マジです?

    予算感いくらぐらい見積もればいいですかね?

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:44:26

    >>31

    edhはカジュアルフォーマットなんで店舗大会くらいならほぼガチガチのデッキ組んでる奴ほぼおらんし妥協構築でええよ

    ぶっちゃけ最近構築済みが優秀だから構築済み+αで万いくかいかんかでもそこそこのデッキにはなる

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:44:43

    統率者構築済みデッキは定価約4〜5000円
    追加するカードにもよるんだけどmtgの優良カードは数百円くらいすることがあってそれを10枚くらい入れ替えたとしても1万円くらいは見積もってた方がいいかも

    まじでこの辺は人によるから構築済みで充分となってもっと掛からないかもしれないし、逆にもっとガチりたくなって掛かるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:46:48

    新しめの統率者戦用デッキならそのままでもカジュアルならやれるんじゃないかな、これが5000くらい
    それをいくらか改造するとなると値段するレア土地や1枚1000くらいするカードを避けても自然と5000くらい追加でかかる
    無限コンボやそれのサーチを組み込んで5〜6レベル帯のどこにでも持ち込める(無限コンボ入れてる相手がいても対抗できるようにする)とさらに追加で5000、とか?

  • 35123/12/01(金) 21:49:13

    >>33

    1万ならまあ箱のボドゲ買うって考えても10回遊べば十分って感じなので行けそうです、ありがとうございます

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 21:59:15

    解決してよかった、またはじめたら教えてね

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:00:40

    >>31

    予算はマジでその地域のデッキレベル次第だからなんとも言えない


    ただ、MtGは再録禁止除いても普通に5000〜10000円のカードがゴロゴロしてるのは事実

    その辺買わずに済む可能性があるのもまた事実

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:09:42

    これコンセプト的に絶対欲しいなってカードがレアカードだったりすることも普通にあるからなぁ
    まぁ1度に全てを手に入れなくてもいい

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:14:17

    ぶっちゃけ統率者って基本クリプトとロータス入れない理由ないけどレベル6以下の卓では入ってないデッキとも普通に当たるしカジュアルedhの高額カードなんてその程度の存在でしかないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:17:44

    比較的手に入りやすい&持ってるカードで回していくのがやりやすいよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:19:17

    デュエパ…

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/01(金) 22:28:02

    >>41

    まあMTGも公式が推し始めてから定着したりカード調整力上がったりするまでかなり時間かかったから…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています