- 1二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:50:02
- 2二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:50:50
キサラ寝取られ感があるので出さない説
- 3二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:15
社長も城之内もお互いに嫌がるから一生でない説
- 4二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:32
オッドアイ(オッドアイズではない)になりそう
- 5二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:35
パープルアイズになるのかオッドアイズになるのか
- 6二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:51:46
- 7二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:52:10
- 8二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:52:37
最初に寝取ったのお前だろうがえー!
- 9二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:52:42
出たら出たでレッドアイズが武器側になってブルーアイズが戦う感じになりそう
- 10二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:52:47
- 11二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:54:23
ディオスがカード化されたら混ざる方の融合もいけるか
- 12二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:55:08
ブラマジと青眼の融合もありそうで無いしね
- 13二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:56:01
- 14二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:56:34
フレイムウィングマンとフェニックスガイみたくどっちかが主体になった同じ素材で2種出そう
- 15二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:56:40
海馬「フゥーン、今更城之内の手に堕ちたレッドアイズに興味等はないが……この俺にどうしても献上したいと言うならば、貰ってやらんこともないぞ?」
城之内「ア"ァ"ッ!?」
とか言ってそうでな - 16二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 16:59:34
アニオリだとバトルシティ編で3位決定戦やったりしてるけど
城之内と海馬の直接のかかわりはDEATHーT編で殺されかけたのと
王国編で円盤デュエルディスクでボコボコにされた1戦くらいだしな - 17二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:00:52
まだブルーアイズとブルーアイスの融合の方がありえる
- 18二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:01:55
- 19二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:02:10
オッドアイズになるじゃん
- 20二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:02:11
- 21二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:03:20
- 22二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:03:54
- 23二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:06
それブルーアイズとブルーアイズじゃん
- 24二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:04:40
- 25二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:06:33
お互い絶対にイヤそう
- 26二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:05
- 27二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:06
海馬が城之内のレッドアイズを死者蘇生で奪ってブルーアイズと融合する展開ならありそう
- 28二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:09:12
出てもアツさよりなんか嫌という気持ちの方が勝ちそう
- 29二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:13:29
今はなきカズキング以外のデザインじゃ納得できなさそうでな
- 30二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 17:18:53
- 31二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:34:50
超魔導師-ブラック・マジシャンズみたいに
青眼と真紅眼の並んだだけ融合になる可能性もあり - 32二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:36:52
パチモン感半端ない…
- 33二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 18:46:13
- 34二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:12:04
- 35二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:14:25
- 36二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:15:42
- 37二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:20:43
- 38二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 19:57:06
- 39二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:22:22
下まつげあるし肩だしと胸のラインから女だと思われる
- 40二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:27:41
主人公エースとライバルエース、ライバルエースと親友エースの組み合わせ自体が以外と少ない
- 41二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:29:13
灰眼の紫龍 融合
レッドアイズブラックドラゴン+レベル8光属性ドラゴン族通常モンスター
or
ブルーアイズホワイトドラゴン+レベル7闇属性ドラゴン族通常モンスター
みたいにぼやかせばなんとか…? - 42二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:29:36
スターダスト・デーモンズドラゴンとかギャラクシーホープとかも無いしな
- 43二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:30:25
- 44二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:33:15
よく見たら両サイドで髪くくってるから多分、女の子
- 45二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 20:33:34
ヴィオラアイズグレートドラゴンとかにしよう
- 46二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:16:40
- 47二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:31:18
センターマン形式か両雄並び立っただけ融合みたいな感じか
- 48二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 21:55:45
半分ブルーアイズで半分レッドアイズのドラゴンか。
- 49二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:10:15
ブルーアイズとレッドアイズの融合モンスターって
デュエリストなら子供の頃だれでも思いつくのに
20年以上経った今でも登場していないんだな…
いや、誰でも思いつくがゆえに登場しないのか… - 50二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:15:14
例えばこれで青眼が海馬、真紅眼が遊戯のエースとかだったらベジットみたいな感じのライバルと主人公のエースの最強融合!みたいな感じで出しやすいだろうけど海馬と城之内だと絶妙な距離があるからな……
- 51二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 22:58:40
- 52二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:12:13
- 53二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:35:26
- 54二次元好きの匿名さん23/12/02(土) 23:50:13
- 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:13:36
- 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:15:31
なんならブラマジとブルーアイズの融合ですら来る気がしない
