【クロス注意】呪力共存の理想形って

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:32:12

    SCP財団やロボトミー社じゃない?

    超常現象を科学的に解析して、一般人の戦力化にも成功しているからさ


    もっとも、呪術界の上層部は絶対にやらないよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:34:11

    エネルギーにするんだったら米がやろうとしてる事のほぼ完成形だよなこの会社

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:43:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 14:56:29

    >>2

    しかも、元一般人の社員が超常的な存在に対処出来ているからね

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:09:44

    財団世界でいうならば、財団よりも積極的にパラテック技術や魔道工学なんかに手を出すGOCや東弊重工、あらゆる異常との共存・共栄を目指す蛇の手あたりが近そうかな?
    財団は異常存在の研究や解析、解明なんかに纏わるお仕事を精力的に行ってるけど、あくまでも正常性の維持を目的とした組織だからそこで得たノウハウやリソース、そういった技術や製品が存在している事実を流す事は一般どころか組織内ですら少なかったりもするし…

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:16:30

    地味にロボトミは羂索の目的である呪力の最適化に近いことが出来るんだよな。

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:22:31

    呪霊もほぼロボトミーでいうアブノーマリティみたいなもんだね
    人の想いから生まれるから

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:23:23

    まあそれを頭の固い呪術上層部が容認するかと言ったら…フッ‥

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:26:59
  • 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:29:43

    >>8

    この……売国奴!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:31:54

    呪術界上層部に関しては長い間自分達に対する脅威になる要素が生まれて来なかったのが腐敗の原因みたいなとこあるよね。
    まぁ渋谷消滅後すらすぐに方針転換とか意識の改めが出来なかったのが何よりの問題なんだが

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 15:43:54

    日本政府が自衛隊の対呪霊科をつくっていたら、呪術界の人手不足も変わっていたはず

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:10:19

    >>5

    セミでベール破られたハブの方が近いよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:12:48

    呪霊で発電できるのかな
    ロボトミーだと生贄ありで管理とかあるけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:26:51

    >>14

    やるやらないで言えば100やるよあの世界は

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:32:32

    ロボトミー方式で呪霊サークルを管理するゲームやりたい

  • 17倫理?知らない言葉ですね23/12/02(土) 20:34:47

    >>14

    生贄あげるだけでこれほどの電力を!?

    コスパええな!!やるわ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:54:34

    L社の最終目標を呪術で言い換えると全人類が術師になる(呪力操作が可能になる)ことなんかな
    誰もが術式を獲得する可能性を得るみたいな

  • 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:10:51

    人工的に呪霊を作り出すこともできそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:45:53

    >>18

    呪術に該当する概念は難しそうだけど、

    他ジャンプ作品を用いて表現しても良いとすれば、全人類が肉体を捨てて本体の無い自分が自身のスタンドに変貌するとかになるんだろうな。

    7日間の昼さえ実現できてれば、全人類がそいつ自身の人間性や願望、精神そのものを、それに合った異能や属性を保有する超常存在として実体化したものになるって感じだし、

    どうしても呪術世界の概念で説明しなければならないとしたら、1番それっぽいのは全人類天元化とかかな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:39:39

    L社はエネルギー生産という点では無茶苦茶優れてるよね。あのエネルギー生産量はガチで驚嘆に値する

  • 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:50:31

    呪霊って一体一体違うから収容難しそう
    弱いのは壁抜け出来るし強いのは術式でゴリ押し出来るだろし

  • 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:30:55

    >>14

    あの世界の技術の大本、人間の犠牲とか悲劇で

    人間犠牲にした程度でエネルギー抽出できるなら確実にやる。


    同一世界観のソシャゲだと人間燃料にして走るバスが主人公勢力の拠点だし

    最新章だと人間の魂とか人格をカートリッジにして力に変える武器使ってくる奴なんてものが出てくる。

  • 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:35:57

    >>14

    単純に熱でタービン回すってのでも、漏瑚の熱が非術師を焼き殺してたという点から可能だと思う

    あとは知能低い呪霊にひたすら回し車を回させるとか

  • 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:40:47

    >>22

    まぁ一体一体能力もスペックも全く違うっていうのは財団もL社も全く同じだけどな、まぁ素の技術力に圧倒的過ぎる格差があるから呪術世界の人類がそいつらを発電目的で安定運用出来るかは別の話だけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:13:01

