- 1二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:49:10
- 2二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:51:24
そりゃあ自分の意思で山札やらEXからカードを墓地に送ったらメリットだろうよ
お前はちげぇだろこのハゲ - 3二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:52:54
絶対に解除されないであろうカード来たな
- 4二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:53:46
- 5二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:54:31
8000ライフ払うのなら良いぞ
- 6二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:54:37
7999払えば許されるかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:54:55
コナミはハンデスと先攻ワンキルに厳しいんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
- 8二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:55:35
- 9二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:56:13
初代優勝者が押収、番兵を抑えて採用した最強ハンデス君じゃないか永遠にでてこなくていいぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:56:38
- 11二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:56:44
番兵双子悪魔押収
これを1パックに収録する狂気 - 12二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:56:47
最近の環境は墓地利用が増えてるが全てじゃないし大体は手札に持ってた方が強いんだ
この辺を理解せずに壺より施しのほうが強いと言い出すやつを見ると辟易するんだ - 13二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:58:50
無能
- 14二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 18:58:51
インフェルニティは手札を0枚にして戦うデッキだが
手札を0枚にされるとなにもできなくなるデッキでもあるんだ
インフェルニティだろうとハンデスには勝てないんだ - 15二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:04:19
- 16二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:27:04
- 17二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:28:50
- 18二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:29:03
- 19二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:30:25
ラッシュデュエルへ出直してこい
- 20二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:30:52
デッキからならまだランダムは許されるよ(どうせ引かなきゃ同じ理論&デッキ圧縮)
ハンデスは違うだろうがよぉおお!! - 21二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:31:05
規制されて正解だったな…
- 22二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 19:49:17
何気に1000ライフ減らせるのも悪用できそう
- 23二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:01:07
昔だとハンデス3種の中で1番凶悪だったけど今なら同名ターン1さえつければ選んで墓地に送る押収や、ノーコストで選んだ上でデッキに戻す番兵よりは許されると思う。(許されるとは言っていない)
- 24二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:01:54
お前は場を行ったりきたりするであろう
- 25二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:03:37
- 26二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:05:41
- 27二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:08:09
- 28二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:08:24
まずたった1枚で2枚持ってけるのがあかん、同じ禁止で同じ数ハンデスするガンブラーでも素材と効果の起動元と自分の手札2枚が必要
- 29二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:08:25
- 30二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:08:42
ぶっちゃけ双子悪魔より押収のほうが確実で強いし…
- 31二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:12:52
先行で2枚使ったら後攻の相手はドロー含めて2枚で何とかしなくてはいけないから先行ゲーが加速する
初手に2枚握ってるなんてないだろと思うかもだがサーチ多めにすれば全然持ってこれるうえに魔法カードなので手札に来たら速攻で発動できるのがまずい
- 32二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:14:03
ハンデスはなあ…
- 33二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:17:41
ラッシュなら許されるだろうけど、そっちには既に手札活殺とかあるし居場所ねぇな
- 34二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 20:20:55
なんか煙玉を投げつけてくる聖騎士様もいたし‥
- 35二次元好きの匿名さん22/01/06(木) 21:01:30
手札に来さえすればほぼいつでも打てて確実に1枚アド稼ぐカードって概念自体が狂ってるでしょ
アドバンテージの取り方で見たら壺に匹敵するレベル