- 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:31:55
- 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:45:14
並んだだけ融合
ATK 5400
絵柄は、多分トモザウルスみたいな感じ - 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:47:48
青き龍は勝利をもたらす。しかし、赤き竜がもたらすのは勝利にあらず、可能性なりって社長が言ってたから根本的に相性が悪い可能性がある。
- 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 00:48:46
- 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:00:33
- 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 01:59:00
- 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:10:05
デュエマのディスペクターみたいに無理矢理融合させるか
- 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:13:51
なんかルール上レッドアイズとしてもブルーアイズとしても扱うような感じでしかなさそうよな
- 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 02:17:29
合体技もいいぞ
滅びの爆裂疾風黒炎弾! - 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 04:28:05
- 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 07:18:37
レッドブルーアイズなんてどっちだよ!ってツッコまれる名前になるかもしれない
レッドが先なことと、ブルーアイズの名前に余計なのがつくことに腹立てるけど、
ブルーアイズであることにぐぬぬってなりそう
(レッドアイズ扱いになる効果はない) - 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:12:34
真紅眼の黒竜剣を装備した青眼の白龍か
- 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:08:33
合体はする……だが、マトモにどっちのカテゴリでも使えない可能性もあるぞ。
明確に共演するSinの強化の一環で登場するとかな。 - 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 16:59:17
- 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 17:16:15
- 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:45:03
2024年は辰年なのでブルーアイズとレッドアイズの融合体が出る可能性がある
- 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:50:15
- 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:52:21
なんか想像はできるな…
- 75二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:52:22
登場した時にどっちの持ち主からも不満が出そうなカードもそうそう無いな
- 76二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:54:22
お互いがお互いの長所打ち消しあったような効果になってそう
- 77二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 18:54:25
海馬と城之内がタッグしてるイメージが無さすぎて城之内が墓地のブルーアイズ引っこ抜き融合して「貴様ァ!!」ってマジギレしてるイメージしか出てこない
- 78二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:24:11
海馬と城之内のカードが融合するのではなく、
双六とダイナソー竜崎のカードが融合すると考えるのです - 79二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 19:26:24
ホプキンス教授と吹雪さんでも可だな
- 80二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 20:43:20
パープルアイズがカッコ悪いって言うけどレッドアイズもブルーアイズも慣れてるだけでダサさは同じだと思う
- 81二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 21:55:28
ペガサスなら青眼と真紅眼の融合体ドラゴンを考えそうではあるが…。
- 82二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 22:02:13
正直アニメで仲悪かったり友達未満の奴らの合体カードは見たくない
- 83二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:11:50
- 84二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 23:32:38
青眼と真紅眼はどっちも派生モンスター多いしそいつらで融合してみるのもアリかもしれん
- 85二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:40:52
確かにそれぞれ海馬と城之内のカードだけどw
- 86二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:52:31
そこはせめて斧つながりでアックスレイダーにして
- 87二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 00:57:44
融合召喚!牛ミノ!!
- 88二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:08:37
海馬「フン…遊戯はともかく凡骨と共にデュエルするなど…」
城之内「んだと海馬ァ!そのセリフそっくりそのまま返品してやるよ!」
王様「(不味い…このままでは連携なんて到底無理だぜ…となれば、これしか無い!)」
王様「俺のターン!俺は魔法カード融合を発動!青眼の白龍と真紅眼の黒龍を融合させるぜ!」
海馬「何…!?」
城之内「ちょっ遊戯お前!」
うーんこんな感じか?
- 89二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:11:09
カオス・ソルジャーがレッドアイズモチーフの剣とブルーアイズモチーフの大砲抱えてるくらいならそれっぽいかも
- 90二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 10:51:23
ブルーアイズブラックとレッドアイズホワイトで2体出せばいいんでない?
- 91二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:49:31
オメガモンじゃん
- 92二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:05:05
まだレッドアイズアポピスドラゴンのほうが実現しそう
- 93二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 23:10:08
レッドアイズリボルバードラゴンもいいぞ
- 94二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:09:47
- 95二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:10:59
- 96二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:17:26
- 97二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:20:08
何気にXYZとサイコ・ショッカーみたいにうまい具合に噛み合いが悪い感じするしいろいろとすげーな
- 98二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 00:42:29
確かに城之内のライバルってキースだよな
- 99二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:01:52
キースのメタル化使ってる時点でブラックメタルが既にキースとの合体と言えそうだが
- 100二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 01:04:53
城之内と舞の友情のカードも是非…
- 101二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 02:32:40
お隣のディスペクター的なコンセプトとしてなら出せそう青眼×真紅眼
つまり出ない - 102二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 03:17:31
真紅眼ってテーマとしてビートバーンがしたいってわかるんだけど
青眼ってどう言えばいいんだろう、下級が高打点の青眼を出すテーマ…?
融合してもどういう効果になるのか - 103二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:02:50
ブルーアイズは強いブルーアイズ出してビートしたいんだと思う
何故かランク8になってテーマモンスターが消えたりするけど - 104二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 10:37:25
海馬の融合ってブルーアイズとブルーアイズ合体させれば最強だーってある意味子供じみた発想からの3体融合(とそれの派生の2体融合)って感じだから、わざわざ他のモンスター混ぜる必要無くない?って感じなんだと思う
OCGにはタイラントもいるけどあれはアニメにタイラントバースト装備したブルーアイズっていう元ネタあるし