    >>23

    プロムン世界の方はそうだけど呪術世界の方はどうなんだろってのが言いたかった

  • 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:17:31

    >>26

    平安時代と比べて人の命の値段が上がっているから

    犠牲込みだとよっぽどメリットがデメリット上回らない限りないだろうなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:55:42

    このロボトミーって会社がどういうことしてる会社か教えて貰ってもいいっすか

  • 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:03:55

    >>28

    超簡単に言うと化け物の管理(欲望を満たしたり生贄を捧げたり)すれば凄まじいエネルギーが抽出できて副産物として化け物の特性を持った防具や武器が生産できる

  • 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:04:00

    >>28

    人間の深層心理からバケモン作ってそいつらでエンケファリンっていうエネルギー作ってる

  • 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:34:09

    人の心から生まれたバケモノを使ってエネルギーを生産するって考えると呪術世界とも親和性あるしやれそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:38:06

    あの世界なら翼が日本丸ごと超技術の生産工場にしてそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 13:12:05

    花御が収容違反したら白雪姫の林檎みたいになりそう
    廊下が植物で埋め尽くされる

  • 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:03:49

    >>28

    全人類が共有するあらゆる思念やイメージ、幻想の類を物理的な影響下や現実への干渉能力を持つ超常存在『幻想体(アブノーマリティ)』として顕現させ、

    そいつらが快適な空間に於かれた時に生み出す熱力学を完全に無視した超自然パワーを科学的なエネルギーに変換して販売したり契約してる組織に流したりしてる大企業。

    世界統括機関『頭』の支配下において、頭より割り振られた領域内の自主的な管理・運営の権限を任される、"特異点"という門外不出の超次元のオーバーテクノロジーを保有する超絶大企業群の一角。

    何処の組織もエネルギーを求めてるプロムン世界に於いて、異常に膨大なエネルギーを公害や環境被害なんていうデメリットも無くクリーンに創造出来るという優位性によって自社以外の翼達とも協力関係を築いていて、

    それによって例え従業員がほぼ全員死亡しようが、施設がほぼ完全に崩壊しようが、幻想体が脱走しようが他社との連携によってすぐに現状復帰して活動再開出来たりする

  • 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:19:32

    >>28

    大半が一級呪霊並みのヤベー性能と能力(呪術的に言うなれば術式)持ちの『アブノーマリティ』って異常存在を管理してエネルギーを得てる会社。

    最低ランクのアブノーマリティでも場合によっては特級クラスの存在を殺せる。そもそも最低ランクの扱いが『暴走しても1、2人の犠牲で済む』であって決して『無害ではない』のがミソ。


    アブノーマリティからは着るだけで強くなれる(ゲーム内描写的に最高品質の装備で二級術師クラスが特級相応とトントンまでいける)スゴい武器や防具が作れる。

    でも精神や肉体がある程度その装備に追いついてないと製造元のアブノーマリティに自我を乗っ取られる。呪術で言うと受肉みたいな感じ。

  • 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:26:35

    >>34

    なおちょっとしたネタバレになるがロボトミーコーポレーションはそんなすごい企業ではあるがとある事情で倒産し

    跡地に人食い図書館が出来たり

    人食いバスに乗って支社に眠るロボトミー社の遺産を回収しに回る他企業の囚人部隊が出てきたりする。

  • 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:41:56

    自然呪霊たちはWAW上位勢くらいのイメージがある

  • 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:52:14

    「都市の人間」に対する負の感情から生まれた呪霊とか想像するのも悍ましいな

  • 39二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:01:39

    >>38

    嫌だよ裏路地とか外郭への恐怖から生まれる呪霊…

    あとw列車で呪いが生まれたらどうなるかちょっと実験しようぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 11:14:23

    保守

  • 41二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:01:10

    畏怖から生まれた幻想体もT(トラウマ)区分になるのかな
    なにかに対する恐怖の具現化という意味では同じだし

  • 42二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 12:32:16

    >>39

    一億総呪霊ならぬ一億年呪霊やめろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 18:28:43

    >>38

    真人も若干引きそうなレベルには悪辣な存在が多いんだよな都市は

  • 44二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:57:55

    >>42

    領域展開されたら最後強制w列車一億年の旅させられそうな呪霊だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています