これは五条VS宿儺のことを言ってるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:28:23

    後半はわからんが

  • 2二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:40:09

    上から目線になるのが嫌で自虐も含めるみたいな回答するときあるから不明

  • 3二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:41:43

    ぶっちゃけコメント読んでも何が言いたいのかよくわからんときあるよな先生

  • 4二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:43:11

    点でまとめずって、米軍のこととか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:44:18

    >>3

    スレ画に関しては結構わかりやすいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:44:37

    自省もこめてって書いてるのでセーフ

  • 7二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:45:20

    実際宿儺vs五条に限っても遠隔紫やら空間斬撃の伏線やら要素要素は凄い良かったからな
    マジで最後の最後だけアレだった

  • 8二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 20:45:31

    このくだりに関しては過去の読み切りにぶっ刺さってるのを思い出してそう
    掘り下げのための過去回想を2ページだけ挟むみたいなのやってたし

  • 9二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:04:42

    >>7

    ちゃんと決着を描写してくれれば良かったんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:06:48

    キャラの掘り下げが明後日の方向に向かってません?
    普通に感情移入できる展開を書いてくださいよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/12/04(月) 22:07:20

    個人的には五条宿儺戦が長すぎて空港でやっと終わったのか感が強かったからなんとも言えん
    空港に不満は感じてるけどこれで終わりですよって明示されたのはほっとした

  • 12二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:02:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:07:10

    >>9

    思い返してみりゃ漏瑚戦もああいう描き方だったのに何故か不満には思わなかったんだよな

    まあ印象には残らなかったんだけど…

    何がちがうんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:09:21

    >>13

    漏瑚戦は戦いの趨勢はほとんどわかったじゃん

    火力対決で負けるんだなって


    五条はほぼ勝確の状態から唐突に負けてる

  • 15二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:09:50

    >>13

    漏瑚戦は必殺技を打ったシーンと走馬灯で自然呪霊たちに会うシーンが繋がっており違和感ないように描写されていたと思う

    五条戦は235話の終わりと236話の初めのシーンが全くつながらないから違和感ありまくりなんだと思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/12/05(火) 08:16:38

    >>14

    >>15

    なるほどサンクス

    モヤモヤしてたのがスッキリした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています