このパックは

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:31:05

    カツキングのあれよりは遥かに剥かれてたと思うんよ
    それでもガイアッシュが高騰してるあたりマジで同性能のVRやRを刷るくらいしか対策できないんじゃないか

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:33:56

    仮にVRやRで出てもそいつらが高騰するだけだぞ
    箱で買うメリットがないと買うだけ無駄ってなるんだし

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:34:08

    そしたらそのVRとRが高騰するぞ
    Disチョイスが1200円くらいまで釣り上げられるくらいにはバカだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:34:49

    >>3

    今の値段より5800円も下がるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:36:13

    >>4

    同性能ならガイアッシュの価格はそのままでVR、Rの同性能のカードがそんだけ高騰するって意味だ

    ガイアッシュをそのままレアリティ下げて収録しないと意味ない

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:36:20

    >>4

    SRガイアッシュ 9000円

    VRガイアッシュ 7000円

    Rガイアッシュ  4500円

    高騰の理由:カードパワーが高いから複数詰み出来ればその分安定してデッキが回るようになるから

    ってなるだけだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:37:18

    俺この箱3つ買ってガイアッシュもラフルルもwinnerも閃も何も出なかったから嫌い

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 00:39:47

    >>6

    問題なのはこの高騰理由が「事実ではない」ってところなんだよな

    ただその理由があるって点のみで値段が釣り上げられる


    ラフルルラブとか明らかに2300もするカードじゃないのに最初の印象操作のせいで市場にダブつきまくってるのに一向に値段が下がらん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています