- 1二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:58:21
- 2二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:58:58
すでにその二作超えている
- 3二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:59:58
ぶっちゃけアニメとか漫画だけ強くても駄目だからな
ゲームとかグッズ方面も強くなきゃ無理よ - 4二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 08:59:59
- 5二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:00:58
ドラゴンボールみたいに新シリーズだのリメイクだの出て、10年、ひいては20年後も大衆知られてる作品になれるかどうかみたいな事言いたかった
- 6二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:01:43
ブリぐらいはいけるんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:01:43
ワンピはまだ原作終わってないから例えとして間違ってたかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:01:49
- 9二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:02:50
ぶっちゃけそれでも十分というか凄すぎるレベルだと思う
- 10二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:03:19
- 11二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:03:22
呪術は拡張性がなさそう
舞台が外国とか宇宙とかにはならないだろうし - 12二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:03:28
インスタントバズ狙い多いから微妙
- 13二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:04:02
- 14二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:04:21
ぶっちゃけ二十数巻で8000万部って普通に超優秀の部類だし普通に人気だと思うよ
五条はエース枠になりそうだが - 15二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:04:52
- 16二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:04:56
1億部は超えるだろうし最近は完結後の作品でも電子書籍で若い人達も見れるから鬼滅進撃ヒロアカとかと同じ好きな人が多い名作扱いなんじゃ無いかね
完全に忘れられるとかは無いと思う - 17二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:05:39
- 18二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:06:49
- 19二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:07:57
BLEACHとHUNTER×HUNTERとかより上くらい
- 20二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:08:56
というかワンピDBは完結後も作者以外のオリストーリーが続いて行きやすい(映画とか)大型コンテンツだからね
あっちと比べるのは大変 - 21二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:11:12
- 22二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:12:28
多少雑でもある程度ハッピーでまとめたらなんとかなると思うわ
トリコとか特に終わりよければの代表例だしブリーチとかも最終章は塩試合ばっかだったし - 23二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:12:35
- 24二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:12:53
山爺やエースを越える戦犯として語り継がれる存在やぞ()
- 25二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:14:46
せいぜい幽☆遊☆白書レベルじゃないかなぁ
少なくともドラゴンボールワンピースレベルより一つ二つは落ちる
ヒロアカも然り - 26二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:15:40
- 27二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:20:48
結果論ではあるけど公式からガバが見つかるのでファン側もいつもの事だって流す土壌ができたと思うわ
- 28二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:23:09
ソシャゲのストーリーが触った感じ原作補完が上手くてこういう方向性ならアニオリで見たいなぁと思ってる
メインキャラが死にすぎてアニオリでもいいから見たいって人も多いだろうし、そういうのがやり易い雰囲気ができたらワンチャンありそう - 29二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:23:14
- 30二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:24:50
陽か陰で言えば間違いなく陰な作品だし
- 31二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:26:21
子供受け皆無な時点でそれはねーよ
- 32二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:26:39
ぶっちゃけドラゴンボールワンピース並の漫画って鬼滅ですらなれない気がするんだが
- 33二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:26:58
鬼滅でも結局なんやかんや長い目で見たらワンピDBには及ばないって話になりそうだし
ウン十年続く作品以外でそこに並べるなら進撃ぐらいの格がいると思うわ
いやあらためて進撃すげえな - 34二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:27:44
五条の死に方はオルガやエースや山爺程度には語り継がれると思う
- 35二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:28:35
知名度はそこそこ残るけどあまり語られなさそう
- 36二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:31:51
ハピエンだと多少のガバはスルーできるから本当に最後次第
ただ猫と一般のハピエンの定義がズレてそうだし、最後が雑だと名作もクズになるから色々心配 - 37二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:32:00
アニメ放映期間の長さって言う超えられない壁があるからな
- 38二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:33:26
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:33:59
なんか進撃くらいのポジションに落ち着きそうだな
- 40二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:36:17
進撃は革命的な作品だと思うけどワンピDBに及ばないし何なら鬼滅の方が展開的に規模が大きいと思う
どっちも完結した作品だけど鬼滅のが部数が多いのと進撃はアニメが終わったら展開がほぼ無いのに対して鬼滅はユニバコラボの再演で選ばれたり(多分再演候補で進撃鬼滅比べて鬼滅が選ばれた)今後も展開があるのが大きい
- 41二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:37:35
進撃っていうほどワンピDBに迫れるほどか…?
- 42二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:38:51
幽白と同じとか芥見への最高の褒め言葉じゃない
- 43二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:40:00
ハガレンみたいな感じかと
- 44二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:40:19
進撃が定期的に話題になるのってほぼアニメ効果じゃなかった?
めちゃくちゃブームにもなったし今でも人気だけど他の漫画と比べて今後突出しそうな感じはしないな - 45二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:41:38
後年ゲーム出すには五条の存在があまりにもノイズ過ぎる
- 46二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:41:57
呪術アニメ過去編視聴率2.6パーセントなんだよね
深夜アニメって本来1パーセントで大成功らしいけど同じ深夜の鬼滅刀鍛冶の里編は8パーセントだし
それでも過去編の円盤は超爆売れしているってことは呪術にはお金を出す熱心なファンがめちゃめちゃたくさんいるんだよな
ただ10年後がどうなるかは今後のお話のシメ方にかかってると思う - 47二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:42:57
ハガレンは完成度が高すぎて話題になりづらいけど呪術は良くも悪くも完結後に話題に上がりやすそうな気はする
- 48二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:43:27
- 49二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:43:48
シンプルに巻数が有名作品にしては少ないのがなぁ
- 50二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:45:31
ワンピは良くも悪くもあれだけ長いお話が更にまだ終わってない、まだ展開するって言うのが強みでもあるから
進撃は原作もアニメもきちんと完結して、振り返って「良い作品だったね」と思う段階よな - 51二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:45:52
鬼滅進撃だとどっちも聖地が近くにある(竈門神社と進撃作者の出身地)けど鬼滅に軍配がある感じがする
立地が有名観光地(太宰府)と繋がっていてファンの手描き絵馬とかが大量に飾られているのは大きい
日田は日田で頑張っているし貴重な観光資源だけどね - 52二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:47:54
- 53二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:50:52
その海外の盛り上がりも今後の国内の展開ありきじゃね
マイナー作品ではあるけど国内の盛り上がりより海外のが盛り上がっても国内での収益や作品展開に還元されるのは少ないし
DBは一応日本でもアニメ流し続けたり漫画描いたり映画を毎年しているあたり長いコンテンツだなと思うけど進撃だと難しいと思う
- 54二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:51:05
Xとかで無限に早バレを見まくってる奴らの正体は一体…?
- 55二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:52:15
- 56二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:53:45
- 57二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:54:26
- 58二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:54:26
五条とか洒落にならんレベルで海外人気だと思うけどなあ
- 59二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:55:09
- 60二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:55:30
わー文字化けしちゃった
- 61二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:56:07
- 62二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:56:34
DBが特殊なだけでワンピースでも完結後に同じようにはならない気がする
- 63二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:57:51
- 64二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:58:00
- 65二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:58:13
いうてワンピースもルフィが海賊王になりたいってことは知ってるって人の方が多いと思うで
ドレスローザはどんな話ですかって聞かれて答えられる人少ないやろ - 66二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:58:48
早速叩き棒にされるハガレンに悲しき現在…
- 67二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 09:59:57
あれだけ老若男女問わず大人気の鬼滅でさえDBワンピと並ぶとは思えないからなあ
そういや鬼滅って海外でも人気なん? - 68二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:00:00
- 69二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:01:54
鋼は計算されすぎて無駄が無い素晴らしい作品だが大きい盛り上がりも少ない
教材としては間違いなく後世に残すべき - 70二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:02:30
DBは完結後も宇宙や地球の平和という永遠に擦れるテーマがあるけどワンピはワンピース見つけて綺麗に完結したらそれ以上続けにくいもんな
ルフィ達がこの広い世界で新しい宝を見つけに行きますエンドなら別だけど
- 71二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:04:11
映画の時にアメリカのどこかの都市で街中丸ごと宣伝ジャックで話題になってたのは見たな
欧米でもアジアでも普通に映画もアニメも大ヒットはしている
ただ進撃の話題で宣戦布告がトレンド入りしちゃって結構騒ぎになったり
ワンピ実写でネトフリが持ち直したなんて言われたりとか
そこまでの影響力があるのかはどうだろう
- 72二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:06:25
ただガンガン系って電子書籍での無料公開が無いから読まない/知らない世代も今後どんどん増えてくると思う
ジャンプはプラスやゼブラックの無料公開で定期的に過去作を無料公開したりワンピ直近まで公開して未だにファンが続いているのも大きい
- 73二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:06:39
五条の海外人気凄すぎるのと早バレ見るのが当たり前になってるせいでジャンプ発売前から追悼する外国人いっぱいいたの笑う
- 74二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:07:34
作品の質とかの話じゃないんで……
- 75二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:07:54
- 76二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:07:58
DBが特殊なだけで完結後ずーっと語れる漫画なんて滅多に存在しないわな
- 77二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:08:26
グッズ人気凄いし黒バスみたいな感じになりそうだなと思ってるわ
- 78二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:11:05
- 79二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:11:44
- 80二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:11:51
サンキュー冥さん
- 81二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:11:54
鬼滅は作者が完全引退したのが痛い
外伝は出したら売れるけど本人が疲れちゃったみたいで描かないし - 82二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:13:44
子供ウケが悪い時点で長期的な人気は無理だろう
- 83二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:15:28
- 84二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:15:44
鬼滅はそれこそハガレン進撃と同じ枠だと思う
良い原作がきっちり終了して高いレベルでアニメもきっちり完結した(する予定)
ただハガレンはミロスみたいな形ならいくらでも新作作れるよなあと思ったりもする - 85二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:19:29
ドラゴンボールとワンピは流石に超えられなさそう
ドラゴンボールほど話に拡張性がなくて強さもインフレしてなくてワンピほど長続きさせようともしてないっぽいしな
ただ局所的な部分の人気で言えば十分超えてる部分もあるんじゃない?
例えば単行本発行巻数あたりの売り上げとか単行本売り上げの最大瞬間風速とか映画とか国内のみに絞ったその辺の統計とか
売り上げ系はあんま知らんけれど - 86二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:20:22
- 87二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:22:10
DBって何かもう無限に話続けられるし広げられるよね…
- 88二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:22:36
- 89二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:23:41
- 90二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:24:14
- 91二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:24:52
- 92二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:26:39
- 93二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:27:20
ワンピ巻割500万
DB巻割600万
アホやろこれ - 94二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:28:18
既に鬼滅より多いけどな
- 95二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:28:30
やっぱニチアサに放送できるようにならんとな
- 96二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:28:39
- 97二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:28:50
少なくとも子供に見せたい作品ではなかろう
- 98二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:28:59
トリコ…
- 99二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:29:47
推しの子とかが人気の時点で
- 100二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:31:35
- 101二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:32:06
- 102二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:32:10
- 103二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:32:29
- 104二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:33:06
- 105二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:33:44
- 106二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:34:24
- 107二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:34:32
なんか他に語るような作品もないから仕方なく語られてる程度だろ
- 108二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:34:39
- 109二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:35:07
- 110二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:36:17
- 111二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:37:41
ワンピは5億1000万だぞ
- 112二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:39:01
- 113二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:39:50
- 114二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:40:53
- 115二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:41:20
102だが
世界で5億1000万だったら国内で2億2700万はやっぱ少ないよな - 116二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:42:09
海外人気が死ぬほど高いの考慮しても
- 117二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:42:11
- 118二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:44:24
- 119二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:45:53
- 120二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:48:02
海外の人って五条が死んだことや負けたことに対してめちゃくちゃ怒ってる印象
日本だと話の都合上負けるとは思ってたけど最期の描写が雑とか空港の方で文句言ってる人が多そう - 121二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:50:09
もう国民的と言われるほどの物は生まれないんじゃないですかね
- 122二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:50:20
- 123二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:51:34
- 124二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:52:52
- 125二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:54:21
- 126二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:54:34
むしろここって他じゃありえんくらい擁護されてないか?
- 127二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:55:47
- 128二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:57:27
- 129二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 10:58:22
そうだね…
呪術に関しては国内でも最大手のアンチサイトなんじゃねえかなって思うよ
冷静に考えて早バレが毎週貼られて毎週早バレを前提にした考察()が繰り広げられて作者殺.害予告紛いの発言が出る場所なんてありふれてはいない
- 130二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:00:07
五条の最期は3年間待たされ漸く出番がやってきたのに大した活躍もなく20話も経たないうちに物語から永久退場を食らったから腹を立てているファンが多いのでは?
- 131二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:08:11
横からだが自分はナルトとか他漫画の教師陣と比べて嘲笑してるイラストは見た事ある
- 132二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:08:18
五条死亡は教師としての責任がどうとか有言実行できなかったとか満足気だったとか云々で叩かれてるというよりかは単に五条ファンが五条死んだことにブチ切れてる印象
アメリカ読者のコメントとかじゃそもそも教師としての責任なんてねえじゃん個人が好きに生きたら良いじゃんって感じで責任っつー発想そのものがない感じがする
偏見だったり偏ったコメント読んでるだけかもだが - 133二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:09:47
- 134二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:10:16
- 135二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:10:35
日本だけでも五条死亡に対して色んな見解の人がいるのに海外だとこういう批判のされ方してるなんて一まとめに出来るもんでもないだろ
- 136二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:10:53
- 137二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:12:11
- 138二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:14:24
- 139二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:14:30
- 140二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:15:13
- 141二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:19:04
- 142二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:24:02
- 143二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:25:28
- 144二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:30:31
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:33:37
- 146二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:34:24
五条VS宿儺戦が名バトルになれなかったのがダメージデカい
バトルジャンキーによるバトルとしても凡な出来だったと思う - 147二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:34:58
- 148二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:35:01
- 149二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:35:54
- 150二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:36:20
よりにもよって引き合いに出すのが5chは草
- 151二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:36:58
- 152二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:37:48
5chなんかアンチ掲示板の代名詞じゃねえか!?
- 153二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:37:50
- 154二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:39:20
5chはアンチスレが伸びる作品の本スレは荒れる
逆にアンチスレがそこまで賑わってない作品は荒れない印象
東リベみたいなヲチスレと本スレが合体するような現象もよく見るが - 155二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:39:47
普通に面白いからこんなに呪術カテが賛否になってるんじゃないの?
まあ味方が優勢な回は比較的落ち着いてるの見るにみんなカタルシスは求めてるだろうけど - 156二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:40:36
- 157二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:41:28
- 158二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:41:37
- 159二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:42:23
- 160二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:42:49
- 161二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:43:24
- 162二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:44:21
- 163二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:45:21
- 164二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:45:38
- 165二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:46:30
- 166二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:47:27
- 167二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:47:59
- 168二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:49:20
終わらない世界観なのはDBだけだろワンピは今続いてるから語られるけどワンピース見つけたら終わりじゃん
- 169二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:49:27
- 170二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:50:27
ドラゴンボールとワンピースは別格過ぎてなあ……
てか呪術みたいな「現代日本が存在する作品」でトップは何になるんだろうな。BLEACH? - 171二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:50:50
- 172二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:52:00
デスノートとかじゃね
- 173二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:55:05
- 174二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:55:51
逆に聞きたいが展開や伏線回収に全く粗がない作品ってなんだ?
そんなのあるなら知りたいけれど - 175二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:56:40
- 176二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:57:07
- 177二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:57:36
- 178二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:58:08
- 179二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:58:23
- 180二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:58:56
2人とも生きている(伏黒生きている前提で虎杖は戦っている)しその2人が今後の展開の肝だろうから持て余している感じはしないな
- 181二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:58:57
正直面白さより不満が勝ってるけどキャラが好きだから最期どうなるか気になって読んでるし周りにもそういう人いる
ちなみに作者叩きとかはしてないです - 182二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:59:01
- 183二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 11:59:12
呪術って主人公サイドに恩恵が全くないのが問題なのでは?
- 184二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:00:23
- 185二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:00:44
- 186二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:01:49
面白くないと感じる作品を批判する免罪符にもならんけれどね
極論突き詰めると個人の感じ方によるんだし
Aさんが好きな展開はBさんにとって嫌いな展開になるんだから大衆にウケた方を選べばそれで良い訳だし
Bさんは作品から離れてBさんが好きな展開を連発する作品を探した方が良い
- 187二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:02:12
- 188二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:02:49
- 189二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:02:53
伏黒を救出するのに全力で挑む虎杖って割と王道の展開で主人公らしい活躍ができるのになぜかそういう感情移入できる展開を猫先生は書いてないよな
- 190二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:03:02
エースと五条の死に様には似たようなものを感じる
皆が好きなスーパーヒーローが皆が見たいお人形さんごっこするとは限らない
彼らも期待通りにも思い通りにもならない「人間」なんだよって - 191二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:03:32
売上厨はそれこそ5chにでも行けばいいのに
- 192二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:03:37
- 193二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:03:56
エースと五条を一緒にされたくないな
- 194二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:04:08
というかONE PIECEで五条の死はエースが黒ひげとか赤犬に申し訳なさ感じて死ぬようなもんだし呪術でエースの死は助けてもらった五条が夏油をバカにされたからで引き返して命捨ててその展開で他の仲間も死んでるとかだからどっちもどっちやぞ
- 195二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:04:31
一般的に人気という指標だからしょうがない
- 196二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:04:36
ネタにすらならない空港おじさんとコラ界の大ブームにもなったエースを一緒にするなよ
- 197二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:04:36
じゃあここの意見が極端なだけなんじゃねえかな…
- 198二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:04:59
未完結だから挽回できるよ
- 199二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:05:10
マジでこれお互いの作品で例えたらどっちも終わってる
- 200二次元好きの匿名さん23/12/03(日) 12:05:10
呪術最高